關於TabelogFAQ

4周年記念限定メニュー : Menya Shinsei

Menya Shinsei

(麺屋真星)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益2.5
  • 酒類/飲料-
2023/12訪問第 5 次

3.5

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益2.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

4周年記念限定メニュー

今回は4周年記念ということで限定メニューのやす尾の中華そば(醤油)の大盛り!
たまーにあるんだけど、滑舌が悪いせいか、頭がぼーっとしてるせいか、基本的に聞かれた場合は塩を頼むことにしてるんだが、塩を頼んだつもりでいたら、醤油になってた。
塩で良いですか?と確認もされた気がしてたけどなぁ。
滑舌悪いからなぁ。
確かに、昔、コンビニでタバコ1つ!と指を1本立てて頼んでたのにタバコ2個ですね!と言われて、指も1本立てた状態で何度かフリーズしてたよ。
ま、しゃーない次は気をつけよう!

ということで今回は4周年記念限定メニューのやす尾の中華そば(醤油)。
前回の生姜醤油ラーメンが激ウマだったので、、念願の大盛り!
魚介スープに豚骨スープの旨味を加えた更に美味しいスープ!
麺も中太手揉み風な麺で良い。
チャーシューも豚チャーシューと柔らかい鶏チャーシューとムチムチな鶏チャーシューの3種類。
超豪華ラーメンって感じ。
だけど、、なんだろうな。

個人的には前回の限定の生姜醤油ラーメンのシンプルさがハマり過ぎてて、ちょっと情報過多な感じかな。
ま、この辺は好みの差かな。

  • Menya Shinsei - 4周年記念のためメニューも限定メニューのみ

    4周年記念のためメニューも限定メニューのみ

  • Menya Shinsei - [限定]やす尾の中華そば(醤油)大盛り

    [限定]やす尾の中華そば(醤油)大盛り

2023/12訪問第 4 次

3.5

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

シンプルイズベスト

今回は限定メニューの生姜ラーメンです。
どう言ったら良いのかな。
旨味のあるスープに生姜の風味が効いてて、中太手揉み風な麺とよく合う。
正直、もっと美味しいスープや麺のラーメンはたくさん食べてきたけど、なんだろうな体調も良かったのか?気分が良かったのか?タイミングが良かったのか?、理由は判らんけど自分にとって最高に旨いラーメンだった。

なんというかバランスがいいと言うのかな?
もっと麺が食いたいけど、メニューに大盛りは無い、じゃあ替え玉するのか?というと、なんかこのスープと麺を一緒に食わないとバランスが崩れる気がする。
とにかく、良かった。
ホントはチャーシュー丼にしたかったが、売り切れのため、奥久慈たまごと鶏節丼にたのだけど、なんか久々に食うたまごかけご飯うめー。
んで、、食い終わってから思ったけど、ラーメンスープにご飯を入れて食べたら、良いのではないかと気づいた。
だが、残念ながら更にご飯を食えるほど腹に余裕は無かった。
いや、ホントに旨かった。
これは絶対チャーシュー丼と一緒に食いたい!
限定終わるまでにリベンジしたい!
と言うか、限定じゃなくて通常メニューに入れてほしい!
それくらい良かった。

  • Menya Shinsei - [限定]生姜ラーメン(¥1,080)

    [限定]生姜ラーメン(¥1,080)

  • Menya Shinsei - 奥久慈たまごと鶏節のTKG釜炊きご飯?(¥350)

    奥久慈たまごと鶏節のTKG釜炊きご飯?(¥350)

2023/07訪問第 3 次

3.0

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

とろとろ昆布冷やしラーメン

そろそろ終売とのことで食いに来ました。
『煮干しと昆布の出汁冷やしラーメン』
見た目は普通だけと、スープがみたらし団子のようにトロっとしたかんじでウマそう。
麺は中太麺で、トロトロのスープがよく絡むし、コシがいいので食べごたえがある。
このとろみなら、うどんでもウマそうだ。
ただ、スープが麺によく絡みすぎるので、気持ち塩分強めに感じた。
でも、薬味のネギと食べるとちょうどいい。
いや、むしろシコシコの麺にシャキシャキの歯ごたえが加わり、少し強めな塩味がネギのみずみずしさと相まって、より美味しい。
これはネギトッピングがベストチョイスだな。


