口コミ一覧 : 東池袋 大勝軒 いぶき

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

118 件を表示 18

表示件数:

3.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

ひさしぶりの大勝軒のつけ麺(初訪問)

大勝軒は系列含めて久しく行ってなかったのと、
ここはふと行こうと思うと営業時間が合わず、行けていなかったのですが、
たまたま近くで用事があり、並びもなかったので初訪問。

自転車だったのですが、なんとか停めれます。

普通のつけ麺、並盛で注文。

懐かしの大勝軒の味。
スープ割もして、美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。...

もっと見る
  • 東池袋 大勝軒 いぶき -
  • 東池袋 大勝軒 いぶき -
  • 東池袋 大勝軒 いぶき -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

路地裏で味わえるこれぞザ・つけ麺

本日は、「2024練馬こぶしハーフマラソン」を完走した後、発着地である光が丘公園からほど近いところにある「東池袋 大勝軒 いぶき」さんへ行ってきました。

11時過ぎに着きましたが、暫く待って案内されました。席数が6席しかないコンパクトなお店ですので、休日などは時間に余裕を持った来店が良いでしょう。

お店は、ご夫婦で営業されているようで、並んでいる間に注文をとってくれました。
とても感じのよい女将さんですよー
店内に食券機があったので、普段は食券を買うシステムのようです。

店内に案内されるとカウンター越しに調理場が覗けます。

注文は、ねぎつけめん(300g)に、味たま...

もっと見る
  • 東池袋 大勝軒 いぶき -
  • 東池袋 大勝軒 いぶき -
  • 東池袋 大勝軒 いぶき -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

つけ麺にしては細麺な大勝軒

大勝軒系列に来るのが久しぶりで忘れてしまったが、麺が細い気がする。
なお、悪い意味ではない。
喉越しがよく、食べやすく美味しい麺です。

つけめんは200gか300gか選べます。
今回は300gをオーダー。
つけ汁は意外とあっさり目、割スープなくても飲みきれそうなお味でした。

あとで気づいたがQRコード決済もできたらしい。
並んでいるうちにメニューを渡され、注文を聞かれたため、QR可と気づかなかなった。...

もっと見る
  • 東池袋 大勝軒 いぶき - つけめん300g 900円
  • 東池袋 大勝軒 いぶき -
  • 東池袋 大勝軒 いぶき -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問5回目

一年ぶりにつけ麺

12時すぎ並びなし余裕の着席で時間がない中でラッキー
今日はつけ麺300g味玉1,050円でお願いした。
麺は大勝軒っぽさはない細麺だがこのスープにはよく合うし、ゆで時間も短く合理的だと思うな。
水菜もオリジナルだし、山岸イズムは基本は教えるが真似する必要はない。
それを実践していてしかも良い方向で。
にわかラオタに中華そばがラーメン?つけそばがつけ麺?具も麺も大勝軒じゃないじゃんって言われてもいーじゃん。
山岸さんは出身者が独自の美味いラーメン作ってくれて笑ってるよ。
ご馳走でした。
美味しかったです。
...

もっと見る
  • 東池袋 大勝軒 いぶき -
  • 東池袋 大勝軒 いぶき -
  • 東池袋 大勝軒 いぶき -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問1回目

...特つけ麺1,470円税込
麺は茹で前300g
美味しかった。
麺の量、大盛りの400g(100円増し)税込
でも良かったかな...

もっと見る
  • 東池袋 大勝軒 いぶき -
  • 東池袋 大勝軒 いぶき -
  • 東池袋 大勝軒 いぶき -
  • 東池袋 大勝軒 いぶき -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/01訪問1回目

特つけめん

「特つけめん」をいただきました。とても美味しかったです。つけ汁は濃すぎず薄すぎずちょうど良い感じ。チャーシュー、支那竹も美味しかった。麺はツヤツヤで喉越しが良くあっという間に完食。(麺の量は200gか300gか最初に聞かれます)次回はラーメンを食べてみようと思います。ごちそうさまでした。...

