歴史ある建物で、和とフレンチが融合した美味しいお料理を : Takamiya Teien Saryou

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

有包廂 位於福岡市指定文化財產內的餐廳

Takamiya Teien Saryou

(高宮庭園茶寮)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.0

JPY 5,000~JPY 5,999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務3.7
  • 氣氛4.3
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.7
2024/04訪問第 2 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.7
  • 氣氛4.3
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.7
JPY 5,000~JPY 5,999每人

歴史ある建物で、和とフレンチが融合した美味しいお料理を

高宮にある『麻生氏・安川氏とともに「筑豊御三家」と称され、「炭鉱王」と呼ばれるほど隆盛を誇った貝島太助氏の弟、貝島嘉蔵氏の邸宅』で福岡市登録文化財。100年の時を超えた趣ある佇まい。

昨年一人で訪れ美味しかったので、夫と再訪しました。
今回は車で伺ったのですが、広い敷地なのに意外に駐車場は狭いのね。(^◇^;)
何とか1台空きがあり、よかった。

◆お店入口

◆少し早めに着いたので、お時間まで控え室で待ちます。

◆今回は窓側のお席ではなく、中央のお席でしたから残念ながらお庭が見えず・・
でも床の間に近いので上座ですね。

こちらではお茶もコースに入っているのですが、暑い日で喉が渇いて。
◆ノンアルコールビール(700円)」と「高知県産柚子ジンジャーエール(950円)を。
ソフトドリンクはお高めかしら。(^_^;

◆お出しや使用するお野菜を見せてくださいます。

◆お茶はこちらで用意して、提供されます。

頂いたのは「シェフが厳選した食材でお届けする旬を楽しむ贅沢コース(5,000円:税込)
◆最初に先ほどの昆布などで引いたお出しが出され、旨味を感じ美味しい。

◆(前菜の盛り合わせ)・・筍のきんぴら、菜の花のナムル、キャベツ オイルマリネ、こごみのお浸し
紅心大根の酢漬け、新牛蒡の天ぷら、茗荷の天ぷら、揚げ山芋
*上から・・どれも食材の旨味を感じ、失礼ながら見た目よりも美味しいですね。
中でも「菜の花のナムル」が美味しくて。♪

◆かぶせ茶(1煎目)・・冷水で丁寧に淹れられ、甘みを感じます。冷茶って美味しいですよね。^^

◆(弐の皿)つぶ貝 ブロッコリー胡麻酢ジュレ・・提供された瞬間、夫が思わず「少ないな」とつぶやいたのはナイショ。(^_^;
*ツブ貝は火を通してあるので柔らかく食べやすい。
胡麻酢のジュレはいいお味でした。

◆2煎目・・86度のお湯を足して。冷たい茶葉にお湯を足されているので、少し温め。
軽く渋みを感じますね。

◆(お魚)サーモン 若布 出汁バター
*サーモンは厚みがあり脂がのって美味しい。
出汁バターはかなり薄味なので、もう少し濃くてもいいかしら。
付け合わせのお野菜が、ナイフで中々切れないほど硬くて。(@@;)

◆3煎目・・玄米茶を足して。風味がより良くなりました。

◆(お肉)黒毛和牛ザブトン 玉葱林檎醤油・・焼き加減がよく見るからに美味しそう。^^
*お肉は程よいサシで柔らかくジューシーで、美味しい。
少し甘めの玉葱ソースもよく合いますね。
ただこちらも付け合わせのお野菜が硬くて。どうされたのかしら。(__;)

◆(ご飯・漬物・お味噌汁)ご飯 朝倉久保山農園百年米 お味噌汁 自家製漬物 2種
徳島産和三盆 鶏そぼろ
*上から

◆前回は「牛時雨」だったのですが、今回は「鶏そぼろ」。(^◇^;)
どちらも好きですし、丁寧に作られていて美味しい。お代わり可能。
◆お味噌汁はアオサ入りで、いいお出しを感じますね。料亭のお味、、でした。♪
◆香の物2種も美味しいワ。

