關於TabelogFAQ

酒造組合直営の立ち飲み店で昼にハシゴ酒♪(*´▽`*)ハシゴ : Kuramotoya

Kuramotoya

(蔵元屋)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.0

¥3,000~¥3,999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料4.5

3.7

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料4.0
2022/10訪問第 2 次

3.7

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料4.0
JPY 2,000~JPY 2,999每人

酒造組合直営の立ち飲み店で昼にハシゴ酒♪(*´▽`*)ハシゴ

久しぶりに仕事でやってきた愛媛県松山市!!

前乗りで前日の昼(休日)に松山市入りをして
まずは二番町にある「すし丸本店」さんで
出張の同行メンバーと昼呑み♪

そして、すし丸本店さんを出た後に時計を見れば
まだ14時過ぎだったんです!!
もちろん、もう1軒行くよねぇ( ̄ー ̄)ニヤリ

この日に私が2軒目のお店に選んだのは
愛媛県酒造組合直営の立ち飲み店「蔵元屋」さん
前回こちらのお店に来たのは2009年なので
約13年ぶりの再訪ですわぁ(w

●お店について
お店は繁華街の一番町にあるんですが
市電の通り沿いで「大街道駅」と「勝山町駅」の
ちょうど中間ぐらいの位置ですね
店内は割と広く20名ぐらいは呑めそうな感じ
あと、お店のお会計は
「キャッシュオン(代金引換)」です

●呑んだ地酒について
愛媛県酒造組合の直営店ですからねぇ
もちろんお酒は愛媛の地酒が呑みたい

店内の壁側に並ぶ冷蔵庫の中には
愛媛県の地酒が一杯並んでいるのが素敵(w
今回はそんなたくさんの地酒の中から
「10月のおすすめメニュー」に載っていた
以下の3銘柄をチョイス

ちなみに、グラス1杯の量は60mlなんですが
グラスの3倍の値段を払うと1合(180ml)で
提供してくれます
今回は3銘柄を1合で注文して
同行したメンバーとシェアして呑んでみた

【千代の亀 純米吟醸 ひやおろし】
 秋といえば「ひやおろし」ですよねぇ
 旨味と香りのバランスが良く
 なかなか優等生な味わい(ww

【媛一会 無濾過 純米吟醸 瓶火入夏越酒】
 しっかりボディの旨味が濃いお酒
 これは冷酒で呑むより
 燗酒にしたほうが好きかも?

【桜うづまき 純米吟醸 桜風】
 すっきりとしたキレのある純吟
 吟醸香も軽めで呑みやすい味

●食べた酒のアテについて
地酒に合わせた酒のアテたちも食べる
愛媛のご当地食材を使ったものが多いのがイイ感じ
今回食べた酒のアテはこんな感じ・・・

【酒粕こや豆】
 内子町の「京ひな」の酒粕を使った
 そら豆の豆菓子です
 酒粕と生姜の風味に濃い甘味がイイ感じ

【マカロニ玉子サラダ】
 茹で玉子が入ったマカロニサラダ
 マヨネーズがたっぷり入っているのが
 マヨラーにはうれしいですねぇ(w
 ブラックペッパーの風味も良いアクセント
 メニューには「今治市」と書いてあったけど
 マカロニ玉子サラダって今治市の
 ご当地グルメなの?(^◇^;)

【えびちくわ】
 ジャコ海老を使った愛媛のご当地ちくわ
 普通のちくわと違って水分を抜いた
 硬い木綿豆腐を使っているらしく
 柔らかいんだけど後から豆腐っぽい
 少しパサッとした食感も感じるかなぁ

【ニラ生姜じゃこ天】
 宇和島の「みよし」さんの
 ニラ&生姜入り「じゃこ天」で
 ニラと生姜の風味がイイ感じやぁ
 ザッ酒のアテ!!(ww

【串付きフランクフルトソーセージ】
 同行したメンバーが注文してました
 味は普通に市販の串付きソーセージ(ww

●最後に
ここはやっぱり愛媛の地酒が豊富なのが魅力
まぁ、酒のアテは簡易的なものが多いですが
一応は愛媛のご当地食材が中心ですしね(w
日本酒好きだったらぜひ一度!!

