FAQ

大人になったのかな・・・★(再訪) : Ba Ru Ve Ru

Ba Ru Ve Ru

(BAR ル・ヴェール)
預算:
定期休息日
星期天
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.1

¥4,000~¥4,999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務4.1
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.2
  • 酒類/飲料4.1
2016/11訪問第 1 次

4.1

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.1
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.2
  • 酒類/飲料4.1
JPY 4,000~JPY 4,999每人

大人になったのかな・・・★(再訪)

H28.11月再訪。
ボケてしまった写真を2枚追加です。

あまりマメにはお店にお邪魔できませんが、たまには行かなきゃと。
以前のレビューにも書いてますが、年の瀬には佐藤さんの顔を拝まなきゃいけないのです(笑)

相変わらずの重厚感ですが、佐藤さんとお話してたまに見せる笑顔がかわいい(怒られるかな)汗。
そして若いお弟子さん?がいらしてました。
今後が楽しみです★

今回もジャックローズとシャルトリューズベーヌストレートをいただきました。

また来年もよろしくお願いします★

ごちそうさまでした。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


H27.12月再訪。
写真を2枚追加&点数上方修正しました★

佐藤さんの顔を見ておかないと、年が越せないような気がして・・・(笑)
めずらしくおひとりさまで行って来ました。
12時を過ぎていたのですが、お客さんた~くさん!
人気があるのですね~さすが。

なんとか1人入れてもらい、大好きなジャックローズを1杯。
美しいカクテルでした★
あまり佐藤さんとお話できなかったのが残念ですが、また次回ということで。


ごちそうさまでした。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


H26.1月再訪。
写真を4枚追加しました。

今回は2回分の写真です。
1日目はジャックローズ。
佐藤さんのカクテルをいただかないと、年が明けた気がしない!という理由で、珍しくおひとりさまで行って来ました★
相変わらず重厚な雰囲気で、この美しいカクテル!

2日目はオリジナルカクテルの「ル・ヴェール」。
キレイなエメラルドグリーンで、甘いカクテル★
ガリガリ君の味?(マイレビュアーのひろしです・・・。さん談)と言ったらそう???(苦笑)

この日もこの空間を楽しんで来ました★
最初はめっちゃ緊張しますが、これってここでしか味わえない貴重な時間だと思うので!
またお邪魔したいと思います。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


H25.12月再訪・・・

お写真6枚追加です。
今回は女子2名で伺いました★

そして最近ハマっている「ジャックローズ」!
一度は佐藤さんが作るものが飲みたいと思っていて、今回念願が叶いました。

相変わらず強面(怒られちゃうかな?)な佐藤さんですが、この日はお客様が他にいらっしゃらなかったので、いろ~んなお話をしながら過ごすことができ、貴重な夜になりました★

ジャックローズのこの美しさ!
そして味がダレることなく最後まで美味しい・・・

2杯目はまだ飲んだことがなかった「日本一のマンハッタン」と呼ばれる佐藤さんが作るカクテル★
アタシのつたない写真でもこのキレイさが伝わりますよね???(汗)
マンハッタンは他のお店でも数回しか飲んだことがなかったのですが、ここのはキリッとしていて品があるというか・・・ん~言葉でだとうまく表現できない・・・(涙)
一瞬酔いが覚めちゃった!と思うほどインパクトがあったことは間違いないです★

この日はついつい話も進み・・・
3杯目に「シャリュトリューズ ヴェーヌ」をストレートでいただき、フィニッシュ。
気づくと時間がすごく経ってました(笑)

とても楽しかったひとときで、記念に残る日になったかも★

またお邪魔します。


ごちそうさまでした。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


H25.6月再訪・・・

何度かお邪魔してます★

秋田・・・いや日本?を代表するバーで、未だに扉を開けるときは緊張します(笑)

それでも最近は強面の佐藤さんの顔が、怖くなくなりました★

今回はなんと「あやプーのイメージのカクテルを・・・」と常連さんが頼んでくれて。

初めて作っていただきました・・・

意外や意外!

あわ~~~いイエローのカクテル★

(ちなみにロングかショートか聞かれ、炭酸の有無も聞かれました)


実際のアタシをわかる方々・・・アタシってこんなイメージですか?(笑)

久々にゆ~っくりと過ごせた夜でした★


あわ~いイエロー・・・ちょっとうれしかったりして(笑)


