FAQ

次回はカツカレーをじっくりと味わいたい^_^ : Ooi Rou

Ooi Rou

(大井楼)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.0

¥1,000~¥1,999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.0

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
2024/05訪問第 9 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

次回はカツカレーをじっくりと味わいたい^_^

2024.5.10訪問。
急な諸事情で天台の【大井楼】でお昼をいただいた昨日。日頃の野菜不足を補うため、「タンメン」と「餃子」をチョイスし、カミさんは「カツカレー」を注文。胡麻油が心地よく香るあっさりとしたスープに、程よい食感の野菜!また、程よく縮れた麺と野菜をがむしゃらに頬張りながら途中、餃子を独り占め^_^後半、カミさんから、奥行きある辛みを控えた絶品カツカレーを︎少しいただき、次回訪問時には、じっくりと味わいたい一品だ(^。^)

2023/10訪問第 8 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ホッとする味、お店^_^

2023.10.12訪問。
本日は千葉市稲毛区天台の【大井楼】で夕食を食べる事になり、オーソドックスに「チャーハンセット」と「餃子」を選び、カミさんはご飯少な目の「カツ丼」^_^食べるとホッとする味とは、いつ来ても変わらない味や料理、また店の雰囲気も含めて言うのだろうか。自分的にはハズレの無い、安心していただけるお店の一つです( ^ω^ )

2023/02訪問第 7 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0

定期的に訪問してます^_^

2023.2.25訪問。
定期的に訪問している、千葉市稲毛区天台の【大井楼】。カミさんはお気に入りの「つけ麺」を今回も選び、自分は野菜不足解消のため「タンメン」。「餃子」は2人でシェアしていただきました^_^タンメンの野菜もたっぷりで満足の一杯だった‼︎次回の訪問時には何をいただこうか?

2022/10訪問第 6 次

4.0

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

つけ麺も中々‼︎

2022.10.24訪問。
何となく夕方につけ麺が食べたかったので、千葉市稲毛区天台の【大井楼】に向かい、「つけ麺(魚介系 極太)」と「餃子」を注文。色々な専門店や有名店がある中、町中華である同店のつけ麺も中々美味しい^_^

2022/05訪問第 5 次

4.0

  • 美食/口味3.6
  • 服務4.0
  • 氣氛4.6
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-

今シーズン(’22年)初の冷やし中華。

2022.5.28訪問。
今シーズン初の「冷やし中華」を求め千葉市稲毛区天台の【大井楼】を訪問。カミさんはお気に入りの「つけ麺」にシェアするため「餃子」を注文。両麺共に冷たくビシッと〆られて、夫婦で大満足!ヌルい麺に遭遇するとガッカリしてしまうのは自分だけ?駐車場(最後の写真)はお店隣りに3台分有り。

2022/04訪問第 4 次

4.0

  • 美食/口味3.6
  • 服務4.0
  • 氣氛4.6
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-

町中華で一杯。

2022.4.3訪問。
日曜日の夕方に一杯飲りに千葉市稲毛区天台の【大井楼】。「餃子」と「トリの唐揚げ」を摘みながらのサッポロビールは格別に旨い〆に「五目ヤワ焼きそば」と「日本酒」をいただいたので、明日からも頑張れそう!

2022/03訪問第 3 次

4.0

  • 美食/口味3.6
  • 服務4.0
  • 氣氛4.6
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-

カツ丼に餃子。

2022.3.25訪問。
カミさんのリクエストも有り千葉市稲毛区天台の【大井楼】でランチ。昨夜からカツ丼腹だった事もあり、メニューも見ずに「カツ丼」に「餃子」を注文。節操の無い注文が出来るのが、町中華の醍醐味だ。一方、カミさんも中華料理では無く、気になっていた「エビフライ定食」をライス少なめで注文!お蕎麦屋さんで食べるカツ丼も良いけど、中華料理屋さんのカツ丼も無性に食べたくなる程、美味しい 途中、餃子を挟みながら、掻っ込むように食べてお腹も大満足‼︎カミさんのエビフライもお値段も張るが、食べ応えあるエビが2本が盛られて、とても満足そうに平らげておりました

2022/03訪問第 2 次

4.0

  • 美食/口味3.6
  • 服務4.0
  • 氣氛4.6
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-

2022.3.6訪問。
カミさんから全ての力を振り絞る様な細い声で、「つけ麺が食べたい…。」とに言われたので、冥土の土産にと天台の【大井楼】で「つけ麺」を注文したら、中々のボリュームながらもペロッと平らげたカミさんは今日も元気だ!一方、自分は「ワンタンメン」に「ミニチャーハン」をプラスして「餃子」をシェア。王道の醤油ラーメンにたっぷり餡のワンタンが、特別感を演出してくれ、満足出来る一杯!また、程よいしっとり感のミニチャーハンは絶妙な塩加減で、ラーメンと共にメインを張る一品として申し分無い存在ながらも、ミニとは決して思えない量に、腹一杯となり「苦しい…。」と振り絞る声でカミさんに伝えて笑われた(涙)

2021/06訪問第 1 次

4.0

  • 美食/口味3.6
  • 服務4.0
  • 氣氛4.6
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-

また、冷し中華巡り。

2021.6.7訪問。
月曜日の本日は千葉県千葉市稲毛区天台の【大井楼】で夫婦共に「冷し中華」に「餃子」をシェア。このエリアは進来軒を含めて3軒の町中華がひしめき合う微妙な激戦区なため、訪問するタイミングが無かったのですが、月曜日が定休日のお店も多い市内で唯一営業している事もあり、今回、初訪問となりました!通常であればジャブ程度にラーメン・半炒飯などのセットをお願いしたいところですが、興味もあり敢えて冷し中華をチョイス‼︎まずは先に餃子が提供され、空腹もあり冷めないうちにいただきましたが、野菜と肉のバランスの良い餡で、本来ならばビールを飲みながらいただきたいストライクな一品!また、程なくして配膳された冷し中華も麺がしっかりと冷やされ、程よい酸味が効いた醤油タレを具材と麺に絡ませてながら夢中でいただきました‼︎次回も冷し中華といきたいところですが、メニュー表などを眺めていたら非常に気になる料理もあるため、次回訪問時は定食にしようか思案中⁉︎

餐廳資訊

細節

店名
Ooi Rou
類型 中國菜、拉麵
預約・查詢

043-252-0327

可供預訂

可以預訂

地址

千葉県千葉市稲毛区天台5-5-9

交通方式

距离穴川 501 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • 星期二

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • 星期五

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • 星期六

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • 星期天

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

16 Seats

( 4人掛けテーブル3卓、2人掛けテーブル2卓)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

店舗隣

選單

酒水

有日本清酒

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。