ORIBE

(ORIBE)
預算:
定期休息日
星期四
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.0

¥1,000~¥1,999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
2024/05訪問第 12 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ごぼう牛蒡

豊橋市にあるお店です。


日曜日の13時30分頃伺うと、満席で入れ替わりで5分程待って入店。

今日はこれに決めていました。


限定のこちら

券売機でチケットを購入しカウンター席へ

しばらく待つと出てきました


◆特選和牛静岡そだちと小澤ファームごぼうまぜそば

麺は全粒粉入りの太麺。もちもち感を強く感じます。

麺の上には牛蒡のピューレ、牛蒡の味噌漬け、牛蒡の香味油。

混ぜて頂くと当然ながら牛蒡感が凄い。牛蒡好きならたまらない。

具材には角切りの牛肉。甘辛く煮込まれており柔らかいです。

〆には無料で付いてくる花山椒を利かしたかつお出汁の追い飯です 。煮卵は追加でトッピングしました。

スープに投入して沈んでいる具材を混ぜて頂きました。


美味しかったです。

ごちそうさまでした。

2024/01訪問第 11 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

豆腐×つけ麺

豊橋市にあるお店です。

限定つけ麺を狙っての訪問となります。


◆釜揚げ豆腐つけ麺
麺は昆布出汁に浸かっていますので、そのままでも頂けます。釜揚げらしくもちもちとした食感が特長的です。

スープは地元の豆腐と和出汁を合わせてあるとのことで、濃厚な豆乳スープのような味わいで豆腐好きにはたまりません。

麺との相性も当然よく、非常に完成度の高いつけ麺でした。

野菜やエノキがたっぷりなのも嬉しいですね。

美味しかったです!

2023/10訪問第 10 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

手打ち麺が旨い!

豊橋市にあるお店です。


インスタで限定のラーメンを見つけ、ぜひ頂きたく訪問しました。

いつもは行列店ですが、この日は平日の20時過ぎでしたのですぐに入店出来ました。


◆松井式麻婆茄子麺〜天狗ナス仕様〜

スープは旨辛い仕上がりで韓国料理屋で出てくるようなものに感じました。

麺は手もみの平たい手打ち。この麺が美味しかったな~。スープとの絡みも最高でした。

とろとろに柔らかい天狗茄子もスープと相性が良かった~。


今までORIBEで頂いたことのない様なラーメンでしたが、美味しく頂けて大満足。

またこういう系のものを期待したいですね~。

2023/05訪問第 9 次

3.7

  • 美食/口味3.7
  • 服務3.7
  • 氣氛3.7
  • 成本效益3.7
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

新玉ねぎの醤油らーめん(期間限定)

豊橋市にあるお店です。


定期訪問で伺いました。

◆新玉ねぎの醤油らーめん(期間限定)
新玉葱の甘みがスープと合わさり美味しいスープとなっていました。

上には半分の蒸した新玉葱が。

モチモチの平打ち麺も良かったです。

最後は「本日の丼」であるニラ飯でスープをぶっ掛けて完食。

ごちそうさまでした。

2023/05訪問第 8 次

3.8

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

限定ラーメン 二層の出汁の冷やしらーめん~昆布・天然牡蠣~

豊橋市にあるお店です。


ORIBEさんと言えば限定ラーメン。

今回は大好きな牡蠣を使ったラーメンをやられるとのことで伺いました


10時頃に伺い記帳して家に戻り11時の合わせて再訪(笑)

ギリギリ一巡目で


◆二層の出汁の冷やしらーめん~昆布・天然牡蠣~
涼し気な美しいビジュアル。

スープは二層仕立てで上が昆布ベースの澄んだスープで、下が牡蠣のエキスたっぷりのスープ。

少しとろみがかった冷たくて涼し気な昆布スープが美味しい~

もちもちな麺ともよく合います

下にはコンフィされた牡蠣が細かくカットされてたっぷりと。混ぜると昆布スープから牡蠣の旨味スープへと変化しておもしろい。

個人的には牡蠣はカットせずに丸のまま食べたかったですが。

アイデアが詰まった見事な牡蠣冷やしラーメンでした!

