關於TabelogFAQ

やはりスタッフ替わってる : Toukyou Abura Soba Hompo Aioiyama Ten

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.9

~¥999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-

3.7

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.7
  • 服務3.6
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
2023/06訪問第 9 次

3.9

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

やはりスタッフ替わってる

何度もレビューしていて今更書くこともない東京油そば本舗相生山店。

前回書いた通り謎の改装工事の後変わったのは券売機上のスラムダンク全巻が消えただけ。そして昔から極上の油そばを提供してくれていたクールビューティーな店長さんがいない事だ。

もしかしたらその日休みだったのかも知れないが改装オープン当日に休むだろうか。その謎を解くためにまた足を運んでみた。

お店に入ると‥はい、お兄さんが1人で頑張ってます。あぁ‥やはりスタッフ入れ替えか‥残念。

しかしお兄さんも普通に愛想良く油そばも美味い。記憶の中での評価となるが本店や神宮前店と変わらないレベルに感じた。

でもちょっと足りないんだよね。麺硬めで頼んでもやっぱり柔らかいし。これ普通に頼んだらかなり柔らかすぎに思える。お店の人の好みなのかな。絶対硬い方が美味しいのにね。

でも総合的に見れば依然として中毒性の高いハイレベルな一杯に違いない。ここで油そば食べるとどこで食べても物足りないんだよねぇ。また来る予定。

  • Toukyou Abura Soba Hompo Aioiyama Ten - まずはラー油だけたっぷりと

    まずはラー油だけたっぷりと

  • Toukyou Abura Soba Hompo Aioiyama Ten - 辛味をラー油で溶かして混ぜる!

    辛味をラー油で溶かして混ぜる!

  • Toukyou Abura Soba Hompo Aioiyama Ten - 辛味調味料とラー油 三種の神器クラス

    辛味調味料とラー油 三種の神器クラス

  • Toukyou Abura Soba Hompo Aioiyama Ten -
  • Toukyou Abura Soba Hompo Aioiyama Ten -
  • Toukyou Abura Soba Hompo Aioiyama Ten -
2023/04訪問第 8 次

3.7

  • 美食/口味3.7
  • 服務3.6
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

新装開店!

しばらく改装オープンに向けて休業中だった東京油そば相生山店。名古屋にある系列店の中では一番美味いと以前から断言している。

いつのまにか食べログで「掲載保留」になっていて心配で来てみたら4/25改装オープン致します!と貼り紙が。これは来てみなければ!という事でわざわざ4/25の11時を狙って突撃してみた。

お店に着くと先客なし。そして見る限り以前と変わりないような‥花輪もないし改装オープン記念の何かがあるわけでもない。気合を入れて一番乗りしたのだが何も変わらないような‥

大きな違いは2点だ。店員さんが2人に増えてどちらも男性。10年以上この店とともに歩んできたクールビューティーな店長さんがいない。

そして同じく昔から券売機の上に並んでいたスラムダンクが消えている。気付いた違いはこの2点だけ。改装してないやんww

まあそれはいいとして気になるのは油そばそのものだ。恐らく使っている材料はどの店も同じなのに味が違うのは作り手のスキルによるところが大きい。あるいは作り手の好みにも左右されるけども。

有名なところでは天下一品も店により大きく味が違う。チェーン店で味が違うのは正直マイナス要素なのだけど徐々に美味しい店が絞り込めるのでいずれ問題では無くなる。不味い店に行かなければいいだけ。

新装開店東京油そば相生山店の結果は少し残念なものだった。

麺硬めと頼んだのに柔らかい。これはうっかり茹ですぎたのか元々柔らかめにセットしてあるのか不明だがこれがデフォだとするとやめた方がいい。柔らかすぎる。油そばには合わない。

そして味付けが少し濃い目。これも好みの問題なのだがバランスの問題で以前の完成された味わいに比べると少し崩れてしまっていた。

それでも材料は同じなので基本的には美味しい。風味満点のラー油を何度も追加投入し途中で辛味調味料をドカンと溶かし入れて味変させる。チャーシューは柔らかく変わらぬクオリティだった。

結果としては麺の硬さと味の濃さだけなのだがこの僅かな違いが東京油そばマニアには大きな差となる。わざわざ三河からガソリン焚いてきているので以前のクオリティを復活させて欲しいところ。

2人いた男性スタッフのうち1人は明らかに不慣れだったので修行中かな?そして孤高の店長さんはもういない?今後のスキルアップに期待。

  • Toukyou Abura Soba Hompo Aioiyama Ten -
  • Toukyou Abura Soba Hompo Aioiyama Ten -
  • Toukyou Abura Soba Hompo Aioiyama Ten - 変化なし

