口コミ一覧 : ぼん天 東村山店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 27

表示件数:

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.7
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

東村山の名物「黒焼きそば」がボリューミーΣ(・□・;)そしてチャーハンかなり旨い!

仕事で秋津へ向かう途中、お昼の時間なので下調べし
たぼん天さんへ!東村山名物の黒焼きそばが食べられ
るみたいです。所沢街道と武蔵野線が交わる地点、街
道沿いにあります。

土曜日12時5分で先待ち5名、後待ち6名でした。10分
程待って着席

東村山の黒焼きそばが気になったのでそれと、チャー
ハンを最近食べてなかったのでハーフチャーハンを注
文です。

東村山黒焼きそば880円
ハーフチャーハン390円

出てきてかなり驚きましたΣ(・□・;)黒焼きそば
の量がハンパないです。このボリュームの焼きそばは
初めてです。チャーハンだってハーフを頼んだけど普
通サ...

もっと見る
  • ぼん天 - かなりの量の黒焼きそば
  • ぼん天 - ハーフチャーハンでも普通のチャーハンと量は変わらないんじゃ・・。
  • ぼん天 - 写真ではわかりにくいですが、チャーハンと比較していただくとかなり大きい皿の焼きそばです。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.1
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/06訪問2回目

東村山名物黒焼きそば

前回気になっていた黒焼きそばを食べにぼん天さんにやってきました。やはりいつもながらの人気店。受付に名前を記入すると5組待ちくらいでした。黒焼きそばと決めてきたはずが、いつも欲張りなわたしはセット物を食べたいので餃子も注文。
料理が出来上がると相変わらず黒焼きそばも量が多い。一口パクリ、うーん不味いか上手いかというと上手いけど、次はいいかなというのが正直な感想。餃子は相変わらずの美味しさでした。やはり量が多いのが店のウリなのかもしれませんが量を減らしたセット物が欲しいですね。...

もっと見る
  • ぼん天 -
  • ぼん天 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/02訪問3回目

ぼん天って楊貴妃?平日夜なのにお客様いっぱい〜

...ワタクシみたいに
どっちも好きな人もいますね〜笑


赤い炎の焼きそばの代わりに
何を食べようかな〜

黒やきそばにしようかな〜
と思ってだのですが

ボリュームがいっぱいで
お腹いっぱいになってしまいましたっ〜


またの機会ですねっ〜
( ・∇...

もっと見る
  • ぼん天 - シークァーサーサワー byまみこまみこ
  • ぼん天 - あさひスーパードライ byまみこまみこ
  • ぼん天 - にんにくギョーザ byまみこまみこ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
2023/01訪問1回目

知らなかった!東村山市のB級グルメ黒焼きそば

今回紹介するお店は東京都の東村山~へ
時間は13時過ぎて何処か食べれるお店はないか?

王将が有ったがその隣に何か気になる中華料理屋『ぼん天』さんが
看板も薄くなっていて歴史を感じるので入店

後で知ったのですがフォロワーのまみこまいこさんが来ている
ここは間違いない

メニューは豊富
その中から気になる「黒焼きそば」+「ミニチンジャオロース丼」を注文

この黒焼きそばはなんと東村山の名物らしくビックリ!
イカ墨味で食べてみると旨い~!量も沢山でした・・

また、ミニチンジャオロース丼!
これもミニだが量もイイ感じボリュウーム満点

本当はニンニク餃子食べた...

もっと見る
  • ぼん天 - 黒焼きそば
  • ぼん天 - ミニチンジャオロース
  • ぼん天 - オススメメニュー

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2021/11訪問1回目

東村山名物の黒焼きそば

東村山名物の黒焼きそばを食べてきました。

他にも何店舗か出しているお店はあるのですが、
まずはこちら「ぼん天」さんで、初黒焼きそば!

見た目よりあっさりとした味付けで、
野菜はシャキシャキしていて、美味しかったです。

紅しょうがが箸休めにいい感じです。

半チャーハン(スープ付)も頼んだのですが、こちらは優しい味付けで、黒焼きそばと一緒に食べるのによかったです。

ただ、黒焼きそば単品でもボリュームあるので、単品注文が正解だったかもしれません。(満腹で少し苦しくなってしまいました(苦笑)。


...

