FAQ

裏六本松で香ばしチャンポン&節系味噌ラーメン♪@大島ラーメン あづまや 福岡店 : Ooshima Ramen Azumaya Fukuoka

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

豬骨拉麵和自家製麵條製成的什錦麵很受歡迎。

Ooshima Ramen Azumaya Fukuoka

(大島ラーメン あづまや)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.6

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.6
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0
2024/02訪問第 3 次

3.6

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0
~JPY 999每人

裏六本松で香ばしチャンポン&節系味噌ラーメン♪@大島ラーメン あづまや 福岡店

福岡市中央区六本松にある、長崎で三代続く歴史のあるラーメン屋さん。
こちらは三代目の方が福岡で創業された、古き良き豚骨ラーメンと創作麺を楽しめるお店です。
美味しいチャンポンと皿うどんもありますよ~。
今回は期間限定の味噌ラーメンを頂きました。

地下鉄七隈線・六本松駅より徒歩5分位のところにあります。
目立たない場所ではありますが、しっかり固定客がついているのか、男性客をメインに続々と訪問が絶えないお店。

食券機で購入し、着席。
カウンター席と対面式のテーブル席があります。

基本の『大島ラーメン』は700円。
自家製麺の替玉は100円です。

『大島ラーメン』は豚骨&鶏がらミックスのスープだそうです。
あっさりながら、鶏のコラーゲン感も感じる、淡白ではなく厚みのあるイメージ。
もっとガツンとしたやつがご所望でしたら、背脂とニンニクをプラスした『裏大島ラーメン』800円もありますよ。

麺は自家製手打ち麺。
なので、福岡の典型的な麺とは違い、太さや弾力が独特です。

今回頂いたのは、チャンポン850円。
チャンポン麺も手打ち麺です。ちょっと細めかな~。
焦げ目が付くほど香ばしく炒めた肉野菜の旨味がスープに溶けだして美味しい。
“六本松三大チャンポン”のひとつですし(狭すぎる?笑)、福岡市内でもレベルが高いほうだと思います。

他に【期間限定】の味噌ラーメン800円。
ベースに香味野菜の風味を感じる、コク味噌ラーメン。
香ばしい魚粉が入っているのが、ちょっと珍しいですね。
既存の豚骨ラーメンの味噌味ということではなく、よく研究された美味しいスープです。
麺はチャンポン麺よりちょっと細い感じでした。
これも美味しかった~♪
ごちそうさまでした。

【店名】大島ラーメン あづまや 福岡店
【住所】福岡県福岡市中央区六本松1丁目5-17 1F
【営業】[月~土]11:00~15:00(L.O.14:30) 17:00~20:30(L.O.20:00) [日祝]11:00~18:00(L.O.17:30) ※要確認
【定休】木曜日 ※要確認
※地下鉄・六本松駅より徒歩5分。

メニューなど画像多めのブログ記事♪【博多おんな節。】【福岡】裏六本松で香ばしチャンポン&節系味噌ラーメン♪@大島ラーメン あづまや 福岡店
https://hakata.livedoor.biz/archives/2199807.html


2021/08訪問第 2 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.0
~JPY 999每人

六本松で皿うどん&俺のニラそば♪@大島ラーメン あづまや 福岡店

長崎県西海市に浮かぶ大島にて、島民に50年以上愛されてきたラーメン店がルーツ。
スッキリ感と程良いコクが共存する鶏ガラ&豚骨ベースのラーメン、
野菜たっぷりのチャンポン・あっさり皿うどんや創作麺が頂けます。
近年では、俳優の松重豊さんがテレビ番組の取材で、ラーメンとチャンポンを召し上がり、
その後プライベートで再訪問されたほど、チャンポンをお気に召したそうです。

地下鉄七隈線・六本松駅より徒歩4~5分のところにあります。
イマドキの快適オシャレな店内。
厨房に向くカウンター席と対面式カウンター席があります。
ラーメン店ですが、卓上の紅ショウガや辛子高菜はなく、
主にチャンポンや皿うどんの味変に用いられるソースや酢が置いてあります。

鶏ガラ&豚骨のラーメン600円・チャンポン750円・皿うどん750円が定番。替玉は100円。
その他に、オリジナルの『俺のニラそば』・季節限定の『冷やしラーメン』があります。
サイド飯は、白飯・チャーシューめし・明太めしがあります。
しばらく迷って、同僚は俺のニラそば、私は皿うどんを注文しました。

俺のニラそば700円。
茶褐色スープのラーメン。
トッピングに、たっぷりの生ニラ・メンマ・チャーシュー。
スープはラーメンと同じ鶏がら豚骨なのかもしれませんが、
あまり豚骨感はなく、程良いコクとあご出汁のかえしが効いてます。
生ニラゆえの青っぽさと辛味、醤油感が強い、インパクトあるニラそば。
博多ラーメンの麺と少し違う、弾力ある食感の自家製麺。

皿うどん750円。
野菜たっぷりが嬉しい。
皿うどん発祥の長崎にルーツがあるお店ですが、皿うどんはこの1種類のみで、
餡かけパリパリ麺はありません。
麺は通常のチャンポン麺よりも細めで、具とよく馴染み食べやすかったです。
脂っぽくなく、塩味と言ってもいい位、あっさりタイプの皿うどんです。
ごちそうさまでした♪

夏季限定の『冷やしラーメン』も美味しそう。

【店名】大島ラーメン あづまや 福岡店
【住所】福岡県福岡市中央区六本松1丁目5-17 1F
【営業】11:00~15:00 17:00~22:00 ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※地下鉄・六本松駅より徒歩5分。

