FAQ

Tachinomidokoro Otokuya

(立呑み処 おとくや )
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.4

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

3.8

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2021/12訪問第 11 次

3.4

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

ボンクラを後にするとやって来たのがこちら

      おとくや

ほとんど2年ぶりの来店

もしかしてコロナ禍でもう営業していないかも…

と心配でしたがお店の看板に電気が灯ってのを見てホッとしましたε-(´∀`; )

さっそく店内へ

真っ直ぐ奥のカウンター席へ

少し先にタバコを吹かしながらスマホを構う強面のキャプテン(大将)の姿がΣ('◉⌓◉’)

しかし、挨拶はなし

普通なら

なんだ?このふざけた店主は⁈(c" ತ,_ತ)

と怒りモードになるところですが

いいんです、これがキャプテンだから(笑)

何回か来店しているうちに気にならなくなりました

さっそく男性店員さんに生ビールを注文(^o^)/

…あれ?勇者ヨシヒコと魔王の城に出ていた頃のムロツヨシ似の店員さんと

若いお兄ちゃんの店員さんの姿が見えない?

どうやら長引くコロナ禍で2人ともお店を去ってしまったのかも…

そしてアテをチョイスするためにメニュー表と黒板メニューを確認すると…

…あれ?

手元のメニュー表にはドリンクの記載のみ

こちらの名物だった伊勢まぐろや気まぐれ刺盛りといったメニューもなくなっていました

また以前はポテトサラダ等の小鉢が入っていたケース内には

代わりにワインのボトルが入っていました

いつのまにかメニューが減ってしまっていました…

ん〜、なんだか残念な印象

まずは

・活〆スズキとハマチ盛

を注文(^o^)/

2種類と減ってしまいましたがお刺身自体は美味しかったです╰(*´︶`*)╯♡

その後

・肉だんごピーマン

をチョイス(=^▽^)σ

たまたま目の前を通りかかったキャプテンに

ア)キャプテン、肉だんごピーマンと生大下さい

キャプテン)あいよ

ア)Σ(゚д゚lll)

え⁈始めてキャプテンが喋った⁈(笑)

基本、キャプテンは常連さん以外とは話さない人

その分こちらには飲み物や食べ物の要求や混んでるから早く帰れ等

あれこれ口うるさく言ってこない放置主義者なので

気ままに自分のペースで飲み食いしたい僕にはありがたい人物*\(^o^)/*

だから居心地が良いんですよね〜

そんなキャプテンからまさか返答が返ってくるとは驚きましたΣ('◉⌓◉’)

ちなみに肉だんごピーマンは肉だんごと生ピーマンというシンプルな内容でした

さすがに連続4件目ということもあり追加注文の生大に苦戦

食べ過ぎ飲み過ぎでヤバかったですが無事に完食

結局1時間以上の滞在でお会計は2100円

やっぱ安いわ〜(^_^)v

あ、そ〜そ〜言い忘れてましたが

こちらはキャッシュオンデリバリーという対価交換の珍しいお店

事前に細かいお金を用意しとこうね*\(^o^)/*

それではお店を後にしますか…

ア)ごちそうさまでした〜

キャプテン)ありがとね〜

ア)Σ(゚д゚lll)

キャプテンから挨拶があるとか驚きでした(笑)

ふむ

今回のことで分かったことがあります

キャプテンはお店に来る人をお客さんとは認識していない

…だから挨拶をしない

あくまで自らをキャプテンと呼ぶ人をお客さんとして認識している

…だから挨拶をする

ふむ

この大いなる結論で間違いないΣ੧(❛□❛✿)

…しかし、それってどんなお店やねん(笑)

この検証結果を確認しにいつかまた来店してみたいと思います*\(^o^)/*

帰りは久しぶりに金山横丁を通ってみました

2020/01訪問第 10 次

3.7

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

さて、餃子のお店を後にするといつもの如くスマホの電池が残りわずかΣ(゚д゚lll)


一旦栄のマンガ喫茶にてワンピースと週プロを読みながら休憩&充電


その後、金山へ向かいました


もちろん徒歩でですよ(^O^)/


食べロガーたるものパワフルでなくてはレビューが書けませんからな(*≧∀≦*)


さて、お店に向かう前に昨年オープンした金山小町を下見し


さらに他のお店を見て回りながらこちらに到着したのはジャスト17時


前回のレビューを見ると…


すでに半年以上経ってますねΣ('◉⌓◉’)


以前はよく名古屋にも飲みに来ていたのですが


やはり大阪の飲食店と比べると魅力を感じられるお店も少なく


結果として飲みに来る回数も大幅に減っていたんですよねσ^_^;