2021/01訪問第 7 次

3.8

  • 美食/口味3.8
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 3,000~JPY 3,999每人

静岡そだち牛のスペシャルメニュー

1月2日、3日の限定ラーメンを求めて

元旦の夕方に事前受付があり、1時間くらい前にいったらもう人だかりで30番目くらいで・・・。


当日は9時オープンで食べたのは11時くらい

連食OKだったのでほとんどの方がラーメン、つけ麺の2杯を食べていたので回転が悪いですね

私はさすがに2杯は無理なので、塩ラーメンのほうを注文。後は別で肉盛りを。


◆特選和牛静岡そだちのコンソメドゥーブル
トッピングは別皿で。正月盛合わせ、水餃子、静岡そだちのローストビーフと煮チャーシュー。

まずはスープを一口。芳醇な旨味が広がります!ラーメンスープとは正直思えない味。

麺は全粒粉多めでコシがある中太ストレート。このスープに負けていません。美味しい。

トッピングが別皿等も納得です。余分なものが入らないほうがいいでしょうね。

それだけ完成度の高いかけラーメンのような気がしました。


◆静岡そだち盛り
とも三角のローストビーフとほほ肉の赤ワイン煮。ラーメンのトッピングとは違う部位とのこと。
ローストビーフは見事なサシです。赤身とサシのバランスがよく柔らかい食感で見事です。赤ワイン煮込みは柔らかく煮込まれています。


