口コミ一覧 : 南インド料理 なんどり

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

17 件を表示 7

表示件数:

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2017/04 更新)1回目

カレーFile #216-1 ■なんどり(荒川遊園地前)■ 帝都24編[15] カレーマニア絶賛の南印度料理店!|☆やみちゃんの富山食べ歩き☆

...

メンバーのジョージはシタール(インドの伝統楽器)を使った楽曲を量産しています。

・メニュー

待ち時間に自家製ジンジャーエールをオーダーすることにしました。

【自家製ジンジャーエール】 500円

すりおろした生姜がさっぱりとね。
甘すぎないのがいいね。

・探偵の食卓

【ランチのベジミールス】 100...

もっと見る
  • 南インド料理 なんどり -
  • 南インド料理 なんどり -
  • 南インド料理 なんどり -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.7

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味4.8
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク5.0

4.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.8
  • 雰囲気4.8
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2016/07訪問1回目

inaさんのライブクッキング~! ディナータイムのおまかせコースは至福の時間~

...お酒もぐいぐいいっちゃいました~
① 乾杯からは、ハートランドビール
② 絶対おすすめ 自家製ジンジャーエールをキングスヴァリーのシングルラスクのジン割で~
③ 世界最古のお酒と言われる 蜂蜜酒 ミード (ハネムーンの語源とも言われている)
④ 雲の上で熟...

もっと見る
  • 南インド料理 なんどり - ペッパーチキン
  • 南インド料理 なんどり -
  • 南インド料理 なんどり - オリジナルパバド

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/04訪問1回目

南インドの菜食カレー

...独特の雰囲気です。メニューは定食のミールスが1種類なので、ミールスと飲み物をジンジャエールとラッシー(スイート)を注文。

 ジンジャーエールは自家製との事。飲むとちゃんと生姜の味がします。スパイシーでカルダモンもシナモンは感じとることができました。おいしいジンジャーエールです。ラッシーはやさしい味。

 ミールスはズッキーニのクルマ、マイソールのラッサム、パプリカのサンバル、ヨーグルトのパチャディ、ポリヤルは人参...

もっと見る
  • 南インド料理 なんどり - ジンジャーエールとラッシー
  • 南インド料理 なんどり - 本日のミールス
  • 南インド料理 なんどり - メニュー

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.8
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.8
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2015/02訪問1回目

夜メニュー制覇

...」
って聞かれて「もちろん!」と
私も友人も同意。

プレミアムモルツと自家製ジンジャーエールで乾杯、
その後、インドなオーオブル3点盛りは
マサラカシューナッツ、スンダル、ライスパフが入っていました。

その後、
ワダとサンバル、コリアンダーチャツネ付
豚肉のスパイス炒め
ワダアダィ
ラヴァイドリ

途中
自家製ジンジャーエールのジン割り
をオーダー
ハヴァナクラブ クラブソーダ割り
もオーダ
ハバナクラブ...
中瓶が550円は嬉しいですね~。
同行者はジンジャーエール (500円)を飲んでいました~。
ここのジンジャーエールは生姜の味がしっかりしてい...

もっと見る
  • 南インド料理 なんどり -
  • 南インド料理 なんどり -
  • 南インド料理 なんどり -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.9

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味4.9
  • サービス4.9
  • 雰囲気4.9
  • CP4.9
  • 酒・ドリンク4.9

4.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.7
  • サービス4.7
  • 雰囲気4.7
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク4.7
2014/12訪問1回目

ここでしか食べられないインド料理を食べてみたくはないですか?

...すごいな。
お肉大好きだが、毎日こんな料理が食べられるならヴェジタリアンになってもいいな。

食後にチャイ100円と自家製ジンジャーエール500円をいただいた。なんて幸せな時間だろう。
ジンジャーエールまで作るのか。ああ、これが本当のジンジャーエールなんだな。
チャイも濃くて甘くておいしい。100円(ランチ価格)は安いな。
ドリンクをいただきながら壁の貼り紙を見ていると、「スンダル」...

もっと見る
  • 南インド料理 なんどり -
  • 南インド料理 なんどり - ブレッド・ウタパン
  • 南インド料理 なんどり - なんどり名物ワダ 美味しすぎた

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2014/09訪問1回目

南インドの味を荒川区にて

...奥が深すぎますねσ(^◇^;)

当たり前に使われる料理名やスパイスの名前、私には全然分かりませんし・・・( ̄。 ̄;)


②自家製ジンジャーエール500円

前回気になったフレッシュレモンジュースも魅力的でしたが、ジンジャーエールをチョイス。

クローブが使われているスパイシーなジンジャーエールとの案内。

クローブとはWikipediaによりますと、

『クローブ(英語: Clove)は...

もっと見る
  • 南インド料理 なんどり - ワダ・カリ
  • 南インド料理 なんどり -
  • 南インド料理 なんどり - ワダ・アダィ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2013/06訪問1回目

南インド、ティファン中心ベジ寄りのマニア心をくすぐるお店

...円
・豆とナスのスパイシーカレー 1200円
・マドラスコーヒー
ジンジャーエール(友人が頼んだ)
全部で 2700円

 休日の昼間に友人と二人で訪問しました...インドの文化なんですね。おそらく、かなり現地風だとは思います。

ジンジャーエール
 友人が頼んだものですが、一口いただきました。これは...

もっと見る
  • 南インド料理 なんどり -
  • 南インド料理 なんどり -
  • 南インド料理 なんどり -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
南インド料理 なんどり
受賞・選出歴
アジア・エスニック 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

アジア・エスニック 百名店 2022 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

カレー 百名店 2018 選出店

食べログ カレー 百名店 2018 選出店

カレー 百名店 2017 選出店

食べログ カレー 百名店 2017 選出店

ジャンル インド料理、インドカレー
予約・
お問い合わせ

03-3800-6494

予約可否

予約可

住所

東京都荒川区西尾久7-29-9

交通手段

●荒川遊園地前駅
降りたら、荒川車庫駅(早稲田方面)に向かって線路左側の道を歩いてください。
駅前から数えて3つ目の踏切を過ぎたら2軒目です。
●尾久駅
目の前の明治通りを横切り、そのまま真っすぐ歩いてください。
約5分歩くと都電にぶつかります。左に曲がった2軒目。

荒川遊園地前駅から228m

営業時間
  • 火・水

    • 11:45 - 14:00
    • 11:45 - 14:00
    • 17:30 - 20:00
    • 11:45 - 14:00
    • 17:30 - 21:00
  • 土・祝日

    • 12:00 - 14:30
  • 月・日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

8席

(2名×2席、カウンタ4、最大10名くらいまで)

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://nandri-tokyo.com/

公式アカウント
オープン日

2013年3月1日

備考

メニューは日替わり週変わり。
イベント告知はHPに記載されます。
南インド料理の店なのでナンはありません、夜はカレー類の提供はありません。
お店のTwitter・instagramで営業時間の確認推奨。

お店のPR

歩くインド料理百科辞典と呼ばれる店主がその場で作る、優しい味の本格料理。

(by ジュリアス・スージー
初投稿者

バナナメロンバナナメロン(2892)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

王子のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

王子×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画