しかしこちらはその数少ない魅力を感じられるお店なんですよね(*≧∀≦*)


なかなか来ない理由としては名古屋からまだ先にある金山にあるという立地なだけ


岐阜市内にあれば間違いなく毎月通っちゃうくらいですね(^O^)/


さて、今回注文したメニューは…


・生ビール×2(400円×2)


・きまぐれ刺盛り(700円)


・豚ヒレとんかつ(400円)


きまぐれ刺盛りの内容は


・まぐろ


・はまち


・イカ


・ホタテ


相変わらずどのお刺身も新鮮で美味しかったです(๑>◡<๑)


また豚ヒレとんかつはたまにしかないメニューなのですが


柔らかいお肉を使用していてこちらも美味しい1品でしたよ(*^▽^*)


まぁキャプテンに愛想がないのもいつも通りでしたし(笑)


それでもこのおとくやは名古屋が誇る立ち飲み店の1つだと思いますよ(^O^)/


2019/06訪問第 9 次

3.7

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

今日は相変わらずお気に入りの金山にあるおとくやにはるばるやって来ました(^O^)/


まずは生ビールを注文(^O^)/


アテには…


・きまぐれ刺盛り


天然マダイ


アジ


平目


まぐろ


・肉屋さんの肉焼売


・伊勢まぐろ刺身


本日のサラダはあまり好きでないスモークサーモンのポテサラだったのでパスしました(ノД`)


しかし相変わらず伊勢まぐろやきまぐれ刺盛りは新鮮で美味しかったですし


肉屋さんの肉焼売は初めて食べましたが肉肉しくて食べ応え抜群(*≧∀≦*)


立ち飲み店としての雰囲気も良く


やはり金山に来たならばおとくやと言っても過言ではないですな(^O^)/

2019/05訪問第 8 次

3.8

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

海舞を後にして向かったのはもちろんこちら


立呑 おとくや


もはや金山NO.1店=おとくやと言っても過言ではないでしょう(^O^)/


え⁈◯安があるじゃないかって?


トランキーロ、あっせんなよ!!


確かに金山にはたくさんの飲食店がありますが


こちらの魅力と値段に勝るお店はありませんよ(*^ω^*)


さて、この日来店すると


キ)あ、いらっしゃい


ん⁈ついにキャプテンに顔を覚えられたか⁈Σ('◉⌓◉’)


と思いつついつものポジションに向かうと


勇者ヨシヒコ出演時のムロツヨシに似ている店員さんから


ム)今日はそこ貸し切りなんであちらでお願いします


その席というのがキャプテンの正面でした(*≧∀≦*)


まずは生ビールを注文(^O^)/


アテにはもちろん伊勢まぐろ(*^▽^*)


以前は厚切りのお刺身でただお得だと思っていましたが


鳥羽へ両親を連れて旅行に行った際


鳥羽マルシェに売られている伊勢まぐろの値段にビックリΣ(゚д゚lll)


これだけの厚みのお刺身、とても600円では食べられませんよ(๑>◡<๑)


今回はちょっとスジが目立ちましたがそれでもとろけるような美味しさですね╰(*´︶`*)╯♡


そして今回は目の前の冷蔵庫にはたくさんのフライがΣ('◉⌓◉’)


ア)キャプテン、これって何ですか?


キ)とんかつとハムカツ 2個セットで


ア)じゃあ、とんかつを2個で


キ)味噌とソースは?


ア)味噌で


初めてキャプテンに直接注文した瞬間でした(*≧∀≦*)


キャプテン、今日も金のネックレスを首からぶら下げ


まさに海賊といった風貌ですな(笑)


しばらく待つこと


揚げたての味噌とんかつが到着*\(^o^)/*


うん、これは美味い(๑>◡<๑)


ちなみにハムカツはあまり好きではないのでとんかつチョイスにした訳です(о´∀`о)


キャプテンと常連さんの会話からこちらは前日に注文しておかないと手に入らないとか


どこか有名店から仕入れているんでしょうな(^_^)v


そして生ビールを追加注文と同時にポテトサラダを注文(^O^)/


今回はさつまいものポテサラでしたが


このポテサラも美味しい(*≧∀≦*)


しかもこれだけ飲んで食べてお会計は2100円Σ( ̄。 ̄ノ)ノ


相変わらずCP良すぎですよ♪( ´▽`)


こちらが近所にあったら間違いなく常連さんになっているでしょうね(*≧∀≦*)


あ、ちなみこちらはキャッシュオンデリバリーのお店なのでお金の用意をして料理を待ちましょう!!