2023/06訪問第 2 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益2.5
  • 酒類/飲料-

濃厚もいいけど今回はスッキリ煮干し中華

濃厚煮干しが終わり、限定が煮干し中華(¥1,200)となったので食ってみた。
そして以前の教訓を忘れてまた限定の背脂チャーシュー丼(¥450)を頼んでしまった。
最近、年のせいか、コッテリよりアッサリが好みになってきたので、限定メニューも濃厚煮干しから煮干し中華にしたのに、超コッテリな背脂チャーシュー丼にしてしまうとは不覚。。。
というわけで、煮干し中華だけど写真からは見えないけど、極太手もみ麺で、けっこう食べごたえがある。
煮干しのいい香りがする。
ウマイなぁ。
細麺でも食いたいなぁ。
でも背脂チャーシュー丼あるしなぁ。
背脂チャーシュー丼は一部の背脂濃いところをラーメンに入れてみた。
せっかくの煮干しの香りは減ったけど、ラーメン自体は濃厚になった。
ふと思った、辛くしてみようと。
ラー油が目に入る。
背脂にラー油はより濃厚になったりしないか?とは思ったが試してみると、コレが大当たり。
濃厚な背脂とラー油のゴマの香りとサッパリ感がミックスして、実に味わい深い。
思ったよりサッパリ食い終わり、まだ若干の余裕があったので、替え玉(1玉)。
熱々の替え玉をスープに入れたことで、また煮干しの香りに花が咲く。
あ〜いいにおい。
そして細麺に煮干しスープがよく合う。
極太手もみ麺もいいけど、細麺もいいなぁ。
予想外に腹いっぱいにラーメンを堪能できた。
もう夕飯も食わなくていいかな。

2023/03訪問第 1 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-

今回の限定はとんこつラーメン!

今回の限定はとんこつラーメンとのことで頂いて来ましたよ。
いわゆる王道のとんこつラーメン、極細麺に白濁スープ!
ウマーイ。
改めて思うね、とんこつラーメンとキクラゲのコンビは無敵だと。

メンたまご飯は、やわらか明太と卵の黄身でタマタマな組み合わせ。
ちょっとオジサンには背徳感を感じるよ。
でも食っちゃうね、これは。

  • Menya Shinsei - とんこつラーメン

    とんこつラーメン

  • Menya Shinsei - メンたまご飯

    メンたまご飯

餐廳資訊

細節

店名
Menya Shinsei(Menya Shinsei)
類型 拉麵
預約・查詢

047-316-7778

可供預訂

可以預訂

地址

千葉県浦安市北栄2-19-26

交通方式

東京地鐵東西線浦安站東口步行7分鐘東京地鐵東西線南行德站北口步行10分鐘從浦安站577米

距离浦安 580 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 14:15
  • 星期二

    • 11:00 - 14:15
  • 星期三

    • 11:00 - 14:15
  • 星期四

    • 11:00 - 14:15
  • 星期五

    • 11:00 - 14:15
  • 星期六

    • 11:00 - 14:15
  • 星期天

    • 11:00 - 14:15
  • ■ 営業時間
    17:00~
    ■ 定休日
    無休

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

¥1,000~¥1,999

~¥999

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(AMEX)

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

24 Seats

( 吧臺8席,桌子4個 (16席))

個人包廂

不可能

包場

可能的

可接受20人以下、可容納20~50人

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

店外、室外有吸煙區

停車場

可能的

2臺附近有投幣式停車場

空間、設備

時尚的空間,有吧檯座位

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒,有雞尾酒飲料

料理

有食物過敏標籤

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子

許多人推薦的用途。

服務

提供外帶服務

關於兒童

接待兒童(接待嬰兒,接待學齡前兒童,接待小學生),提供兒童菜單,接待嬰兒推車

開店日

2019.12.9