◆静岡そだちすじ肉の炊き込み御飯

  • ORIBE - 特選和牛静岡そだちのコンソメドゥーブル

    特選和牛静岡そだちのコンソメドゥーブル

  • ORIBE - 特選和牛静岡そだちのコンソメドゥーブル

    特選和牛静岡そだちのコンソメドゥーブル

  • ORIBE - 静岡そだち盛り

    静岡そだち盛り

  • ORIBE - スープ

    スープ

  • ORIBE - 麺リフト

    麺リフト

  • ORIBE - 静岡そだちすじ肉の炊き込み御飯

    静岡そだちすじ肉の炊き込み御飯

  • ORIBE - メニュー

    メニュー

  • ORIBE - 外観

    外観

2020/10訪問第 6 次

3.2

  • 美食/口味3.2
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

鮎とつけ麺

豊橋市にあるお店です。


新作の限定ラーメンを求め訪問しました。


鮎つけ麺。


麺はライ麦を使用しているとのことで独特の味わいで、ラーメンの麺というより蕎麦に近いです。

スープは鮎のペーストと昆布だしを合わせてあるとのことで、いい具合に鮎感が出ていますね。

具材には丸々一匹のコンフィされた鮎が。柔らかくなっていますので骨まで簡単に食べられます。

味変薬味として鮎の内臓ペーストとカボス。

想像していたよりも全体的に鮎感が強い仕上がりとなっていました。


鮎とつけ麺。なかなかおもしろいアイデアでした。

  • ORIBE - 鮎つけ麺

    鮎つけ麺

  • ORIBE - 鮎つけ麺

    鮎つけ麺

  • ORIBE - 麺リフト

    麺リフト

  • ORIBE - スープ

    スープ

  • ORIBE - 鮎

2020/08訪問第 5 次

3.8

  • 美食/口味3.8
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

新作のまぜそば

ORIBEさんの新作


小澤ファームのピクニックコーンのまぜそば。


平麺の上にとうもろこしのピューレ、ゼリー寄せ、焼きペーストが載っています。

鶏モモ肉はコンフィーにしてらるそうで香ばしいく味付けされています。


色鮮やかなとうもろこしのピューレ。非常に甘いです!麺と絡めて食べると不思議な味わいというか、今まで食べたことのないようなまぜそばです。

これだけで食べるとかなり甘いですが、他の具材と混ぜて食べると全体的に引き締まりいい具合に変化しますね。


完食し追い飯を。

とうもろこしの茹で湯で炊いたバターライス。

残ったタレと具材を一気に混ぜて頂くと、美味しい~。


いつもながらORIBEさんの発想力には驚かされます。

  • ORIBE - 小澤ファームのピクニックコーンのまぜそば

    小澤ファームのピクニックコーンのまぜそば

  • ORIBE - 麺リフト

    麺リフト

  • ORIBE - 小澤ファームのピクニックコーンのまぜそば

    小澤ファームのピクニックコーンのまぜそば

  • ORIBE - 追い飯

    追い飯

  • ORIBE - 小澤ファームのピクニックコーンのまぜそば

    小澤ファームのピクニックコーンのまぜそば

2020/06訪問第 4 次

3.6

  • 美食/口味3.6
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

新作限定まぞそば

豊橋市郊外のあるお店です。

新作限定のまぜそばを頂くため訪問。


この日は6月下旬。ソーシャルディスタンス対策のため、カウンター席は1つ置きでの利用となります。


◆なおきさんのグリーンピーズまぜそば

グリーンが美しい。

ピューレ状のグリーンピースに、みじん切りにされたいろいろな香味野菜やサイコロ状態の焼豚。

麺は平打ち。

下には醤油系のタレが沈んでいます。


まずはグリーンピーズピューレと麺を絡めて頂きます。

味付けはされていないとのことで、自然なグリーンピースの甘さを感じ

モチモチとした平打ち麺とよく合います。

下の醤油系ダレと絡めるとまた違った味わいが楽しめます。


〆にはバターライスの濃厚豆乳をかけたもの。

丼ぶりに投入して混ぜ混ぜ。


ごちそうさまでした。

  • ORIBE - なおきさんのグリーンピーズまぜそば

    なおきさんのグリーンピーズまぜそば

  • ORIBE - なおきさんのグリーンピーズまぜそば

    なおきさんのグリーンピーズまぜそば

  • ORIBE - 麺リフト

    麺リフト

  • ORIBE - 〆にはバターライスの濃厚豆乳をかけたもの

    〆にはバターライスの濃厚豆乳をかけたもの

  • ORIBE - 店内

    店内

  • ORIBE - 外観

    外観

2020/03訪問第 3 次

3.8

  • 美食/口味3.8
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

限定麺が美味しい

豊橋駅から車で15分程度の場所にあるお店です。


ブログ等で限定麺の告知がよくされており研究熱心などがよくわかります。

本日のその限定麺を頂くことに。

鶏白湯麺~白い野菜のポタージュ


特製ORIBEのおさらも注文

これが500円だけあってかなりのボリューム!小食の方だとこれだけでお腹いっぱいになってしまうので注意ですね(笑)味もラーメン屋とはおもえないくらいのレベルの高さだと感じました。


いよいよラーメンの登場!

本当に真っ白!

カブや白ネギ等、白野菜と使ったスープです。あっさりとしているが野菜の旨味がギュッと出た美味しいスープです。洋食のスープのようなテイスト。

小麦「もち姫」を使用した麺はツルツルなめらかでこのスープとよく合い美味しい。

具材の低温調理された鶏肉もジューシーで旨い。

かなり完成の高い一杯でした。1000円も納得です。


ラーメンが1000円がありかなしかでネットで議論(笑)がありましたが、パスタなんか余裕で1000円超えるからラーメンも全然有りでしょ!

  • ORIBE - 鶏白湯麺~白い野菜のポタージュ

    鶏白湯麺~白い野菜のポタージュ

  • ORIBE - 麺リフト

    麺リフト

  • ORIBE - 低温調理された鶏肉

    低温調理された鶏肉

  • ORIBE - 特製ORIBEのおさら

    特製ORIBEのおさら

  • ORIBE - 特製ORIBEのおさらの内容

    特製ORIBEのおさらの内容

  • ORIBE - 外観

    外観

2019/03訪問第 2 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

思った以上に牡蠣を感じるつけ麺

3月末までの限定麺

「麦味噌鶏白湯つけ麺~浜名湖産カキのペースト添え」を目当てに伺いました。

日曜の夜開店を狙って行きましたが、4組目と1回転目ギリギリでした。人気店ですね。

店内は清潔感がありカフェのような雰囲気のせいか、女性客も多いです。

券売機で購入し待つこと30分

ようやく自分のものが出て来ました!