はふぅ・・・
でも、2軒ハシゴ酒をして日本酒を呑んだからか
なかなかイイ感じに酔っぱらったかなぁ(w
今回の昼呑みはこれぐらいにしといたるわぁ!!
ごちそうさまでした

さて、次は夜の松山編です!!(ww
もう行くお店も決めてあるんだぁ( ̄ー ̄)ニヤリ

  • Kuramotoya - お店 外観

    お店 外観

  • Kuramotoya - 店内

    店内

  • Kuramotoya - 冷蔵庫には愛媛のお酒が一杯!!

    冷蔵庫には愛媛のお酒が一杯!!

  • Kuramotoya - 千代の亀 純米吟醸 ひやおろし

    千代の亀 純米吟醸 ひやおろし

  • Kuramotoya - 酒粕こや豆

    酒粕こや豆

  • Kuramotoya - マカロニ玉子サラダ

    マカロニ玉子サラダ

  • Kuramotoya - えびちくわ

    えびちくわ

  • Kuramotoya - 媛一会 純米吟醸 瓶火入 夏越酒

    媛一会 純米吟醸 瓶火入 夏越酒

  • Kuramotoya - ニラ生姜みよしじゃこ天

    ニラ生姜みよしじゃこ天

  • Kuramotoya - 桜うづまき 桜風 純米吟醸

    桜うづまき 桜風 純米吟醸

  • Kuramotoya - 串付きフランクフルトソーセージ

    串付きフランクフルトソーセージ

  • Kuramotoya - メニュー(10月のおすすめ愛媛の酒呑み比べ、おつまみ)

    メニュー(10月のおすすめ愛媛の酒呑み比べ、おつまみ)

  • Kuramotoya - メニュー(愛媛の地ビール&リキュール)

    メニュー(愛媛の地ビール&リキュール)

  • Kuramotoya - メニュー(おまかせ3種呑み比べセット)

    メニュー(おまかせ3種呑み比べセット)

  • Kuramotoya - メニュー(おすすめ旬)

    メニュー(おすすめ旬)

  • Kuramotoya - メニュー(愛媛の地酒①)

    メニュー(愛媛の地酒①)

  • Kuramotoya - メニュー(愛媛の地酒②)

    メニュー(愛媛の地酒②)

2009/03訪問第 1 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料4.5
JPY 3,000~JPY 3,999每人

酒の肴も美味しい

松山出張の最終日
仕事が終わったのが18時
大阪に帰ろうと、松山の駅に着くと、、、
瀬戸大橋が強風のため、渡れなくなってましたん
帰れねーーーーーーーーーぇ!!

仕方ないので、松山で延泊になってしまいましたん
そうなると、松山の夜は終わらない
松山の最後の夜が帰ってきました

今日の晩酌はここで決定!!

●酒の品ぞろえ
  愛媛県の酒造組合の直営だから、愛媛中のお酒が格安で呑めるんですが
  品揃えがすごい
  まるで、日本酒専門の酒屋さんの冷蔵庫のようです

  このお店のすごいところは、ここに並ぶすべてのお酒が愛媛のお酒だけってところですねぇ
  酒造組合の直営なので、呑むだけじゃなくてすべてのお酒を小売で購入することもできます
  なので、気に入ったお酒があれば、買って帰ることもできるみたいです

