口コミ一覧 : ホテル立山

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 74

表示件数:

3.2

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

ホテル立山に宿泊。
もう閉館も近い11月末だから雪景色で綺麗な立山連峰が見れました。
夜は和食処でビュッフェです。

18時からオープン。
席には醤油味の海鮮鍋かな。エビやしゃけ、つみれに野...

もっと見る
  • ホテル立山 -
  • ホテル立山 -
  • ホテル立山 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.6
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問1回目

富山県で1番高所にある食事処

標高2450m
ホテル立山は日本で1番高い場所にあるホテルらしい。
ということはここが富山県で1番高所にある食事処にちがいない、と思い利用してみました。
ホテル立山の2階にある『ティーラウンジり...

もっと見る
  • ホテル立山 -
  • ホテル立山 -
  • ホテル立山 -
  • ホテル立山 - 10/26  室堂

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

標高2,450mで本格フレンチ。
建物は古いが手入れが行き届いていて不快になる事はない。
焼きたてパンが、特にライ麦パンが美味しくてお代わりしてしまった事もあり、食後のデザートが入る余裕がなく、部...

もっと見る
  • ホテル立山 -
  • ホテル立山 -
  • ホテル立山 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

山の中で食べる新鮮な海鮮とお肉料理がとても美味しい。
宿泊での夕食でした。(2泊)
お刺身はどれも新鮮でとても美味しかった。
一品ものの料理も充実しておりご飯も進むが量がとても多く後半からご飯を...

もっと見る
  • ホテル立山 -
  • ホテル立山 -
  • ホテル立山 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

2316m黒部湖を見下ろす大観峰からの日の出が最高

足に自信の無い人でも見られる最高の日の出

前日に予約すれば、日の出が見られる時にトロリーバスで立山の下を通り、黒部湖を見下ろす大観峰で日の出が見られます
ホテル宿泊者のみの特権です
夜は天の...

もっと見る
  • ホテル立山 - 大観峰からの日の出
  • ホテル立山 - 下は黒部湖
  • ホテル立山 - トロリーバス

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問1回目

サクサク、アツアツ

立山、黒部アルペンルートの中心地、室堂にあるホテル立山さんのレストラン。トロリーバスを降りて、食事をと彷徨っていると発見。どうやらイチオシメニューの白海老の唐揚げ丼を注文しました。タイトル通りのサクサ...

もっと見る
  • ホテル立山 -
  • ホテル立山 -
  • ホテル立山 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥100,000~1人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.2
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.8
2023/08訪問1回目

標高2,450mの日本一高い場所にある『ホテル立山』❗️

北アルプスの立山黒部アルペンルートの最高地点、標高2,450mに位置する室堂。
大自然豊かな立山アルペンルートの登山や観光の拠点である。
室堂ターミナルの2階には、リゾートホテルてしては日本一標高...

もっと見る
  • ホテル立山 - ◎リゾートホテルでは日本一標高が高い場所にある『ホテル立山』
  • ホテル立山 - ◎5階のホテルの部屋からは立山連峰が間近に見える!
  • ホテル立山 - ◎5階にある宿泊者専用ラウンジ。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥40,000~¥49,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.5
2023/05訪問1回目

標高2000mを超す山の上で富山食材の本格フレンチ

5月のミステリーツアの行き先は立山、室堂でした
2000mを超すお山の上で本格フレンチとシャンパンで乾杯です
.

最近お友達と行く旅行は行き先を知らされないミステリーツアーになってます。
...

もっと見る
  • ホテル立山 -
  • ホテル立山 -
  • ホテル立山 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/10訪問1回目

標高2450メートルにある立山のホテル

アルペンルートで標高2450mの頂上に位置する室堂平。
ここにホテル立山があります。
こちらでお昼にお重を食べました。
こんな標高の高い所に食材を運ぶのは大変だろうな、と感謝しながら頂きました。...

もっと見る
  • ホテル立山 - 温かくて美味しかったです
  • ホテル立山 - ホテル立山の全景
  • ホテル立山 - ホテル立山の前に広がる風景です

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥40,000~¥49,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.4
2022/09訪問1回目

天上の洋食堂「つるぎ」で極上のフレンチ

長月早秋の立山、「見れども飽かず神からならし」とかつて家持が謳った神の山、嵐が過ぎ去るのを待って念願の訪れ。雷鳥沢から母恋坂を散策する、雲海が夕陽に染まり正に神々しい風景が眼下一面に広がる。

今...

もっと見る
  • ホテル立山 - 和牛A4ランク
  • ホテル立山 - 白エビと蛍烏賊
  • ホテル立山 - つるぎエントランス

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/05訪問1回目

晩食は会席 朝食はバイキング 共に満足しました      2022年5月末

富山県側から東へ黒部ダムまで
標高3000m級の北アルプスの景観を観光しホテルに宿泊
白海老刺身や富山湾の多くの海の幸を堪能
標高2450mまで毎日運んでくるのだろうか?
ビールと焼酎と共に富...

