關於TabelogFAQ

昔から変わらない、細くてコシの強いおろし蕎麦(・∀・) : Moriyasu

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

-

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

3.2

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.4
  • 服務3.0
  • 氣氛3.3
  • 成本效益2.7
  • 酒類/飲料-
2016/01訪問第 1 次

-

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

3.2

  • 美食/口味3.4
  • 服務3.0
  • 氣氛3.3
  • 成本效益2.7
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

昔から変わらない、細くてコシの強いおろし蕎麦(・∀・)

なぜだか最近、おろし蕎麦が食べたい気分(笑)

完全にいろんな人の影響を受けておるわけですが、
ならばということで、私の近所の名店「盛安」へ行ってまいりました。

お店は土地勘のない人には、かなりわかりにくい場所にあるんですが、
なんなんでしょうか、この口コミ数の多さ!?
ワタクシの場合、ガキの頃から通っているお店なので、
なんか不思議なんだけど、人気店なんですよねー。

さてこの日は、10年に一度の寒波が訪れる!
などと世のニュースが騒いでいたんですが、実に穏やかな冬晴れの日でして。

普段の冬なら、外で働いているもんで、
なんか温ったけーもんが食いてーなー、となる訳なんですが、
この日はへんに寒くなかったもんですから、
「うん、おろしそばを食べよう!」という事になった訳でして。

ちょうど三国町で仕事だったもんですから、
混みあう時間をさけて、ちょいと早めに訪問です。

お店の正面に5台ほど停めれる駐車場と、
ちょっと離れた場所にも3台ほどかな?停めれる駐車場があります。

相変わらず渋いお店の佇まい。
これまた渋い暖簾をくぐり、ガキの頃から変わっていない、昭和な店内へ。

先客は2組。
テーブル席に案内され、食べるものは決めてきていたので、すぐに注文してしばし待ちます。

後から家族連れのお客さんが4組ほどバタバタとやってきて、
あっという間に店内は満席になってしまいました。

あー、マジで早く来てよかったぜ(・∀・)
などと ほくそ笑んでいると、ありがたいことに早々の着丼です。

今回注文したのは、
中年のおじさんなら絶対やっちゃいけない、
「天丼」と、桜エビのてんぷらが乗ったおろしそば「桜おろしそば(冷)」の揚げ物系ダブル。

中性脂肪が気になるお年頃なんだけど、
食欲にだけは勝てないというか、従順なの。(・∀・)エヘ

言い訳するわけではないんですが(誰に?)、
こちらのご飯物は、一様にご飯の盛りが少なめなんですよ。
女性でも食べきれる量、とでも言いますか。
私みたいな、米好き、人より少しだけたくさん食べる、というおじさんにしてみたら、
「足りないの・・・」。

そこで追加注文なわけですが、
おとなしくおろしそばにしておけばいいのに、
そこはやっぱり、ごぼう天おろし蕎麦(冷)か、今回注文した桜おろし蕎麦(冷)にしたいというのが、
デブのデブたるゆえんなんですよね~。(´∀`*)ウフフ

それではまず天丼から。
こちらの場合、天丼といっても、基本的にお重に入って出てきます。
これがカツ丼でも同じことで、ご飯の量が少ないのにはこの辺にも訳がありそうです。
天ぷらは、ぷりぷりのエビが2本、そしてサツマイモ、ニンジン、ししとう(今回はピーマンかも)となっていて、
そこに少々甘めの濃いタレがかけられています。

今回天丼と蕎麦が一緒に出てきたんですが、蕎麦の時間に合わせたからか、
ころもがカリッとせずに、フニャフニャになってしまっていたのが残念でしたね。

それとタレの量が多すぎて、最後にお重の底にたまってしまっているほどだったもんですから、
ちょっとくどすぎて、おいしくなかったですね。
次回はこんなことのないよう祈りますけど。

そして桜おろし蕎麦(冷)、これはうまかったな~。(・∀・)
こちらのお蕎麦の特徴は、とにかく細い!という事。
それでいて腰が強くて、蕎麦なんでこんな表現していいのかどうかわかりませんが、歯ごたえがあります。

もちろんのど越しもすごく良くて、
大根の搾り汁でダシを割った辛めのつゆとのマッチングも良く、
するする食べれます。

ややもすると冬場特有の大根が辛すぎたり、苦みが出てしまいがちなところに、
桜エビのてんぷらの香ばしさと油の甘みが、上手にまろやかにしてくれます。
惜しむらくは、昔に比べてつゆが少々甘く、濃くなったような気がして、
こちらのお蕎麦、値段なりに(ちなみにこの桜おろし蕎麦で950円)量が多いものですから、
最後の方では、少々飽きてきてしまいました。(*_*)

食べすぎだろ!というお言葉も、空耳のように聞こえるような気もしますが(笑)、
まあどうしても、よき昔と今を比べてしまうのがおじさんというものであります。<(_ _)>

普段からよく利用するそば屋という事で、少々厳しめの評価ではありますが、
この細くて腰のある昔から大好きな蕎麦は、やっぱりおいしかったですね~。(・∀・)

  • Moriyasu - しぶい佇まい

    しぶい佇まい

  • Moriyasu - 暖簾もイイですねー

    暖簾もイイですねー

  • Moriyasu - シンプルなテーブルセット

    シンプルなテーブルセット

  • Moriyasu - 営業時間は参考までに

    営業時間は参考までに

  • Moriyasu - メニュー1

    メニュー1

  • Moriyasu - メニュー2

    メニュー2

  • Moriyasu - メニュー3

    メニュー3

  • Moriyasu - よい子は真似しちゃダメ

    よい子は真似しちゃダメ

  • Moriyasu - 桜おろし蕎麦

    桜おろし蕎麦

  • Moriyasu - 天丼と言う名の天重(笑)

    天丼と言う名の天重(笑)

餐廳資訊

細節

店名
Moriyasu(Moriyasu)
類型 蕎麥麵、烏龍麵、蓋飯
預約・查詢

0776-82-0405

可供預訂

可以預訂

土、日、祝日、繁忙期、予約不可

地址

福井県坂井市三国町北本町3-2-30

交通方式

えちぜん鉄道 三国駅より徒歩約5分

距离三國 275 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 13:45)

    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 19:00)

  • 星期二

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 13:45)

  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 13:45)

    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 19:00)

  • 星期五

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 13:45)

    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 19:00)

  • 星期六

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 13:45)

    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 19:00)

  • 星期天

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 13:45)

    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 19:00)

  • ■ 営業時間
    なくなり次第終了

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
~¥999~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

可使用二维码支付

(PayPay)

座位、設備

座位數

50 Seats

個人包廂

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

5台程度

空間、設備

平靜的空間,有日式包廂

選單

酒水

有日本清酒

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

家庭式餐廳

關於兒童

接待兒童

備註

土日祝は予約不可