FAQ

近くて遠い、ご近所ランチ。 : Fighting Man

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Fighting Man

(情熱焼肉ファイティングマン)
搬遷前餐廳資訊。
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.4

¥5,000~¥5,999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.4
  • 氣氛3.4
  • 成本效益3.2
  • 酒類/飲料3.4

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.6
  • 服務3.3
  • 氣氛3.4
  • 成本效益3.4
  • 酒類/飲料3.5
2018/03訪問第 3 次

3.5

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.3
  • 氣氛3.4
  • 成本效益3.4
  • 酒類/飲料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

近くて遠い、ご近所ランチ。

有給消化中ですがランチばっかり食べてるワケにはいかないのです!( ゚д゚)
4月から職場環境も変わりますが、住居環境も変わるんです。
それに伴い色々片付けをし、この日は本を整理、そのほとんどを買取してもらいました。
思っていた以上にお金になり(ありがとう!◯ック◯フ‼︎)、主人と息子と一緒にランチに行くための軍資金の一部となりました。
この日は火曜日。近所の焼肉屋さん「ファイティングマン」さんにお邪魔しましたヽ(・∀・)

近所なのにランチは初めて!(笑)
12時半くらいだったかな?1組退店したのですぐ入れましたが満席でした。

私→石焼ピビンバ&ソソカルビランチ
主人と息子→焼肉5種盛ランチと和牛カルビランチ
マッコリを片口みたいな器でひとつ ※前レビューで器を“バカチ”と書きましたが(メニューに記載してあったと思うんですが)、調べるとどうも違うようです。

ランチも夜同様美味しい!そしてリースナブルに焼肉が頂けるのは嬉しいですね( ^ω^ )♡
ソソカルビ(立って食べるカルビという意味だそうですが)が、脂身が少なくてワタシには嬉しい♪
ピビンバも頂いて腹パンです( ´3`)
私も主人もすでに肉が沢山食べられなくなってきてますから…年齢的に…(T ^ T)
息子は食べ盛りですが、脂身を嫌う余り食べられる部位が少なくて、結果それほど多く肉を食べられないんです。安く済むので有難いんですけどね(^^;)

満足いく焼肉ランチ、ごちそうさまでしたm(__)m

*さて上記の通り、職場環境と住居環境が変わるため、少ないレビュー回数が更に減りますm(._.)m
みなさまのレビューはこれまで通り楽しく拝見いたしますので、宜しくお願いします♬

  • Fighting Man - ソソカルビ&ピビンバランチ¥1300  のピビンバ。

    ソソカルビ&ピビンバランチ¥1300 のピビンバ。

  • Fighting Man - カルビとスープ。

    カルビとスープ。

  • Fighting Man - セットのポテサラとキムチ。奥のナムルは息子のランチのセット。ワタシが食べました(^^;)

    セットのポテサラとキムチ。奥のナムルは息子のランチのセット。ワタシが食べました(^^;)

  • Fighting Man - マッコリ。一杯だけ主人からもらいました。

    マッコリ。一杯だけ主人からもらいました。

  • Fighting Man - ランチメニュー。

    ランチメニュー。

  • Fighting Man - 平日限定ランチもあります。

    平日限定ランチもあります。

2017/06訪問第 2 次

3.4

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.4
  • 氣氛3.4
  • 成本效益3.2
  • 酒類/飲料3.4
JPY 5,000~JPY 5,999每人

ご近所の焼肉屋さん♫

本日は月曜日。主人も私もお疲れモード(´・_・`)
夕食作りが面倒になり、息子と3人で近所の
「ファイティングマン」さんへ焼肉を食べに
久しぶりにお邪魔しましたヽ(・∀・)

私はとりあえず生ビール、主人はマッコリをバカチで。
お肉はロースや塩タン、レバー、ホルモン等。
ナムル盛り合わせとサンチュをオーダー♫

主人は私が肉を焼くことがガマンならないので、焼肉奉行と化します。
なのでワタシは焼肉屋にくると、完全に上げ膳据膳(笑)
ああ、天国〜♪(´ε` )

息子は御飯大盛り×3をたいらげ、
私はビール終了後にマッコリに移行し、最後に石焼ピビンバを一人で完食…。
主人もホルモンやユッケをつまんでマッコリを飲み、
家族全員、腹パンでお店を後にしました♫

我が家は平日に外食はしませんが、それだけに
この日のような予定外の焼肉も、たまにはいいものだなぁ〜( ´∀`)、としみじみ思っちゃいました。

ごちそうさまでしたm(__)m


  • Fighting Man - 生ビール。マッコリはバカチ×3。

    生ビール。マッコリはバカチ×3。

  • Fighting Man - 塩タン、ツラミ、ロース。その他、写真撮影失念多数(T ^ T)

    塩タン、ツラミ、ロース。その他、写真撮影失念多数(T ^ T)

  • Fighting Man - 主人が全て焼く。

    主人が全て焼く。

  • Fighting Man - ナムル盛り合わせ、マッコリと良く合いますね〜♪  ホルモンとユッケは主人が一人で食べてました。

    ナムル盛り合わせ、マッコリと良く合いますね〜♪ ホルモンとユッケは主人が一人で食べてました。

  • Fighting Man - 息子オーダーの御飯はかなりパサパサ。石焼ピビンバは混ぜる前の写真撮影を失念(T ^ T)  キッチリ混ぜて、私が一人で完食しました。

    息子オーダーの御飯はかなりパサパサ。石焼ピビンバは混ぜる前の写真撮影を失念(T ^ T) キッチリ混ぜて、私が一人で完食しました。

  • Fighting Man - オススメ。

    オススメ。

  • Fighting Man - メニュー。

    メニュー。

  • Fighting Man - メニュー。

    メニュー。

  • Fighting Man - メニュー。

    メニュー。

  • Fighting Man - メニュー。

    メニュー。

  • Fighting Man - この日は個室でした。

    この日は個室でした。

2016/11訪問第 1 次

3.5

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.3
  • 氣氛3.4
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.6
JPY 3,000~JPY 3,999每人

戦うなら、お肉食べなきゃ!

