【再訪】感動した!お酒・寿司・刺身・揚げ物に死角なし!高根木戸駅の隠れた激うま天国! : Kaisenya Maruku

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

隱藏的海鲜餐廳,由前壽司廚師經營。

Kaisenya Maruku

(海鮮や まる久)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

5.0

¥3,000~¥3,999每人
  • 美食/口味5.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.5
2010/06訪問第 1 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.5
JPY 3,000~JPY 3,999每人

【再訪】感動した!お酒・寿司・刺身・揚げ物に死角なし!高根木戸駅の隠れた激うま天国!

--------平成22年6月--------
この日は水曜日です。記念日だったのでおいしい物を食べようと、こちらのお店に訪問することにはじめから決めていました。普通お祝いは洋食かもですが、我が家は断然寿司・和食!水曜日は予約なしでも開店と同時であれば入れるので予約なしで訪問。お店に到着したのは17時過ぎです。先客はなし。混んでるときはカウンタですが、テーブル席に座らさせていただきました。今回はいつもの違うメニューを中心に注文してみようということに。今回注文したのは、
【生ビール】550円、【生グレープフルーツサワー】530円、【上にぎり】1800円、【勝浦産カツオ刺身】750円、【あさりガーリックポテト】730円、【エビいっぱいのかき揚げ】850円、【鮭トロ塩焼】630円、【旬の野菜自家製ラー油のディップ】650円、【泉州水なす揚げ出し】600円、【トロタク巻】450円、【お通し】210円の合計7960円です。
【上にぎり】:ウニ、イクラ、中トロ、赤貝、ホタテ、甘エビ、平目、まぐろ、サーモン、イカ、玉子2切です。赤貝、中トロ、まぐろ、ホタテ、甘エビはさすがのおいしさ。サーモンは臭みもなく、イカはほどよい食感を残してプツっと噛み切れてうまい。1800円なのであまり高すぎるレベルを求めるのもなんですが、若干ウニは水っぽかったです。イクラはレベルとしては普通でしょう。本格的な寿司屋さんをイメージして食べるともの足りないと思うかもしれませんが、居酒屋の1800円の上にぎりだと思っていただけば十分満足できると思います。このにぎりや丼ものについてくるエビで出汁をとった味噌汁がうま~い。今回上にぎりは1つ注文したのですが、2つ味噌汁をいただけました。嫁が前回おいしかったのをよく覚えていてうれしそうにいただいていました。
【勝浦産カツオ刺身】:もちろんカツオ独特の臭みなんてなし!薬味とともにいただくと新鮮でうまーい!身が厚く日本酒のお供に是非。
【あさりガーリックポテト】:お皿が大きくボリューミー!ガーリックとバターで調理し、ぷりっぷりの大きなあさりの身がたっぷり。ピリっとしたアクセントがきいてうまい!この味にポテトはぴったりです。おすすめの逸品。
【エビいっぱいのかき揚げ】:サクサクではなくしっとりと揚がったエビがた~くさん入ったかき揚げ。添えられた茶色がかったお塩でいただくとうまーい!小さめのかき揚げが4つ。脂がしつこくないので最後までおいし~くいただけました。おすすめ。
【鮭トロ塩焼】:ものすごい脂がのっています。ちょっと脂がのりすぎて脂っこかったというのが正直な感想。以前ホッケをいただきましたが、ホッケは感動のおいしさでした。
【旬の野菜自家製ラー油のディップ】:今かなりラー油が流行っています。自家製ラー油が小皿にたっぷり。もろきゅうをおいしいお味噌で食べるような感覚で、香ばしくちょっとピリっと仕上げられたラー油といただく新鮮な野菜はなかなかいいですね。きゅうり、アスパラ、セロリ、キャベツ、オクラ。最初に日本酒をいただきながらこちらの料理で料理を待つのがおすすめ!
【泉州水なす揚げ出し】:いうことナス!(笑)ほんのり出汁のきいたこのなすの揚げだしはうま~い。噛んだ瞬間旨味がジュワっとでてきます。おすすめ。
さすがに全体に渡っていろいろ食べていると若干死角もちらほら見え隠れしますが、このお値段で一つ一つの料理が洗練されてますから、やはり大好きなお店です。これからも通っちゃいます。記念日を理由にしてまる久に来たかったのがバレてなければいいですが・・・。ご馳走様でした。

