關於TabelogFAQ

夜はベルギービールと薬膳カレー三昧。 : Besu kyanpu

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.0

¥4,000~¥4,999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0

3.5

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.5
2019/10訪問第 6 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 4,000~JPY 4,999每人

夜はベルギービールと薬膳カレー三昧。

ベースキャンプでベルギービールと薬膳カリー三昧の夜。
とても酔っ払いな夜だったんですよね。
樽生がシメイレッド。
そしてその他のビールが、不思議なビールばかり飲んでいまして…

4人だからと、カレーも3種類。
どれもとてもおいしいカレーでした。
1人ではなかなか食べ比べたりできないので、ありがたかったな…と。

毎回こちらのお店ではカレーをいただくのです。
ですが、今回はカレーだけでなくベルギービールもいろいろといただけて、本当によかった。

ただ楽しく飲む。
これ、とても重要。

満足。

2019/03訪問第 5 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.5
JPY 2,000~JPY 2,999每人

ランチタイムにカレーとベルギービール。

天神に来たらここに立ち寄らねばならぬ。
ということで、薬膳カリーとベルギービールのお店、ベースキャンプへ。

こちらのお店、ベルギービールが樽生でもいただけます。
この日の樽生ビールはシメイレッド。
青リンゴのような酸味と甘みを感じる味わいがとても美味しい。
これはいいね。
樽生では、なかなか飲めないので貴重だなぁ。

カリーは悩んで、いつも頼んでいなかった名物メニューをお願いしました。
黒ごまと大豆もやしのカリー。
名物の黒カリーとのことで、食べねばならぬと思ったのです。
辛さは普通とちょっと辛の間というなかなか面白い設定。
ちょっと辛でも、かなり辛かったからね。
もやし感をしっかり感じる味わい。
辛さはちょうど良い具合ですが、食べてすぐ頭が熱くなってきます。
スパイス効果すごい!

夜、ベルギービールを飲みに来たい気持ちもありますが、やはりこちらのお店はカリーなのだと思っていて、それを食べにランチタイムに伺うことが多いのです。

次回の福岡はいつになるだろうか?
そのタイミングが、ここに来るタイミングだと思います。

次はシメイホワイトが繋がっているといいなと思いながら…
おいしかった。

2018/11訪問第 4 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.5
JPY 2,000~JPY 2,999每人

旬の野菜のヘルシーカリーでベルギービールを飲みましょう。

福岡でいきたいと思っているお店は意外に多いなと思っています。
今回、紹介するお店もその一つ。
お店の名前はベースキャンプ。
ベルギービールと薬膳カリーのお店です。

お店ではベルギービールを樽生でいただくことができます。
基本、2種類なのでしょうか?
この日は、シメイのホワイトとグーデンカロルスクラシックが繋がっていました。
レアなビールということで行けば、グーデンカロルスクラシックですが、シメイホワイトの樽生が繋がっているのであれば、頼まないわけにはいきません。

サイズは「小」と「大」がありますが、専用グラスは「大」とのこと。
値段も「小」が600円、「大」が900円であれば、「大」を頼みたいですね。

泡と液体のバランスも良く注いでもらいます。
爽やかでフルーティなビール。
アルコール度数8%を感じさせない飲み口です。
やはりおいしい…

シメイホワイトを飲みながらいただくカリーを考えます。
ま、でも、基本に忠実に旬の野菜のヘルシーカリーをお願いします。

注意は辛さです。
普通、ちょっと辛、中辛…とありますが、「ちょっと辛」でも十分辛いです。
というか、普通でも十分なんじゃないかと思うくらいです。
ここ、本当に注意しないといけません。

ということで、旬の野菜のヘルシーカリー。
この時期は栗ときのこのカリーでした。
ご飯も薬膳らしい感じでいいんです。
ルーが少なめかと思いきや、これでも十分なくらい。
辛いルーと煮込まれた優しいキノコ、そして栗。
栗…甘いんですけど、それ以上にルーが辛くて(笑)
ただ、辛くてもどんどん食べたくなるカリー。
これは本当においしい…

ビールは樽生だけでなく100種類くらいボトルビールがあるんじゃないでしょうか?
ベルギービールを中心としたビールが、2台の冷蔵庫に、びっしり入っています。

テーブル席が中心ですが、カウンター席もあります。
夜はカウンターでビールが飲みたいと思ってしまいますが、ベルギービールのお店ということを考えると、3,4人でテーブルに座り、大瓶をシェアするのが一番お勧めな使い方なのかもしれません。

中にはこんなレアなビールも合ったりしますしね。
ちょっと値段は高い目ですが、10年近く熟成したビールが置いてあることに驚きます。

嬉しいことに、週末は12時からやってるんですよね。
なので、ランチタイムからベルギービールを飲みながらCurryがいただけるという幸せ。

ここはおすすめです。

2018/07訪問第 3 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 3,000~JPY 3,999每人

