FAQ

驚きの美味しさ!白菜大福☆ : Fukyuu En

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Fukyuu En

(不朽園)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
2019/01訪問第 1 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

驚きの美味しさ!白菜大福☆

2019年 1月 土曜日 午後訪問

名古屋できっと知らない人はいないでしょう、
最中といえば有名なこちらの不朽園さん。
創業1927年の老舗和菓子店です。

こちらの最中はあちこちで購入できますが、ずっと本店に伺いたいと思っていました。
この日は金山駅からてくてく15分くらい歩いて訪問。
最寄駅は尾頭橋駅だと思います。
駐車場も完備(店舗北側、詳しくは公式HPにて)。

外観が歴史を感じる素晴らしい佇まい。
もちろん、最中目当てで伺ったのですが、
近づくと…「白菜大福」の写真が!気になる〜。

入店して白菜大福の事を訊ねると、名古屋市中川区名産の野沢白菜がとれる時期限定で作られている商品とのこと。白菜祭りという催しもある事など、お店の方がかなり詳しく教えて下さいました。なんとお優しい!

気になって仕方がなく、マスコットも微妙に可愛いし…(笑)1パック購入して友人と1個ずつ店内でいただくことにしました。
店内には椅子が2ヶ所に置かれていて、4名なら食べていく事も可能です。お茶もセルフで飲めます。
白菜大福と最中(大)をいただきました。

最中は大と小で皮の柄が違うんです。
私は圧倒的に大の柄が格好良くて大好き☆
これを友人と半分こ。購入したては皮がサクサクで美味しい。
そして白菜大福!中に白菜の漬物と粒あん。
甘じょっぱくて、とても美味しい。
粒あんが甘さ控えめに感じ、さっぱり食べられます。
シャキシャキした白菜の食感も新鮮!
白菜、惜しげもなく沢山入れられています。素敵。
漬物と甘いものどちらもお好きなら、きっと気に入ると思います。

持ち帰りは最中の小を。
食べるなら小ぶりのこちらの方が食べやすく、ちょうど良いサイズです。大は食べ切るには大きいかな〜。
人に渡す時は見映えする大か、食べやすさか、相手により変えて購入しています。
個人的には小を食べ慣れているので、大をもらったら、相当に嬉しい感じです。

賞味期限は5日間と比較的長く、購入後すぐはサクサク感を楽しみ、日が経つにつれ皮と餡がなじみ、より美味しくなります。
どちらも好きですが、終盤の香ばしい皮と甘い餡の一体感が特にたまらないです!

餐廳資訊

細節

店名
Fukyuu En(Fukyuu En)
類型 日式點心
預約・查詢

052-321-4671

可供預訂

可以預訂

地址

愛知県名古屋市中川区尾頭橋3丁目4-8

交通方式

JR尾頭橋駅から徒歩6分
金山駅から徒歩11分

距离尾頭橋 443 米

營業時間
  • 星期一

    • 07:00 - 19:00
  • 星期二

    • 07:00 - 19:00
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 07:00 - 19:00
  • 星期五

    • 07:00 - 19:00
  • 星期六

    • 07:00 - 19:00
  • 星期天

    • 07:00 - 19:00
  • ■ 定休日
    元旦
預算

~¥999

預算(評價匯總)
~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、AMEX)

可使用電子錢

(Suica等交通系電子貨幣、樂天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

可使用二维码支付

(PayPay)

座位、設備

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

本店店舗より江川線を北(名古屋方面)へ15mで左手

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子

許多人推薦的用途。

服務

提供外帶服務

關於兒童

接待兒童

網站

http://fukyuen.co.jp/