ごちそうさまでした。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


2年前にオープンして、その後すぐに行ってから一度も行きませんでした。

ど~してもここの良さがわからず、むしろ苦手なお店だったんです・・・


今回は誕生日を迎えた記念に行ってきました。

2年前よりは歳も重ねたし、経験値も増しただろうし、何か違ったイメージをもてるかもしれないと・・・


相変わらずの重厚感でした。

マスターも強面だし・・・


注文したのは、この時期はどこのバーでも注文する「エメラルドクーラー」


とっても美味しかった・・・

そしてそれと同時に、「あ~この雰囲気、キライじゃないかも」って思えた自分がいました。

すごい緊張感があって、イスの背もたれに背中をつけれない感じなんだけど、それはそれでイイ。

この雰囲気はこのお店でしか味わえない。


「大人になったんだな~」って思いました。

2年前はこの雰囲気の良さっていうか、マスターのこだわりというか・・・そういうのがわからなかった・・・


ひろしです・・・。さんが「そうキラわずに、行ってみて下さい」と言っていたのがわかった気がします。


誕生会の夜にお邪魔したのもよかったのかも。

歳を重ねることによって、感覚も好みも変わり、経験したことが知識として身についていくんだろうな・・・・って実感しました。


また必ず行くと思います。

ごちそうさまでした。


※コメントがいつもよりマジメでごめんなさい(笑)


  • Ba Ru Ve Ru - うまく写真撮れなかった(涙)

    うまく写真撮れなかった(涙)

  • Ba Ru Ve Ru - ジャックローズももっと色がキレイだったのに(涙)

    ジャックローズももっと色がキレイだったのに(涙)

  • Ba Ru Ve Ru - 今回もジャックローズ

    今回もジャックローズ

  • Ba Ru Ve Ru - チャームはドライフルーツ

    チャームはドライフルーツ

  • Ba Ru Ve Ru - オリジナルカクテル ル・ヴェール

    オリジナルカクテル ル・ヴェール

  • Ba Ru Ve Ru - 色も素敵です

    色も素敵です

  • Ba Ru Ve Ru - ジャックローズ。後ろにピンとがあってる・・・

    ジャックローズ。後ろにピンとがあってる・・・

  • Ba Ru Ve Ru - ボケちゃった・・・

    ボケちゃった・・・

  • Ba Ru Ve Ru - 念願のジャックローズ

    念願のジャックローズ

  • Ba Ru Ve Ru -
  • Ba Ru Ve Ru - 初めて飲んだマンハッタン★

    初めて飲んだマンハッタン★

  • Ba Ru Ve Ru - 佐藤さんからちょっと早めのクリスマスプレゼント(笑)

    佐藤さんからちょっと早めのクリスマスプレゼント(笑)

  • Ba Ru Ve Ru - シャルトリューズ ベーヌ

    シャルトリューズ ベーヌ

  • Ba Ru Ve Ru - ガーリックトースト

    ガーリックトースト

  • Ba Ru Ve Ru - いつもお願いするエメラルドクーラー

    いつもお願いするエメラルドクーラー

  • Ba Ru Ve Ru - めったにお目にかかれないモヒート

    めったにお目にかかれないモヒート

  • Ba Ru Ve Ru - あやプースペシャル★

    あやプースペシャル★

  • Ba Ru Ve Ru - 大好きなエメラルドクーラー

    大好きなエメラルドクーラー

  • Ba Ru Ve Ru - カキの種じゃなくドライフルーツでほっとした・・・

    カキの種じゃなくドライフルーツでほっとした・・・

  • Ba Ru Ve Ru - 入り口にあるドレスコードのお知らせ

    入り口にあるドレスコードのお知らせ

  • Ba Ru Ve Ru - 看板

    看板

餐廳資訊

細節

店名
Ba Ru Ve Ru
類型 酒吧
預約・查詢

018-874-7888

可供預訂

可以預訂

地址

秋田県秋田市大町4-1-5

交通方式

JR各線「秋田駅」西口より徒歩16分

距离秋田 1,078 米

營業時間
  • 星期一

    • 18:00 - 01:00
  • 星期二

    • 18:00 - 01:00
  • 星期三

    • 18:00 - 01:00
  • 星期四

    • 18:00 - 01:00
  • 星期五

    • 18:00 - 01:00
  • 星期六

    • 18:00 - 01:00
  • 星期天

    • 定期休息日
  • ■ 定休日
    第3月曜

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

¥4,000~¥4,999

預算(評價匯總)
¥5,000~¥5,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

无使用電子錢

服務費收費

T/C 1,000円

座位、設備

座位數

9 Seats

( カウンター9席(4名様までご利用いただける個室のご用意もございます))

個人包廂

可能的

可容納4人

包場

不可能

禁煙・吸煙

可全面吸煙

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

不可能

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,有吧檯座位,提供免費無線網路連接

選單

酒水

有葡萄酒,有雞尾酒飲料,對葡萄酒講究,對調酒講究

特點 - 相關信息

此時建議

約會 |一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳

服裝規定

ラフな服装、また事務服や作業服もお断りしております。

網站

https://www.bar-leverre.com/

備註

[移転前]
http://r.tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13010656/