カレーとベルギービールという少し変わった組み合わせ

福岡出張の夜。
終電近いという友人を見送り、でももう少し飲んでおきたいと思いふらりと立ち寄ったお店。
お店の名前はベースキャンプ。
薬膳カレーとベルギービールのお店です。

この日の樽生ビールはシメイレッド。
シメイビールは好みですが、ホワイト以外のビールが樽生で扱っているお店はそう多くありません。
せっかくなのでグラスも専用グラスでお願いしました。

ベルギービールの樽生を都内で飲むと、意外に鉄っぽい味を感じる場合が多いのです。
(これに対してはいろいろとありますが…)
でも、こちらのビールは全くそんな風味を感じない、とてもきれいな味わい。
おいしいシメイレッドをいただきました。

カレーは、お店の一番のおすすめであるキーマカレーをいただきました。
辛さは「ちょっと辛」と「中辛」の間。
その辛さがちょうどよい感じ。
ターメリックなどを使ったお米も、変にべたつかずおいしい。
グリーンピースが苦手ではない方は、まずこのカレーから試してみることをお勧めします。
いや、ほんと、これはおいしい。

そしてもう一杯のベルギービールは、日本に4年ぶりくらいに入ってきた「ストラッフェ・ヘンドリック・トリプル」を。
ハイアルコールを感じさせない飲み口が素敵です。
いや、酔っぱらっていたこともあるのかもしれませんが、ほんと飲みやすかった…

こちらのお店にはカレーを食べに来たほうがいいと思うのですが、でも、ベルギービールもおすすめです。
昼間はカレー、夜はベルギービール。
でも、実はサイドメニューも気になっています。
次回はそのあたりも何とかして…

おすすめしたいお店です。

2018/02訪問第 2 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 3,000~JPY 3,999每人

カレーとベルギービールという少し変わった組み合わせ

福岡に出張できたのですが、Curryが食べたくなってこちらのお店に行ってきました。
お店の名前はベースキャンプ。薬膳カリーとベルギービールのお店です。
場所は、西鉄天神駅から徒歩五分といったところ。空港線を使うのであれば、赤坂駅の方が近そうですね。

とりあえずビールを。こちらのお店では、シメイビールが樽生でいただくことができます。この日はシメイホワイトが繋がっていたので、迷わずそれを注文。
スパイシーな苦味が美味しい。アルコール度数、高いんですけどね。これはまずはじめにいただきたいビールですね。
薬膳カリーは色々な種類がありますが、この日はチキンカリーを。
辛さが選べるので、中辛でお願いしました。

他のお店での「中辛」から「辛口」が、こちらのお店での「ちょっと辛」とのことでしたが、なるほど、かなりの辛さです。でも、この辛さで、ビールがすすむ!うーん、僕には「ちょっと辛」があってたかもしれません(笑)
ほろほろの鶏胸肉、玉ねぎたっぷりなルーをウコン入り十五穀米でいただきます。辛さを頭皮で感じるのがいいですね。美味しい。
トッピングとして、玉ねぎのピクルスをいただきました。カレーよりもこちらのほうが、薬膳感漂う味ですね。

そして、もう一杯、なかなか繋がっていることのないシメイブルーの樽生をいただきました。
少しシメイブルーにしては軽やかさを感じるのは樽生だからでしょうか?面白い。

せっかくなのでシメイのチーズを一緒に。そのままいただくと、比較的、癖のない味わいです。塩をつけていただくとクリーミーさが引き立ち、ベルギーで買ってきたというマスタードと一緒にいただくと、マスタードの辛さがいい具合にマイルドになって、これはこれでよく合うんです。マスタードとチーズ、今度、家でもやってみたいと思いました。

ランチタイムは11時30分から15時まで。

セットメニューなどもあるので、そちらをお願いしたほうがリーズナブルかもしれません。
が、やはりここはベルギービールとのマリアージュも楽しみたい。

ベルギービールとCurry。
いい組み合わせです。

満足。

2017/11訪問第 1 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 3,000~JPY 3,999每人

カレーとベルギービールという少し変わった組み合わせ

福岡でベルギービールを飲む…となったら、こちらのお店がおすすめかもしれません。
お店の名前はBASECAMP「ベースキャンプ」。
天神駅からも歩けますが、赤坂駅からのほうが近いですね。

樽生ビールは2種類です。
この日は、ベルギービールのシメイやリンデマンスの輸入元の方が来店されるイベントが開催されていたこともあり、特別価格での提供となっていましたが、基本としてシメイのレッド、ホワイト、ゴールドのいづれかと、ゲストビールという組み合わせのようです。
いつもシメイの樽生が1杯800円で飲めたら、これはかなりうれしいことですね…