数週間前から派遣先での業務がキツイ(><)
人手が減ったりその他色々と一気に押し寄せ、
まさに間断ない波状攻撃にあい、
疲れとストレスがピーク(T ^ T)
さて今日は月曜日。
繁忙日で超ハードでした。゚(゚´ω`゚)゚。
帰宅後、派遣先の仕事仲間からもらった、こし餡のお饅頭2個を一気喰い(笑)
疲れている時の餡子は効きましたが、
夕飯を作る気力が湧かない…(-_-)
もちろん主人も同様。
仕方ないので、家族3人で近所のこちら、
「ファイティングマン」さんに焼肉を食べにやってきました。
年に1〜2回位はお邪魔しているお店です。

18時前に入店。
主人と私がマッコリ、息子はソフトドリンク飲み放題でオレンジジュースをまずオーダー。
塩タン、ツラミ、ロースレバー、サンチュ、
ナムル盛り合わせ等を頼みました。

専ら焼くのは主人で、私と息子は食べるだけ(笑)
滅多に行かない焼肉ですが(年だから 笑)、
レモンの絞り汁をかけた塩タンや、
特製タレで頂くロースやレバーをマッコリと一緒に食べていると、段々元気が出てくるから不思議です。
息子はご飯の大盛3杯食べちゃうし(^_^;)

しかし、饅頭2個がボディーブローのようにこたえているワタクシ。
以前なら焼肉とビールの後、石焼ピビンバ1人前ペロッと食べれたのに、
今日は、〆のご飯ものはムリでした(>_<)
饅頭はハラにこたえる…。

しかしお肉がガソリンとなり、
「また明日から戦えるぞ」という気持ちになれました。
最後に出して頂いた熱いトウモロコシ茶も美味しかったデス♡

ごちそうさまでしたm(__)m


  • Fighting Man - マッコリ。お代わりしました。

    マッコリ。お代わりしました。

  • Fighting Man - 主人が頼んだユッケと、塩タン。

    主人が頼んだユッケと、塩タン。

  • Fighting Man - 塩タン。

    塩タン。

  • Fighting Man - ツラミ。

    ツラミ。

  • Fighting Man - ツラミ。

    ツラミ。

  • Fighting Man - 多分、ロース。

    多分、ロース。

  • Fighting Man - 写真暗いけど、ナムル盛り合わせとレバー。

    写真暗いけど、ナムル盛り合わせとレバー。

  • Fighting Man - サンチュ。

    サンチュ。

  • Fighting Man - 息子のご飯(大)×3。

    息子のご飯(大)×3。

  • Fighting Man - おすすめメニュー。

    おすすめメニュー。

餐廳資訊

細節

店名
移転Fighting Man(Fighting Man)
搬遷前餐廳資訊。
類型 燒肉、烤內臟、韓國料理
地址

愛知県名古屋市昭和区安田通1-2-7 1F

交通方式

名古屋市營櫻通線吹上 (愛知縣) 站2號口徒步8分鐘

距离吹上 531 米

營業時間
  • ◆◆2023年4月中旬 御器所にてOPENが決定◆◆
    HPのURLより新しい食べログページをご確認ください!

    ■営業時間
    昼 11:30~14:00
    夜 (平日) 17:30~23:30(23:00LO)
    (土 )17:00~23:30(23:00LO)
    (日祝) 17:00〜23:00(22:30LO)
    閉店時間は日によって異なる場合があります。

    ■定休日
    木曜日
預算

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

預算(評價匯總)
¥5,000~¥5,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

可使用電子錢

(Suica等交通系電子貨幣、樂天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

可使用二维码支付

(PayPay)

服務費收費

なし

座位、設備

座位數

34 Seats

個人包廂

可能的

可容納2人、可容納4人

有半個單間

包場

可能的

可接受20人以下

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

店外有煙灰缸。

停車場

可能的

本店專用6輛,停滿車時附近有投幣式停車場。

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,座位寬敞

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒,有雞尾酒飲料

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |款待 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

關於兒童

接待兒童

網站

https://tabelog.com/aichi/A2301/A230108/23087402/

開店日

2010.9.17

店鋪公關

2024日元4月中旬決定在禦器所OPEN!!/

【通知】 4月中旬決定在禦器所OPEN!新的美食日誌頁面也已打開,請務必確認!!用時尚的藝術品隔開的店內,進入的瞬間氣氛一定會高漲★推薦烤肉約會!考究的肉使用稀有的母牛。請盡情享用不油膩,味道柔軟,產量少的珍貴的母牛肉!宴會最多可容納35人!