口コミ一覧 : 御菓子司むさしや

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 47

表示件数:

2.8

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

極厚もっちもち柏餅とキラキラ美しい水菓子✨

老舗の和菓子屋さん。芸能人のサインもいくつか飾ってありました。

○柏餅つぶあん(230円)
○柏餅みそあん(230円)
分厚くもっちもちな柏餅。餡もたっぷり詰まってるので食べ応えがすごいのが...

もっと見る
  • 御菓子司むさしや -
  • 御菓子司むさしや -
  • 御菓子司むさしや -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

団子巡り

みたらし団子は団子のおこげの香ばしい匂いがし、形が崩れない程よい甘さのタレでした。

草団子は甘めのペーストのあんこがなられていました。

草団子はすり潰したよもぎが練り込まれており、よもぎの...

もっと見る
  • 御菓子司むさしや -
  • 御菓子司むさしや -
  • 御菓子司むさしや -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.7
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2023/05訪問2回目

我が家の節句の柏餅のど定番

毎年の柏餅お買い物はこちら。
日持ちは1日しかないので同日中に食べるべし。
5月5日こどもの日10時くらいに行くと待ち12名!
年で1番忙しい日だよね。
柏餅はこし餡、つぶ餡、味噌餡220円の...

もっと見る
  • 御菓子司むさしや -
  • 御菓子司むさしや -
  • 御菓子司むさしや -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/05訪問1回目

伝統と慣習の和菓子

こどもの日は柏餅の日^^こうなると薬もらうような必然性をもって、毎年並んでる感じです。
よみせ通り脇道にある和菓子屋、60年の歴史があるそう。今日は列5番目、まあまあな混み具合でも7-8分程度。
...

もっと見る
  • 御菓子司むさしや -
  • 御菓子司むさしや -
  • 御菓子司むさしや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2021/02訪問1回目

甘過ぎる餡とキレのない餅・・・。

谷中銀座を抜けて不忍通りへの路地を入ったところにあるのが「むさしや」です。

老舗らしいですが、外観からはあまり歴史を感じさせません。

「草餅(こしあん)」「さくら餅」「豆大福」「道明寺」各...

もっと見る
  • 御菓子司むさしや -
  • 御菓子司むさしや -
  • 御菓子司むさしや -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/08訪問1回目

休日の15:00ごろ訪問。

入店するとショーケースに和菓子がたくさん並んでいる。
見ている分にも楽しい。

お目当ての半熟どら焼き、みたらしだんご、水大福を購入。

・半熟どら焼き
...

もっと見る
  • 御菓子司むさしや -
  • 御菓子司むさしや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2020/05訪問1回目

【谷根千】1964年創業『御菓子司むさしや』の柏餅を頂きました

2020年5月祝日11:30往訪。豆大福と半熟どら焼きが看板商品の当店。前日のこどもの日に柏餅を、と店の前に行くも長蛇の列。夕方行くも売切れとなっており、翌日訪れました。雨だからか、前日の反動からか平...

もっと見る
  • 御菓子司むさしや - 柏餅(220円)
  • 御菓子司むさしや - 内観
  • 御菓子司むさしや - 内観

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/05訪問1回目

正統派なふんわりどら焼き

半熟どら焼き目当てにバスに乗って谷中あたりまで。今日の用事がバスを乗り継いてどら焼きを買いに行くだけだなんて、どこのドラえもんだという感じではあるが、よろしいやないですかと独り言ちてお店に入る。

...

もっと見る
  • 御菓子司むさしや -
  • 御菓子司むさしや -
  • 御菓子司むさしや -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/03訪問2回目

下町の美味しい和菓子屋さん

数年前の連休中に伺い、とても美味しいお菓子を購入して大好きなお店でした。

2019年3月
二回目訪問時、ちょうど他のお客さんが出て行ったばかりでショーケースの前には誰もおらず、
どれを買おう...

もっと見る
  • 御菓子司むさしや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2017/03 更新)1回目

残念ながら猫まんは無かった

谷中お散歩途中でみつけ、食べログチェックをすると猫まんがあるではないか。
ということで入ってみたが、猫まんは無く。もう夕方だったしね。

じゃぁと店を出るのもなんなので、草餅と豆大福を購入。
...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2021/04 更新)1回目

たまたま通りかかって買いました
どら焼き
草団子
茶饅頭

茶饅頭
生姜入りと書いてあったので皮からかすかに生姜の香り
皮はちょっとパサっと感あるもののあんこはけっこういい
水飴の変な...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2018/06 更新)1回目

みたらし団子と豆大福をいただく。
みたらし団子のお餅が軟らかくて甘みがあって美味しい。
豆大福も求肥がやわらかくて、あんこも粒がしっかりあるのに甘すぎないので小腹が丁度良く満たされました。

...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/01訪問1回目
  • 御菓子司むさしや -
  • 御菓子司むさしや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/11訪問1回目

杏と意外なコラボ

谷中銀座に行った帰りにフラッと訪問
特に待ち時間なし
豆大福と杏大福を購入(^O^)
次のお客さんは二組とも赤飯を買っていたので、チャンスがあれば勝手みたい★
豆も美味しかったけど、杏が良かっ...

