鶏とセイロ蒸 キンクラ 十条店の周辺のお店を探す

周辺のお店

A_RE2
晴天家 十条店
晴天家 十条店

十条、東十条 / ラーメン

3.21

24人
B_RE2
石窯パン工房 サンメリー 十条店
石窯パン工房 サンメリー 十条店

十条、東十条 / パン、洋菓子、サンドイッチ

3.06

43人
C_RE2
氣楽
氣楽

十条、東十条 / 居酒屋

3.08

11人
D_RE2
シンシュウヤカジツテン
シンシュウヤカジツテン

十条、東十条 / その他

3.02

1人
E_RE2
九州料理 鉄板 洛
九州料理 鉄板 洛

十条、東十条 / 居酒屋

3.02

5人

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
鶏とセイロ蒸 キンクラ 十条店
ジャンル 居酒屋、鳥料理、焼酎バー
予約・
お問い合わせ

050-5600-6437

予約可否

予約可

住所

東京都北区上十条2-24-12 2F

交通手段

JR埼京線十条駅徒歩1分
JR京浜東北線東十条駅徒歩7分

十条駅から121m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 17:00 - 00:00

      L.O. 23:30

  • 土・日・祝日

    • 13:30 - 00:00

      L.O. 23:30

  • ■ 定休日
予算

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

チャージ料 お一人様220円(税込)

席・設備

席数

35席

(カウンター9席テーブル26席)

最大予約可能人数

着席時 35人

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可

お子様連れ

子供可、ベビーカー入店可

ホームページ

https://kinnokura.net

オープン日

2023年7月14日

電話番号

03-5948-6027

初投稿者

plasticfearplasticfear(0)

お得なクーポン

全部で5枚のクーポンを全て見る

  • ※ クーポンごとに条件が異なりますので、必ず利用条件・提示条件をご確認ください。

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (大塚・巣鴨・駒込・赤羽)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     17:00 - 00:00(L.O. 23:30)
    [火]
     17:00 - 00:00(L.O. 23:30)
    [水]
     17:00 - 00:00(L.O. 23:30)
    [木]
     17:00 - 00:00(L.O. 23:30)
    [金]
     17:00 - 00:00(L.O. 23:30)
    [土]
     13:30 - 00:00(L.O. 23:30)
    [日]
     13:30 - 00:00(L.O. 23:30)
    [祝日]
     13:30 - 00:00(L.O. 23:30)

    ■ 定休日

  • アクセス方法を教えてください

    JR埼京線十条駅徒歩1分
    JR京浜東北線東十条駅徒歩7分

  • オンライン予約は出来ますか?

    はい、予約可能です。

  • このお店の口コミを教えてください

    九州 宮崎の郷土料理が食べれるお店
    珍しい焼酎がたくさんの種類があって楽しい
    先ずはゴマカンパチ カンパチとゴマがいい
    宮崎本場のチキン南蛮 すごいタルタル
    これがうまいんだよね
    鶏もものタタキもたまり醤油との相性よくて美味しい 蒸し牡蠣 大きくてうまい
    骨付きももの炭火焼きは親鳥で美味しい
    硬いけど噛めば噛むほど味がでる
    〆は冷や汁で薬味は山椒で味変しながら完食
    美味しかったで...