四国物産展にて。宇和島名物の「じゃこ天」 : Yasuoka Kamaboko

Yasuoka Kamaboko

(安岡蒲鉾)
預算:
定期休息日
星期天
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
2024/04訪問第 1 次

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人

四国物産展にて。宇和島名物の「じゃこ天」

那覇市久茂地のランドマーク『デパートリウボウ』の”讃岐うどんと四国の味めぐり”という物産展。
たまたまの平日休みがイベント最終日だったので、那覇へ遠征してみることにしました。

6Fイベント会場に四国4県の特産品が所狭しと販売されていて、
このイベントのメインコンテンツとも言える”讃岐うどん”の『日の出製麺所』すぐ近くに、
愛媛県宇和島市の特産品「じゃこ天」のお店がありました。
実はある歴史上の人物が好きで、いつか愛媛に行ったら訪れたかったのが”宇和島”。
なので”宇和島”のお店は、”食べログ”内で結構ブックマークされています。
もちろん「じゃこ天」のお店もチェックしていたのですが、こちらのお店はノーチェックでした(^-^;

商品名としては、いわゆる”揚げ蒲鉾”になると思うのですが、こちらでは”天ぷら”と言うようです。
メインの「じゃこ天」の他、「宇和島身天」「やさい天」「玉ねぎ天」「ごぼ天」等が売られてる。
この日は、その全てが1パックになった「天ぷら5枚詰合せ」を買って帰りました。

宇和島の「じゃこ天」は宇和海で獲れる”のどぐろ”の仲間”ホタルジャコ”という小魚が原料。
”ホタルジャコ”の骨と皮ごとすり身にしているので、ボツボツと細かい歯ごたえがあります。
少し焼いてからいただきましたが、シンプルな味の中に香ばしさが加わり、
独特な歯ごたえと共に400年続くという宇和島伝統の味を楽しめました。

宇和島では、この「じゃこ天」がトッピングされた「うどん」やら「炊き込みご飯」があるそうで。
そうなるとやっぱり宇和島に行って食べたくなりました(^.^)

  • Yasuoka Kamaboko - じゃこ天

    じゃこ天

  • Yasuoka Kamaboko - 宇和島身天

    宇和島身天

  • Yasuoka Kamaboko - やさい天

    やさい天

  • Yasuoka Kamaboko - 玉ねぎ天

    玉ねぎ天

  • Yasuoka Kamaboko - ごぼ天

    ごぼ天

  • Yasuoka Kamaboko -
  • Yasuoka Kamaboko - 天ぷら5枚詰合せ

    天ぷら5枚詰合せ

  • Yasuoka Kamaboko -
  • Yasuoka Kamaboko -
  • Yasuoka Kamaboko -

餐廳資訊

細節

店名
Yasuoka Kamaboko
類型 其他
預約・查詢

0895-58-2155

可供預訂
地址

愛媛県宇和島市三間町中野中293

交通方式

距离二名 284 米

營業時間
  • 星期一

    • 09:00 - 17:00
  • 星期二

    • 09:00 - 17:00
  • 星期三

    • 09:00 - 17:00
  • 星期四

    • 09:00 - 17:00
  • 星期五

    • 09:00 - 17:00
  • 星期六

    • 09:00 - 17:00
  • 星期天

    • 定期休息日

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

~¥999

~¥999

預算(評價匯總)

座位、設備

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

特點 - 相關信息

此時建議

網站

http://yasuokakamaboko.co.jp/