FAQ

豚骨&鶏ガラ&牛骨のスープが旨い!博多№1の絶品ちゃんぽん♪…長崎亭本店 : Nagasaki Tei

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

5.0

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

5.0

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2024/03訪問第 4 次

5.0

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

豚骨&鶏ガラ&牛骨のスープが旨い!博多№1の絶品ちゃんぽん♪…長崎亭本店

福岡市西区福重・国道202号線今宿新道〈外環西口交差点〉東側の通り沿いにある、長崎出身の店主が昭和49年に創業した「長崎ちゃんぽん」&「ラーメン」のお店《長崎亭》。
創業地は現在のお店から約2㎞東側の福岡市早良区小田部ですが、30年ほど前に現在地に移転。
「豚骨」「鶏ガラ」「牛骨」から引く独特のトリプル出汁に濃い味の素ダレを加えたコクのあるスープに、自家製のやや太目の中華麺、野菜が“テンコ盛り”の『長崎ちゃんぽん』が看板メニュー&1番人気。
デフォルトでも野菜たっぷりの「ちゃんぽん」ですが、+¥100で『野菜追加』が出来、+¥50で生卵トッピング、+¥100でラーメン麺の『替え玉』が出来るなど、更なる“楽しみ”もあり、付近は《長浜ラーメン福重家》《横綱ラーメン》《博多ラーメンしばらく》《らららーめん》《趙之家》《ちゃんぽん玉ねぎ》《あづま屋担々麺悠泉》《こまどりうどん》《十割蕎麦・素屋》等々、強豪な人気店が軒を並べる“麺類の激戦区”ですが、長年に亘り抜きん出た人気を誇り、ランチタイムには駐車場の空きを待つ車のプチ渋滞、入店待ちの行列が出来るお店です。
現在は、博多の名門料理学校出身の2代目店主・荒木栄治さんが中心となってお店を切り盛り。
平成24年には、福岡市中央区薬院に2号店をオープンされ、その後、福岡市近郊の那珂川市、粕屋郡新宮町、糸島市に支店をドミナント展開され、増々の繁盛ぶりです。
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.

先代の大将の時代から約30年、ワタクシ的に“博多№1”の美味しさと思っているこちらの『ちゃんぽん』。
ここ何回かは、お店前まで車で来たものの駐車場が満杯で“見送り三振”。(涙)
“コロナ禍”の現在も繁盛し続ける押しも押されもせぬ不動の人気のお店です。
そして今回、お昼ご飯をシゴトで食べ損ね、お店としてはアイドリングタイムの午後4時過ぎに車で通りかかるとお店前の駐車場が数台分空いています。
この“ラッキー”を逃す手はない!っと、一旦お店前を通り過ごしましたが先の交差点で車を転回させ駐車場に車を滑り込ませて訪問。
お腹ペコペコだし、気持ちタカマル~!
行列なしで新調された真っ赤な暖簾をくぐり店内へ♪
厨房に臨む一文字の長~いカウンター席と窓際の小上がりになった座卓席からなる店内。
いずれも空いていますが、オヒトリサマなので当然空いていた一文字カウンター席の中央に着座。
カウンター越しに目の前にいらっしゃる厨房内の大将に直接、『長崎ちゃんぽん¥770』を『野菜追加¥100』でオーダーしました。
セルフサービスの「お冷」を注ぎに行こうとするとホール担当の女性店員さんが、氷たっぷりの「お冷」をお持ち下さいました。
ちょっとしたことですが、この“おもいやり”サービスが繁盛の決め手なのかな、と感心します。
大将自ら鍋を振るい、ホント5分とかからずワタクシの『長崎ちゃんぽん』が出来上がり。早い!
カウンター越しに「お待たせです、どうぞー。」と配膳。
スープの「豚骨」の獣的な香りより、鉄鍋で炒めた「野菜」のふっくら優しい香りがモワン!と広がります。
思わず深呼吸。旨そう!(笑)
では、いただきます。
具材は、「豚肉」「ピンク蒲鉾」に、「キャベツ」を中心に「もやし」「キクラゲ」「ニンジン」と野菜たっぷり。
卓上の「紅ショウガ」もトッピングします♪
先ずは、レンゲでスープをすくい一口。
一般的な「豚骨」&「鶏ガラ」に「牛骨」も加えた独特のトリプル出汁。
濃い素ダレで引き締められた味わいのスープは、たっぷりの野菜から出る水分に負けずパンチがあります。
野菜たっぷりの具材をかき分け、麺を引き揚げてズルズルッといただくと、やや太めでもっちり感が◎の中華麺。
でも、具材と共に煮込まれているのに、クタクタ伸びた感じはありません。
野菜の火の通し加減も絶妙でシャキシャキ感がしっかり残っています。
長崎の歴史ある名店でいただく『長崎ちゃんぽん』の様な豪華な海鮮具材は皆無でシンプルな一杯ですが旨い!旨過ぎ!!
改めて、ワタクシ的に“博多№1”の一杯。絶品です♪
お腹に余裕があればラーメン麺の『替え玉』で、野菜の旨味が詰まったスープで「おかわり」を楽しむのですが、今回はワタクシ腹一杯でギブアップ。
次回の“オタノシミ”です。
年齢的にワタクシ、「おかわり」はムリになって来ているかな。(笑)
ならば、「ラーメン」に「ちゃんぽん」の具を載せた“ハイブリット”な新メニュー『チャンラー¥770』もイイかもね。
次回のことは、さておき満腹満足なランチとなりました。
今後もまた伺います、ご馳走様でした。