もっと見る
  • ホテル立山 - 和食堂たてやま 晩食
  • ホテル立山 - 2022年5月末の夜の献立 晩食
  • ホテル立山 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥30,000~¥39,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/05訪問1回目

ホテル立山で、美味しい料理と日本酒を楽しむ!!

週末の飲みニストは、室堂にて。。。

今日は、室堂の「雪の大谷」観光にやってきて、「ホテル立山」に宿泊しました。

夕食は、「和食堂たてやま」でいただきます。

まずは、レモンサワーで乾杯...

もっと見る
  • ホテル立山 -
  • ホテル立山 - 造り
  • ホテル立山 - 炊合せ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/10訪問1回目

ビーフシチューセット お得な県民割引セットのアルペンルートクーポン券利用でドリンクが付いて税込み2,000円

立山室堂にあるホテル立山にあるレストラン立山。
富山県民限定、黒部ダム行っ得きっぷ2フリーセットプランをネット予約して利用。
途中、室堂のレストラン立山で昼食を摂るのに立ち寄り。
富山県民割引の...

もっと見る
  • ホテル立山 -
  • ホテル立山 -
  • ホテル立山 -
  • ホテル立山 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2021/08訪問2回目

朝ごはんレポート!山の上の嬉しい朝食!

標高2450メートルって改めて高い!
そんなところでこんなクオリティーの朝食がいただけるなんてやはり凄いですね。

和食がメインのビュッフェスタイル。揚げ物は避けてアレコレ頂きました。白米も圧力...

もっと見る
  • ホテル立山 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/08訪問1回目

ホテル立山の和食ダイニング 
和食堂たてやまの夕食です。
掲載保留ということですが、このホテルには、いくつかのレストランやら喫茶店があるのでそのせいでしょうか。

標高2450メートル、星に一...

もっと見る
  • ホテル立山 -
  • ホテル立山 -
  • ホテル立山 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/07訪問1回目

具材ゴロゴロのビーフシチュー(*'▽'*)♪

富山旅行のメインイベントである黒部ダム観光と雪の壁(大分黒ずんでました(^-^;)を見に行った後に近くにあるホテルでランチを頂きました.˚⊹ ⁺‧( *´꒳`*)‧⁺ ⊹˚.

ビーフシチューにお...

もっと見る
  • ホテル立山 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気5.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
2019/08訪問1回目

雲上のホテルでフレンチのディナー

家族旅行で宿泊しました。
夕食はフレンチか和食を選択できるのですが、迷わずフレンチにしました。
標高2400mでフレンチのコースが食べられるなんて、日本ではきっとここだけでしょう。

このフレ...

もっと見る
  • ホテル立山 -
  • ホテル立山 -
  • ホテル立山 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気5.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2019/08訪問2回目

高原で朝食バイキング

富山は立山黒部アルペンルートにあるホテル立山さんです。
朝食バイキングに突入なのです。
和洋を中心になかなかのメニューの豊富さです。
特筆するメニューはないのですが、いずれもしみじみとウマイです...

もっと見る
  • ホテル立山 -
  • ホテル立山 -
  • ホテル立山 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク3.0
2019/08訪問1回目

高原でいただく富山の鮮魚類が〇

富山は立山黒部アルペンルートにあるホテル立山さんです。
旅行パックのセットでついてくる夕食(和食)になります。
標高2,450mの高地でありながら、富山湾で採れる鮮魚を中心とした構成になっておりま...

もっと見る
  • ホテル立山 -
  • ホテル立山 -
  • ホテル立山 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問2回目

ブッフェはゆったり和洋が味わえる

 6:45から、並んで待つ。窓際の席を確保してゆっくり取りに行く。

 まずは、おかゆ、温玉の黄身だけを入れて梅干しや香の物と、昆布巻蒲鉾、茄子の煮物、ひじきなどをゆっくり食べる。味噌汁はとろろを...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ホテル立山
ジャンル ホテル
予約・
お問い合わせ

076-463-3345

予約可否

予約可

洋食堂「つるぎ」5F【予約制】。

住所

富山県中新川郡立山町芦峅寺室堂

交通手段

立山黒部アルペンルート 室堂ターミナル内

営業時間
  • ■ 営業時間
    [チェックイン]
    15:00
    [チェックアウト]
    10:00

    ■ 定休日
    冬季 (12月~翌年4月まで/立山黒部アルペンルートに準拠)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥20,000~¥29,999

¥20,000~¥29,999

予算(口コミ集計)
¥20,000~¥29,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

席・設備

個室

(2人可、4人可)