--------平成21年11月--------
この日は土曜日です。夫婦でちょっとしたヘコむことがあり、こういうときはおいしいものを食べて元気を出そうということに。ジャンルは和食系に決まり、二人で迷わず思いついたお店がそう!まる久です。8月に訪問したのですがレビューはしてませんでした。その時にあまりのおいしさに感動したお店です。前回訪問したときは平日夜でしたがすぐに満席になっていたので、土曜日はさすがにあぶないと思い電話予約。するとギリギリカウンタが空いてるとのことで予約して訪問となりました。
新京成駅の高根木戸駅を下車して10分かからないくらいでしょうか。お店に到着したのは17時頃です。お店に到着するとイケメンの大将が出迎えてくれます。お店に入った際には大将と店員1人でしたが、ちょっとすると店員さんは4人になっていました。宴会の予約も入っていたからかもですね。やはり大人気のお店で全席予約済みです。後から予約なしで入ってきたお客さんは断られていました。やはり土曜日は予約必須です。カウンタに陣取ってメニューを物色です。定番メニューと黒板に書かれたメニューがあります。主なメニューは
■刺盛
【大(3人~3.5人前)】3000円、【中(2人~2.5人前)】2000円、【小(1人前)】1000円
■肴
【奴っこ盛】420円、【ばくだん】600円、【自家製さつま揚げ】480円、【川エビの唐揚げ】480円、【ソフトシェルクラブの唐揚げ】900円、【タコの唐揚げスパイス風味】580円、【鶏の唐揚げ】630円、【鶏の膝軟骨唐揚げ】450円、【チーズハムカツ】630円、【自家製カニクリームコロッケ】700円
■寿司・飯
《にぎり1ケ》【タコ・イカ・タマゴ・コハダ】120円、【まぐろ・ホタテ・サーモン・甘えび・カンパチ・しめさば・とびっこ】180円、【穴子・カニミソ】230円、【イクラ・ミル貝、ホッキ貝】280円、【中トロ、ウニ、赤貝、平目】350円
《巻物1本》【カッパ・納豆・梅しそ、おしんこ、山ごぼう、かんぴょう】240円、【鉄火、サラダ巻、穴キュー、ヒモキュー】350円、【ネギトロ、トロタク】450円
【すし屋のだし巻】520円、【穴玉】680円、【うに玉】900円
【上にぎり】1800円、【にぎり】1200円、【ばくだん丼】1050円、【小丼三巴】1200円、【海鮮ちらし】1400円、【鉄火丼】1400円、【鮭いくら丼】1200円、【穴子丼】1050円、【唐揚丼】900円、【ぶっとい巻】1200円
■その他
【青森産にんにく丸揚げ】450円、【いわしの丸揚げ】480円、【あさりガーリックポテト】730円、【活〆穴子の天ぷら】700円、【舞茸の天ぷら】580円、【鮭トロ塩焼】630円、【豚カルビ串焼1本】350円、【牛カルビ塩焼1本】380円、【アスパラ牛カルビ巻】780円、【イカ納豆】470円、【カニ味噌】470円、【酢の物盛】680円、【おしんこ盛】480円、【まる久サラダ】680円、【アボガドとサーモンのサラダ】680円、【すし屋のサラダ】680円
この他にもその日その日のおすすめメニューが黒板に書いてあります。ビール、日本酒、焼酎、ワイン、サワー、ソフトドリンクと種類も豊富。