またムロツヨシが言っていた席には後から次々とメンバーが合流して


男女合計8名くらいの皆さんが楽しそうに飲んでみえましたよ(*^ω^*)


さて、次のお店に向かうとしますかな٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

2019/04訪問第 7 次

3.6

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

大安を後にして向かった先がお目当てのお店


おとくや


17:30くらいに来店すると先客が3名みえました


基本手前は常連さんがキャプテンとお話しするためのポジションだと思っているので


僕は定番の奥のカウンター席へ


長髪の店員さんに生ビールを注文(^O^)/


そして人気NO.1の刺身盛り合わせも頼みます(о´∀`о)


この日のラインナップは…


・生サーモン


・天然クロ鯛


・アオヤギ


・伊勢まぐろ


生サーモンはとろけるような感じで美味しかったですし


普段は見かけることのないアオヤギを食べることが出来ました(あさりみたいでした)


また伊勢まぐろがついてきたので単品での注文はやめて


代わりにポテトサラダを注文(^O^)/


いつもは〜のポテトサラダとあるのに今日は特に記載されていなかったので確認すると


キャプテンから普通のポテサラとの返答がΣ('◉⌓◉’)


今まで1度もキャプテンが話してくることがなかったので驚きましたσ^_^;


こちらのポテトサラダは単にポテサラのみではなくキャベツやトマトと組み合わせ出してくれるので


見た目的にちょいといい感じになりますよね♪( ´▽`)


18時近くになると次々とお客さんが来店し始めカウンター席が埋まってきたので


立ち飲み5カ条に従い次のお客さんに席を譲るためにお店を後にしました(*^ω^*)

2019/03訪問第 6 次

3.8

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

昨日はこちらに来店したいがためにわざわざ金山までやって来ました(^O^)/


おとくや


金山には超有名店がありますがそちらはスルーしてもこちらは必ず訪れたいお店です*\(^o^)/*


自身もサービス業にいるため接客面には厳しいこのアニチャリ


ならばよほど接客がいいのか?


と聞かれると…


いいえ、全くの放置状態ですから(笑)


キャプテンとは未だに会話したこともありませんし(笑)


ただ僕は別にお店の人と会話する目的で来店している訳ではないので


ちゃんと注文は聞いてくれるけど注文を急かしたり早く帰れみたいな雰囲気のない


こちらのそんな雰囲気が好きですね╰(*´︶`*)╯♡


もちろんお店なので雰囲気だけではなく料理は重要Σ੧(❛□❛✿)


しかしその心配はこちらにはありませんが(*^▽^*)


・刺身盛り合わせ(天然わらさ、スズキ、茹でタコぶつ)


・伊勢まぐろ


・さつまいもポテトサラダ


お刺身はどちらも600円


盛り合わせのお刺身はどれも新鮮で美味しいですし(今回はサービスなのかまぐろも入ってました)


こんなに厚く切られた伊勢まぐろのお刺身は他では食べられないでしょ?(๑>◡<๑)


またさつまいもポテトサラダはジャガイモの代わりにさつまいもを潰して作っているのかと思っていたら


ゴロッとした固まりで作られていました


こちらの本日のサラダはこうやって見た目にも綺麗に盛り付けられて出されるのが気に入ってます♪( ´▽`)


また今回は生ビールの他にも隣の方が飲んでいたメガハイボール(レモン入り)が気になり飲んでみましたが


空腹時に飲んだためか結構酔いが回ってしまいました(〃ω〃)


この間、約30分ちょい…


立ち飲み5ヶ条に従い長居はしないで次のお店に向かいますかな(^O^)/

2019/01訪問第 5 次

3.8

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

本日はこちらに来たくて金山にやって来ました(^O^)/


そう、お店の名前は…


おとくや


キャプテンやムロツヨシ似の店員さんのいるあのお店です(*≧∀≦*)


常連さんと思われる孤高のランナーさんをお誘いしましたが残念ながら振られてしまい


1人寂しく飲んでいます♪( ´▽`)


まずは生ビールを注文(^O^)/


以前とグラスが変わっていたのでムロツヨシに話しかけてみると新しくなったのは3ヶ月くらい前とか…


しかしそんなことを指摘したお客さんはいないとのことでした(〃ω〃)


本日のきまぐれ刺盛りのラインナップは…


・ひらめ


・〆さば


・北海たこ


本日のサラダは…


・タルタルソースかけでした*\(^o^)/*


そしておとくやに来てこれを頼まないわけにはいかないでしょ?