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

喫煙所あり

駐車場

立山黒部アルペンルートへのマイカー乗り入れは『日本自然公園(国立公園・国定公園)法』により禁止されています。

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、ホテルのレストラン

お子様連れ

子供同伴OK
一部店舗では、お子様の入店をおこたわりすることもあります。

ホームページ

http://www.alpen-route.co.jp/h-tateyama/

備考

立山黒部アルペンルートへのマイカー(自家用車)、タクシーの乗り入れは
『日本自然公園(国立公園・国定公園)法』により禁止されています。


立山黒部アルペンルート観光と周辺の山々への登山の中心的な役割をしている室堂平にある本格的なヨーロッパ式山岳ホテル。ここは標高2450メートルあり、富士山五合目とほぼ同じ高さ。
星に一番近いリゾートとして中部山岳国立公園・特別保護地区内である事から、『景観保全と環境保全のため動物、植物、遊歩道脇に落ちている枯れ葉、岩までも、他環境からの持ち込み、採取、持ち帰りはすべて禁止』となっています。
アルピニストしか見ることのできなかった3,000メートル級の山々を間近に見ることができます。


<ホテル立山の食事が出来る施設一覧>
●洋食堂「つるぎ」5F【予約制】
 営業期間 2016年4月16日~11月3日
 営業時間 18:00~21:00(オーダーストップ20:30)
思い出に彩りを添える雲上でフレンチフルコースのディナーを楽しめます。
シェフ自慢の料理と暖かい雰囲気をお楽しみください。
※予約制となります。お席に限りがございますので、お早めにご予約ください。
※夕食のみの営業となっております。ご朝食は和食堂「たてやま」でご提供いたします。
※洋食堂での浴衣掛はご遠慮いただいています。スリッパ履きは結構でございます。


●和食堂「たてやま」3F
 営業期間 2016年4月16日~11月3日
 営業時間 18:00~21:00(オーダーストップ20:30)
富山の山海の幸をメインとした季節の料理を富山の地酒とともにお楽しみください。
※和食堂での浴衣掛はご遠慮いただいています。


●朝食バイキング
 営業時間 6:45~9:00(オーダーストップ8:30)
※ご宿泊数が少ない場合定食になる場合がございます。
※ご朝食は、お弁当への振り替えが可能です。


●ビュッフェディナー
 期間 2016年11月4日~29日
上記期間、ご夕食もバイキングになります。
※鍋とお造りは、お客様のお席にてご提供いたします。

ビュッフェコーナー
お客様のお好みのお料理をお選びください。

デモンストレーションコーナー
お肉のローストや天ぷらを目の前で調理いたします。
※宿泊数が少ない場合、定食になる場合がございます。


●おすすめオプション

お弁当

登山や散策のお供に!
散策や登山のお供に、各種お弁当をご準備いたしました。雄山山頂や室堂高原の爽やかな空気の下で食べるお弁当は格別です! ご朝食をお弁当に変更することも可能です。数に限りがございます。ご予約は、お電話、メールで。

※お誕生日や結婚記念日などのアニバーサリーケーキ・フルーツ盛り合わせもお受けします。


●ティーラウンジ「りんどう」3F
 営業期間 2016年4月16日~11月29日
 営業時間 9:00~17:30(オーダーストップ17:00)
ホテルフロントの横にあり、趣のある店内は周囲の大自然と調和し落ち着いた雰囲気。窓からは散策路がある室堂平越に3000メートル級の立山連峰の山々をご覧いただけます。

おすすめは、何といっても「水出しコーヒー」です。立山の湧き水を使い低温で抽出し、タンニンなどの苦味成分を抑えた味と香りをお楽しみいただけます。6月中旬~11月の期間は、名水百選「立山玉殿の湧水」を使用しています。


●バー「アルペン」5F
 営業期間 2016年4月16日~11月3日
 営業時間 20:00~23:00(オーダーストップ22:30)
山の一日の締めくくりは、落ち着いた雰囲気のバーアルペンでゆったりお過ごしください。
オリジナルカクテルやウイスキーをご用意してお待ちしております。

初投稿者

おちゃうけおちゃうけ(242)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

立山山麓・有峰湖のレストラン情報を見る

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

周辺のお店ランキング

立山山麓・有峰湖×その他のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 みくりが池温泉 - ドリンク写真:

    みくりが池温泉 (旅館・民宿)

    3.31

  • 2 ホテル立山 - 料理写真:

    ホテル立山 (ホテル)

    3.29

  • 3 旅館 だんごや - 料理写真:

    旅館 だんごや (旅館・民宿、麺類)

    3.22

  • 4 旅館 大岩館 - 料理写真:そうめん大

    旅館 大岩館 (旅館・民宿、麺類)

    3.20

  • 5 弥陀ヶ原ホテル - 料理写真:

    弥陀ヶ原ホテル (ホテル)

    3.20

食べログ限定企画