もっと見る
  • ぼん天 -
  • ぼん天 -
  • ぼん天 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.9
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2021/06訪問1回目

ご当地飯:黒焼きそば


かなーり前からある中華料理店
かなーり久し振りに訪問

かなーり前からそのままでしょ?的な
店内 かなーりレトロ
色々レトロ

特別食べたい物を決めず入店

メニューを見回して決まらず
壁を見回して貼りメニュー発見
“ 黒焼きそば ”

東村山駅近くにある
ソース工場(売店)「ポールスタア」の
黒いソースを使った“黒焼きそば”
知ってはいたものの未食
チャンス到来♪

デーン!とにかくデカい 多い!
キャベツ、玉葱、もやしがメイン野菜
彩りで人参とニラ
薄切り豚肉もたんまり
そして紅生姜が添えられてます

イカスミ入りとは言え
イタリアン...

もっと見る
  • ぼん天 -
  • ぼん天 -
  • ぼん天 -
  • ぼん天 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2020/05訪問1回目

豊富なメニューから「東村山黒焼きそば」を頂く(^^♪

たまには最近の口コミに戻ります(笑)。
東村山の秋津エリアで食べログサーチで訪問。

ぼん天 東村山店@東村山市エリア、です。

■店舗は、
ロードサイドに位置しており、
奇しくも「餃子の王将」と隣り合わせになっております。
中華対決です(笑)。

外観は古びておりますが、店内は広く店員さんも割と多い。
ちょっと古い内装ですが、全然許容範囲です。

メニューは結構魅力的なメニューが多数あります。
お客さんもガテン系のお兄さんが結構多い印象です。

入口でアルコールスプレーをしたら、
密を避けて着席。
テーブル席は割と席間広めで好印象でした。


■いた...

もっと見る
  • ぼん天 - 【2020年05月】東村山黒焼きそば@700円、提供時。
  • ぼん天 - 【2020年05月】ジャージャー麺@968円、提供時。
  • ぼん天 - 【2020年05月】マーボ豆腐@649円、提供時。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問2回目

東村山黒焼きそばと、街の普段使いの中華料理屋

4年ぶりの来店。隣には王将があり、激戦行なっている模様。

・ザーサイの辛子和え 250
早めにくるメニューかなということでオーダー。結構辛い。

・東村山黒焼きそば 700
 名物です。前回と違って、結構甘く感じました。子供達はあまり好かなかった様子・・・黒さのもとは…イカ墨と、場合によって黒酒?だそうで、お酒の感じがするのかな。私はそのお酒の感じも含めて甘うまく感じたのかも。

・ハーフラーメン 300
安いです。味は、良くあるチェーンラーメン屋の醤油ラーメン。

・王冠ギョウザ 400
普通に安定した味わい、おいしいですね。

計1815

ごちそうさまで...

もっと見る
  • ぼん天 -
  • ぼん天 -
  • ぼん天 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2018/05訪問1回目

黒焼きそばは東村山の名物?

 秋津にある「ぼん天」でランチを食べた。JR秋津駅から線路沿いを南下して、所沢街道の交差点にある「餃子の王将」の隣にある中国風建物の中華屋だ。昔からあるがなんとなく入り難い雰囲気、隣に王将があることから今回初めてである。
 注文したのは、黒焼きそば700円とニンニク餃子400円。黒焼きそばは、東村山市内で製造されている黒ソースを使用したB級グルメなのだが、知名度が低く、十年前に東村山に住んでいた私でさえ何時から名物?それよりも、焼き団子か武蔵野うどんでしょという代物である。また、数か月前に東村山駅東側の中華屋で初めて黒焼きそばを食べたのだが、縁日の焼きそばのように油ギトギトでソースに味の特徴...

