FAQ

味噌ラーメンは? : Rairai Tei

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.3

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.1
  • 服務3.4
  • 氣氛3.4
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
2019/12訪問第 2 次

3.3

  • 美食/口味3.1
  • 服務3.4
  • 氣氛3.4
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

味噌ラーメンは?

今日はいつもと違い、味噌ラーメンを食べてみた。
麺は醤油ラーメンとは違い、味噌にあう中太ちぢれ麺でした。スープにあうよう麺を変えてるんですね。味噌スープは一味でピリ辛、チャーシューとメンマ、たっぷりの白ゴマがふりかかってます。うんうん、おいしい。おいしいんだけど…う~んなんか物足りない感が。味噌ラーメンというと、どうしても最高峰の「す○れ」を思い出してしまう。店によって味も特徴も違うのはわかってるんだけどねぇ。ここのもおいしかったけど、オレ的には普通レベルでした。でも税込で¥780は嬉しいw
やっぱ来来亭さんの真骨頂は「背脂醤油ラーメン」だな(笑)

おいしくいただきました。ごちそうさまでした( *´艸`)

  • Rairai Tei - 味噌ラーメン ¥780

    味噌ラーメン ¥780

  • Rairai Tei - 味噌・麺ズーム

    味噌・麺ズーム

2019/11訪問第 1 次

3.6

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.4
  • 氣氛3.4
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

背脂醤油ラーメン。

「来々亭」の四ツ井店さんへ。
今日は周年祭でラーメン無料券がもらえる特典があったので、絶対に外せません(笑)11時なのにほぼ満席!

まぜめんRとやらを食べてみたかったけど、15時~とのこと。やむなく味玉ラーメン・背脂多めを注文。麺の固さ、スープの濃さ、背脂の量、一味の有無などは注文時に好みで選べます。
昔からのスタンダードで看板メニュー。背脂の浮いた醤油スープ、ピリリと一味でアクセント、やっぱりうまいっ♪
スープによくあう細麺ストレート、こしもありツルツルいけます。トッピングは薄切りチャーシュー・ネギ・メンマ。OPの味玉も切り口雑だったが味はヨシ(笑)
さすがの来々亭さん、外さないうまさです。
味噌・カレーもいつか食ってみたいなー。

おいしくいただきました。ごちそうさまでした( ノ^ω^)ノ

  • Rairai Tei - 味玉ラーメン ¥810

    味玉ラーメン ¥810

餐廳資訊

細節

店名
Rairai Tei(Rairai Tei)
類型 拉麵、飲茶・點心

0776-54-7319

可供預訂

無法預約

地址

福井県福井市米松1-1627

交通方式

主に自家用車

距离福井口 1,112 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 23:30
  • 星期二

    • 11:00 - 23:30
  • 星期三

    • 11:00 - 23:30
  • 星期四

    • 11:00 - 23:30
  • 星期五

    • 11:00 - 00:00
  • 星期六

    • 11:00 - 00:00
  • 星期天

    • 11:00 - 23:30
  • 國定假日前
    • 11:00 - 00:00
  • ■ 定休日
    不定休

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

座位、設備

座位數

39 Seats

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

可全面吸煙

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

可能的

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。

網站

http://www.rairaitei.co.jp/

店鋪公關

コクがあるのに口当たりはスッキリな“京都風醤油味の鶏ガラスープ”にファンが続出

日本各地に幅広く展開する【来来亭】。全国にファンを生んでいる理由のひとつが、こだわりの“京都風醤油味の鶏ガラスープ”にあります。もともと、老若男女、幅広くラーメンを楽しんでほしい、という店のコンセプトから生まれたこのスープ。試行錯誤の末、京都風醤油味の鶏ガラに背脂をふんだんに浮かせた現形に辿り着き、コクがあるのに口当たりはスッキリ、最後まで飲み干せるスープに仕上がりました。麺にはコシがあり、...