    変化なし

  • Toukyou Abura Soba Hompo Aioiyama Ten -
  • Toukyou Abura Soba Hompo Aioiyama Ten - スラムダンクがなくなっている

    スラムダンクがなくなっている

  • Toukyou Abura Soba Hompo Aioiyama Ten - 店内も変わりなし

    店内も変わりなし

2022/11訪問第 7 次

3.9

  • 美食/口味4.4
  • 服務3.3
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

唯一無二の油そば(チェーン店)

緑区に来たらやっぱりここに入る。東京油そば本舗相生山店。

塩釜口の本店、神宮前店、御器所店(閉店)に比べても常に一番美味しい。店によって味の差が出るのも謎なシンプルな料理なのだけど明らかに違うんだよねぇ。

相生山店は10年近く前から通い続けているがスタッフは基本ずっと美人女性店長さん。時々2人でやっていたり違う人が入ってる日もあるけどこの人がいる時は尚更味に間違い無し。

頼むのはいつも油そばW盛り。大盛りだと物足りないしトリプル盛りだと多過ぎてバランスが悪い。

14時過ぎに入るとクールビューティーな店長さんから14:30閉店なので10分くらいしか食べる時間ないですが‥と言われ了承。実際5分もあればよゆー。

でもほんとにタイムオーバーしたらどうなるのかな?北の国からみたいに下げようとするのだろうか?気にはなる。

ここからはいつものコピペなのでスルー推奨。店の張り紙にはラー油とお酢を3周程度かけてからまぜまぜと書いてあるが自分はラー油だけ振りかける。それも10周くらいたっぷりと。

このラー油が風味満点で実に油そばに合うのである。この店の魅力の半分はラー油と言っても過言ではない。辛さは皆無でひたすら風味だけ引き出す魔法のアイテム。

半分くらい食べたら辛味ペーストの出番。これを個人的には小さじに二杯くらい投入しラー油をかけて溶かす。すると汁無し坦々麺のようになりまたまた風味がギュギュッとアップ!

こちらは辛いので苦手な人は入れるべきではない。そしてお酢は使わない。さほど酸味もないし入れても良いのだけど個人的には不要。さっぱりとして美味しいけどジャンク度が下がる。

ざっとこんな感じ。毎回これしか頼まないので次回も同じ内容になる。改めてスルー推奨。

  • Toukyou Abura Soba Hompo Aioiyama Ten - ラー油はどれだけかけても良い

    ラー油はどれだけかけても良い

  • Toukyou Abura Soba Hompo Aioiyama Ten - 14時を過ぎると券売機停止。暖簾も外してくれれば良いのだけど

    14時を過ぎると券売機停止。暖簾も外してくれれば良いのだけど

  • Toukyou Abura Soba Hompo Aioiyama Ten - もぐらのためにチャーシューを切る

    もぐらのためにチャーシューを切る

2022/02訪問第 6 次

4.0

  • 美食/口味4.3
  • 服務3.6
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

値上げしてますた

祝日の振替休日も社畜は元気に仕事!しかし寒さも明日まで、ようやく春の声が聞こえるというニュースが。暑いよりはマシだけど今年の度重なる寒波はかなりキツかった‥

さて寒い時に食べたくなるのは油そば!という事で名古屋で一番美味い東京油そば本舗の相生山店に突撃。

が、値上がりしている‥普通の油そばが770から800円に、ダブル盛りが110から150円に。つまり合計70円の値上げ。無給出勤の社畜には何気に痛い。まあこれもcovidの影響である。悪いのはロシアではなく中国。

そしていつもの美人店長さんがいない。今まで50回近く入っていると思うが基本的に店長さんはいる。一度だけ代わりのお兄さんが一人でやっていた事があったがその時は正直美味しくなかった。単なる臨時だと良いのだけど。

危惧しつつ出て来た油そば。もちろん麺硬めでオーダーしている。いつものようにラー油を最低7〜8周たっぷり振りかけていただきます。

美味い!今までと変わらぬ美味しさに仕上がっている。辛味ペーストを投入して美味しさブースト!腕を疑ってごめん愛想の良いお兄さん。昔は800円以下だったダブル盛りが950円は正直痛いのだけどこの味と満足感は唯一無二。また食べに来よう。

  • Toukyou Abura Soba Hompo Aioiyama Ten - 風味満点のラー油

    風味満点のラー油

  • Toukyou Abura Soba Hompo Aioiyama Ten - 学割は継続中

    学割は継続中

2021/04訪問第 5 次

4.0

  • 美食/口味4.3
  • 服務3.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

名古屋版なんでやろ〜

今夜はここで夕飯。たまに食べたくなる東京油そば。名古屋に無数にある歌志軒の油そばは全然魅力的に思えないがここの油そばは無性に恋しくなる。

市内に四軒ある中でもここ相生山店が一番美味しい。麺も硬めに応じてくれるし。今夜は雨天で閉店間近ということもあり貸し切り。店内にはクールビューティー店長さんと自分のみ。

ん?期間限定メニューのスタミナ豚油そばがある。味はそのままで豚がガッツリトッピング?これは頼むしか!

