FAQ

セイコ蟹の季節はイタリアン3 : Torattoria Bene

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Torattoria Bene

(トラットリア ベーネ)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.0

¥3,000~¥3,999每人
  • 美食/口味4.1
  • 服務3.9
  • 氣氛3.8
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
2017/12訪問第 2 次
  • Torattoria Bene - 2017年セイコガニのクリームソース フェットチーネ1980円

    2017年セイコガニのクリームソース フェットチーネ1980円

  • Torattoria Bene - 2017年セイコガニのトマトソース キターラ1580円

    2017年セイコガニのトマトソース キターラ1580円

2015/11訪問第 1 次

4.0

  • 美食/口味4.1
  • 服務3.9
  • 氣氛3.8
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 3,000~JPY 3,999每人

セイコ蟹の季節はイタリアン3

会社が休みの日曜日。しかし実家が農家の私は朝から畑作業。夕方18時から親戚に収穫した野菜をおすそ分けに出発。

配達が完了し(以下は福井の人しかわからないストリートでしょうが)フェニックス通りを北に走るうちに、突然「ラザニアが食べたい」と思いたち、BENE(ベーネ)さんへ向かいました。

私がラザニアを初めて食べたのは、大学時代の今の奥さんに現在の越前市のイタリアンで教えてもらった時ですから、もう30年以上前になります。当時は平パスタとミートソースの多層構造に、いたく感動しました。

ちなみにラザニアを通年定番商品で提供しているイタリアンは、福井ではあまりありません。

ベーネさんは福井鉄道「田原町」駅の南の、フェニックスプラザのさらに南の、立体駐車場のさらにさらに南にある、こじんまりとしたお店です。駐車場は店の前3台はやや幅が狭く、東隣の駐車場5台分の方が広くて停め易いと思います。

入り口を入ると、すぐ左がレジ、右にキッチンがみえ、前にグランドピアノが。席は、左のレジ横の衝立てから左奥へ進んで、ピアノの向こう側にL形にテーブルが並びます。

テーブルの上には定番メニューがあり、その中にも定番ラザニアがありますが、高くても今の季節は「セイコガニのラザニア」で、ドーンと行きたい。

実はこちらのベーネさんには、セイコガニのパスタが昨年も今年も3種類あります。
それは写真の黒板メニューにありますが、①〜③です。

①フィットチーネ(平麺)セイコガニとほうれん草のクリームソース1880円

②キターラ(太麺)セイコガニのトマトソース1580円

③セイコガニのラザニア1850円

メニューを見て③は決定済みでしたが、①②に悩みます。

昨年はカニ解禁からすぐイタリアンのはしごをしたのですが、今年は仕事が忙しくスタートが遅れました。昨年は3種類を3日間別々な日に食べましたが、今年はそんな余裕が無い。悩んだ末、①のフィットチーネもオーダーします。

先ず①フィットチーネ登場。現物を見てからクリームソースがたっぷりなことを思い出し、バゲット260円をあわてて追加します。

こちらのセイコガニパスタは、写真の通り殻はついてきません。茹でて幅が1cm弱くらいのパスタに、セイコガニの赤い内子が少し砕いた感じで、外子はほぐし過ぎずの感じで、クリームソースと和えて登場します。

フォークで巻くと、平打ち麺に内子と外子がまきつき、口に運ぶと、先ずパスタの弾力感とクリームのまろやかさが、次に内子が味の濃厚さを舌の上に、さらに噛むほどに外子がプチプチとした歯ざわりが楽しめます。一皿なんか、あっという間に完食しますよ。

あとはセイコガニたっぷりのクリームソースに、バゲットを浸していただきます。写真のバゲットはこのフィットチーネに80%はなくなります。

次に熱々のセイコガニのラザニアが届きました。
ちなみに、昨年は普通のラザニアだったような気がしますが(記憶があやふやです)、今年はパスタにほうれん草をねりこんで緑色にした、ラザニア・スピナーチ?でした。

上から順番に
チーズ層
カニ入りミートソース層
パスタ層
カニ入りムース層
パスタ層
カニ入りミートソース層
パスタ層
カニ入りムース層
パスタ層
(最下層はあるかないか不明)
という感じの構成。

熱々をどんどんいただきました。残りのソースもバゲットでいただきました。

一応、万人受けする順番は、①→②→③だと思いますし、私自身も実は①のフィットチーネのクリームソースが総合的な美味しさでは一番だと思います。

しかし、セイコガニの美味しさを引き出しにくいラザニアに挑むシェフの挑戦を応援したいのと、若かりし頃の記憶が私にラザニアを注文させます。

セイコガニパスタはカニの市場価格に左右されます。今年は昨年よりもカニの価格が下がっているため、パスタも安くなっています。価格を変動させるのは良心的ですね。

ちなみに、職場でご家庭をお持ちの女性に聞くと、家族で外食する選択肢にイタリアンがないとのことですが、こちらはお店の席数に対し家族で来られるには駐車場もあり、イタリアンとしてはリーズナブルなほうですから、年に1度くらいは選択肢として試す価値があると思います。