◆ご飯 朝倉久保山農園百年米 ・・ツヤツヤと言うより、よく噛むと旨味を感じるお米です。お代わり可能。
鶏そぼろと共に頂くと美味しいですね。

◆焙じ茶

◆緑茶 寒天 グレープフルーツ
*食後にグレープフルーツの軽い酸味が心地いい品。

◆訪問時のメニュー①
*訪問時のメニュー②

雰囲気がいい中でお食事すると、より美味しく感じますね。^^
接客も丁寧で、素敵なランチになりました。

二人でドリンクも含め、11,650円(税込:カード可)

  • Takamiya Teien Saryou - ◆ノンアルコールビール(700円)」と「高知県産柚子ジンジャーエール(950円)を。 ソフトドリンクはお高めかしら。(^_^;

    ◆ノンアルコールビール(700円)」と「高知県産柚子ジンジャーエール(950円)を。 ソフトドリンクはお高めかしら。(^_^;

  • Takamiya Teien Saryou - ◆お出しや使用するお野菜を見せてくださいます。

    ◆お出しや使用するお野菜を見せてくださいます。

  • Takamiya Teien Saryou - 最初に先ほどの昆布などで引いたお出しが出され、旨味を感じ美味しい。

    最初に先ほどの昆布などで引いたお出しが出され、旨味を感じ美味しい。

  • Takamiya Teien Saryou - (前菜の盛り合わせ)・・筍のきんぴら、菜の花のナムル、キャベツ オイルマリネ、こごみのお浸し 紅心大根の酢漬け、新牛蒡の天ぷら、茗荷の天ぷら、揚げ山芋

    (前菜の盛り合わせ)・・筍のきんぴら、菜の花のナムル、キャベツ オイルマリネ、こごみのお浸し 紅心大根の酢漬け、新牛蒡の天ぷら、茗荷の天ぷら、揚げ山芋

  • Takamiya Teien Saryou - *上から・・どれも食材の旨味を感じ、失礼ながら見た目よりも美味しいですね。 中でも「菜の花のナムル」が美味しくて。♪

    *上から・・どれも食材の旨味を感じ、失礼ながら見た目よりも美味しいですね。 中でも「菜の花のナムル」が美味しくて。♪

  • Takamiya Teien Saryou - お茶はこちらで用意して、提供されます。

    お茶はこちらで用意して、提供されます。

  • Takamiya Teien Saryou - かぶせ茶(1煎目)・・冷水で丁寧に淹れられ、甘みを感じます。冷茶って美味しいですよね。^^

    かぶせ茶(1煎目)・・冷水で丁寧に淹れられ、甘みを感じます。冷茶って美味しいですよね。^^

  • Takamiya Teien Saryou - (弐の皿)つぶ貝 ブロッコリー胡麻酢ジュレ・・提供された瞬間、夫が思わず「少ないな」とつぶやいたのはナイショ。(^_^;

    (弐の皿)つぶ貝 ブロッコリー胡麻酢ジュレ・・提供された瞬間、夫が思わず「少ないな」とつぶやいたのはナイショ。(^_^;

  • Takamiya Teien Saryou - ツブ貝は火を通してあるので柔らかく食べやすい。 胡麻酢のジュレはいいお味でした。

    ツブ貝は火を通してあるので柔らかく食べやすい。 胡麻酢のジュレはいいお味でした。

  • Takamiya Teien Saryou - 2煎目・・86度のお湯を足して。冷たい茶葉にお湯を足されているので、少し温め。 軽く渋みを感じますね。

    2煎目・・86度のお湯を足して。冷たい茶葉にお湯を足されているので、少し温め。 軽く渋みを感じますね。

  • Takamiya Teien Saryou - (お魚)サーモン 若布 出汁バター

    (お魚)サーモン 若布 出汁バター

  • Takamiya Teien Saryou - サーモンは厚みがあり脂がのって美味しい。 出汁バターはかなり薄味なので、もう少し濃くてもいいかしら。 付け合わせのお野菜が、ナイフで中々切れないほど硬くて。(@@;)

