FAQ

この品数と内容で2,800円!今後通いたい和食の良さを感じる美味しいランチ : Lufu

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Lufu

(るふ)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.0

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務3.7
  • 氣氛3.8
  • 成本效益4.2
  • 酒類/飲料3.5
2023/09訪問第 1 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.7
  • 氣氛3.8
  • 成本效益4.2
  • 酒類/飲料3.5
JPY 2,000~JPY 2,999每人

この品数と内容で2,800円!今後通いたい和食の良さを感じる美味しいランチ

渡辺通の交差点先の小路をすこし先に進んだ場所に、6月(と言われたような)オープンされた日本料理店。
以前「お茶漬けや」さんが合った場所です。
SNSで見つけランチは予約不要と書いてあったので一度伺いましたら、ランチ営業されていなくて。(__;)
数日後「食べログ」から予約できると気が付き、予約して伺いました。
一人でも予約可能なのは嬉しいですね。^^

店内はカウンター6席のみで、お洒落な空間。
訪問時はお若く感じのいいご主人お一人で営まれていましたけれど、会話もお上手で一人でも居心地がよくて。
お話を伺うと、
ランチは正統派日本料理の御膳で、夜はイノベーティブ的日本料理を提供されるそうです。

ランチの、「るふ御膳:2,800円(税込:カード可)」を予約しました。
◆最初に「羽釜」が登場。一人分ずつ炊かれます。お米はシェフが北海道ご出身だそうで「ななつぼし」。
ご飯が炊き上がるまで15分~20分かかるそうです。炊き上がりに合わせて、お料理が提供されました。
この日の炊き上がりまでは、16分でした。

◆お料理が全部揃うとこんな感じ。ワァ~ワクワクしますね。^^
これ以外に「お抹茶」と「和菓子」が付きます。
お尋ねしましたら、品数は同じで内容は日により変化するそう。
*上から。この品数、嬉しい。♪

◆左側のお膳・・この後「ノンアルの梅酒」も足されました。

◆帆立(北海道)・・お刺身は「減圧加熱調理」されていて、より旨味が増すそう。
たしかに、食感も味わいもいいですね。
*減圧加熱調理がわからなかったので、調べましたら『食材に熱を加えた後に、火を止め鍋の中の気圧を下げて真空に近い状態にする調理方法』だそう。
◆お味噌汁には「賽の目に切ったお豆腐」などが入り、具沢山で美味しい。
◆香の物・・甘く煮た椎茸、沢庵、梅干し。3種出されるのは嬉しい。

◆マッシュルーム豆腐・・和食では胡麻豆腐やピーナッツ豆腐はよく頂きますけれど
マッシュルーム豆腐は初めて。滑らか食感で口に入れるとマッシュルームの旨味を感じ美味しい。

◆ノンアル梅酒・・分子学調理されているそうで、表面に幕があり口に入れた瞬間中から梅酒が。面白い。
*分子学調理もわからなかったので調べました。『料理のプロセスを科学の視点で捉え、従来の調理に科学的な裏付けをしたり、新たな調理法を生み出す考え方』だそう。化学は苦手なので、調べてもよくわからくて。(^◇^;)
◆サラダ・・お野菜がシャキシャキで甘いこと。これも「減圧加熱調理」だそう。

右側のお膳。丁寧に説明してくださったのですが、覚えられず。m(__)m
◆アボカドと茄子の味噌グラタン・・中にはアボカド等がタップリ入り、甘味噌のお味もよく美味しい。

◆紅鮭、自家製いくらのせ・・紅鮭は高級なだけありいいお味。いくらと共に頂く贅沢な品。
◆自家製いくら漬け・・お味付けが優しく、いくらでも頂けそう。笑
ご飯と共に味わうと、より美味しい。

◆茶碗蒸しはトロトロ。他の品に比べると少しお味が濃いめでした。
◆お料理名失念したのですが、いいお味でした。

◆クリームコロッケ、下にはミートソース。コロッケ自体は薄味なので、ミートソースと共に頂くと丁度いいですね。

◆羽釜で炊いた炊きたてご飯はツヤツヤで、甘みを感じ美味しいこと。
残れば「おにぎり」にしてくださいます。

◆お抹茶と和菓子
◆ご主人が点ててくださいます。お抹茶好きですから、嬉しい。
◆カボチャ餡の中には「栗」、、甘さ控えめで美味しい。
◆酒粕入りのケーキ、これも甘さ控えめで好み。

