關於TabelogFAQ

ラーメン小、金麦 : Tonkotsu shouyu raamen oudouya

Tonkotsu shouyu raamen oudouya

(豚骨醤油ラーメン 王道家)
預算:
定期休息日
星期一
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.5

¥1,000~¥1,999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務2.0
  • 氣氛2.5
  • 成本效益1.5
  • 酒類/飲料2.0
2024/05訪問第 16 次

3.0

  • 美食/口味3.5
  • 服務2.0
  • 氣氛2.5
  • 成本效益1.5
  • 酒類/飲料2.0

ラーメン小、金麦

2024/05/11
9:40着。早すぎた、と思ったら3か4番目。外に並ぶ。
10:00店内の壁際の椅子に座らせてもらう。
11:00購入して席に着く。好みは全部普通。
11:02金麦とつまみの海苔チャーシュー。チャーシューが前回より厚くなっているというより、前の厚さに戻した感じ。美味しい。
11:08登丼。スープは鶏油少なめな印象だが、合格点。スープ塩っぱいぎりぎりのうまさ。麺も良い。チャーシューは、熱々のスープには、時間が経つと肉にも通り少し固くなる。だからこそ、厚みのあるチャーシューの方が適しているのかもしれない。

2024/04訪問第 15 次

3.5

  • 美食/口味3.0
  • 服務2.5
  • 氣氛2.5
  • 成本效益2.0
  • 酒類/飲料3.0

チャーシューメン、味玉、ライス、金麦

2024/04/07
10:00着で4人目
11:00入店。
11:10着丼。

チャーシューメン。ここ数年でスープの味は安定の域に入った。スープの厚みの重厚感あり、一時しょっぱい醤油の味も最近は安定してやわらかくなった。
ライスに無限ニンニク。ニンニク辛めだがご飯と合う。無限ニンニク食べた後は1日口臭がキツイのは覚悟の上。

2024/03訪問第 14 次

3.5

  • 美食/口味3.0
  • 服務2.5
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.5

チャーシューメン3枚、味玉、金麦、チャーシューまぶし小

2024/03/16
10:30着で10人目。
11:00少し前に入店。
金麦とおつまみチャーシュー。チャーシューというより生ハム的な薄さて3枚。食べてしっかりチャーシュー。

チャーシューまぶしは相変わらず美味しい。無限にんにく美味しいけど、ガム噛んでも、家に帰ると口臭いと言われる。

第二クール目で登丼。
フレッシュな感じのスープ。少し油多めにしとけば良かった。
麺も前よりゴワゴワ感じがなくなったかな。良い。
チャーシューは薄くなって良いのだが、スープの暑さで薄いのに固くなるのが難点だが、それでも良い。

2024/02訪問第 13 次

3.0

  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛2.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.5

チャーシュー麺3枚小、味玉、金麦、ライス

2024/02/25
12:05着10組待ち
外は雨で、雪も降るのではないかとの予報。気温5℃で手がかじかんで冷たい。
12:40入店。店内は暖かい。よかった。

金麦とおつまみの海苔チャーシューはうれしい。
チャーシュー麺。
麺はうどんみたいだが、ラーメン。麺は短めでいい。味もここ数年格段に良くなっている。しかし、今日はやわらかめ。
チャーシューも、以前は表面積は狭いが厚みがあったが、ここ数年チャーシューを斜めに切っているのか表面積は広くて薄い。
スープは、普通の出来。メリハリが無かったが、油多めにすればよかった。

2024/01訪問第 12 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0

チャーシューメン並、金麦、ライス小

2024/01/24
19時頃入店。
金麦とおつまみ海苔チャーシューで一杯軽くやって、ライスににんにくは合う。
チャーシュメンは、今日は少しバランスが良くなく、もしかしたら鶏油が少なかったのかも。
しかし、また食べたい。

2024/01訪問第 11 次

3.5

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.5
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0

チャーシューメン小、チャーシューまぶし小

2024/01/13
10:25並ぶ。11:00入店。

スープは相変わらず安定している。しょっぱいのだがしょっぱすぎないバランス。
チャーシューは大きく薄くなったが、しっとり旨みもある。
麺も美味しくなっている。微妙に改善加えている。

2024/01訪問第 10 次

4.0

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

チャーシュー麺3枚、味玉、金麦

2024/01/06
新年の王道家。
相変わらずの行列だが、捌きが早くすんなり入店。

相変わらず美味しい。20年近く営業していると思うが、最高到達点に達したと思う。朝のシューさんや夜のベトナム人の腕の良さが安定した旨さを維持できていると思う。

2023/12訪問第 9 次

チャーシュー麺小、味玉、金麦

2023/12/13
18:35頃入店。
金麦とつまみの海苔チャーシューは、ライトな感じでいい。

チャーシュー麺小。
スープの厚み、重み、旨みは、酒井製麺では受け止められず、王道家自家製麺のうどんのような太さで小麦の味がする麺でないと受け止められない。
スープは濃いが、しょっぱすぎない。
小サイズでも大満足

2023/10訪問第 8 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務1.5
  • 氣氛1.5
  • 成本效益2.5
  • 酒類/飲料2.0

ラーメン、味玉、金麦

2023/10/24
18:45入店。待ちなし。

ラーメンの麺はうどんのような食感だが、スープに合う。
スープは、熱々で重みあり。バランスが良くなっている。
チャーシューは、最近の薄い感じでなく、厚め。
美味しいかった。