もっと見る
  • 東池袋 大勝軒 いぶき - 特つけめん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2022/08訪問1回目

麺とスープが融合するつけ麺

そのまま食べても美味しい中太のツルツルした麺とあっさりとしながらも深い濃くと旨味、絶妙の酸味で仕上げた豚骨・魚介系のスープが見事に融合します。スープの塩味が強いかな?と思いましたが、麺と「ピタっ」と融合します(*'ω'*)メンマもそのままだと味が濃いのですが、これも麺と合わせることで「ピタっ」と融合します。凄いよいぶきさん。麺がスープを持ち上げてスルスルと口の中に入っていきます。300gの麺を難なく食べてしましました(*'ω'*)つけ麺ブームを牽引してきた「丸長のれん会」の加盟店。引き継がれ進化する食文化に感謝です(*'ω'*)ご馳走さまでした。
*駐車場がお店から道路を挟んだ正面に3台分あ...

もっと見る
  • 東池袋 大勝軒 いぶき - つけ麺 300g
  • 東池袋 大勝軒 いぶき - スープと相性抜群の麺
  • 東池袋 大勝軒 いぶき - 麺と相性抜群のスープ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/10訪問3回目

やっぱりつけ麺着地

お腹が空いてラーメンが食べたいとき
腹一杯食べたいとき
いぶきを選んじゃいます

いつもながら
チャーシューつけ麺300g 1,100円

さっぱりした魚介出汁のスープに
中太麺をくぐらせ
美味しい

チャーシューも肉厚ジューシーで
箸が止まらない

300gでもあっという間になくなり
ご馳走さまでした

次こそラーメンを頼むぞ
...

もっと見る
  • 東池袋 大勝軒 いぶき -
  • 東池袋 大勝軒 いぶき -
  • 東池袋 大勝軒 いぶき -
  • 東池袋 大勝軒 いぶき -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2020/07訪問1回目

東池袋系にしては細めな麺!豚骨出汁が濃厚でパンチの効いたつけ麺!!

仕事で近くまで来たのでお昼に立ち寄りました。

5人の列びに接続です。回転は余り良くない印象です。

後.1人、2人の時にスタッフの方がオーダーを取りに来てお会計をします。
中に券売機があるのですが、店内狭い為、ソーシャルディスタンスもありの対応かと思います。

私はチャーシューつけ麺を300㌘でさらに大盛り100㌘を追加でオーダーしまた。

店内に入り8分程での着丼です。

水で良く締められた麺には水菜と海苔が盛り付けてあります。

スープ
豚骨の旨みコクがいい感じ!酸味甘味は無く魚介も弱め!
醤油のパンチが強めで、薄味の方にはキツいかもです。
滝野川にやや似...

もっと見る
  • 東池袋 大勝軒 いぶき -
  • 東池袋 大勝軒 いぶき -
  • 東池袋 大勝軒 いぶき -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2019/07訪問1回目

つけ麺(300g)

東池袋【大勝軒 いぶき】
一味・コショウ・酢
基本メニューは、らーめん、つけ麺、味噌らーめん、ぶし醤油らーめん
麺量は、らーめん200g、つけ麺200gor300g(同額)
麺の大盛+100g100円、特大盛+300g300円
食券制(千円札対応)
カウンター席のみ
ティッシュはカウンター上にあり
店内禁煙
道路向かいの月極駐車場に専用3区画あり

2019年7月 初訪
つけ麺(300g) 800円
券売機があるが、口頭で注文しスタッフが券売機を操作していた
いつもそうなのかな?...

もっと見る
  • 東池袋 大勝軒 いぶき - つけ麺(300g)
  • 東池袋 大勝軒 いぶき - のり1枚
  • 東池袋 大勝軒 いぶき - 水菜

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2018/12 更新)1回目

つけ麺 300g 煮玉子+チャーシュー

ごとうといいここといい、苦味を感じる。酢を入れるとちょうどよかった。
・俺の味覚が苦味に弱い
・口内環境が悪いとわからない美味しさ?
・脳報酬系で苦味の評価が低い(アル中がお酢を飲む科学記事)
・地元週2と極端味月1を同じ軸で評価する食べログ、及び食べログ脳化社会がアレい
食べログと自分の評価に差がでるときはすこし考える。
...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/06訪問1回目

