FAQ

老舗の定番 #2310 : Chidoriya

Chidoriya

(千鳥屋)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999每人
2022/06訪問第 1 次

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999每人

老舗の定番 #2310

朝、ホテルの近くの川端通商店街を歩いていると、店頭の幟と共に、「千鳥屋 本店」さんを見つけました。

少し中を覗いていると、店員さんと目が合って、声を掛けられました。せっかくなので、中に入っていくことにします。

もしかしたら、本家や分家があって違うのかもしれませんが、大阪にも「千鳥屋」さんは何店舗かあり、実家の近くの店には何度か行ったことがあります。その定番である「チロリアン」は、子供の頃よく食べました。まだ変わらずに、今も看板商品として販売されていたので、懐かしくなって購入してみました。

「千鳥屋 本店」さんは、1630年に佐賀県佐賀郡久保田で創業。もうすぐ400年を迎える老舗です。「チロリアン」は1962年に発売されたとのことですので、これも60年続くロングセラー商品。此処、中洲川端の本店は、2020年に上呉服町から移設開店。確かに、新しくて綺麗でした。

私の商品を包装している間に、店員さんがお茶と「チロリアン」を出してくれました。私の記憶では、多分大阪の店舗でも同じサービスがあった様な気がします。ちゃんと椅子とテーブルがあって、座っていただきました。こんなサービスも、老舗らしくて嬉しいですね。

購入したのは、独特なキャラクターが描かれた缶に入った、詰め合わせ。中には、「バニラ」「コーヒー」「ストロベリー」「チョコレート」の4種類が各7本ずつ、合計28本入っています。自宅に帰って、コーヒーと一緒にいただきました。

所謂クリームを巻き込んだロールクッキーなのですが、サクッとした口当たり、生地のクッキーの控えめな甘さ、中のクリームも甘過ぎず。本当に久しぶりに食べましたが、記憶の中の味と変わっていません。特筆する様な美味しさではありませんが、懐かしさもあって、安心できる味わいです。

この60年間で、お菓子の世界も信じられないぐらいの変化があったのだと思います。そんな中で、変わらずに存在し続けることは、想像以上に大変なことですよね。少しコミカルなキャラクターを眺めながら、そんなことを考えてしまいました。

お勘定は1,998円です。

ご馳走様でした!

  • Chidoriya - チロリアン(缶)

    チロリアン(缶)

  • Chidoriya - チロリアン

    チロリアン

  • Chidoriya - 外箱と紙バッグ

    外箱と紙バッグ

  • Chidoriya - お店でお茶とチロリアンをいただきました

    お店でお茶とチロリアンをいただきました

  • Chidoriya - 店内

    店内

  • Chidoriya - 外観

    外観

餐廳資訊

細節

店名
Chidoriya
類型 日式點心

092-283-8101

可供預訂

無法預約

地址

福岡県福岡市博多区上川端町9-157

交通方式

距离中洲川端 225 米

營業時間
預算(評價匯總)
付款方式

可使用卡

可使用電子錢

座位、設備

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

停車場

不可能

特點 - 相關信息

此時建議

網站

https://www.chidoriya.co.jp/

開店日

2020.4.11