メニューなど画像多めのブログ記事♪【博多おんな節。】【福岡】六本松で皿うどん&俺のニラそば♪@大島ラーメン あづまや 福岡店
https://hakata.livedoor.biz/archives/2181305.html

スーパーはやわかりなYoutube動画【博多のあんチャンネル】【福岡】六本松で皿うどん&俺のニラそば♪@大島ラーメン あづまや 福岡店【福岡市中央区六本松】
https://youtu.be/GRKq1LILbUg


2017/07訪問第 1 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0
~JPY 999每人

長崎がルーツ!鶏がらメインのラーメン&チャンポン♪@大島ラーメン あづまや

長崎県西海市の大島で50年以上の歴史があるラーメン屋さんが福岡市中央区六本松にやってきました。
こちらは、暖簾分けされた息子さんのお店になるそうです。
長崎名物でもあるチャンポンと皿うどんもありますよ。

九大六本松跡地再開発に伴い、続々と新店がオープンする六本松エリア。
古くからの住宅街に密接するロジウラにも、新旧色々な店が入り混じっています。
メニューはオーソドックスですが、ラーメン店らしからぬオシャレな外観で、
女性お一人様も入りやすいです。

メニューは、麺類はラーメン・チャンポン・皿うどんのみでアレンジものはナシ。
オプションは、ライスやトッピング類のみのシンプル構成。
ランチには+50円でライス(漬物付)を付けられます。

明るくてキレイな店内。
そして、元気な応対をしてくれる若いスタッフが素晴らしいです。

卓上。
博多ラーメン店にありがちな、紅しょうがやゴマはありません。
チャンポンと皿うどんがあるからなのか、コショウ・酢・ウスターソースはあります。

チャンポン700円。
ごく普通の地味なチャンポンのように見えますが、
野菜はシャッキリ炒めてあり、良い塩梅です。

近年、とろみがある位の濃厚スープのチャンポンを出す店が増えましたが、
こちらは、スッキリしたオーソドックスなタイプです。

麺は自家製麺でしょうか。
これも近年のネオチャンポンにありがちなモッチリタイプではなく、ワンランク上のオーソドックスな麺。
飽きが来ない王道のチャンポンをきっちり作っているという印象でした。

ラーメン550円。
乳化したコクがあるのに、後口はスッキリなスープ。
かと言って、あっさりとは言い切れない深みもあります。
この日常感にない旨味はなんだろうなぁと思ったら、鶏がらがメインで豚骨を加えたスープだそうです。

麺はやや平打ちの形状でした。
オーソドックスな博多ラーメンではなく、かと言って、創作系や現代風とまではいかない
保守的な要素を持つ、安心と寛ぎのロングランラーメンでした♪

ちなみに、皿うどんは長崎の皿うどんと言えば連想する餡かけの揚げ麺ではなく、
博多皿うどんのような炒め麺タイプだそうです。

【店名】大島ラーメン あづまや 福岡店
【住所】福岡県福岡市中央区六本松1丁目5-17 1F
【営業】11:00~15:00 17:00~22:00 ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※地下鉄・六本松駅より徒歩4分。
※他に、本店(長崎県西海市大島町)もあります。

メニューなど画像多めのブログ記事♪【博多おんな節。】【福岡】長崎がルーツ!鶏がらメインのラーメン&チャンポン♪@大島ラーメン あづまや
http://hakata.livedoor.biz/archives/2134125.html

  • Ooshima Ramen Azumaya Fukuoka - チャンポン700円。

    チャンポン700円。

  • Ooshima Ramen Azumaya Fukuoka - 飽きが来ない王道のチャンポンをきっちり作っているという印象でした。

    飽きが来ない王道のチャンポンをきっちり作っているという印象でした。

  • Ooshima Ramen Azumaya Fukuoka - ラーメン550円。

    ラーメン550円。

  • Ooshima Ramen Azumaya Fukuoka - 鶏がらと豚骨のスープだそうです。

    鶏がらと豚骨のスープだそうです。

  • Ooshima Ramen Azumaya Fukuoka - チャンポンと皿うどんがあるからなのか、コショウ・酢・ウスターソースはあります。

    チャンポンと皿うどんがあるからなのか、コショウ・酢・ウスターソースはあります。

  • Ooshima Ramen Azumaya Fukuoka - きれいな店内。

    きれいな店内。

  • Ooshima Ramen Azumaya Fukuoka - 長崎県西海市の大島で50年以上の歴史があるラーメン屋さん。

    長崎県西海市の大島で50年以上の歴史があるラーメン屋さん。

餐廳資訊

細節

店名
Ooshima Ramen Azumaya Fukuoka
類型 拉麵、什錦麵、日式小酒館

050-5571-4736

可供預訂

無法預約

地址

福岡県福岡市中央区六本松1-5-17

交通方式

距离六本松 269 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • 星期二

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • 星期三

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • 星期四

    • 定期休息日
  • 星期五

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • 星期六

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • 星期天

    • 11:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

  • 假期
    • 11:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

  • ■ 営業時間
    売り切れ次第終了

預算

~¥999

~¥999

預算(評價匯總)
~¥999~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

座位、設備

座位數

16 Seats

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

附近有停車場

空間、設備

時尚的空間,有吧檯座位,接待輪椅客人

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |一個人

許多人推薦的用途。

服務

提供外帶服務

關於兒童

接待兒童

開店日

2017.6.7

電話號碼

092-751-3636