2023/10訪問第 7 次

3.5

  • 美食/口味3.0
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

チャーシューメン、味玉、金麦

2023/10/5
19時半頃入店。

チャーシューメンはスープも麺茹でも安定して美味い。最近食べてて味のブレがないのはすごい。
チャーシューは、火が通ると固くなるので、早いうちにしっとりした感じの状態で食べるとベスト。
美味しかった。

2023/09訪問第 6 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ラーメン並、味玉、金麦

2023/09/21
13:20頃入店。5分程度待ち。

昼は、シューさん、山ちゃんがいました。

ラーメン並。開店から15年以上通っているが、1から2年前は塩が多めで飲めなかったり、濃すぎたり、バランスがおかしい時もあったが、今年は一番スープのバランスが良く美味しい。シューさんや夜のベトナム人のおかげだ。スープは、健康に悪いと思いながらも、飲み干してしまった。
チャーシューも末廣家風になってから、1枚の大きさが大きく、その分薄くはなったが外はスモーキーで中はしっとりして美味しい。美味しい所を取り入れてアップデートしている。
王道家史上最高の到達点になったと感じている。

2023/09訪問第 5 次

3.5

  • 美食/口味3.0
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ラーメン並盛、味玉、金麦

2023/09/12
19時入店。待ち6人。
19時10分入店。

金麦とおつまみのチャーシュー海苔。発泡酒でもつまみあると美味しい。

ラーメン来た。昔は塩っぱかったり、濃すぎたりしていたが、シューさんやベトナム人が作るラーメンが今までで一番安定して、どの時間でも美味しくブレがない。
チャーシューも薄くなったが大判になってから美味しくなった。末廣家を意識しているのかな?

とても美味しい買ったし、食べるのに苦しくなかった。
ごちそうさま

2023/04訪問第 4 次

3.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

2023/04/14 18:30入店
待ちなし。チャーシュー麺3枚、金麦、味玉、ライス注文。
金麦は、発泡酒の薄い感じと爽やかな感じ。チャーシュー美味い。
チャーシュー麺3枚。チャーシューが以前より長細く、しかも薄すぎる。横浜末廣家のようにしっとりだが、末廣家より薄く、スープで温められ、火が通りパサパサ感。
麺は王道家製麺。酒井製麺のもちもちさや柔らかいけどエッジがあるようなものもない。うどんっぽいラーメン。
スープは、夜でもあり濃厚。今日はまあまあ。
スープは生き物で出来不出来があるのはやむ得ない。
ただ、他の杉田家吉村家よりもガラ使って本物の濃さは味わえるが、醤油もスープも濃すぎる。
評価は難しいが、しばらく空けてからまた来たい時に考えてみる。

2023/04訪問第 3 次

3.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

王道の味。

ラーメン、味玉。
スープ濃厚。鶏油で軽やかな吉村家と異なり、チー湯入れてもスープが濃いことがわかる。コラーゲンなのか?
食べた印象として、最初は重さがグッと来る。年齢のためか、後半はスープが重たく感じる。
チャーシューは以前と比べて、薄めだが肉が柔らかくなり格段に美味い。進化している。
麺は、吉村家より太麺でうどんっぽいが、食べるとしっかりラーメン。

2022/11訪問第 2 次

3.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

2022.11.27
半年ぶりくらいで再訪。
10:00頃で10人待ち。
11:00入店

社長は不在でシューさんがいた。
まずは発泡酒とおつまみチャーシュー1枚と海苔付き
あ、チャーシューが以前より薄いがしっとりして美味い。

2クール目で、チャーシュー麺3枚、青菜、味玉、半ライス着丼
朝の早い時間は白いゴールデン丼。
盛り付けがきれい。
チャーシューは、焼いている感じとしっとり肉汁逃さない。
横浜の末廣家みたいな感じで、チャーシューが、バージョンアップした。
以前は厚みがあったが固くパサパサだった。

本日のスープは、色も、濃度もベストコンディション。
やや醤油も立っているが、醤油も変えたのか美味しくなっている。
それにしても濃い、肉の旨みと醤油のしょっぱさが感じる。
半ライスに無限ニンニク乗せて海苔巻いて食べる。
美味しい。

ただし、40代半ばの人間にとっては重い。
末広家や千葉家が身体にしっくり合うのが歳をとった証拠か?

しかし、若手でこのラーメンなら最高だろうな。

餐廳資訊

細節

店名
Tonkotsu shouyu raamen oudouya
類型 拉麵

04-7140-0078

可供預訂

無法預約

地址

千葉県柏市明原1-7-26

交通方式

徒歩:JR、東部野田線「柏駅」より6分ほど

距离柏 337 米

營業時間
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 11:00 - 15:00
    • 15:30 - 01:00
  • 星期三

    • 11:00 - 15:00
    • 15:30 - 01:00
  • 星期四

    • 11:00 - 15:00
    • 15:30 - 01:00
  • 星期五

    • 11:00 - 15:00
    • 15:30 - 01:00
  • 星期六

    • 11:00 - 15:00
    • 15:30 - 01:00
  • 星期天

    • 11:00 - 15:00
    • 15:30 - 00:00

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

21 Seats

( カウンター17席、テーブル4席(4人×1卓))

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

店舗向かって左側に7台スペースあり。店舗真裏にコインパーキングあり。

空間、設備

有吧檯座位

特點 - 相關信息

此時建議

網站

https://oudouya.com/

開店日

2019.10.1