瓶ビールは、常時200種類以上!
ベルギービールといえば!という昔ながらのビールから、ここ最近、飲めるようになったベルギービールまで本当にいろいろありました。
小瓶よりもおいしいといわれる大瓶のベルギービールも数多く扱っていて、中には量り売りの形で対応しているものもあります。
さらに、限定ビールなども扱っているので、選ぶのに困ったらお店の方に相談してみるといいと思います。

この日はイベントで、2010年に醸造されたシメイブルーグランドリゼルバを振る舞いビールとしていただきました。
熟成されとてもまろやかな味わいに変化していて、通常のシメイブルーとは全く違った味わいになっていました。
ベルギービールは、熟成させても楽しいですね。
ちなみにこちら、紹介としては薬膳カリー&ベルギービールのお店です。
そう、何を隠そう、こちらのお店のメインは薬膳カリー。
自家菜園の無農薬ハーブをふんだんに使い、小麦粉を使わず、たまねぎ、人参、トマトをベースとしたカレーで、塩分が約0.8g、1食分が300kcal程度と減塩、低カロリー。
薬剤師と食事療法に詳しい栄養士が専門家としてサポートしているというこちらのカレー。
ベルギービールだけでなく、こちらもしっかりいただかなくてはいけません。
カレーのメニューだけで、常時15種類以上ありますが、日替わり薬膳カリーの「栗とキノコのカリー」をいただきました。
栗の甘さときのこの食感が楽しい、かなりさっぱりとした味のカレーです。
辛さを調節できるので、少し辛めをお願いしたらこれがまたかなりのスパイシーさ。
ですが、スパイスやハーブの複雑な味わいが、今までにあまり食べたことのない味であっさり完食。
他のカレーも食べてみたいと思いました。

一緒に出された玉ねぎのピクルス。
これがまたとても漢方・ハーブを感じられる一品。
カレーよりもこちらに漢方を感じましたが、系統が同じなのかカレーとの相性は抜群でした。
しっかりいただくべし…

基本、お店でビールを飲むときは、樽生で飲むのがいいと思っていますが、ベルギービールに関してはボトルビールでもいいなと思っています。
こちらのお店のように、大瓶の量り売りもしてもらえるのであればなおよし。
そして合わせてヘルシーなカレーが食べられるってのはかなりうれしい。

ベルギービールもそうですが、いろいろなカレーが食べたくて福岡に来た時には必ず伺いたいと思うお店です。

餐廳資訊

細節

店名
Besu kyanpu
類型 咖喱、藥膳、啤酒吧
預約・查詢

092-721-6044

可供預訂

可以預訂

地址

福岡県福岡市中央区大名2-2-51 第一吉田ビル 1F

交通方式

・西鉄天神大牟田線「西鉄福岡」駅北口から徒歩約15分
・市営地下鉄「赤坂」駅5番出口から徒歩約5分
・「福岡市中央区役所」南側

距离赤坂 239 米

營業時間
  • ■ 営業時間
    【平日】
    11:30 ~ 14:30 (LO14:00)
    18:00 ~ 24:00 (LO 23:00)

    【日曜・祭日】
    11:30 ~ 15:00 (LO14:30)
    18:00 ~ 22:00 (LO 21:00)

    ■ 定休日
    月曜、第1火曜 (臨時休業などの場合もございますので、ホームページ等で最新情報をご確認ください)

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

¥1,000~¥1,999

~¥999

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

可使用二维码支付

服務費收費

サービス料無し。チャージ無し。価格は全て内税表示です。

座位、設備

座位數

29 Seats

( カウンター3席 テーブル26席)

個人包廂

不可能

包場

可能的

可接受20人以下、可容納20~50人

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

2018年7月より完全禁煙

停車場

不可能

近くに非提携のコインパーキングあり

空間、設備

平靜的空間,有吧檯座位,有現場表演

選單

酒水

有燒酒,有葡萄酒

料理

對蔬菜菜式講究,健康/美容食品菜單,有卡路里顯示

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳

服務

提供外帶服務

關於兒童

接待兒童(接待嬰兒,接待學齡前兒童,接待小學生),接待嬰兒推車

網站

http://www.base-camp.jp/

備註

・提供する全てのカレーが「薬膳カレー」
・薬剤師・管理栄養士などの考案した薬膳カレーのメニューが常時15種類以上あり
・季節の野菜を使ったカレーあり
・薬膳カレーは体に優しい「超減塩」「低カロリー」
・夜はスパイス&ハーブを使った一品メニューも充実

・福岡唯一の「ベルギービール」専門店
・ベルギービールが常時200種類以上飲める
・各ビールが専用グラスで飲める
・ベルギービールの樽生を2種類常設  
・シメイ(レッド・ホワイト・ゴールドまたはブルー)を常設。
 もう1種類の樽生は季節によって随時入れ替わり

・ジャズ生演奏(チャージなし)などのイベントを定期的に開催

店鋪公關

美味しく食べて元気になれる身体にやさしい薬膳カリー