無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5590-4572
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 77 件
西葛西駅南口から徒歩5分で立地はよい。
麻布店とは違い、予約しなくても入れそうだし、お客さんもまばらでゆったりと寛げる。
今回は女子会コースのお料理のみを予約。
(基本飲み放題もついているが、...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ずっと気になってたお店!
どのメニューも、自然薯をアレンジしたものばかりでとても美味しかったです!
女性にはとってヘルシーで、満腹感と満足感を得られます!
今回は冬のメニューみたいだったので、次...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
インパクトのある店名で以前より気になっていたお店、GO to を活用して利用しました。
18:00に訪問、事前予約していたので問題はありませんでしたが、店内は約8割の入りで人気店なのが伺えます(...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
西葛西南口から歩いて5分くらいかな。
静かな通り沿いにあるビルの地下にネバネバ王国を発見しました。
彼女と2名で夕飯がわりに訪問。
コロナ禍ですがSD(social distance)保って...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
木曜日の19時訪問。
店内はシックでオシャレな雰囲気。席間も広く、ゆったり過ごせます。
生自然薯や鍋など頼み、かなり自然薯を味わえました。
生とろろは特に味が濃厚で、ネバネバというよりはもっ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ランチするのにお目当ての蕎麦屋に向かうも定休日…。
仕方なく、足を踏み入れたことのない通りをウロウロとミスタードーナツ前では長蛇の列。???食べ放題??
本当か?ってか、ドーナツ食べ放題ったって食...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
コンセプト通り山芋に充実したメニューばかりで、女性がお客さんにも多く見られました。
お酒の種類がかなり豊富で焼酎の前割り(芋麦)などもあり美味しかったです
〇そのまんま自然薯
〇さきいか...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
とにかくどれも美味しかったです。仕事帰りで閉店間際に伺いました。お鍋料理が食べたかったのですが、準備に時間がかかるのでラストオーダーの1時間前までには注文しないとだめなようです。来月も利用しようと思の...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
地下にあるお店で、まさに隠れ家的なお店です。料理はとにかく山芋尽くしで、様々な料理が楽しめます。
全ての料理が美味しかったのですが、中でも1番驚いたのは、山芋のレアチーズケーキです。一見躊躇いそうに...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
山芋のメニューはそこまで多くもなく、珍しいものも少なく、コスパも微妙。
味はそれなりに美味しいので、山芋好きなら一度は行ってみてもいいと思います。
店員はいかつい厨房と、顔が良い子揃いで割烹着の接...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
山芋。山芋。山芋。山芋好きにはたまらないお店。
春野菜と山芋の天ぷらは、春野菜も絶品ですが、やはり山芋がおいしい。ホクホク、サクサクで味だけではなく食感も楽しめました。
寒い日に来店したので、お鍋...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
山芋の多い料理店
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、日本料理、鍋 |
予約・ お問い合わせ |
050-5590-4572 |
予約可否 |
予約可 お電話でのお問い合わせは14:00以降にお願いいたします。 |
住所 | |
交通手段 |
東西線西葛西駅 徒歩2分! 西葛西駅から185m |
営業時間 |
営業時間 【金・土・祝前日】 日曜営業 定休日 まれに |
予算 |
¥4,000~¥4,999 |
予算(口コミ集計) |
¥4,000~¥4,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、JCB、Diners、AMEX、Master) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
お通し 300円※コースをご注文の際は頂戴いたしません。 |
席数 |
45席 (カウンター8席 テーブル12席(4名様用×3席) 掘りごたつ25席(6名様用×1席、4名様用×4席、3名様用×1席 )) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 45人 |
個室 |
有 (2人可、4人可、10~20人可) 完全な個室ではなく半個室です。小上がりのお座敷をすだれで区切ることが出来ます。週末などは席数の関係上個室の指定は出来かねる場合がございます。ご了承下さい。 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 目の前にコインパーキングあり。 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、座敷あり、掘りごたつあり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可 |
お子様連れ |
子供可 大歓迎!ですが禁煙ではないのでその点はご了承をお願い申し上げます。 |
オープン日 |
2016年2月4日 |
電話番号 |
03-6661-4243 |
備考 |
◆姉妹店がございます |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
58m
134m
149m
営業時間・定休日を教えてください
【金・土・祝前日】
17:00 - 25:00 (L.O.24:00)
【平日・日曜日】*祝前日の場合は祝前日が優先
17:00 - 23:00 (L.O.22:00)
まれに
アクセス方法を教えてください
東西線西葛西駅 徒歩2分!
南口を出て三菱東京UFJ銀行の角を左折し、パチンコ屋さんの角を右折して左目の前のビルです。入口が奥まっているのでわかりにくいかもしれません。
こだわりもん一家さんの下です。
オンライン予約は出来ますか?
はい、予約可能です。
このお店の口コミを教えてください
インパクトのある店名で以前より気になっていたお店、GO to を活用して利用しました。
18:00に訪問、事前予約していたので問題はありませんでしたが、店内は約8割の入りで人気店なのが伺えます(予約必須)
お通し:
玉子と山芋のすりおろしが入ったすまし汁。お通しで「すまし汁」が提供されたのは初めてだったので驚きましてが、和風のお出汁で玉子豆腐のようなすりおろしが絶品でした。
...
おすすめのコースを教えて下さい
「【2時間飲み放題付】三種の山芋と名物!自然薯とろろ鍋堪能コース〈全7品〉」がおすすめです。
閉じる
以前から気になっていた店。
予約して2人で行きました。
山芋だけで、どれほどの料理が作れるのか。
バリエーションに不安を感じていましたが、入ってメニューを見てびっくり。
種類の多さに圧倒さ...