    サーモンは厚みがあり脂がのって美味しい。 出汁バターはかなり薄味なので、もう少し濃くてもいいかしら。 付け合わせのお野菜が、ナイフで中々切れないほど硬くて。(@@;)

  • Takamiya Teien Saryou - 3煎目・・玄米茶を足して。風味がより良くなりました。

    3煎目・・玄米茶を足して。風味がより良くなりました。

  • Takamiya Teien Saryou - (お肉)黒毛和牛ザブトン 玉葱林檎醤油・・焼き加減がよく見るからに美味しそう。^^

    (お肉)黒毛和牛ザブトン 玉葱林檎醤油・・焼き加減がよく見るからに美味しそう。^^

  • Takamiya Teien Saryou - *お肉は程よいサシで柔らかくジューシーで、美味しい。 少し甘めの玉葱ソースもよく合いますね。 ただこちらも付け合わせのお野菜が硬くて。どうされたのかしら。(__;)

    *お肉は程よいサシで柔らかくジューシーで、美味しい。 少し甘めの玉葱ソースもよく合いますね。 ただこちらも付け合わせのお野菜が硬くて。どうされたのかしら。(__;)

  • Takamiya Teien Saryou - (ご飯・漬物・お味噌汁)ご飯 朝倉久保山農園百年米 お味噌汁 自家製漬物 2種 徳島産和三盆 鶏そぼろ

    (ご飯・漬物・お味噌汁)ご飯 朝倉久保山農園百年米 お味噌汁 自家製漬物 2種 徳島産和三盆 鶏そぼろ

  • Takamiya Teien Saryou - 上から

    上から

  • Takamiya Teien Saryou - 前回は「牛時雨」だったのですが、今回は「鶏そぼろ」。(^◇^;) どちらも好きですし、丁寧に作られていて美味しい。お代わり可能。

    前回は「牛時雨」だったのですが、今回は「鶏そぼろ」。(^◇^;) どちらも好きですし、丁寧に作られていて美味しい。お代わり可能。

  • Takamiya Teien Saryou - ◆ご飯 朝倉久保山農園百年米 ・・ツヤツヤと言うより、よく噛むと旨味を感じるお米です。お代わり可能。 鶏そぼろと共に頂くと美味しいですね。

    ◆ご飯 朝倉久保山農園百年米 ・・ツヤツヤと言うより、よく噛むと旨味を感じるお米です。お代わり可能。 鶏そぼろと共に頂くと美味しいですね。

  • Takamiya Teien Saryou - 焙じ茶

    焙じ茶

  • Takamiya Teien Saryou - 緑茶 寒天 グレープフルーツ

    緑茶 寒天 グレープフルーツ

  • Takamiya Teien Saryou - 食後にグレープフルーツの軽い酸味が心地いい品。

    食後にグレープフルーツの軽い酸味が心地いい品。

  • Takamiya Teien Saryou - 訪問時のメニュー①

    訪問時のメニュー①

  • Takamiya Teien Saryou - 訪問時のメニュー②

    訪問時のメニュー②

  • Takamiya Teien Saryou - お店入り口

    お店入り口

  • Takamiya Teien Saryou - 少し早めに着いたので、お時間までこちらで待ちます。

    少し早めに着いたので、お時間までこちらで待ちます。

  • Takamiya Teien Saryou - 外観

    外観

  • Takamiya Teien Saryou - ◆今回は窓側のお席ではなく、中央のお席でしたから残念ながらお庭が見えず・・ でも床の間に近いので上座ですね。

    ◆今回は窓側のお席ではなく、中央のお席でしたから残念ながらお庭が見えず・・ でも床の間に近いので上座ですね。

  • Takamiya Teien Saryou -
2023/02訪問第 1 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.7
  • 氣氛4.2
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.6
JPY 3,000~JPY 3,999每人

歴史ある建物で、九州食材に拘った里山キュイジーヌを

高宮にある『麻生氏・安川氏とともに「筑豊御三家」と称され、「炭鉱王」と呼ばれるほど隆盛を誇った貝島太助氏の弟、貝島嘉蔵氏の邸宅』で福岡市登録文化財。100年の時を超えた趣ある佇まい。
以前から気になっていたのですが、
お昼にゆっくり時間が取れそうなこの日、予約して伺いました。
予約は1週間前に「食べログ」から。一人でも予約出来るのは便利。
レストランまでのアプローチも素敵で、ゆっくりお庭を眺めながら向かいました。