また、来年伺います。
ご馳走様でした。

  • Torattoria Bene - 2015年版セイコガニのラザニア1850円

    2015年版セイコガニのラザニア1850円

  • Torattoria Bene - 2015年版フェットチーネ(平麺)セイコガニとほうれん草のクリームソース1880円

    2015年版フェットチーネ(平麺)セイコガニとほうれん草のクリームソース1880円

  • Torattoria Bene - 2015年版セイコガニのラザニア1850円+バゲット260円

    2015年版セイコガニのラザニア1850円+バゲット260円

  • Torattoria Bene - 2014年版キターラ セイコガニのトマトソース

    2014年版キターラ セイコガニのトマトソース

  • Torattoria Bene - 2014年版セイコガニのラザニア

    2014年版セイコガニのラザニア

  • Torattoria Bene - 2014年版セイコガニとほうれん草のクリームソースのフェットチーネ

    2014年版セイコガニとほうれん草のクリームソースのフェットチーネ

  • Torattoria Bene - 2015/11フードメニュー1/11

    2015/11フードメニュー1/11

  • Torattoria Bene - 2015/11フードメニュー2/11

    2015/11フードメニュー2/11

  • Torattoria Bene - 2015/11フードメニュー3/11

    2015/11フードメニュー3/11

  • Torattoria Bene - 2015/11フードメニュー4/11

    2015/11フードメニュー4/11

  • Torattoria Bene - 2015/11フードメニュー5/11

    2015/11フードメニュー5/11

  • Torattoria Bene - 2015/11フードメニュー6/11

    2015/11フードメニュー6/11

  • Torattoria Bene - 2015/11フードメニュー7/11

    2015/11フードメニュー7/11

  • Torattoria Bene - 2015/11フードメニュー8/11

    2015/11フードメニュー8/11

  • Torattoria Bene - 2015/11フードメニュー9/11

    2015/11フードメニュー9/11

  • Torattoria Bene - 2015/11フードメニュー10/11

    2015/11フードメニュー10/11

  • Torattoria Bene - 2015/11フードメニュー11/11

    2015/11フードメニュー11/11

  • Torattoria Bene - 2015/11ドリンクメニュー1/7

    2015/11ドリンクメニュー1/7

  • Torattoria Bene - 2015/11ドリンクメニュー2/7

    2015/11ドリンクメニュー2/7

  • Torattoria Bene - 2015/11ドリンクメニュー3/7

    2015/11ドリンクメニュー3/7

  • Torattoria Bene - 2015/11ドリンクメニュー4/7

    2015/11ドリンクメニュー4/7

  • Torattoria Bene - 2015/11ドリンクメニュー5/7

    2015/11ドリンクメニュー5/7

  • Torattoria Bene - 2015/11ドリンクメニュー6/7

    2015/11ドリンクメニュー6/7

  • Torattoria Bene - 2015/11ドリンクメニュー7/7

    2015/11ドリンクメニュー7/7

餐廳資訊

細節

店名
Torattoria Bene
類型 義大利料理、義大利麵、甜點
預約・查詢

0776-27-6303

可供預訂

可以預訂

地址

福井県福井市田原1-8-18

交通方式

福井鉄道・えちぜん鉄道「田原町」下車、徒歩4分

距离田原町 202 米

營業時間
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 20:30)

  • 星期三

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 20:30)

  • 星期四

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 20:30)

  • 星期五

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 20:30)

  • 星期六

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 20:30)

  • 星期天

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 20:30)

  • ■ 定休日
    月曜日(祝日の場合は翌火曜日) 他に不定休あり
預算

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

无使用電子錢

座位、設備

座位數

21 Seats

( テーブル6席(12~15名)、カウンター4席)

個人包廂

不可能

包場

可能的

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

8台、当店前に立体駐車場あり

空間、設備

座位寬敞,有吧檯座位,有沙發座位,有現場表演

選單

酒水

有葡萄酒,有雞尾酒飲料

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。

網站

http://trattoria-bene.jp/

開店日

2002.10.28

備註

・少人数(4名様~)から多人数(30名様までの立食パーティー等)のパーティープランがございます。
 お気軽にご相談を。
・少人数(15~30名様)での、お食事を兼ねた気軽なホームコンサートを開きませんか?
 こちらもお気軽にご相談ください。