もっと見る
  • ぼん天 -
  • ぼん天 -
  • ぼん天 -
  • ぼん天 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/01訪問1回目

東村山黒焼きそばが美味しいという店で食す。黒焼きそばとは?

...年頃よりご当地焼きそばがある。
イカ墨と黒酢を利用した「黒やきそば」である...の壁には大きく表示されていた)
「赤焼きそば」なるものもあったがここは「黒やきそば」と「王冠餃子」を頼む。
しばらくすると配膳。お?結構な量。あとでわかったことだが、この店は全てのメニューが量が多いので人気な店らしい。
因みに土地の客は「黒やきそば」を頼んでいる客はいなかった...
本日の感想・・・この店はやはり中華の方が美味しそう。この店の「黒やきそば」は旨いが普通の焼きそば...

もっと見る
  • ぼん天 - 東村山黒焼きそば。旨いが??
  • ぼん天 -  王冠餃子。これはフアパリ。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/11訪問1回目

☆チャーハン290食目☆こんな感じかな?という想像通りのチャーハンでした。

...
甘さはなく、コクもあんまりない。醤油や塩の味が少し強め。
ガテン系中華なイメージで、南京亭や満北亭みたいな印象でした。

黒やきそばも餃子も食べてないので、このお店の評価するのはあれなんですが
今回だけの印象だと隣とあんまりかわらないかな・・という感想。
価格は安いし量は多め、お味はそこそこでCPはまずまず。
なので再訪はあると思いますので、次回は黒やきそばと餃子を食べてみたいです...

もっと見る
  • ぼん天 - 2016.11
  • ぼん天 - 2016.11
  • ぼん天 - 2016.11

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/11訪問1回目

名物黒ソース焼きそばを食べずに俺は。。(;´Д`)

新秋津駅を出て線路沿いに直進。所沢街道交差点にある大型中華屋さん。
多分地場のチェーンだと思いますが、ちょっとオリジナリティがあります。

私は食べログレビューアーさんたちと東京ウォーク2016 第5会 西東京エリア 23kmコースに出場。
ひばりが丘にある西東京いこいの森公園をスタートし、東伏見、小平を回ってこのお店でお昼を食べました。

こちらのお店では東村山名物の黒ソース(イカスミソース)を使った黒ソース焼きそば 700円が魅力的なメニュー。
でも麻婆豆腐湯麺 730円とか味噌ラーメンもかなり美味そう。店内でメニューを見ると驚く料理の数。
食事制限中で中華を食べるにも慎重...

もっと見る
  • ぼん天 - ランチセット 750円
  • ぼん天 - 名物もの
  • ぼん天 - 広い店内
  • ぼん天 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.1
2016/11訪問1回目

「すっぴんラーメン」悪くないです!

...

10分ほど待って3人ずつ2席に案内されました。

メニューは・・・これも似ている!

本来なら「名物黒やきそば」行っとくところなんでしょうが

敢えて「すっぴんラーメン380円」「半チャーハン300円」をチョイス!

CP王を狙います...

もっと見る
  • ぼん天 -
  • ぼん天 -
  • ぼん天 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/06訪問1回目

東村山名物、黒焼きそば!

両親に連れられて、5年ほど前から東村山の名物になったらしい「黒焼きそば」を頂きに行きました。日曜日の昼間。

お店は【ファミリー向け中華!】っていう感じで、そこそこ広くて、テーブル席は満席。
子連れだったこともあり、広めの座敷を希望!
サクッとご案内頂きながら「2時間後に座敷で宴会があるので、1時間のご利用でもいいですか?」と。昼から団体宴会!いいですねー!
了承して、さくっと注文。

・黒焼きそば
・醤油ラーメン
・一口餃子
・半チャーハン(子供用薄味)

注文して10分くらいで到着!
黒焼きそば
「うまーーーーーい!」(笑)思わず声が出ちゃう感じです。なんなんだ...

もっと見る
  • ぼん天 -
  • ぼん天 -
  • ぼん天 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
2015/01訪問1回目

東村山黒焼きそばが食べられる、ラーメン・中華料理屋

東村山名物の黒焼きそばを食べたくて、検索していたらヒットしたのが当店です.