どうやって買うのか分からず聞いてみると「売り切れです」と即答。あうぅ‥。残念。まあここは基本の油そばが魅力だから良いかな。また次回のお楽しみに。しばしば限定メニュー変わるけど。

たまにお留守番的に違うスタッフが作るときは正直微妙なのだけど店長さんはブレない。きっちり美味しい一杯を提供してくれる。材料も製法も多分同じなのになぜか他店舗よりワンランク美味しい。

今夜も大満足の一杯だった。2ヶ月に一度くらい足を伸ばして食べに来るかな。スタンプカードもらったし後2回来なければ。

  • Toukyou Abura Soba Hompo Aioiyama Ten - よくかき混ぜて食べるべし。激ウマ。

    よくかき混ぜて食べるべし。激ウマ。

  • Toukyou Abura Soba Hompo Aioiyama Ten - たまにあるキャンペーン。御器所はいつもはぶけ

    たまにあるキャンペーン。御器所はいつもはぶけ

  • Toukyou Abura Soba Hompo Aioiyama Ten - 後ろ姿ならいいかな?クールビューティーな職人肌。

    後ろ姿ならいいかな?クールビューティーな職人肌。

2021/01訪問第 4 次

3.9

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.2
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

名古屋の油そばで一番美味しい

今日も外回り。ゴミ捨てのついでにここに寄ってみた。

実はここに来るまでにあるラーメン店の駐車場に停めたのだがつけ麺、油そば、味噌ラーメンとデカデカ看板に書かれている何がウリなのか分からないチェーン店。

これはダメな店の典型的な例でありどう考えてもまずいと思うけど話のネタに入ろかなぁと迷っていたところ、すぐ後に来た車から4人客が降りて来たところで方針転換。やっぱり美味しいもの食べたいし。

恐らくハズレ濃厚なラーメン屋の名前はあえて書かない。もしかしたら低い確率で美味しいかもしれないし。いつかトライしてみよう。

さて東京油そば相生山店。東京油そばは名古屋市内に4店舗あり知る限り5年以上変わっていない。相生山店、御器所店、神宮前店、そして本店である塩釜口店。

味については相生山店、神宮前店、本店、御器所店の順。御器所店は夜遅くまで空いていて店員さんも親切なのだけどちょっと落ちる。が、歌志軒よりはもちろんずっと美味しい。

本店はまあ平均的なイメージ。一度しか行ってないのだけどスタッフも若く本店というほどでもない。神宮前店は美味しいのだけどかなり愛想ないので割り切って利用すべし。

そしてイチオシの相生山店。美人店長さんが長年頑張って味を維持している。たまに違う人がいたりするがその際はちょっと味が落ちる。でも今日は店長さんだったので安心。先に書いておくと納得の油そばだった。満足。

しかしここもあまり愛想はない。たまに笑うし普通なのだけどクールビューティー系なので塩対応に感じるのかな?少なくとも必要以上に親切ではない。が、麺硬めに応じてくれるのは個人的に嬉しい。

あと特筆すべき事としては今までで一番covid対策にシビアな店だった。食べる時以外はマスク必須。入店時の消毒なども必須。店長さん一人なのだけど逐一注意される。

マスクを外して入店した客が注意されて気を悪くしたのか出て行って戻らない一幕もあった。店長さんは気が強いのでルールを守らない客には厳しい。そこは理解が必要。美味しい一杯を食べるためには最低限のマナーは必須。

2020/06訪問第 3 次

3.3

  • 美食/口味3.4
  • 服務2.7
  • 氣氛2.7
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

スタッフ変更?

