關於TabelogFAQ

ここのアブラサラダはやっぱり格別 : Ramen Jirou Chibaten

Ramen Jirou Chibaten

(ラーメン二郎)
預算:
定期休息日
星期天
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.8

~¥999每人
  • 美食/口味3.8
  • 服務3.5
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-

3.5

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.3
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
2024/01訪問第 2 次

3.8

  • 美食/口味3.8
  • 服務3.5
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

ここのアブラサラダはやっぱり格別

千葉で軽く飲んでからこちらへ。
お久しぶりの千葉二郎〜
なかなかこっちまでは来ないので、
直系かあるならもちろん食べて帰らないとね 笑

めっちゃ寒い平日なので空いてるかなと思いきや、
18:30ごろで外待ち9名となかなか 笑笑
ここは食券を買わずに並ぶのでそのまま接続。
中待ちは6名なので15名待ちでしょうか。
学生さんみたいな方々が多いです。

安定の回転の速さで15分ほどで店内へ。
本日は店主さんと助手2名のスリーオペ。
和やかで過ごしやすい雰囲気で、
優しくもオペは的確で早いのでめっちゃ嬉しい!
慣れてない方でも安心です。
ピリピリも嫌いじゃないけど、
こういう雰囲気の二郎はやっぱりステキです。

硬め申請可能、マシ、マシマシ可能。
水はセルフ、レンゲあり、ティッシュあり、
紙エプロンあり。
タレ、ペッパー、トウガラシ。

▶︎注文商品
・小ラーメン 850円
ヤサイ、ニンニクマシマシ、アブラマシマシ

くぅ〜!千葉二郎のヤサイサラダ、
なんでこんなにクソ美味いんだろう 笑笑
めっちゃ美味くて秒殺でなくなりました。
ここのアブラは他店とは全然違って、
ほぐしブタであまじょっぱくて最高に美味い。
ヤサイもクタ感強めで甘くて最高なので、
アブラサラダの中では1番好きかもしれん!笑
アブラもっとかけてくれないかな〜笑笑
マシマシでも全然足りません。
次回はヤサイもマシマシかなー。

スープは微乳化で液体油は控えめ。
これがまためっちゃ美味しい〜!
えっ、なんで?前と全然ちゃう 笑笑
前回は薄くてボヤけた印象でしたが、
今日はスッキリとした中にもしっかりと豚の出汁感があり、カエシの効きも濃くも薄くもなくてすごくいいバランス。他店のような罪悪感を感じないのでぐびぐびと飲んでしまうキケンなやつ 笑笑
めっちゃ飲みやすくまとまってて美味しいです!
すごくアツアツで冷えた身体に染みました〜

麺は平打ちで二郎標準の太さ。
短めですすりやすく表面にはややざらつきがあり、
スッキリとしたスープをほどよく持ち上げます。
デフォでやや硬めでグミっとした食感があり、
粉感を感じる抜群の小麦感で風味味ともに最高!
スープとの一体感もバッチリでした。
こんなにここの麺美味しかったけ?笑笑
麺量はやはり茹で前280gくらいかな。

ブタはなかなかデカいのが1つと
端ブタが1つ、欠片が1つ。
ムチっとした巻き豚のような食感で味染みは控えめ。
これも肉の旨味バッチリで食べやすくめっちゃウマ。
今どき850円でこのブタのボリュームは嬉しい。

ニンニクは辛めかな。
悪くないけど、ここのスープには課金アイテムである生姜の方が合うような気がしました。

いやー、めっちゃ美味かったですね。
全てにおいて前を大きく上回りました。
突き抜ける感じではないんですが、
サラッと食べれて隙のない美味しさでした。
上振れも下振れもある、
日によって全然印象が変わるのが二郎の魅力 笑
初回の生田、2回目の千葉と今年は最初からすごく当たりを引いていい年になりそうです 笑笑
最高に美味かったです!
軽く居酒屋で食べてきたのでほどよく満腹。
夜は無限に食べてしまうのですが、
二郎だとコスパ良くすみそうです 笑笑
ごちそう様でした♪

2023/04訪問第 1 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.3
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

食べやすい二郎でした。

直系二郎めぐり25店舗目は千葉二郎さん。

千葉駅からだと20分くらいかかりました。
そもそも千葉駅が大きいので出口に迷いました笑
東口の方から出るとスムーズでした。

12:10ごろ外待ち4名。
店前は2名でそれ以降はポール側に並びます。
店内に入る際に食券を購入。
中待ち6名は座ることができます。
店内は広めのカウンターで店員さんは3名。
二郎に慣れてない方にも優しく指導してました。
回転は早く10分くらいで座れました。
待ってる間に食券の確認もあったので、
ほどなくしてコールタイム。
今回はいつも通り「ニンニク、アブラ」で。

水はセルフ、レンゲあり。
タレ、ペッパー、唐辛子。

▶︎注文商品
・小ラーメン 750円
ニンニク、アブラ

こちらは麺量少なめと聞いてましたが、
持った感じそこそこの重量感があります。
なにより、アブラがめっちゃ美味そう〜
噂に聞いていた通りの味付けアブラで、
個体というよりほぐしブタみたいになってます。

まずは、ヤサイから!
ウマッ!ほぼもやしですが、
めっちゃクタクタの私好みな茹で加減。
味付けアブラと食べると極上です。
コールなしだと盛りは優しめですね。

スープはやや微乳化気味の非乳化タイプ。
しっかりと油の膜があってアツアツです。
豚の出汁感もありカエシも感じるのですが、
ちょっとコクが弱いかな、、
薄いというよりは旨味が足りない感じがする。
甘さは控えめでほどよく酸味が効いてました。
残念ながらスープは平凡な印象です。

麺はツルッとした舌触りで短め。
ムチムチとしたコシと歯切れの良さがありました。
麺の風味や味は感じられますが、
そもそもスープが弱く麺にもあまり絡まないので、
かなりあっさりとしてましたね。
食べやすいけどこれもあまり好みではない。
麺量は体感だと茹で前300gくらいかな。

ブタはめっちゃウマい!
脂身多めと少なめが2種類ありましたが、
どちらも分厚いのに柔らかくめっちゃジューシー。
味染みもほどよく肉の味も楽しめました。
このボリュームは嬉しいばかり。

それなりのボリュームではありましたが、
重たくないのでサラッと完食。
全体的にあっさりと食べやすい二郎でした。
値段は安いと思います。
ごちそう様でした〜!

餐廳資訊

細節

店名
Ramen Jirou Chibaten
類型 拉麵

可供預訂

無法預約

地址

千葉県千葉市中央区中央1-7-8

交通方式

JR千葉駅から徒歩約13分
京成千葉線京成千葉中央駅から徒歩約10分
千葉都市モノレール葭川(よしかわ)公園駅から徒歩約5分

距离葭川公園 365 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 21:30
  • 星期二

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 21:30
  • 星期三

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 21:30
  • 星期四

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 21:30
  • 星期五

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 21:30
  • 星期六

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 21:30
  • 星期天

    • 定期休息日
  • 假期
    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 21:30
  • ■ 定休日
    不定休:祝日

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

~¥999

~¥999

預算(評價匯總)
~¥999~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

12 Seats

( カウンター12席)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

特點 - 相關信息

此時建議

開店日

2020.6.2

備註

整理券方式は終了しています。