關於TabelogFAQ

冷やし中華、始めました : Moritaya

Moritaya

(森田屋)
預算:
定期休息日
星期四
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.5

¥1,000~¥1,999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務3.0
  • 氣氛2.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-

3.5

~JPY 999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務3.0
  • 氣氛2.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
2023/07訪問第 7 次

3.5

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.0
  • 氣氛2.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

冷やし中華、始めました

2023.7.14(fri) 再訪
ここ数年、夏の風物詩となっているのが「森田屋」さんの冷やし中華。
ということで、今年初の冷やし中華もお気に入りの「森田屋」さんへ!!

今年は一気に暑くなったので…
実は5月半ばに一度お電話で確認したところ
まだ冷やし中華は提供されていなかったので少し間が開いてしまいました。

18時半過ぎに到着すると、先客は1組の1名のみ。
しばらく静かな店内でしたが
19時近くになるとあっという間に満席に。
アクセスは決して良いわけではないのに人気店はさすがです。


⚫️冷やし中華 1,100円 ×2


空いている割りには、提供はやや遅め。
ひとつずつ丁寧に作っているお店ですので、仕方ありません。
オーダーから15分近くかかって提供されました。


1年ぶりの再会!
「森田屋」さんの冷やし中華。
唯一無二の具材、タレの美味しさがクセになります。
麺も程よい締め具合でタレとよく絡んで本当に美味しいです。
一番印象的なのは自家製の角煮!
大ぶりサイズの角煮がドーンと2つも添えられていて
口のなかでとろける旨味がたまりません。
(車なので飲めませんが)間違いなくお酒にも合うことでしょう。

年齢を重ねた女将さんと(おそらく)息子さんの2人で切り盛りされている
小さな店舗なので今後いつまで続けられるか分かりませんが
この味はずっと継承していってほしいものです。

ごちそうさまでした。

  • Moritaya - 冷やし中華 1,100円

    冷やし中華 1,100円

  • Moritaya - 冷やし中華 1,100円

    冷やし中華 1,100円

  • Moritaya -
  • Moritaya -
2022/07訪問第 6 次

3.5

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.0
  • 氣氛2.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

冷やし中華始めました

2022.7.1(fri) 再訪
今年は例年よりもかなり早い梅雨明けとなり
一気に夏らしい暑さになりました。

夏の始まりに食べたくなるのが冷やし中華!!
自分でも作りますが
やっぱりお店の冷やし中華が一番美味しいと思っています。

冷やし中華と言えば
ここ数年冷やし中華TOP3にランクインし続けている「森田屋」さん。

18時過ぎにうかがいました。
日没が19時過ぎなので、この時間帯でも十分明るいです。
店先には『冷やし中華始めました』の手書き看板が貼られていて
風情が感じられます。

先客は1人のみで
静かな店内にはテレビから流れるニュースが聞こえています。

メニューは色々ありますが、今回は冷やし中華一択!


●冷やし中華   950円


10分程でお料理が提供されました。
冷やし中華は、今季初!!

大きな角煮が2つも入ったボリューム感もある冷やし中華。
やや太めの麺とよく絡む酸味が効いたスープもお気に入りです。
他にはない「森田屋」さんの冷やし中華は、やみつきです。

ごちそうさまでした。

  • Moritaya - 冷やし中華  950円

    冷やし中華  950円

  • Moritaya - 冷やし中華  950円

    冷やし中華  950円

  • Moritaya -
  • Moritaya -
  • Moritaya -
  • Moritaya -
2021/06訪問第 5 次

3.5

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

『冷やし中華 始めました』の看板に引き寄せられます

2021.6.25(fri) 再訪
今年もこの季節がやってきました!
店先に貼られている『冷し中華 始めました』を見ると
今年も夏が近づいてきたなぁと実感します。

ここ数年間、お気に入りの冷やし中華と言えば
瑞穂区堀田通にある「森田屋」さんです。
こちらの看板は、プリントではなく達筆な字で手書きされたもの。
風情があっていいですね。

駐車場は無いため、近くのコインパーキングへ停めました。
18:30過ぎにうかがうと先客は無く
私たちが初めてかなぁといった雰囲気。

テーブル席に案内されると
以前は無かった手作り感のあるパーティションと消毒液がテーブルの上に置かれていました。
コロナ対策、万全です。

メニューを見るも私たちのオーダーは
冷やし中華一択!