つけ汁が冷たい夏季限定のつけ麺は暑い日にぴったり

【2015.06.25初訪】
練馬エリアも私には縁遠い場所になります。以前は知り合いが住んでいて、一緒に釣りに行ったので何度か足を運びましたが、早朝から遅くまで釣りをするので食事はこの界隈でしたことがありませんでした。
ところがこの日、ひょんなことから光が丘駅近くでひと仕事しなければならなくなり、それならこの界隈のラーメン店でいっぱい食ってみようということになりました。しかしラーメン店の数は少ないようですね…ネットでいくつかの店が候補に挙がりましたが、最終的には駅に近いこちらの店に決定しました。

11:45頃店到着。店の場所は直ぐに分かりました。表通りからちょと路地裏に引っ込んだ場所...

もっと見る
  • 東池袋 大勝軒 いぶき - 夏季限定 冷やしつけ麺

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/01訪問1回目

かなりハイレベル!大勝軒が進化したつけ麺です!

■光が丘駅から徒歩5分くらい。
大勝軒の「のれん」を引き継ぎ味を日々美味しく変化させているお店。

●待つ
お客さんが混んでいるときは、お店の外の椅子に座って待つか、お客さんが椅子の数以上に待っているときには、立って待ちます。
並んでいるときに注文をとってくれます。お会計も外でしてくれます。店内に券売機がありますが、一度も使ったことがありません。
並んでなくても、お店の人が注文を聞いてくれてその後お釣りをくれます。

●お店の中
お店は非常に狭いです。
奥の席になると出入りは、多客に気を使います。
カウンターのみで、10人未満ですかね。

●メニュー
『特つけめん』...

もっと見る
  • 東池袋 大勝軒 いぶき -
  • 東池袋 大勝軒 いぶき -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2010/08訪問1回目

ちょっと高いですか

...番旨いですね。
でもちょっと高いです。

青葉の特製つけ麺が950円で、こちらの特つけ麺が1050円

1000円超えるラーメン、つけ麺て私には無しですね。
普通のつけ麺が750円で、そこから300円もの価値があるとは思えないです...

もっと見る
  • 東池袋 大勝軒 いぶき - 調理中
  • 東池袋 大勝軒 いぶき - 特つけ300g

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2009/05訪問1回目

心こもった「楊枝入れ」にはやられました。つけ麺もうまい!

大勝軒系は2分される。本店の味を追求する店と、その道をハズレ独自の味を追求する店だ。
勿論、正道は前者。後者に「大勝軒」の暖簾をかける資格はない。独自の道を行けば良いのだ。
大勝軒の名前だけで商売しているような店もある。
山岸さんは優しいお人なのだろう。

こちらのお店は前者だ。味はしっかり守られている。その中に工夫がみられる。

スープは出された時は刻みネギとナルトしか見えない。一口味わうと大勝軒独特の甘酸っぱさが口の中に広がる。「豚ほぐし」をスープの中に放り込むとこれが大正解。旨味が倍増する。

麺は中細のストレート麺。スープの絡みは今一つだがキラキラと黄金のように輝いて...

もっと見る
  • 東池袋 大勝軒 いぶき - つけ麺(大)+100g+豚ほぐし
  • 東池袋 大勝軒 いぶき - 店構え
  • 東池袋 大勝軒 いぶき - 待ちのお客さんに配られる手作り楊枝入れ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2009/04訪問1回目

キレイでおいしいつけ麺&ラーメン

(2009/4/18 再訪)

今日はつけ麺ではなくラーメンです。
ラーメンも評判がいいようなので前から食べたかったのです。
駐車場は3台分に増えたらしく、あいてます。
しかし待ちは4人います。列に並ぶのは久しぶり。

バラバラっと3人帰り、そのあと2人帰ったので順番に店内へ。
狭いから1人ずつ奥へ。

前の人が食券買ってるのを待ってたら、お姉さんが「ご注文は?」と聞いてくれた。
ラーメン。と答えたら、700円です、だって。
1000円札をわたすと、「座ってお待ちください」。
座ったらお姉さんが券売機で食券買っておつりをくれました。
買ってくれたり自分で買わせたり、...