幾度となく東京油そばの中では一番美味しいと称賛しお勧めしている相生山店だが先週と今回はいつもとは違う店員さん。そして微妙だった。簡単に振り返ってみよう。
 ここはいつもクールな美形店長さんが1人で切り盛りしているのだがたまに2人で回していたり男性が1人で入っている事もあった。そして代わりの人がいる時はちょっと味が落ちていた。

しかし基本的にはこの店長さんがしっかりと質をキープしていたのだが前回と今回は見慣れぬ若い女性スタッフで正直言って接客微妙。よく言えばサバサバしていて歯切れが良いのだがこれでは客足が遠のくかなぁという感想。本人は元気に明るく接しているつもりだと思うけれどここは日本、もう少し歯に衣は着せた方がいいかなぁ。

このお店で麺硬めを断られたのも初めて。まあそれは本人のポリシーだから良いのだけど実際出て来た油そばは普通に麺硬めw元々硬いのが自己流なのね。そしてあまり美味しくない。明らかに美形店長さんのとは違う。

チャーシューがいつもより厚切りなのは高評価なのだけれど何というか麺とタレのバランスがちょっと違う。仕上げる時に何か手順が違うのかもしれない。例えば湯の切り方やタレの入れ方とか。材料は変わらないはずなのでどこかに理由はあるはず。

それでも美味しいことは美味しいしやる気がないわけでは全然ないのだけれど‥このレベルが続くなら味が遠のく気がする。

2018/05訪問第 2 次

3.8

  • 美食/口味4.3
  • 服務3.0
  • 氣氛3.1
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

安定した美味しさ

チェーン店ながら常に安定した美味しい一杯を楽しめる良店。麺、味付け、調味料共に素晴らしい。
全てがハイレベルなので最後まで美味しく食べられるのが一番の魅力。とりわけ辛党には嬉しいのが風味のあるオリジナルラー油と唐辛子ペースト。最初はラー油のみで食べていき途中から唐辛子ペーストでインパクトを加える。このペーストはかなり辛く最初は少しずつ入れるべし。他の唐辛子味噌にありがちな変な臭みがなくどれだけ入れてもクセがないのも嬉しい。
チャーシューも上質。チャーシュー増しにするとかなり価格が上がるので我慢。普通の油そばでもしっかり二枚入っているので満足。
先週レビューにあげた歌志軒を全ての面で上回る。負けるのは品数くらい。同じ油そばチェーンでここまで差があるのは珍しい。マクドとモス、バーキンの差以上。本当に重宝する良い店だ。
唯一マイナス点は駐車場が2台しかない事とあちこちから聞こえてくる麺を下品にズルズルすする音くらい。これは店の問題ではないのだが本当に不快。

2013/09訪問第 1 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

人気の油そばチェーン店の一角

駐車場は店の前に二台。地下鉄すぐそばなのであるだけありがたい。
店内はまだ新しくカウンターのみ10席ほど。券売機の上にはなぜかスラムダンクが全巻並んでいる。
普通盛りは600円でトッピングや量により価格が上がる。麺はW盛りでも100円アップのみ。迷わずこれを選択。
チャーシュー増しは一気に1000円と価格が跳ね上がるのでとても選べない。
出てきた油そばに食べ方指南の通りラー油をドボドボとかけてかき混ぜる。
酢は苦手なので加えず。
最初は味が薄く感じたがすぐに塩辛くなってくる。ラー油は全然辛くないのでさらにドボドボと追加。
チャーシューはけっこう柔らかく味もしみている。大きい塊が三つも入っているのでこれで十分。
まぜそばよりもあっさりした感じで女性にも人気のようだ。
しかし感動するほどのものでもない。名古屋にはもう一軒油そばの人気店があるらしいので次回はそちらを試してみたい。
全体的には値段が手頃で場所もいいのでとりあえずのランチ時に今後使える店のひとつになった。

  • Toukyou Abura Soba Hompo Aioiyama Ten - 温玉乗せW盛り

    温玉乗せW盛り

  • Toukyou Abura Soba Hompo Aioiyama Ten - ラー油を三周かけたところ

    ラー油を三周かけたところ

  • Toukyou Abura Soba Hompo Aioiyama Ten - 食べ方指南

    食べ方指南

餐廳資訊

細節

店名
Toukyou Abura Soba Hompo Aioiyama Ten
類型 拉麵、沾麵、油麵/拌麵

052-876-2299

可供預訂

無法預約

地址

愛知県名古屋市緑区相川3-19

交通方式

車又は地下鉄桜通り線相生山駅より徒歩約5分。

距离相生山 191 米

營業時間
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 21:30
  • 星期三

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 21:30
  • 星期四

    • 11:00 - 14:30
  • 星期五

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 21:30
  • 星期六

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 21:30
  • 星期天

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 21:30

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

座位、設備

座位數

10 Seats

( カウンターのみ)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

店舗前に二台

空間、設備

有吧檯座位

特點 - 相關信息

此時建議

一個人

許多人推薦的用途。

開店日

2013.1.29