今回注文したのは、【生ビール】550円、【ウーロン茶】210円?、【海鮮ちらし】1400円、【自家製ナンコツ入りつくね】580円、【浅〆サバ刺身】750円、【トロタク巻】450円、【牛ホホ肉煮込みデミグラスソース】980円、【まる久サラダ】680円、【ハムチーズカツ】630円 お通し含めて合計6440円です。
【海鮮ちらし】:どのネタも合格点!まぐろは脂がのって、サーモンはちょっと炙ってあって、たこはやわらかく、甘えびはぷりっぷり、いくらの醤油加減とプチプチ感は抜群。おいしいネタのお祭りです。おすすめ。
【自家製ナンコツ入りつくね】:これやばいです。調理は時間と手間をかけてらっしゃいます。丁寧に作られたこのつくね。一口食べると目をつぶってうまいと言ってしまいます!!脂がのってコリコリ。3つだけですが充分♪おいしいさっぱりハンバーグのようでもあります。超おすすめ。
【浅〆サバ刺身】:大抵〆サバは見た瞬間おいしいかどうかわかります。写真の通り限りなくネタを充分活かした逸品!臭みなし!ジューシーだけどさっぱり。こりゃうまい。
【トロタク巻】:こちらのトロタク巻はいままで食べた中で最高クラス。シャリの硬さがちょうどいい。たくあんのパリパリ感ととろっとろネギトロが同時に口に広がって幸せになれます。
【牛ホホ肉煮込みデミグラスソース】:洋食まであるとは!デミグラスはサッパリ目で一連の和食モードになった舌を壊してしまうことはありません。パンをつけてパクッ。おおうまい。これまでもがうまいのか。牛は口に入れるとあっという間に溶けてなくなります。箸でも切れる。でもちょっとだけ肉に臭みがあったのが残念・・・。
【まる久サラダ】:カレー風味の利いた海鮮サラダ。カニ、たこ、甘えび、いかとカレー風味が意外と合う。カリカリの細切りポテトと合わせて食べるとなおおいしい。量もありおすすめのサラダ。
【ハムチーズカツ】:薄切りのハムにチーズ入っています。ボリュームはないもののさくさくに揚げられています。この中では比較的ノーマルな味でした。

店内はほどよい照明と和と洋が調和したお洒落な雰囲気、店員さんはハキハキして感じがいい。大将も店員の動きに目を光らせて店員の教育も充分行き届いている。どのメニューも安心して注文でき、これだけ満足度の高い海鮮居酒屋はそうそう無い。みなさんに是非おすすめしたい名店だと思います。前回訪問時は★4.5だと思いましが、再訪してもこれだけの感動と満足感を味わえるお店。久々に★5をつけちゃいます。帰り道は嫁とニコニコしながら嫌なこともすっかり忘れられるお店。他にも気になる料理がたくさんあり、また必ず再訪します。

  • Kaisenya Maruku - 上にぎり 1800円

    上にぎり 1800円

  • Kaisenya Maruku - 上にぎり 1800円

    上にぎり 1800円

  • Kaisenya Maruku - 上にぎり 1800円

    上にぎり 1800円

  • Kaisenya Maruku - 上にぎりに付く味噌汁

    上にぎりに付く味噌汁

  • Kaisenya Maruku - 勝浦産カツオ刺身 750円

    勝浦産カツオ刺身 750円

  • Kaisenya Maruku - 勝浦産カツオ刺身 750円 アップ ちょっと食べちゃって^^;

    勝浦産カツオ刺身 750円 アップ ちょっと食べちゃって^^;