内装は広く、厨房も開放的で余計に広さを感じさせてくれる個性的な中華料理屋のお店です.
新青梅街道沿いに、結構似た内装の雰囲気のお店が多いのかもしれません.


・東村山黒焼きそば 700
 名物きました.黒いです.黒さのもとは…イカ墨と、場合によって黒酒?だそうですが.結構、塩辛め、しょっぱめですね.からっとしたソース焼きそば的な感じでもなく、結構滴る感じでもあります.でも、イカ墨の少し違った風味を感じます.

・すっぴんラーメン 380
 異様に安いです(同店の他のラーメンは800くらいしてます...

もっと見る
  • ぼん天 - 東村山黒焼きそば 700
  • ぼん天 - すっぴんラーメン 380
  • ぼん天 - にんにくギョウザ 400
  • ぼん天 - 王冠一口ギョウザ 400

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.5
2014/07訪問1回目

東村山の有名中華屋さんで餃ビー♪

...
40代以上のグループやご夫婦などが多く、比較的年齢層は高めですね。

■料理・ドリンク
こちらには東村山名物「黒やきそば」がありますが、
今は「赤やきそば」なるものまであるんですね。
グランドメニューも豊富で、麺物、ご飯もの、一品料理と揃っています...

もっと見る
  • ぼん天 - 餃子400円
  • ぼん天 - 生ビール(中)520円
  • ぼん天 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/04訪問1回目

ボリュームのある黒焼きそば

隣が餃子の王将ということで同じ中華料理のお店が並んでいるわけだけれども、それでもランチタイムは店内ほぼ満席。

前日に続きこの日も昼食で黒焼きそばを。

【オーダー】
★黒焼きそば 630円

見た目の黒さは市役所食堂や他のお店で食べたものとそれほど変わらない。

それもそのはず、市内のお店で提供されている黒焼きそばのほとんどは地元のポールスタアという会社が製造している黒焼きそばソースを使用しているためだ。

なんだかそこに東村山の一体感を感じますな。

とはいってもお店によって使用する油、野菜、香辛料が異なるのでやはり味の違いは出てくる。

こちらの黒焼きそばは...

もっと見る
  • ぼん天 - 黒焼きそば
  • ぼん天 - 黒焼きそば
  • ぼん天 - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2014/04訪問1回目

東村山名物黒焼きそば

14.3.28
久しぶりに東村山名物黒焼きそばを堪能しにこちらでのお店へ。

この店は所沢街道が武蔵野線とクロスする交差点近くにある大型中華レストラン。
隣は餃子の王将。
中華レストラン楊貴妃の後に居抜きで入ったお店である。
駐車場完備。

以前から気にはなっていたけど初めての入店だ。

今回注文した黒焼きそば630円は
地元のソースメーカー、ポールスタアソースの
イカスミ入り黒焼きそばソースを使った焼きそばだ。

見た目、本当に真っ黒な出で立ちで食べるのにチョット躊躇する程。
具は豚肉、もやし、きゃべつにキクラゲ、にんじんが少々。
麺は何故か短い。長いものでも...

もっと見る
  • ぼん天 - 東村山名物黒焼きそば
  • ぼん天 - 東村山名物黒焼きそば
  • ぼん天 - 東村山名物黒焼きそば

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2014/02訪問1回目

東京都東村山市のご当地料理「黒焼きそば」。

東村山市内60店舗近くのお店で出されているという「黒焼きそば」。
それほどまでに偉大なご当地料理の存在をなぜつい最近まで知らなかったのだろう。
というわけで、かつて開催されたスタンプラリーで堂々売上一位に選ばれた「ぼん天」さんへ初訪問です。

JR武蔵野線の新秋津駅から歩いて15分くらいですかね。
駐車場も完備された交通便利なお店です。

広い店内は地元の常連さんっぽい人たちで賑わっていました。
みなさん、「日替わりランチ」やセットメニューなどを頼んでおられる方が多いようでしたね。
確かにこちらの「日替わりランチ」、安くてボリュームもあって本当に美味しそう。
この「日替わり...