・伊勢まぐろ刺身


豪快に厚く切られた伊勢まぐろの刺身は脂ののりも良くたまりませんね╰(*´︶`*)╯♡


やはり今年もおとくやは金山で外せないお店ですね*\(^o^)/*


ちなみにトイレにはお尻カレンダーが貼りまくられていましたよ(*≧∀≦*)

2018/10訪問第 4 次

3.8

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

大安を出た後に向かったのはもちろんあのお店


…エッチなお店ではありませんよ(〃ω〃)


おとくや


キャプテンと呼ばれる店主のいる立ち飲み店です(^O^)/


久しぶりに来店しましたがいつものメンバーで営業されていました


まずは生中を注文(=^▽^)σ


そしておとくやといえば


・伊勢まぐろの刺身


これはこちらへ来たら必ず頼むべき1品ですね(*^▽^*)


貴重な伊勢まぐろがメチャクチャ厚切りのお刺身として出てきます╰(*´︶`*)╯♡


もちろん食べ応えは抜群ですよ(*≧∀≦*)


また目の前のショーケースに入っていたカニかまポテトサラダも美味しかったですよ〜(*≧∀≦*)


しかし何故店主は大将やマスターと呼ばれずキャプテンなんでしょうか?(・・?)


こちらのお店に詳しいと思われる孤高のランナーさん


理由を知っていたら教えて下さいな(^O^)/


また今月23、24日はおとくや17周年イベントがあるそうですΣ('◉⌓◉’)


まさかこちらがそんな昔から営業しているとはビックリしましたねσ^_^;


しかし素敵なお店なのでこれからも頑張って営業を続けて下さいね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

2018/02訪問第 3 次

3.8

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

名古屋ラーメン祭り2018を満喫し


金山へ向かった本当の理由はこちらにあるΣ੧(❛□❛✿)


立ち飲み おとくやヽ(^o^)


いま金山でもっともお気に入りなお店です(≧∀≦)


それは何故か?


理由はとにかく刺身が安くて美味しいから╰(*´︶`*)╯♡


また店員さんが某店のようにしつこく飲み物の注文を聞いてこないためのんびりと飲むことのできる雰囲気だからかな?(●´ω`●)


まぁ向こうは人気店でお客さんの来店数がすごいから回転数を上げるためにそういう対応になっちゃうだろうことも理解してますけどね( ^ω^ )


さて時間を調整して来店、17時になりましたがお店オープンの電気はつきません(ノД`)


なので他のお客さんと共に強引に店内へ(笑)


さっそくカウンターにつこうとすると


店)お皿の置いてあるとこは予約席なんで


ありゃ、またやっちまったぜΣ(・□・;)


これはおとくやの暗黙のルールなので来店される方はご注意をばΣ੧(❛□❛✿)


さてこちらへ来たのならこれもまた暗黙のルール(こちらは勝手な思い込み(笑))


1番人気のきまぐれ刺盛りを注文(=^▽^)σ


今回のラインナップは…


まぐろの切り落とし


三重 天然マダイ


とろサーモン


相変わらず美味しい刺身盛りです


しかし今回まぐろの切り落としはちょっと薄かったかな?σ(^_^;)


と思ってしまうのも仕方がない‼︎


こちらが本命の伊勢まぐろ刺身Σ੧(❛□❛✿)


どうですか、お客さん?


この豪快で厚みのある切り口の刺身は?


メチャクチャ食べ応えがありますね〜(๑>◡<๑)


しかも伊勢まぐろはなかなか入荷しない品だということを他のお店で聞きましたが


なぜかこちらではいつでも食べられます(笑)


これを食べなきゃおとくやに来る意味なし∑(゚Д゚)


さてビール2杯飲んで満足したので


この後は名駅立ち飲みの雄、立陣へ向かいま〜すヾ(๑╹◡╹)ノ"

2018/01訪問第 2 次

3.8

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

大安を出た後に向かったのが金山まで歩いてきた本命のこちらのお店


おとくや


以前来店した時からこちらの素晴らしいお刺身が忘れられられずはるばるやって来ました(๑>◡<๑)


注文は迷うことなくこちら(=^▽^)σ


人気NO.1 おとくや名物‼︎ 気まぐれ刺盛り


今回のラインナップはこちらだ‼︎


・天然スズキ


・北海たこ


・活〆カンパチ


・伊勢まぐろ


豪華4点盛りΣ('◉⌓◉’)


相変わらず見た目に素晴らしい刺身盛りではないですか╰(*´︶`*)╯


また大好きな伊勢まぐろは追加で注文/(^o^)\


以前他のお店で聞いた話ですが伊勢まぐろはいつでも入荷するわけではないから食べることができるのは貴重とのこと


そんな伊勢まぐろを豪華な厚みのある切り方で提供してくれるマスターには感謝ですね(*≧∀≦*)


今回は土曜日ということもありいつもより混んでいましたが(予約席までありました)


お店の雰囲気に慣れたのか落ち着いて飲み食いすることができましたヽ(^o^)


いまはお気に入りのお店の1つです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

2017/11訪問第 1 次

3.6

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

串かつ店 でんがなを後にして向かった先は…


金山の有名店、大安?