  • Kaisenya Maruku - あさりガーリックポテト 730円

    あさりガーリックポテト 730円

  • Kaisenya Maruku - エビいっぱいのかき揚 850円

    エビいっぱいのかき揚 850円

  • Kaisenya Maruku - 鮭トロ塩焼 630円

    鮭トロ塩焼 630円

  • Kaisenya Maruku - 旬の野菜自家製ラー油のディップ 650円 野菜

    旬の野菜自家製ラー油のディップ 650円 野菜

  • Kaisenya Maruku - 旬の野菜自家製ラー油のディップ 650円 ラー油

    旬の野菜自家製ラー油のディップ 650円 ラー油

  • Kaisenya Maruku - 泉州水なす刺身 揚げ出し 600円

    泉州水なす刺身 揚げ出し 600円

  • Kaisenya Maruku - お通し 210円

    お通し 210円

  • Kaisenya Maruku - 海鮮ちらし 1400円

    海鮮ちらし 1400円

  • Kaisenya Maruku - トロタク巻 450円

    トロタク巻 450円

  • Kaisenya Maruku - 自家製ナンコツ入りつくね 580円

    自家製ナンコツ入りつくね 580円

  • Kaisenya Maruku - まる久サラダ 680円

    まる久サラダ 680円

  • Kaisenya Maruku - 浅〆サバ刺身 750円

    浅〆サバ刺身 750円

  • Kaisenya Maruku - 牛ホホ肉煮込みデミグラスソース 980円

    牛ホホ肉煮込みデミグラスソース 980円

  • Kaisenya Maruku - チーズハムカツ 630円

    チーズハムカツ 630円

  • Kaisenya Maruku - お通し

    お通し

  • Kaisenya Maruku - 海鮮ちらし 1400円 アップ

    海鮮ちらし 1400円 アップ

  • Kaisenya Maruku - 海鮮ちらし 1400円

    海鮮ちらし 1400円

  • Kaisenya Maruku - シマホッケ塩焼き 680円

    シマホッケ塩焼き 680円

  • Kaisenya Maruku - 自家製ナンコツ入りつくね 580円

    自家製ナンコツ入りつくね 580円

  • Kaisenya Maruku - 新じゃがと豚バラのこっくり煮 800円

    新じゃがと豚バラのこっくり煮 800円

  • Kaisenya Maruku - ぶっとい巻き 1200円

    ぶっとい巻き 1200円

  • Kaisenya Maruku - いわしのマリネ

    いわしのマリネ

  • Kaisenya Maruku - ねぎとろ巻き 450円 とろたく巻き 450円

    ねぎとろ巻き 450円 とろたく巻き 450円

  • Kaisenya Maruku - お通しと飲みかけのウーロンハイ

    お通しと飲みかけのウーロンハイ

  • Kaisenya Maruku - アボガドとサーモンのサラダ 680円

    アボガドとサーモンのサラダ 680円

  • Kaisenya Maruku -

餐廳資訊

細節

店名
Kaisenya Maruku
類型 海鮮、日式小酒館、壽司
預約・查詢

050-5596-1649

可供預訂

可以預訂

地址

千葉県船橋市高根台4-23-19 東海ビル 1F

交通方式

從新京成線高根木戶站徒步8分鐘從新京成線北習誌野站1號出口徒步10分鐘

距离高根木戶 551 米

營業時間
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期三

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期四

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期五

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • 星期六

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • 星期天

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 假期
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

預算

¥3,000~¥3,999

預算(評價匯總)
¥3,000~¥3,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

无使用電子錢

可使用二维码支付

(PayPay、樂天支付)

座位、設備

座位數

40 Seats

( 包場宴會也可以!)

個人包廂

可能的

可容納4人、可容納6人、可容納8人、可容納10~20人

包場

可能的

可接受20人以下、可容納20~50人

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

5臺

空間、設備

平靜的空間,座位寬敞,有日式包廂

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒,對日本酒講究,對燒酒講究

料理

對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳,家庭式餐廳

服務

提供外帶服務

關於兒童

接待兒童(接待嬰兒,接待學齡前兒童,接待小學生)

網站

https://funabashi.mypl.net/shop/00000015261/

電話號碼

047-461-0909