もっと見る
  • ぼん天 - 東村山黒焼きそば
  • ぼん天 - 東村山黒焼きそば
  • ぼん天 - 東村山黒焼きそば

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味2.9
  • サービス2.8
  • 雰囲気2.8
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/04訪問1回目

黒焼きそば♪

初めて来ました、ぼん天!黒焼きそばが有名とのことで注文してみました。
唐揚げ定食、黒焼きそば、チャーハンなどなどを注文。
どれも王道的な味。黒焼きそばはやや味が濃い感じがしました。チャーハンはポロポロで美味しい。
しかし、どれもこれも量がハンパないので人数と食べきれるのかの判断は慎重にしたほうが良いと思います。
店内はやや暗め、昔ながらの古い中華料理やさんといった感じです。
ごちそうさまでした〜m(__)m...

もっと見る
  • ぼん天 - 黒焼きそば

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ぼん天 東村山店
ジャンル 中華料理、焼きそば
予約・
お問い合わせ

042-393-7074

予約可否

予約可

住所

東京都東村山市久米川町1-37-30

交通手段

JR武蔵野線新秋津駅 徒歩15分
西武池袋線秋津駅 徒歩20分
新秋津駅を出て線路沿いに直進。所沢街道交差点。徒歩15分。

新秋津駅から1,230m

営業時間
    • 11:15 - 14:00
    • 17:00 - 21:00

      L.O. 20:30

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

130席

(カウンター席・テーブル席70席・座敷席60席)

個室

(10~20人可)

10名様ご利用可能な完全個室席

貸切

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

席が広い、カウンター席あり、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://ggyao.usen.com/0005023246/

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

お店のPR

東村山名物の“黒焼きそば”が食べられる本格中華料理店。完全個室もございます

所沢街道沿いに佇む【中華料理 ぼん天】。気軽に入れる雰囲気でありながら本格的な中華料理が楽しめるとあり、会食やご家族でのご利用にも好評です。東村山名物の“黒焼きそば”や、オリジナル餃子(にんにく、王冠一口、しその3種から選べる)など人気メニューもそろっています。店内にはテーブル席はもちろん、座敷席や10席ほどの完全個室など、ご宴会や会食などで使えるスペースもご用意しておりますので、どんな利用...

初投稿者

desert5164desert5164(6)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

東村山のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (西東京市周辺)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:15 - 14:00
     17:00 - 21:00(L.O. 20:30)
    [火]
     11:15 - 14:00
     17:00 - 21:00(L.O. 20:30)
    [水]
     11:15 - 14:00
     17:00 - 21:00(L.O. 20:30)
    [木]
     11:15 - 14:00
     17:00 - 21:00(L.O. 20:30)
    [金]
     11:15 - 14:00
     17:00 - 21:00(L.O. 20:30)
    [土]
     11:15 - 14:00
     17:00 - 21:00(L.O. 20:30)
    [日]
     11:15 - 14:00
     17:00 - 21:00(L.O. 20:30)

  • アクセス方法を教えてください

    JR武蔵野線新秋津駅 徒歩15分
    西武池袋線秋津駅 徒歩20分
    新秋津駅を出て線路沿いに直進。所沢街道交差点。徒歩15分。

ネット予約

周辺のお店ランキング

東村山×中華料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ぼん天 - 料理写真:

    ぼん天 東村山店 (中華料理、焼きそば)

    3.47

  • 2 笑顔 - ドリンク写真:あるときの日本のお酒達。

    笑顔 (中華料理、居酒屋、ラーメン)

    3.39

  • 3 ラーメン本舗 まるみ - 料理写真:

    ラーメン本舗 まるみ (ラーメン、餃子、焼きそば)

    3.34

  • 4 宝来屋 - 料理写真:ワンタンメン

    宝来屋 (中華料理、ラーメン、食堂)

    3.34

  • 5 中華そば 味六 - 料理写真:

    中華そば 味六 (ラーメン、餃子)

    3.31

食べログ限定企画