お料理はどれも手間をかけられているのがわかりますし、何より美味しい。
少量ずつでもこれだけの品数があると嬉しく、男性でもお腹一杯になるでしょう。
この内容で2,800円はお安いですよ。
ランチは日により内容が変わるそうなので、また伺います。
夜も和食としては7,700円と良心的ですし、イノベーティブなお料理らしいので気になりますね。♪

  • Lufu - ◆最初に「羽釜」が登場。一人分ずつ炊かれます。お米はシェフが北海道ご出身だそうで「ななつぼし」。 ご飯が炊き上がるまで15分~20分かかるそうです。炊き上がりに合わせて、お料理が提供されました。 この日の炊き上がりまでは、16分でしたよ。

    ◆最初に「羽釜」が登場。一人分ずつ炊かれます。お米はシェフが北海道ご出身だそうで「ななつぼし」。 ご飯が炊き上がるまで15分~20分かかるそうです。炊き上がりに合わせて、お料理が提供されました。 この日の炊き上がりまでは、16分でしたよ。

  • Lufu - ◆お料理が全部揃うとこんな感じ。ワァ~ワクワクしますね。^^ これ以外に「お抹茶」と「和菓子」が付きます。 お尋ねしましたら、品数は同じで内容は日により変化するそう。

    ◆お料理が全部揃うとこんな感じ。ワァ~ワクワクしますね。^^ これ以外に「お抹茶」と「和菓子」が付きます。 お尋ねしましたら、品数は同じで内容は日により変化するそう。

  • Lufu - *上から。この品数、嬉しい。♪

    *上から。この品数、嬉しい。♪

  • Lufu - ◆左側のお膳・・この後「ノンアルの梅酒」も足されました。

    ◆左側のお膳・・この後「ノンアルの梅酒」も足されました。

  • Lufu - ◆帆立(北海道)・・お刺身は「減圧加熱調理」されていて、より旨味が増すそう。 たしかに、食感も味わいもいいですね◆お味噌汁には「賽の目に切ったお豆腐」などが入り、具沢山で美味しい。 ◆香の物・・甘く煮た椎茸、沢庵、梅干し。3種出されるのは嬉しい。。

    ◆帆立(北海道)・・お刺身は「減圧加熱調理」されていて、より旨味が増すそう。 たしかに、食感も味わいもいいですね◆お味噌汁には「賽の目に切ったお豆腐」などが入り、具沢山で美味しい。 ◆香の物・・甘く煮た椎茸、沢庵、梅干し。3種出されるのは嬉しい。。

  • Lufu - ◆マッシュルーム豆腐・・和食では胡麻豆腐やピーナッツ豆腐はよく頂きますけれど マッシュルーム豆腐は初めて。滑らか食感で口に入れるとマッシュルームの旨味を感じ美味しい。 ◆ノンアル梅酒・・分子学調理されているそうで、表面に幕があり口に入れた瞬間中から梅酒が。面白い。◆サラダ・・お野菜がシャキシャキで甘いこと。これも「減圧加熱調理」だそう。

    ◆マッシュルーム豆腐・・和食では胡麻豆腐やピーナッツ豆腐はよく頂きますけれど マッシュルーム豆腐は初めて。滑らか食感で口に入れるとマッシュルームの旨味を感じ美味しい。 ◆ノンアル梅酒・・分子学調理されているそうで、表面に幕があり口に入れた瞬間中から梅酒が。面白い。◆サラダ・・お野菜がシャキシャキで甘いこと。これも「減圧加熱調理」だそう。

  • Lufu - 右側のお膳。丁寧に説明してくださったのですが、覚えられなくて。m(__)m

    右側のお膳。丁寧に説明してくださったのですが、覚えられなくて。m(__)m

  • Lufu - ◆アボカドと茄子の味噌グラタン・・中にはアボカド等がタップリ入り、甘味噌のお味もよく美味しい。

    ◆アボカドと茄子の味噌グラタン・・中にはアボカド等がタップリ入り、甘味噌のお味もよく美味しい。

  • Lufu - ◆紅鮭、自家製いくらのせ・・紅鮭は高級なだけありいいお味。いくらと共に頂く贅沢な品。 ◆自家製いくら漬け・・お味付けが優しく、いくらでも頂けそう。笑 ご飯と共に味わうと、より美味しい。

