値段相応のベーシックな日本料理 : Nihon Ryouri Kaiseki Kokubo

Nihon Ryouri Kaiseki Kokubo

(日本料理 会席小久保)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.0

¥10,000~¥14,999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
2012/07訪問第 1 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
JPY 10,000~JPY 14,999每人

値段相応のベーシックな日本料理

先日のサイム島での夏ヴァカンスで 誕生日のお祝いがあったようななかったような・・・
ビミョーな感じだったからってわけじゃないのだけど、 一応バースデーディナー をご馳走になりました

失礼ながら本命のお店ではなかったのですが、 こちらもいつか行きたかったお店です。
(本命数店や予約が取れませんでした )
地下鉄「覚王山」駅を少し東に行き、細めの道を左折すると 坂道の途中にあります。
想像してたのと違うなぁ・・・ 民家みてーだ。。(*゚Д゚)

大将が出迎えてくれるカウンター席を通り過ぎ、 奥のテーブル席に案内されます。
カウンター席の方が 大将の仕事が見れて楽しそうだけど、  は撮りにくいよねぇ
それにカウンターは予約でいっぱいみたいだったし。

お願いしてあったのは 3つあるコースの中で一番お安い 会席(雪)10,500円 です。
食前酒として 真っ赤な杯で 日本酒を一杯だけ・・・
ちゃんとしてるなぁ~~ 期待が持てます♪

前菜盛り合わせ
誕生日のお祝いということで、 すべての料理に一工夫していただいてるようです。
こちらは、紅白のクルっとしたのが付いています(何て言うだろ?)
スモークサーモンとアスパラの黄身餡(左下)、トマトと赤ピーマンのガスパチョ(左上)
いちじくの何か(右上)、フカヒレと水茄子(右下)

ガスパチョが涼やかでイイね。夏らしいじゅんさいの食感も心地よい。
笹寿司(左)、鱧のゼリー寄せ(中)、とうもろこしのかき揚げ(右)
コーンが、サクっとしてジュワっとして甘さがはじけるなぁ~~♪
笹寿司の中身は、 鯛の昆布じめ かな??

(椀物) 海老ととうもろこしのしんじょ おくらがけ
黒塗りの椀に金色の鶴が美しいお椀です。 ちゃんと表面も湿らせてありました。
中のおめでたく 金粉があしらってあります
上品な京風のお出汁に すごく柔らかいしんじょ。 ここでもコーンが弾けます。

お造り  (石鯛の昆布じめ、黒鯛、鱧、蛸)
末広がりの扇の器だそうです。 2つもそりゃおめでたいw
どれもおしかったけど、 小さい器の方は 氷を敷いてあったので、 タコがよく冷えてプリっと心地よかった~

ここで 焼き物のプレゼン
この生きがイイ 鮎を焼くのだとか・・・ 楽しみぃ~(*´艸`*)

胡麻豆腐、雲丹、じゅんさい
しっかりとした食感の胡麻豆腐と プリっとしたじゅんさい、甘くクリーミーなウニのコラボにハマりますね~
料理は別にめでたそうでもないのですが、 器に「福」と描かれていました。 隠れキャラですね

ここで ついにカウンターを飛び出し 大将自ら 料理を取り分けてくれます。
楽しい演出です♪
(焼き物) 鮎の塩焼き
目の前で豪快に焼かれる さっきの鮎
もちろん 2人でこんなにいっぱい食べきれません
2匹ずつよそってもらって たで酢 でいただきます。
鮎って食べ方がありましたよね?
背中から 箸でグニグニとほぐして・・・ そっからどうするんだっけ? いつも分からなくなる
思い切って頭からガブリといったら、 ちょっと痛かった

(焼き物) 信州牛の炙り焼き
おめでたい赤い伊勢海老の柄の皿に盛られた信州牛は、 ちょっと盛り方が貧相に見える・・・
けど、食べてビックリ! めっちゃ柔らかく甘みが強いっ!! ヤルなぁ~~
さっぱりとした チリ酢もよく合います。

(焚合せ) 茄子、長芋、かぼちゃの焚き合わせ
上にお麩の衣をまとったあかしゃ海老が ちょっとおめでたい? サクっとしてうまいし♪

(御飯) 鰻茶漬け
一番安いコースなので、 ご飯モノは期待できんだろ~~と思ってました。
ちりめんでもかかってればラッキーってくらい。
けど、 ここに来ての一工夫、 しかも鰻ってのがうれしいねぇ~~
よく見ないと分からないけど、 丸くおにぎり状のご飯は、 実はお赤飯とのハーフ&ハーフ!
鰻は小さいけど、柔らかくしっかりとした味。

(水物) 旬の果物
スイカと・・・ あと何だったけな? 何しろ σ(・ω・。)は食べてないので~~
予約ん時に 『フルーツが苦手』 と伝えたら カットされましたw  スイカ好きなんだぜぇ~

(甘味) バニラアイスと水羊羹
代わりに こちらにお気遣いいただきましたぁ~
バニラビーンズが効いてて、このアイス かなりうまかった! 水羊羹もさっぱりっ
スイカはそんなに甘くなかったらしいから、 こっちの方がアタリだったかもっ


値段相応と言えばそうなんだけど、 よくできたベーシックな日本料理でした。
大将以外のスタッフは 力量にちょっとバラつきがあったのが残念。

きっと お祝い事の席などもよく受けるんでしょうねぇ~~
誕生日のお祝い演出を探しながら食べるのも楽しかったな♪

しかし、ここ数年、誕生日はヴァカンスの関係で 和食ばっかだな(笑)
去年 → 「くすのき」 、 おととし → 「ふじ原」

餐廳資訊

細節

店名
Nihon Ryouri Kaiseki Kokubo(Nihon Ryouri Kaiseki Kokubo)
類型 日本料理
預約・查詢

052-764-5410

可供預訂

僅限預約

地址

愛知県名古屋市千種区城山町2-1-2

交通方式

距离覺王山 443 米

營業時間
  • 星期一

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 酒水21:30)

  • 星期二

    • 12:00 - 14:00

      (L.O. 酒水13:00)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 酒水21:30)

  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 酒水21:30)

  • 星期五

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 酒水21:30)

  • 星期六

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 酒水21:30)

  • 星期天

    • 12:00 - 14:00

      (L.O. 酒水13:00)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 酒水21:30)

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

預算(評價匯總)
¥10,000~¥14,999¥5,000~¥5,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(JCB、VISA、Master、AMEX)

无使用電子錢

座位、設備

座位數

15 Seats

個人包廂

可能的

可容納2人、可容納4人、可容納6人

包場

可能的

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

5台分

空間、設備

平靜的空間,有吧檯座位

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |款待 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳,家庭式餐廳

關於兒童

接待兒童

網站

http://kaiseki-kokubo.com/

店鋪公關

旨みとコク、香り。日本料理の神髄「だし」にこだわり抜いた料理を風情漂う空間で食す

覚王山近くにある閑静な住宅街。大正の蔵をイメージしたという情緒あふれる一軒家が独特の存在感を放ちます。【会席 小久保】が、それ。大将の故郷である篠島から毎日届く新鮮な海の幸を始め、旬の素材を駆使した正統派日本料理を、美しい季節の器で提供してくれる料理店です。店が最もこだわっているのは、何といっても日本料理の神髄「だし」といいます。だしの王様と言われる羅臼昆布と、上品な風味が特徴の雄節、そして...