●呑んだお酒
  ・石槌 純米吟醸 春の酒 槽搾り(200円) : かなりあっさりした味わいですねぇ

  ・酒仙栄光 大吟醸35(300円) : さすが35%の大吟醸 めっちゃ華やかな香りです

  ・開明 純米酒 5年熟成 5年酒(400円) : 5年熟成の純米って感じ めっちゃ濃厚

  ・お茂ご 貴醸酒 すごーく甘いで酒(400円) : もう味はブランデーみたいな感じですな

  ・千代の亀 銀の露 活性生酒(300円) : 日本酒度-120です 活性なんでシュワシュワ 米?ブドウのシャンパンみたい

  ・武士心 極辛口(200円) : 極辛口っていうけど辛口らしさはいうほどでもないかなぁ

  ・宮乃舞 大吟醸 中取雫無濾過生原酒(500円) : これぞ大吟醸の雫酒 めっちゃ華やかです


●スタンプ
  ちなみに呑んだ酒蔵のお酒はスタンプを押してくれます
  このスタンプカードをコンプリートし何冊も貯めていくと
  段位が付いたり、称号が付いてお店に木札で名前を飾ってもらえます

  最上級の位は20冊以上なんだって!!
  もし愛媛に住んでたら、せっせと通ってあっというまに20冊行ってしまいそうです(w

●酒の肴
  ・海老&鯛竹輪(400円)
  ・炙り燻製チーズ(200円)
  ・野菜入り丸じゃこ天(300円)
  ・きびなごの丸干(200円)

  酒の肴も愛媛の郷土料理を中心にそろえられています
  どれも美味しいです
  特にうまいのが、炙り燻製チーズでっす(郷土料理じゃないですが・・・)
  マリボーチーズをサクラのチップで燻製にしているそうな
  また、オーブンで軽く炙ってあるので、表面は固いけど中はトロトロなんです
  めっちゃ酒に合います
  あまりにも気に入ったので、冷凍されたのを買って帰ることにしましたん
  家でもこれで呑むんだぁ

  • Kuramotoya - 入口

    入口

  • Kuramotoya - 冷蔵庫

    冷蔵庫

  • Kuramotoya - 段位の札

    段位の札

  • Kuramotoya - 石槌 純米吟醸 春の酒 槽搾り(200円)

    石槌 純米吟醸 春の酒 槽搾り(200円)

  • Kuramotoya - 酒仙栄光 大吟醸35(300円)

    酒仙栄光 大吟醸35(300円)

  • Kuramotoya - 開明 純米酒 5年熟成 5年酒(400円)

    開明 純米酒 5年熟成 5年酒(400円)

  • Kuramotoya - お茂ご 貴醸酒 すごーく甘いで酒(400円)

    お茂ご 貴醸酒 すごーく甘いで酒(400円)

  • Kuramotoya - 千代の亀 銀の露 活性生酒(300円)

    千代の亀 銀の露 活性生酒(300円)

  • Kuramotoya - 武士心 極辛口(200円)

    武士心 極辛口(200円)

  • Kuramotoya - 宮乃舞 大吟醸 中取雫無濾過生原酒(500円)

    宮乃舞 大吟醸 中取雫無濾過生原酒(500円)

  • Kuramotoya - スタンプ

    スタンプ

  • Kuramotoya - 海老&鯛竹輪(400円)

    海老&鯛竹輪(400円)

  • Kuramotoya - 炙り燻製チーズ(200円)

    炙り燻製チーズ(200円)

  • Kuramotoya - 野菜入り丸じゃこ天(300円)

    野菜入り丸じゃこ天(300円)

  • Kuramotoya - きびなごの丸干(200円)

    きびなごの丸干(200円)

餐廳資訊

細節

店名
Kuramotoya(Kuramotoya)
類型 無座小酒館

089-934-5701

可供預訂

無法預約

地址

愛媛県松山市一番町一丁目11-7 濱商一番町ビル1階

交通方式

距离勝山町 207 米

營業時間
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 12:00 - 21:00
  • 星期三

    • 12:00 - 21:00
  • 星期四

    • 12:00 - 21:00
  • 星期五

    • 12:00 - 22:00
  • 星期六

    • 12:00 - 22:00
  • 星期天

    • 12:00 - 21:00

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

可使用電子錢

座位、設備

座位數

30 Seats

( 立ち飲み)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

空間、設備

時尚的空間

選單

酒水

有日本清酒,對日本酒講究

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。

服務

有品酒師

網站

http://www.yokota-sake.com/kuramotoya/index.html

備註

立ち飲み屋かつ酒屋さん