●冷やし中華

15分ほどで2つ一緒に提供されました。
一年ぶりの冷やし中華♡
大きな角煮入りの冷やし中華は
「森田屋」さんでしか味わうことができません。
全体のバランスが良くて
何度もリピートしたくなる美味しさです。


ごちそうさまでした。

  • Moritaya - 冷し中華 始めました

    冷し中華 始めました

  • Moritaya - 冷し中華

    冷し中華

  • Moritaya - 冷し中華

    冷し中華

  • Moritaya - 冷し中華

    冷し中華

2021/04訪問第 4 次

3.5

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.5
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

ホッとできる定食

2021.4.9(fri) 再訪
桜の時期も終わりましたが
急に気温が下がり肌寒かったこの日。
熱々の味噌煮込みうどんを求めて
瑞穂区堀田通沿いにある「森田屋」さんへ。

19時ごろにうかがうと先客はなく
終始私たちだけでした。
コロナ禍としては、他のお客さまがいなくて良かったですが…。


メニューも見ずに味噌煮込みうどんをオーダーしたら
まさかの提供終了。。。
(味噌煮込みうどんは、10月から3月までの限定メニューとのこと)

気を取り直して
夜の定食メニューからチョイスすることにしました。


●きしめんと小天丼 940円(わたし)
●きしめんと小ソースカツ丼 940円


15分程でお料理が提供されました。
きしめんは、名古屋らしく濃いめのお出汁。
カラリと揚げられた天麩羅がいい香り♪
小天丼となっていますが、なかなかのボリューム感もあってGOOD!
小鉢には、新じゃがと角煮、ひじき煮が山盛り。
やさしい家庭的な味つけで、お酒にも合いそうです。

このボリュームで1,000円以下とは破格だと思います。
昭和感のある佇まいですが
こういうお店はどんどん減っているので
ずっと長く続いてほしいなと思っています。

帰り際、夏の名物である冷やし中華のことを聞いたところ
『来月からはじめますよ♪』
と女将さんが笑顔で答えられたので
GWにタイミングが合えば再訪したいと思います。


ごちそうさまでした。

  • Moritaya - きしめんと小天丼 940円

    きしめんと小天丼 940円

  • Moritaya - きしめん

    きしめん

  • Moritaya - 小天丼

    小天丼

  • Moritaya -
  • Moritaya -
  • Moritaya - 夜メニュー

    夜メニュー

  • Moritaya -
  • Moritaya -
  • Moritaya -
2020/07訪問第 3 次

3.5

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.5
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

梅雨明けが待ち遠しいときは、冷やし中華

2020.7.22(wed) 再訪
なかなか梅雨明けしない今年の夏。
雨の日が多く、何かとブルーになりがちですね。

4連休前の夕食は、瑞穂区堀田通にある「森田屋」さんへ。
近くのコインパーキング(提携はありません)へ車を停めてから
18時頃にお邪魔しました。

店先には夏の風物詩でもある『冷やし中華 始めました』のPOPが貼ってあり
古風でいい感じ。


●冷やし中華 750円 ×2
●ライス

夜のメニューがテーブルに置いてありますが
この日は一切目にすることなく、冷やし中華一択です!!
昨年こちらで初めていただいた冷やし中華の美味しさが忘れられず
今年もやってまいりました。
お腹が空いているお友だちは、ライスも追加。
(冷やし中華にライスって、合うのかな?)


15分ほどして、待ちに待った冷やし中華が登場。
他のお店とはひと味違う「森田屋」さんオリジナルの冷やし中華は具だくさん!
その中でも珍しい具が、トロトロの角煮!
分厚い角煮が2切れも入っていて、ボリューム満点♡
この角煮をいただくと、誰もがファンになってしまうでしょう。
昭和感のある冷やし中華ですが、他の具材ともよく合っていて本当に美味しいんです。
麺の茹で加減、締め加減が絶妙。
一皿でお腹いっぱいになれる冷やし中華です。

お友だちが追加でオーダーしたライスと一緒に
女将さんがサービスで小鉢(茄子の味噌煮、ひじき煮、厚揚げ)を付けてくださいました。
THE おふくろの味でとっても美味しかったです。

夜は営業時間が短いのでなかなか訪れる機会が少ないですが
夏のあいだにもう一度リピートしたいです。


ごちそうさまでした。

  • Moritaya - 冷やし中華

    冷やし中華

  • Moritaya - 冷やし中華

    冷やし中華

  • Moritaya - 冷やし中華

    冷やし中華

  • Moritaya - 小鉢

    小鉢

  • Moritaya -
  • Moritaya -
2019/07訪問第 2 次

3.5

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.0
  • 氣氛2.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

冷し中華 始めました!

2019.7.20(sat) 再訪
昨年の猛暑とは異なり、今年は長い梅雨でカラッとした日が無い7月。
夏の訪れを告げる冷やし中華を食べていないことに気付き
お友だちのお気に入りである「森田屋」さんへ!


ランチは14時までと聞いていたので
急いで向かいましたがお店に到着したのは13:45頃。
軒先には『冷し中華 始めました』の看板が!!
これを見ると…
無性に冷やし中華が食べたくなってしまいます♡

ところが店先にあるはずの暖簾が掛かっていない。。。
ランチは14時までOKと聞いていたので…ダメ元で扉を開けて聞いてみようとしたら
笑顔でお迎えしてくださいました!!