私は駅から徒歩で伺いましたけれど、広い駐車場あり。

◆レストラン(母屋)の外観
◆大広間に案内されたのですが、お庭側のお席でしたので眺めがよくて。

お料理のテーマは『九州の素材と自然の恵みを生かす里山料理』とのこと。
最初にお出しや使用する食材を、料理長さんが見せてくださいます。

ランチは「3,800円(税込)」から用意されていて、頂いたのは3,800円コース。
◆最初にお出しが出されるのですが、鰹節・昆布・椎茸などの旨身が凝縮していて美味。

同じ茶葉を使用し、お料理ごとに入れ方を変えたお茶もコースに含まれています。
同じ茶葉では3煎、デザート共に別で焙じ茶を出されました。どれも美味しくて。^^
◆嬉野の「かぶせ茶」・・1煎目は水出しで、お茶の旨味をダイレクトに感じます。

◆前菜の盛り合わせ
・キャベツ 柚子胡椒・きんぴら牛蒡・金時人参・小松菜・白葱 もろみ味噌
・大根・エリンギ・里芋
*上から
*金時人参と小松菜はお浸しで。
*大根・エリンギ・里芋は天ぷらで。山口県のなんとか塩で頂きます。里芋がほくほくで美味しい。

◆2煎目は86度のお湯を注ぎ。最初が水出しですので56度程度まで下がるとの説明。軽い苦みの中にも円やかさを感じますね。

◆弐の皿・・帆立貝柱 ほうれん草 蕪の甘酢
*帆立は粒が大きく甘いですね。ほうれん草はお味付けされていないので、蕪の甘酢漬けと共に頂くと丁度いい。

◆3煎目は、玄米茶を足した品。お食事に合います。

メインは「金目鯛 幽庵焼き」か「糸島豚肩ロース 甘酒味噌焼き」から選べますので「金目鯛」を
◆金目鯛 幽庵焼きとご飯セット。この価格で金目鯛ですから小さめの切り身かと思っていましたら、
大きめの切り身で嬉しいワ。^^
*上から
*金目鯛は切り身が大きいので、旨味を感じますね。
幽庵焼きとしてはしっかり目のお味付けですから、ご飯と共に頂くと美味しいこと。

◆自家製牛時雨煮・・伊万里牛を使用した時雨煮で美味しい。ご飯と共にお代わり可能で、お代わりされている方も多かったのですけれど、私は1膳でお腹が一杯になり残念。(^_^;

◆ご飯  朝倉久保山農園百年米 お味噌汁 自家製漬物 2種
ご飯はお代わり可能、甘みを感じ美味しい。お味噌汁は白味噌が入り好み。

◆抹茶チーズケーキ 季節のフルーツ 黒豆
*焙じ茶と共に頂きます。チーズケーキが濃厚で美味しい。

趣のある空間でお庭を眺めながら、
美味しいお食事と共に女性スタッフさんの接客も丁寧で、いいお時間を過ごさせて頂きました。
やっぱり和食を頂くとホッとしますね。日本人でよかった。♪
こういう場所の一人利用はどうかしらと思いながら伺いましたけれど、どこでも平気な年齢に。笑。

前菜等のポーションが少な目だったのですが、メインのボリュームもありお腹一杯に。^^
時雨煮と共にご飯もお代わりできますから、男性でも十分な量じゃないかしら。
会食等にもヨサゲですので、また伺います。

  • Takamiya Teien Saryou - ◆レストラン(母屋)の外観

    ◆レストラン(母屋)の外観

  • Takamiya Teien Saryou - お料理のテーマは『九州の素材と自然の恵みを生かす里山料理』とのこと。 最初にお出しや使用する食材を、料理長さんが見せてくださいます。