それとも肴屋八兵衛?


残念ながら両方違いますΣ੧(❛□❛✿)


次のお目当て店は


立ち飲み処 おとくや


久しぶりに来てみました〜(*^▽^*)


以前来たときには刺身の盛り合わせの内容やお店の雰囲気が僕にはイマイチで再訪することはないと思っていましたが


マイレビ孤独のランナーさんがかなりお気に入りのお店のようなので気になって再訪してみました( ^ω^ )


オープンして間もない17時少し過ぎに来店したので先客は0(〃ω〃)


以前と同じカウンター席に着きました


ちなみに店名でお解りかと思いますが大好きな立ち飲みスタイルでのお店です♪( ´▽`)


あと支払いは名古屋では珍しい、上野の立ち飲み店のようなキャッシュオンデリバリースタイルです


ちなみにキャッシュオンデリバリーとは商品を受け取るときにお金を支払う即金システムなので


食い逃げや無線飲食は出来ませんよ(笑)


まずは定番の生中を注文o(^o^)o


お、僕の大好きなマカロニサラダ(しかもツナ入り)があるじゃないですか!!


そしてこちらではぜひ刺身が食べてみたかったので迷うことなく人気NO1と記載のある気まぐれ刺盛り(600円)をチョイスしました(=^▽^)σ


今回は


三重 天然スズキ


三重 伊勢まぐろ


土佐かつお


の3種盛りでした(*´ω`*)


どのお刺身も新鮮で美味しいですね〜(๑>◡<๑)


しかも特筆すべきはこの伊勢まぐろの切り身の厚さ∑(゚Д゚)


こちらのメニュー表にも書いてありますが伊勢まぐろは高級品なのでとてもこんな値段でこの量を出してくれるお店は見たことありませんね〜╰(*´︶`*)╯♡


もちろん伊勢まぐろ(600円)は単品で追加注文しましたよ(*≧∀≦*)


店長はちょっと変わった人(オシャレ系なのかな?)みたいですがこんな豪快な切り身を出してくれる男気はいいですよね〜(^o^)/


もう1人いる店員さんは勇者ヨシヒコ〜の時のムロツヨシ(髪型のみ?)に似てるような気がしました(笑)


いろんな立ち飲み店を飲み歩いた経験値の賜物なのか


常連客としか話さない、どちらかというと寡黙な店長にも


これがこのお店の、店長のスタイルなんだ?


と理解すると前回みたいにお店の雰囲気も特に気になることもなくなり


逆に美味しい刺身を楽しみながら


1人の時間をゆったりと過ごさせてくれるお店なんだ?


という認識に至りました(・∀・)


帰り際にはありがとねという店長さんからの声かけもありましたしね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


それにしてもお刺身、すごく美味しかったですよ(●´ω`●)

餐廳資訊

細節

店名
Tachinomidokoro Otokuya
類型 無座小酒館、日式小酒館
預約・查詢

可供預訂

可以預訂

地址

愛知県名古屋市中区金山3-13-11

交通方式

JR金山駅から徒歩5分

距离金山 514 米

營業時間
  • 星期一

    • 17:00 - 22:00
  • 星期二

    • 17:00 - 22:00
  • 星期三

    • 17:00 - 22:00
  • 星期四

    • 17:00 - 22:00
  • 星期五

    • 17:00 - 22:00
  • 星期六

    • 17:00 - 22:00
  • 星期天

    • 定期休息日
  • 假期
    • 定期休息日

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

服務費收費

サービス料なし、チャージなし、口取りなし、椅子なし、

座位、設備

座位數

30 Seats

( 椅子無し)

個人包廂

不可能

禁煙・吸煙

可全面吸煙

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

不可能

近隣にコインパーキングあり

空間、設備

有吧檯座位

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒,對日本酒講究,對燒酒講究

料理

對蔬菜菜式講究,對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

服務

提供外帶服務

網站

http://otokuya.typepad.jp/

開店日

2001.7.29