もっと見る
  • 御菓子司むさしや -
  • 御菓子司むさしや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/03訪問1回目

ネコのまち、谷中にある和菓子屋さん。

うわさの「ねこまん」が欲しくてお邪魔しましたが

店頭にお姿は無し。

代わりに銀座松屋の大福祭りにも出品されたという

豆大福とみたらし団子、...

もっと見る
  • 御菓子司むさしや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2018/02訪問2回目

お目当ての半熟どら焼きはお休み。練切り、餅感がよい御菓子司屋さん。

・久しぶりに「天外天」。
 帰ろうと思ったら、寄る所があると「むさしや」甘味だ。

計画的ではないか、成長しておる。
結構、散歩に来ていたが知りませんでしたね。

ちょっと裏路地なので...

もっと見る
  • 御菓子司むさしや - 福梅
  • 御菓子司むさしや - 白玉椿
  • 御菓子司むさしや - 鶯豆鹿の子

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2017/12訪問1回目

皮が少し厚めの豆大福

谷中商店街近くの和菓子屋さん

お店前に「豆大福」、「栗むしようかん」、「うぐいす餅」の幟
ガラス窓に「栗鹿乃子」の貼紙

入店するとご近所の方?リピーターでにぎわっている

壁には色紙...

もっと見る
  • 御菓子司むさしや - 豆大福

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2017/11訪問1回目

異口同音

商店街のパン屋さんを目指しつつ不忍通りに出る路地に目をやれば
和菓子屋さんを発見。ランチ軽かったし、おやつタ~イム♪
ケースに入った生どらやきって、どんな生?と問えば
「普通のどら焼きです」だそ...

もっと見る
  • 御菓子司むさしや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/03訪問1回目

むさしやの豆大福

「むさしや」さんは、千駄木で50年以上営業している和菓子屋さんです。

「むさしや」さんの定番と言えば豆大福(160円)です。
毎朝作る宮城産の餅米、富良野産の赤えんどう豆、甘さ控えめなつぶ餡を...

もっと見る
  • 御菓子司むさしや - 豆大福(160円)
  • 御菓子司むさしや - 桜餅(160円)
  • 御菓子司むさしや -
  • 御菓子司むさしや - 店の外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/11訪問1回目

谷中で噂のネコマンを購入~

最近、観光客が増え
この町も、なんだか賑やかになってきました…
その分、観光(散策?)の方が喜ぶ
今時の、食べ歩きスイーツが、もてはやされ…

すっかり、このお店の存在を忘れてしまっておりま...

もっと見る
  • 御菓子司むさしや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
御菓子司むさしや
ジャンル 和菓子、たい焼き・大判焼き、大福
予約・
お問い合わせ

03-3822-1505

予約可否

予約可

住所

東京都文京区千駄木3-42-9

交通手段

東京メトロ千代田線千駄木駅道灌山出口から徒歩約5分
JR山手線日暮里駅北口出口から徒歩約10分
JR山手線西日暮里駅出口から徒歩約10分

千駄木駅から319m

営業時間
予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

http://www.musashiya.biz/

オープン日

1964年

初投稿者

Muka99Muka99(126)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

根津・千駄木・谷中のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • アクセス方法を教えてください

    東京メトロ千代田線千駄木駅道灌山出口から徒歩約5分
    JR山手線日暮里駅北口出口から徒歩約10分
    JR山手線西日暮里駅出口から徒歩約10分

  • このお店の口コミを教えてください

    疲れた時間帯に甘みのもなか。糖分が全身を駆け巡る。

    あま〜いもなか、身体中に元気が走る。駆け抜ける。
    サイズも大きめ、普段は半分に割って食べることの多いもなかだけど、ここのもなかは4等分して4糖分。パリパリの皮、中のつぶあん。ブラックの珈琲がよく合う…きっとお茶もぴったり合うだろうなぁ。

    甘み、ありがとう。
    千駄木、谷根千さんぽで和菓子。
    草だんご、大きい。重い。

    よもぎの...

周辺のお店ランキング

根津×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 和栗や - 料理写真:

    和栗や 谷中店 (スイーツ、カフェ、ジェラート・アイスクリーム)

    3.78

  • 2 ひみつ堂 - 料理写真:

    ひみつ堂 (かき氷、甘味処)

    3.77

  • 3 根津のたいやき - 料理写真:

    根津のたいやき (たい焼き・大判焼き)

    3.71

  • 4 芋甚 - 料理写真:

    芋甚 (甘味処、カフェ、かき氷)

    3.70

  • 5 エスプレッソ ファクトリー - 料理写真:

    エスプレッソ ファクトリー (カフェ、スイーツ)

    3.68

食べログ限定企画