    お料理のテーマは『九州の素材と自然の恵みを生かす里山料理』とのこと。 最初にお出しや使用する食材を、料理長さんが見せてくださいます。

  • Takamiya Teien Saryou - ◆最初にお出しが出されるのですが、鰹節・昆布・椎茸などの旨身が凝縮していて美味。

    ◆最初にお出しが出されるのですが、鰹節・昆布・椎茸などの旨身が凝縮していて美味。

  • Takamiya Teien Saryou - ◆嬉野の「かぶせ茶」・・1煎目は水出しで、お茶の旨味をダイレクトに感じます。

    ◆嬉野の「かぶせ茶」・・1煎目は水出しで、お茶の旨味をダイレクトに感じます。

  • Takamiya Teien Saryou - ◆前菜の盛り合わせ ・キャベツ 柚子胡椒・きんぴら牛蒡・金時人参・小松菜・白葱 もろみ味噌 ・大根・エリンギ・里芋

    ◆前菜の盛り合わせ ・キャベツ 柚子胡椒・きんぴら牛蒡・金時人参・小松菜・白葱 もろみ味噌 ・大根・エリンギ・里芋

  • Takamiya Teien Saryou - *上から *金時人参と小松菜はお浸しで。

    *上から *金時人参と小松菜はお浸しで。

  • Takamiya Teien Saryou - *金時人参と小松菜はお浸しで。 *大根・エリンギ・里芋は天ぷらで。山口県のなんとか塩で頂きます。里芋がほくほくで美味しい。

    *金時人参と小松菜はお浸しで。 *大根・エリンギ・里芋は天ぷらで。山口県のなんとか塩で頂きます。里芋がほくほくで美味しい。

  • Takamiya Teien Saryou - ◆2煎目は86度のお湯を注ぎ。最初が水出しですので56度程度まで下がるとの説明。軽い苦みの中にも円やかさを感じますね。

    ◆2煎目は86度のお湯を注ぎ。最初が水出しですので56度程度まで下がるとの説明。軽い苦みの中にも円やかさを感じますね。

  • Takamiya Teien Saryou - ◆弐の皿・・帆立貝柱 ほうれん草 蕪の甘酢

    ◆弐の皿・・帆立貝柱 ほうれん草 蕪の甘酢

  • Takamiya Teien Saryou - *帆立は粒が大きく甘いですね。ほうれん草はお味付けされていないので、蕪の甘酢漬けと共に頂くと丁度いい。

    *帆立は粒が大きく甘いですね。ほうれん草はお味付けされていないので、蕪の甘酢漬けと共に頂くと丁度いい。

  • Takamiya Teien Saryou - ◆3煎目は、玄米茶を足した品。お食事に合います。

    ◆3煎目は、玄米茶を足した品。お食事に合います。

  • Takamiya Teien Saryou - ◆金目鯛 幽庵焼きとご飯セット。この価格で金目鯛ですから小さめの切り身かと思っていましたら、 大きめの切り身で嬉しいワ。^^

    ◆金目鯛 幽庵焼きとご飯セット。この価格で金目鯛ですから小さめの切り身かと思っていましたら、 大きめの切り身で嬉しいワ。^^

  • Takamiya Teien Saryou - *上から

    *上から

  • Takamiya Teien Saryou - *金目鯛は切り身が大きいので、旨味を感じますね。 幽庵焼きとしてはしっかり目のお味付けですから、ご飯と共に頂くと美味しいこと。

    *金目鯛は切り身が大きいので、旨味を感じますね。 幽庵焼きとしてはしっかり目のお味付けですから、ご飯と共に頂くと美味しいこと。

  • Takamiya Teien Saryou - ◆自家製牛時雨煮・・伊万里牛を使用した時雨煮で美味しい。ご飯と共にお代わり可能で、お代わりされている方も多かったのですけれど、私は1膳でお腹が一杯になり残念。(^_^;

    ◆自家製牛時雨煮・・伊万里牛を使用した時雨煮で美味しい。ご飯と共にお代わり可能で、お代わりされている方も多かったのですけれど、私は1膳でお腹が一杯になり残念。(^_^;

