FAQ

きれいになったあめこ餅さんに初入店 : Shikinomochi Ameko

Shikinomochi Ameko

(四季の餅 あめこ)
預算:
定期休息日
星期二
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.0

每人
2024/03訪問第 8 次

4.0

きれいになったあめこ餅さんに初入店

昨年から改装していたあめこ餅さんの新店舗に初入店しました
白を基調にしたとても明るい店内で、
前の店の場所にあるのに、違う場所に来たかのような気持ちになる変わり様です☺
(店の前の駐車場の表示は変わってなかったので思わず写真撮りました)

さて、
今回は桜餅です

ウチの近所の桜餅の多くは、道明寺粉のもので、桜の葉にくるまれています

あめこ餅さんの桜餅は、もちろん餅で、なんとあんの中にナッツが、それもヘーゼルナッツが入っています
これが、かなり合う♥
しかも、桜の葉の香りが餅に合う♥

これは、「やられちゃったな」って気分で食べました
これはまた食べたい

いちご大福ももちろん買いました
買ってすぐ食べました

おいしい☺

大きいので、私の口で5口かかりました
(平均的なサイズのいちご大福は2〜3口)

桜餅もいちご大福もまた食べたい(大事なので2回)

  • Shikinomochi Ameko - 桜餅 餅なので、桜の葉にも餅とり粉がのってるのがあめこさんならではですね かなり旨い♥

    桜餅 餅なので、桜の葉にも餅とり粉がのってるのがあめこさんならではですね かなり旨い♥

  • Shikinomochi Ameko - いちご大福 大きさが伝わりにくいですが、かなり大きいのです

    いちご大福 大きさが伝わりにくいですが、かなり大きいのです

  • Shikinomochi Ameko -
  • Shikinomochi Ameko -
  • Shikinomochi Ameko - きれいになった店頭

    きれいになった店頭

  • Shikinomochi Ameko - あめこ餅さんの駐車場 店の真向かい

    あめこ餅さんの駐車場 店の真向かい

2024/02訪問第 7 次

4.2

いちご大福はじまりました

前回はまだはじまってなかったいちご大福、
はじまりました!
今シーズンの初物をゲットしました

買ってすぐ実食

美味しい♥
いちごがでっかいし、甘いし、やわらかいし
文句なしの美味しさです
餅もふわふわ

今シーズン、何回食べられるか楽しみです☺

いつもなら大福3種を買うのですが、今日はくるみ大福のみにしました
これもすぐ食べました(笑)

  • Shikinomochi Ameko - いちご大福 1つずつケースに入ってます

    いちご大福 1つずつケースに入ってます

  • Shikinomochi Ameko - 朝一番のいちご大福はやわらかくて、食べてる最中に潰れてしまうほどです いちごが凄く美味しい上に、白あんの味まで感じられる絶妙な配合で、標準的ないちご大福なら2口の私の齧り方で4口かかりました(笑)

    朝一番のいちご大福はやわらかくて、食べてる最中に潰れてしまうほどです いちごが凄く美味しい上に、白あんの味まで感じられる絶妙な配合で、標準的ないちご大福なら2口の私の齧り方で4口かかりました(笑)

  • Shikinomochi Ameko - こだわりがちゃんと紹介されてます

    こだわりがちゃんと紹介されてます

  • Shikinomochi Ameko - 今日は品揃えがこんな感じでした

    今日は品揃えがこんな感じでした

  • Shikinomochi Ameko -
  • Shikinomochi Ameko - くるみ大福 くるみがゴロゴロで噛みごたえがいいのでひとつで満足できちゃう美味しさです

    くるみ大福 くるみがゴロゴロで噛みごたえがいいのでひとつで満足できちゃう美味しさです

2024/01訪問第 6 次

4.0

仮店舗で営業中

お正月明け、1月7日に利用

年末から仮店舗で営業中なのはネットでしっていたのですが、
仮店舗は初入店です

いちご大福はまだはじまってませんでした

今回は大福三種と赤飯を購入

赤飯は翌日に温めて食べましたが、さすが餅屋さんの赤飯、やわらかかったです

  • Shikinomochi Ameko - 大福3種 420円(税込)