もっと見る
  • 東池袋 大勝軒 いぶき - ラーメン 700円
  • 東池袋 大勝軒 いぶき - ラーメン接近
  • 東池袋 大勝軒 いぶき - つけ麺とおなじ麺です

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2010/10訪問1回目

後味が良いつけ麺

家の近所にあって美味しいって話も聞いていたけど、なかなか行く機会がなかったこちらのお店。
実はつけ麺自体が初めての体験です。
いつも並んでいる印象がありますが、回転が早いので待ち時間はそれ程長く無いようです。
並んでいる間に店員さんがメニューを持って来てくれて、注文が決まると店内の券売機で食券を買って来てくれるという
なんだか不思議なスタイル…券売機の設置場所を間違えたのかな?
麺は200gと300gが同じ料金です。

ノーマルつけ麺(750円)を注文。
つけ汁は軽くとろみがあって、鰹のダシがきいたほっとする味。チャーシューが美味しい♪
麺はツルツルしていてどんどん食べれます...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2016/06 更新)1回目

つけ麺はまあふつー。...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
東池袋 大勝軒 いぶき
ジャンル つけ麺、ラーメン
お問い合わせ

03-3577-4112

予約可否

予約不可

住所

東京都練馬区田柄5-16-10

交通手段

都営大江戸線「光が丘」駅(A1出口)より、徒歩3分

光が丘駅から296m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 16:00

      L.O. 15:45

    • 定休日
  • ■ 営業時間 11:00〜16:00
    ※スープがなくなり次第終了有り

    ■ 定休日 月曜日
    ※臨時休業あり

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay、d払い、au PAY)

席・設備

席数

7席

(カウンター席のみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

駐車場は向かい大型駐車場の中(3台/奥壁側No.4~6)

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

ホームページ

http://taishoken-ibuki.com/

公式アカウント
オープン日

2008年6月6日

初投稿者

オトシンオトシン(279)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

練馬~練馬高野台・光が丘のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (西武沿線)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     定休日
    [火]
     11:00 - 16:00(L.O. 15:45)
    [水]
     11:00 - 16:00(L.O. 15:45)
    [木]
     11:00 - 16:00(L.O. 15:45)
    [金]
     11:00 - 16:00(L.O. 15:45)
    [土]
     11:00 - 16:00(L.O. 15:45)
    [日]
     11:00 - 16:00(L.O. 15:45)

    ■ 営業時間 11:00〜16:00
    ※スープがなくなり次第終了有り

    ■ 定休日 月曜日
    ※臨時休業あり

  • アクセス方法を教えてください

    都営大江戸線「光が丘」駅(A1出口)より、徒歩3分

  • このお店の口コミを教えてください

    2024年3月

    日曜日、この日は練馬区光が丘でのラーメン活動になりまする。

    ぶっちゃけ何故に「光が丘」で…とは、我ながら思いますよ。

    ただ、ここ最近の活動というと都心よりのお店が多かったのでね。たまには郊外のお店にも足を運ぼうじゃないかと。


    てことで「光が丘」にお伺いしたんですが、それにしても光が丘駅周辺って見渡す限り団地。団地。また団地なのね。

    この辺は、さすが...

周辺のお店ランキング

練馬~練馬高野台・光が丘×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 RAMEN GOTTSU - 料理写真:

    RAMEN GOTTSU (ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば)

    3.77

  • 2 麺 酒 やまの - 料理写真:

    麺 酒 やまの (ラーメン、つけ麺、台湾まぜそば)

    3.72

  • 3 中華そば ます田 - 料理写真:

    中華そば ます田 (ラーメン、つけ麺)

    3.65

  • 4 濃菜麺 井の庄 - 料理写真:

    濃菜麺 井の庄 (ラーメン、つけ麺)

    3.64

  • 5 淳之助製麺所 - 料理写真:

    淳之助製麺所 (ラーメン)

    3.61

食べログ限定企画