  • Takamiya Teien Saryou - ◆ご飯  朝倉久保山農園百年米 お味噌汁 自家製漬物 2種 ご飯はお代わり可能、甘みを感じ美味しい。お味噌汁は白味噌が入り好み。

    ◆ご飯  朝倉久保山農園百年米 お味噌汁 自家製漬物 2種 ご飯はお代わり可能、甘みを感じ美味しい。お味噌汁は白味噌が入り好み。

  • Takamiya Teien Saryou - ◆抹茶チーズケーキ 季節のフルーツ 黒豆

    ◆抹茶チーズケーキ 季節のフルーツ 黒豆

  • Takamiya Teien Saryou - *焙じ茶と共に頂きます。チーズケーキが濃厚で美味しい。

    *焙じ茶と共に頂きます。チーズケーキが濃厚で美味しい。

  • Takamiya Teien Saryou - 訪問時のコースメニュー。毎月変わるようですね。

    訪問時のコースメニュー。毎月変わるようですね。

  • Takamiya Teien Saryou - レストランまでのアプローチも素敵で、ゆっくりお庭を眺めながら伺いました。

    レストランまでのアプローチも素敵で、ゆっくりお庭を眺めながら伺いました。

  • Takamiya Teien Saryou - ◆大広間に案内されたのですが、お庭側のお席でしたので眺めがよく嬉しい。

    ◆大広間に案内されたのですが、お庭側のお席でしたので眺めがよく嬉しい。

  • Takamiya Teien Saryou - 案内

    案内

餐廳資訊

細節

店名
Takamiya Teien Saryou
類型 日本料理、法式
預約・查詢

050-5869-9365

可供預訂

可以預訂

地址

福岡県福岡市南区高宮5-16-1

交通方式

從西鐵天神大牟田線高宮站中央出口徒步5分鐘

距离高宮 305 米

營業時間
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 11:00 - 16:30
    • 17:30 - 21:30
  • 星期三

    • 11:00 - 16:30
    • 17:30 - 21:30
  • 星期四

    • 11:00 - 16:30
    • 17:30 - 21:30
  • 星期五

    • 11:00 - 16:30
    • 17:30 - 22:00
  • 星期六

    • 11:00 - 16:30
    • 17:30 - 22:00
  • 星期天

    • 11:00 - 16:30
    • 17:30 - 21:30
  • 假期
    • 11:00 - 16:30
    • 17:30 - 21:30
  • 國定假日前
    • 11:00 - 16:30
    • 17:30 - 22:00
  • ランチ 平日11:00~15:30(L.O.13:30)
        土日祝11:00~16:00(L.O.14:00)
    茶房 11:00~16:30(L.O.15:30)
    ディナー 火~木、日、祝17:30~21:30(L.O.19:30)
         金、土、祝前日17:30~22:00(L.O.20:00)
    ※ディナータイムは完全予約制で承ります。当日15時迄にご予約がない場合は、休業いたします。
    ※ 定休日:月曜日(祝日の際は火曜日)
預算

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

預算(評價匯總)
¥5,000~¥5,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用電子錢

可使用二维码支付

(PayPay)

座位、設備

座位數

12 Seats

( 最大收容人數:~40人)

個人包廂

可能的

可容納2人、可容納4人、可容納6人、可容納8人、可容納10~20人、可容納20~30人、可容納30人以上

包場

可能的

可容納20~50人

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

請使用附近的停車場。另外也沒有合作的停車場。

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,有沙發座位,接待輪椅客人

選單

套餐

喝到飽

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒,有雞尾酒飲料,對葡萄酒講究

料理

對蔬菜菜式講究,對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

位置

神秘不為人知的餐廳,家庭式餐廳

服務

可提供慶祝・驚喜的服務,有品酒師

關於兒童

【關於兒童入店限制】 未滿12歲的顧客入店時禁止使用大廳和茶室,敬請諒解。未滿12歲的客人進店時,只提供單間。詳情請衹電咨詢。

網站

https://takamiyagarden.com/restaurant/

開店日

2022.4.1

電話號碼

092-710-3357

備註

現金也可以