    大福3種 420円(税込)

  • Shikinomochi Ameko -
  • Shikinomochi Ameko -
  • Shikinomochi Ameko -
  • Shikinomochi Ameko - 赤飯 小 (594円税込)

    赤飯 小 (594円税込)

  • Shikinomochi Ameko -
2023/12訪問第 5 次

3.5

新製品を食す アーモンド抹茶と紫式部

少し早い時間に通りかかったので、
大福を買おうと寄りました、あめこ餅さん

まだいちごは出てないだろうなーと入店すると、
新製品が3つも出てました

パンプキン、紫式部、アーモンド抹茶(並んでる順左から)

くるみは外したくないし、よもぎも豆も外し難い…と悩んで、今回はいつも買う3種パックではなく、
チョイスして詰めてもらうことに
くるみ、豆、紫式部、アーモンド抹茶です

やはり、午前中の買いたては餅がやわらかくて美味しい♥(買ってすぐ車内で食べましたし)

今回は買いませんでしたが、
あべかわ餅が、お土産用に蜜別売りが登場しており、悩みましたが今回は大福のみ購入

また行きます

  • Shikinomochi Ameko - くるみと豆 

    くるみと豆 

  • Shikinomochi Ameko - アーモンド抹茶

    アーモンド抹茶

  • Shikinomochi Ameko - 齧りつきました 抹茶あんです アーモンドの歯ごたえがあり、餅の食感とあいまってウマイ

    齧りつきました 抹茶あんです アーモンドの歯ごたえがあり、餅の食感とあいまってウマイ

  • Shikinomochi Ameko - 紫式部 齧りつきました

    紫式部 齧りつきました

  • Shikinomochi Ameko -
  • Shikinomochi Ameko -
2023/03訪問第 4 次

4.0

安倍川餅トロットロでいちご大福ももちっもち

いちご大福のシーズンにもう一回は行こうと思っていた武生のあめこさんにいきました

今回はちょっと出遅れて10時30分頃になってしまったので、
品切れを懸念していましたが、大丈夫でした☺

狙いはいちご大福だったのですが、
安倍川餅が残っていたので、買いました
前回は夕方食べて、若干硬かったのですが、
今回は買ってすぐに食べました

う、ウマイ♥

時間が経つと、きな粉がとけとけになるんですが、
この時間はまだ乾いたきな粉が存在する状態で、
何より餅がやわらかくて、ウマイのです

二人でパクパクっと完食です

安倍川餅は買ったらすぐが美味しいことを実感

さて、いちご大福ですが、
前回は夕方食べてむちゃくちゃジュージーであんといちごのとろける感じが絶妙という感想でした
今回は買ってすぐ(安倍川餅を食べた直後)に食べました
かなり苺に歯応えがあって酸味も強い
これは、夕方食べたほうが好みだと判明しました

今回は6個買ったのですが、
残念ながら夕方私の口には入りませんでした

また行きます

  • Shikinomochi Ameko - 安倍川餅 一口サイズが8枚入ってます きなこの甘さが絶妙で、餅の分量と合ってます 一切れ一口でイケます

    安倍川餅 一口サイズが8枚入ってます きなこの甘さが絶妙で、餅の分量と合ってます 一切れ一口でイケます

  • Shikinomochi Ameko - 安倍川餅の包

    安倍川餅の包

  • Shikinomochi Ameko - 安倍川餅のパッケージ

    安倍川餅のパッケージ

  • Shikinomochi Ameko - いちご大福(350円税込) 白あんです

    いちご大福(350円税込) 白あんです

  • Shikinomochi Ameko - 手のひらと比較すると大きさがわかりますが、かなり大きめです

    手のひらと比較すると大きさがわかりますが、かなり大きめです

  • Shikinomochi Ameko -
  • Shikinomochi Ameko -
  • Shikinomochi Ameko - 南条道の駅に出店するようです