    ◆紅鮭、自家製いくらのせ・・紅鮭は高級なだけありいいお味。いくらと共に頂く贅沢な品。 ◆自家製いくら漬け・・お味付けが優しく、いくらでも頂けそう。笑 ご飯と共に味わうと、より美味しい。

  • Lufu -
  • Lufu - ◆茶碗蒸しはトロトロ。他の品に比べると少しお味が濃いめでした。 ◆お料理名失念したのですが、いいお味でした。

    ◆茶碗蒸しはトロトロ。他の品に比べると少しお味が濃いめでした。 ◆お料理名失念したのですが、いいお味でした。

  • Lufu - ◆羽釜で炊いた炊きたてご飯はツヤツヤで、甘みを感じ美味しいこと。 残れば「おにぎり」にしてくださいます。

    ◆羽釜で炊いた炊きたてご飯はツヤツヤで、甘みを感じ美味しいこと。 残れば「おにぎり」にしてくださいます。

  • Lufu - ◆お抹茶と和菓子

    ◆お抹茶と和菓子

  • Lufu - ◆ご主人が点ててくださいます。お抹茶好きですから、嬉しい。 ◆カボチャ餡の中には「栗」、、甘さ控えめで美味しい。 ◆酒粕入りのケーキ、これも甘さ控えめで好み。

    ◆ご主人が点ててくださいます。お抹茶好きですから、嬉しい。 ◆カボチャ餡の中には「栗」、、甘さ控えめで美味しい。 ◆酒粕入りのケーキ、これも甘さ控えめで好み。

  • Lufu - 店内はカウンター6席のみで、お洒落な空間。

    店内はカウンター6席のみで、お洒落な空間。

餐廳資訊

細節

店名
Lufu(Lufu)
類型 日本料理、創新高級料理、海鮮
預約・查詢

092-233-5942

可供預訂

僅限預約

地址

福岡県福岡市中央区高砂1-4-13 ノーヴァルーチェ高砂 102

交通方式

西鐵天神大牟田線藥院站步行6分鐘地鐵七隈線藥院站步行6分鐘

距离渡邊路 322 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:30 - 23:00
  • 星期二

    • 11:30 - 23:00
  • 星期三

    • 11:30 - 23:00
  • 星期四

    • 11:30 - 23:00
  • 星期五

    • 11:30 - 23:00
  • 星期六

    • 11:30 - 23:00
  • 星期天

    • 11:30 - 23:00
  • 假期
    • 11:30 - 23:00
  • 國定假日前
    • 11:30 - 23:00
  • 國定假日後
    • 11:30 - 23:00
  • ■ 営業時間
    11:30~23:00 (入店20時まで) 完全予約制となります。

    ランチ 11:30~14:00 (L.O.13:00) 完全予約制となります。

    ■ 定休日
    不定休
預算

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

預算(評價匯總)
付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用電子錢

无使用二维码支付

服務費收費

服務費10%

座位、設備

座位數

6 Seats

個人包廂

不可能

包場

可能的

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

店前2臺

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,座位寬敞,有吧檯座位,接待輪椅客人

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒,對日本酒講究,對燒酒講究,對葡萄酒講究

料理

對蔬菜菜式講究,對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳

服務

可提供兩個半小時以上的聚會,可提供慶祝・驚喜的服務(生日盤)

關於兒童

接待兒童

店鋪公關

享受結合傳統與尖端技術的「創新日本料理」。現代日式空間的熱情好客,給人非凡的感覺

提供可以用五種感官享受的創新日本料理,餐廳預約[Rufu]。 在一個非凡的空間裡,您可以享受全新的美食體驗,品嘗“美食藝術”。 晚餐套餐採用真空加熱和分子烹飪等最新技術製成,白天或晚上都可以訂購。 從世界各地精心挑選的日本清酒和葡萄酒中進行選擇,並用您最喜歡的杯子享用。 從美食到室內裝飾和餐具,這是一個適合在特殊場合用餐的地方。

網上預約