關於TabelogFAQ

頑固親父のラーメン屋 不思議なバランスで構成された一杯 : Dai monji

Dai monji

(大文字)
預算:
定期休息日
星期三
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.0

¥1,000~¥1,999每人
  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0
2019/11訪問第 1 次

3.0

  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

頑固親父のラーメン屋 不思議なバランスで構成された一杯

去年の十二月以来の訪問となった大文字。
何回か出向いたのだが、たまたま定休日だったり、何だかんだでご無沙汰。

仕事を終えて一杯やろうということになったが、日曜日の今池は意外と休みの店が多い。
熟成豚骨ラーメン専門 一番軒ですら定休日。
まあ、一杯は諦めてラーメンでも喰おうってことになり、営業している店を検索し、選抜されたのが大文字

桃花色の暖簾をかき分けて店内に入ると、先客は奥の方に二人。
まあ、奥も手前もない七席しかないカウンター席だが。
入口側三席に陣取る。

まずはサッポロ黒ラベル生中ジョッキで三杯、手作り餃子二人前、それとおつまみセット(煮卵、炙り叉焼、ピリ辛メンマ)を一人前。

おつまみセットをあてに一杯やっていると、手作り餃子が運ばれてきた。
焼き目しっかりで、あっさりと懐かしい味わい。

餃子が出てきたタイミングでラーメンを注文。
“懐かしい醤油味”と書かれた中華そばを三人前。
チャーシューが三枚ついて650円というのは、今池らしくリーズナブル。
一人がとっぴんぐ半熟煮卵を追加したので、こちらも合わせて注文。
自分だけ、固めとリクエスト。
待つこと暫しで、丼が運ばれてきた。
 
ポーションは、メニューに書かれている通り、昔懐かしい中華そば
厚切りチャーシュー半熟煮卵は豪勢だが、その点を除けば、まだ名古屋にも屋台が出ていた頃の中華そば。
大曽根や牛牧といった交差点付近に出ていたなあ、そういえば。
ナゴヤ球場から名古屋駅の間にも出ていた。
ノスタルジーの要素を差し引くまでもなく、大半はさして美味くなかったが。

名古屋の醤油ラーメンというのは、何ともチープだった。
化学調味料以外に調味料を入れていないような醤油ダレと、ほぼ白湯といってもいいようなスープ。
スガキヤのような、(こんなのどこで売ってるんだ?)と聞きたくなるようなチープな麺。
スライサーなんて使っていないだろうに、芸術的なまでに薄く切られた不思議な味のするチャーシュー。
屋台の場合、卵は大抵ゆで卵で別売りだった。
団塊世代の一部が、「ラーメンは好きじゃない」という気持ちがわかる出来映え。

そのどうしようもないラーメンに、辛肉味噌を乗せたら台湾ラーメン、ニンニク入りモヤシ炒めを乗せたらベトコンラーメン
同じく屋台からスタートした好来こそ、名古屋ラーメンだと認識している身にとっては、台湾ラーメンベトコンラーメンが名古屋ラーメンと称しているのは、ベースの醤油ラーメンがチープだからだと、いまでも思っている。

そんな名古屋のラーメンを彷彿とさせるポーションで、おそらく、ルーツは同じだろうと思われるのだが、ここのラーメンはちょっと違う。

鶏ガラから丁寧に作られた…とまでは言わないけれど、白湯と呼んでも良いスープ。
醤油ダレも、複雑に旨味を重ねているわけではないが、醤油がもつ本来の風味を上手く活かしている。
麺はやや角があるものの、色目も何もかも懐かしい中華そばといったところだ。
茹でも悪くなく、固めの基準は難しいところだが、これであれば問題ない。

調和としては、何とも微妙なバランスを保っている。
スープは、もう少し醤油が立ったら辛いものがあるのだが、これが丁度良いところでキープ。
麺とスープ、具材との調和が、“見事に調和して”と絶賛するところまでは至っていないけれど、つまりは渾然一体というわけではないんだけれど、整っている。
ノスタルジーは禁じ得ないのだが、厚めに切られたチャーシューはしっかりと主張しているし、煮卵はやや塩味が立っていて、これまた主張する。
まあ、メンマは仕方ないとしても、なんとも不思議な一杯。
それでいて悪くない。

ラーメンにとってスープが生命線ということは理解しているが、寄る年波もあって、基本的にスープを完飲することは十数年前から控えている。
それでも、つい気になって、レンゲで二、三杯、すくって飲んでみた。
うーん…不思議だ。
これで650円というのはリーズナブルだし、CPという意味では、値段以上の価値があるとも言えるだろう。

餐廳資訊

細節

店名
Dai monji
類型 拉麵

052-732-0030

可供預訂

無法預約

地址

愛知県名古屋市千種区今池5-10-7

交通方式

地下鉄東山線今池下車徒歩3分

距离今池 106 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:45 - 14:00
    • 18:30 - 22:00
  • 星期二

    • 11:45 - 14:00
    • 18:30 - 22:00
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 11:45 - 14:00
    • 18:30 - 22:00
  • 星期五

    • 11:45 - 14:00
    • 18:30 - 22:00
  • 星期六

    • 12:00 - 14:00
    • 18:30 - 22:00
  • 星期天

    • 12:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • 假期
    • 12:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

~¥999

~¥999

預算(評價匯總)
~¥999~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

座位、設備

座位數

7 Seats

( 全てカウンター)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。