    南条道の駅に出店するようです

  • Shikinomochi Ameko - 以前と駐車場が変わっていました 店の向かいの44、45にとめても良いそうですか、「店の前にとめでいいですよ」とのことでした☺

    以前と駐車場が変わっていました 店の向かいの44、45にとめても良いそうですか、「店の前にとめでいいですよ」とのことでした☺

2023/02訪問第 3 次

4.0

苺大福です

昨年から売り出したそうなのですが、
昨年は試し的にあまり数を出さなかったんだそうです
今年は去年の反省点を改善して、
大々的に製造、販売をしているそうで、
中の苺も、昨年と変え、文部大臣賞を取った苺を農家さんと契約して仕入れているんだとか

感想ですが、
とにかく美味しい♥

家族3人で一個ずつ食べましたが、
全員が絶賛です

いちご大福と言えば、ぎゅうひを使ってやわらかく仕上げる店が多いですが、
こちらは餅です
若干歯ごたえがある感じの皮の中に、
いちご大福にしては大きめな苺が、クリーミーな白あんにくるまれて入っています
(白あんは、こだわりの北海道産の豆だそうです)
ミルク?って思うようなクリーミーなあじわいです
かなり美味しいです

4月まで販売予定とのことでしたので、
また行きます

  • Shikinomochi Ameko - 苺大福

    苺大福

  • Shikinomochi Ameko -
  • Shikinomochi Ameko - 大福三種 大福はどれも美味しいので選べず、三種買って、全部食べちゃいます

    大福三種 大福はどれも美味しいので選べず、三種買って、全部食べちゃいます

  • Shikinomochi Ameko -
  • Shikinomochi Ameko -
2022/07訪問第 2 次

4.0

前回は、昼少し前に行ったところ、
あまり選ぶ余地がなかったので、
1時間以上早い時間に行きました、
武生市の「あめこ」さん

ありました、たっぷり

前回買えなかった「豆大福」を含む、
大福三種というのが山盛りだったので、
3パック購入
安倍川餅も2パック

大福は買ってすぐ車内で食べました
前回より一時間早いだけなのに、
指が突き抜けてしまうほどのやわらかさ

美味しい❗

我が家では胡桃大福が一番人気でした

また行きたい

2022/06訪問第 1 次

4.0

どれを食べても美味しい、餅好き必見

武生市の「四季の餅 あめこ」に行きました
早朝から営業しているとのことで、
深く考えず11時ちょい前に入店

ショーケースがほぼ空

そうなのです、既にかなり売れてしまってました

草餅とクルミ餅を買ったら大福は終了
安倍川餅と赤飯を残すのみとなりました
赤飯は大好きですが、並んでいた「小」の量が
私の感覚だとゆうに2人分以上
ここは諦め安倍川餅を買いました

粉だらけになるのは覚悟でくるみ餅を食べたら、
これがかなり美味しい❤️
甘さおさえ目のくるみ餡が、餅の味がしっかりわかる餅を絶妙に際立たせてます
ペロッと食べられました
草餅も同様
小豆あんの甘さが優しく、
とにかく餅が美味しい

安倍川はさすがに車では無理で、
家でオープン

もう一パック買うべきだった‼️
やわらかくて美味しい

また行きます
今度はもう少し早い時間に

餐廳資訊

細節

店名
Shikinomochi Ameko
類型 日式點心
預約・查詢

0778-22-1272

可供預訂

可以預訂

地址

福井県越前市国府1-6-5

交通方式

武生駅から徒歩5分

距离武生新 257 米

營業時間
  • 星期一

    • 08:00 - 16:00
  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 08:00 - 16:00
  • 星期四

    • 08:00 - 16:00
  • 星期五

    • 08:00 - 16:00
  • 星期六

    • 08:00 - 16:00
  • 星期天

    • 08:00 - 16:00

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

~¥999

~¥999

預算(評價匯總)
~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

可使用電子錢

(QUICPay)

可使用二维码支付

(PayPay)

座位、設備

座位數

( テイクアウトのみ)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

特點 - 相關信息

此時建議