頂きます

麺は薄い平麺。結構なボリュームがあります。

熱々の器に入ったスープは冷めにくいので最後まで熱々で頂けるのが嬉しい。

平麺はスープに絡みどんどん進みます。

お店のFacebookの説明によると、途中で麺に牡蠣のペーストをまぶしてスープに少しだけ浸して食べてくださいとのこと。

説明通りに頂くと、牡蠣が思ってた以上に濃い!若干の生臭さは気になるが牡蠣の旨味が強烈に出ています。これは牡蠣好きにはおすすめしたいですね。

最後に追い飯をして完食。

ごちそうさまでした。


◆麦味噌鶏白湯つけ麺~浜名湖産カキのペースト添え~

  • ORIBE - 麦味噌鶏白湯つけ麺~浜名湖産カキのペースト添え~

    麦味噌鶏白湯つけ麺~浜名湖産カキのペースト添え~

  • ORIBE - 艶々の平麺

    艶々の平麺

  • ORIBE - スープ

    スープ

  • ORIBE - 牡蠣ペーストと追い飯

    牡蠣ペーストと追い飯

  • ORIBE - ラーメンの場合、肉はこの中から選びます

    ラーメンの場合、肉はこの中から選びます

  • ORIBE - 外観

    外観

2017/06訪問第 1 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

お洒落な雰囲気で味わう上品な鶏白湯麺

豊橋駅から車で15分程度の住宅街にあるラーメン屋さんです。
テナントの一角に入っており、以前「里弄」があった場所
でしょうか。

店内はお洒落なカフェ風でカウンターのみで10席程度でしょうか。
店主は元フレンチのシェフとのことでラーメンの味や店の雰囲気
に影響しているようです。ラーメンは化学調味料を使用せず、
素材にこだわっているようで麺も自家製麺です。


◆鶏白湯麺
スープを啜ると正直一般的な鶏白湯の味とは違います。
ラーメンのスープという感じではなく、洋食系の出汁と
ラーメンの出汁を足して割ったような感じです。おもしろい
味で上品で美味しいです。
麺は自家製麺ということで全粒粉らしきものが混じっており
中太のストレート、個人的にはもう少しコシがある固い麺の
方がこのスープに合っているように感じました。
肉は4種類の中から選択します。キノコ、野菜はあまり普段
見ないような珍しいものが入っています。上品なスープと
よく合うと思います。

◆炊き込みごはん(新玉ねぎ)
新玉ねぎの味をよく出て上品で美味しいですね。
ただ竹の蒸し器のような器なので食べにくいです(笑)

  • ORIBE - ◆鶏白湯麺

    ◆鶏白湯麺

  • ORIBE - ◆鶏白湯麺

    ◆鶏白湯麺

  • ORIBE - 麺アップ

    麺アップ

  • ORIBE - 炊き込みごはん(新玉ねぎ)

    炊き込みごはん(新玉ねぎ)

  • ORIBE - 肉を一つ選びます。

    肉を一つ選びます。

  • ORIBE - お店のこだわり

    お店のこだわり

  • ORIBE - メニュー

    メニュー

餐廳資訊

細節

店名
ORIBE(ORIBE)
類型 拉麵

0532-39-8272

可供預訂

無法預約

地址

愛知県豊橋市井原町26-1 ツインピークスA 1F

交通方式

豊橋鉄道東田本線井原駅下車徒歩3分

距离井原 380 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
  • 星期二

    • 11:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
  • 星期三

    • 11:00 - 14:00
  • 星期四

    • 定期休息日
  • 星期五

    • 11:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
  • 星期六

    • 11:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
  • 星期天

    • 11:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
  • ■ 営業時間
    売り切れ次第終了

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

~¥999

~¥999

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

11 Seats

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

共同27台

空間、設備

平靜的空間,有吧檯座位

特點 - 相關信息

此時建議

一個人

許多人推薦的用途。

網站

https://ameblo.jp/oribe-ramen/

開店日

2017.2.13