すぐに近くのコインパーキングへ車を停めて
急いでお店に戻りました。


●冷し中華  


15分程で、待ちに待った冷やし中華の登場!
一年ぶりの再会です。

トロトロに煮込んだ角煮がトッピングされているのが特徴的です。
他にはない珍しいトッピングですが
これがとてもよく合って美味しいのです!

ここ数年のなかで食べた庶民派冷やし中華のなかではダントツの№1!!
懐かしい美味しさは、ハマってしまうこと間違いないでしょう。


ごちそうさまでした。

  • Moritaya - 冷し中華

    冷し中華

  • Moritaya - 冷し中華

    冷し中華

  • Moritaya -
  • Moritaya -
2018/08訪問第 1 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

手打ちきしめんが味わえる老舗店

2018.8.19(sun) 初訪
お出かけした帰り道、ちょっと早めの夕食に立ち寄ったのが「森田屋」さん。
何度かリピートしているお友達のおすすめということで、ちょっぴり期待してうかがいました。

駐車場は無いため…
近くにあるコインパーキングへ停めてからうかがいました。

老舗感たっぷりな外観。
今回たまたまお店の近くを通ったというきっかけもありますが
お友達がリピートしていなかったらお店に立ち寄ることはまずなさそうな雰囲気。


暖簾をくぐって店内へ。
年配の女性と男性、二人だけで切り盛りされている昔ながらの雰囲気。
中央あたりのテーブル席に座りました。
店内奥では(ちょっと大きな音量で)テレビがついていて食堂感もあります。


●きしめんと小天丼  920円(わたし)
●冷やし中華


本当は味噌煮込みうどんが食べたかったのですが
夏場は休止しているとのこと。
なので、看板メニューであるきしめんとセットになったものを選んでみました。


10分ほどでお料理が出てきました。

きしめんは、濃いめのお出汁に入った昔ながらのタイプ。
お醤油ベースでしっかりとした風味です。
甘く煮たお揚げがお出汁を吸ってたまりません♡

小天丼は全く小さくなく…しっかりとボリュームがあり、
お得感がある丼でいい意味で裏切られました。
揚げたての天麩羅が5種類(海老、カボチャ、ナス、大葉、海苔)も入っていて
やや濃いめの甘辛タレがかかっています。
お腹が空いていたのであっという間に完食。


お友達がオーダーした冷やし中華。
見た目は普通かなと思っていたのですが…これが予想以上にかなり美味しかった♡
リピートしているお友達のお気に入りメニューで
バランスのいい味付けでお箸が止まらない美味しさでした。
トロトロに煮込んだ角煮が添えられていて
お店のオリジナル感があって興味深かったです。

店の入り口に大きく『冷やし中華』と手書きメニューが貼ってあり
夏の人気メニューのひとつであることを実感しました。


全体的に名古屋らしい濃いめの味付けのお料理だと感じましたが
たまにこういう雰囲気の味も恋しくなったりします。
そういう気分のときに行くと、満足度が高いお店です。


ひとつ気になったのは、全席喫煙だったこと。
運良く喫煙者がいなかったので良かったですが…
小さなお店なので、一人でも喫煙者がいると店内全体に煙が広がりそうです。
今回夕方にうかがったので仕方ないかもしれませんが
ランチタイムだけでも禁煙だと助かります。


ごちそうさまでした。


  • Moritaya - きしめんと小天丼のセット

    きしめんと小天丼のセット

  • Moritaya - きしめん

    きしめん

  • Moritaya - 小天丼

    小天丼

  • Moritaya - 冷やし中華

    冷やし中華

  • Moritaya -
  • Moritaya -

餐廳資訊

細節

店名
Moritaya
類型 烏龍麵
預約・查詢

052-882-0145

可供預訂

可以預訂

地址

愛知県名古屋市瑞穂区堀田通6-16

交通方式

距离堀田 683 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 14:20
    • 17:00 - 20:20
  • 星期二

    • 11:00 - 14:20
    • 17:00 - 20:20
  • 星期三

    • 11:00 - 14:20
    • 17:00 - 20:20
  • 星期四

    • 定期休息日
  • 星期五

    • 11:00 - 14:20
    • 17:00 - 20:20
  • 星期六

    • 11:00 - 14:20
    • 17:00 - 20:20
  • 星期天

    • 11:00 - 14:20
    • 17:00 - 20:20

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

~¥999

~¥999

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

座位、設備

座位數

( カウンターとテーブルが8卓くらいです)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

可全面吸煙

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

不可能

空間、設備

有吧檯座位

選單

酒水

有日本清酒

特點 - 相關信息

此時建議

一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。