【21.8.19】【24.3.28】
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.
長崎亭 本店
福岡市西区福重3-33-6
℡. 092-884-0036
営業時間・11:00~翌1:00
定休日・無し(年中無休)

  • Nagasaki Tei - 長崎ちゃんぽん

    長崎ちゃんぽん

  • Nagasaki Tei - きくらげラーメン

    きくらげラーメン

  • Nagasaki Tei - チャーシューメン

    チャーシューメン

  • Nagasaki Tei - ギョーザ(6個)

    ギョーザ(6個)

  • Nagasaki Tei - おにぎり

    おにぎり

  • Nagasaki Tei - 大盛り長崎ちゃんぽん

    大盛り長崎ちゃんぽん

  • Nagasaki Tei - メニュー

    メニュー

  • Nagasaki Tei - お店

    お店

  • Nagasaki Tei - やって来ました

    やって来ました

  • Nagasaki Tei - 長崎ちゃんぽん+野菜追加=¥870

    長崎ちゃんぽん+野菜追加=¥870

  • Nagasaki Tei - もっちり中太麺

    もっちり中太麺

  • Nagasaki Tei - お店外観

    お店外観

2021/06訪問第 3 次

5.0

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

野菜たっぷり!替え玉OK!博多の№1ちゃんぽん♪・・・長崎亭

福岡市西区福重・国道202号線今宿新道沿い、「外環西口」交差点そばにある老舗のちゃんぽん&ラーメン店。
昭和50年代に早良区小田部で創業。
ワタクシが社会人になった20数年前には、すでに現在地で営業されており、すでに人気のお店でした。
野菜たっぷりの『ちゃんぽん』が圧倒的に支持されていますが、『ラーメン』も素ダレがキリッと効いた豚骨スープ、胡麻とネギが香り立つマチガイナイヤツです。
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.

今回、ワタクシオヒトリサマで休日のサイクリングの途中、ちょっと早めのお昼をいただきにこちらを訪問。
判ってはいましたが駐車場は満車、暖簾をくぐると順番待ちのお客さんが10名ほどいらしゃる状況でした。
それでも回転は速く、店内で10分ほど待つと順番がやって来ました。
カウンター席とテーブル席がありますが、オヒトリサマでしたので空いたお店奥のカウンター席に着座。
若大将、女将さん、その他スタッフ5名で切り盛りされています。
若大将はワタクシの横に座っていらした昔からのなじみ客らしき夫婦連れに、「那珂川店、薬院店と皆で何とか回してます。」と話していらしたので家族経営で3店舗やっているんでしょうね。
いずれのお店も繁盛。おめでたい。
さて、メニューを眺めるまでもなく、『ちゃんぽん¥700』に『野菜追加¥100』でおねがいしました。
店員さん皆が手際よく作業され、注文をジャンジャンさばいて行きます。
ワタクシにも程なく配膳。
いただきます!

ワタクシの『ちゃんぽん』は、『野菜追加』しているので当然ですが具沢山のモリモリです。
たっぷりのキャベツともやし。
シャキッと感が残された絶妙な炒め具合。
豚肉、かまぼこ、キクラゲ、にんじんが入ってます。
スープは豚骨。
素ダレが効いて濃いめの味ですが、野菜追加でもぼやけた感じにならずスッキリ。
麺はちょっと太めの中太麺。
弾力がありモッチリしています。
スープとの相性がいいですね。

具と麺をいただき終わり、もういっちょ。
「替え玉¥100」をいただきます。
こちらのお店、「ちゃんぽん」も替え玉OKなのですが「ラーメン玉」です。
これが、一鉢で2度楽しめていいんですよね。
豚肉と野菜の旨みがしっかりたっぷり加わり、しみる旨さです。

ワタクシが博多で食べる「ちゃんぽん」の中でナンバーワン!
今回もホントに美味しくいただきました。
ありがたい、ありがたい。
ごちそうさまでした。

ワタクシが初訪問した当時は厨房を仕切り、最近はレジを担当していたご高齢の大将を前回からお見掛けしなくなり心配です。
ご勇退されたのならいいのですが。

【18.3.12】【19.12.3】【21.6.30】
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.

長崎亭
福岡市西区福重3-33-6
℡.092-884-0036
営業時間・11:00~翌1:00
店休日・なし


  • Nagasaki Tei - ちゃんぽん・野菜追加¥800

    ちゃんぽん・野菜追加¥800

  • Nagasaki Tei - もちもちの中太麺

    もちもちの中太麺

  • Nagasaki Tei - 替え玉はラーメン玉

    替え玉はラーメン玉

  • Nagasaki Tei - 細麺ストレート。ネギも追加してくださいます

    細麺ストレート。ネギも追加してくださいます

  • Nagasaki Tei - 壁のメニュー表

    壁のメニュー表

  • Nagasaki Tei - 野菜追加案内

    野菜追加案内

  • Nagasaki Tei - 替え玉案内

    替え玉案内

  • Nagasaki Tei - 店内の様子

    店内の様子

  • Nagasaki Tei - 暖簾

    暖簾

  • Nagasaki Tei - 入口の様子

    入口の様子

  • Nagasaki Tei - 外観

    外観

  • Nagasaki Tei - ごちそうさまでした♪

    ごちそうさまでした♪

2017/10訪問第 2 次

5.0

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

ワタクシのNo.1ちゃんぽん♪・・・長崎亭 本店

福岡市西区福重・国道202号線今宿バイパス沿い「青果市場入口交差点」そばにお店はあります。
20数年前に仕事で外回りの途中、先輩に連れて来ていただいたのがこの店との出会いでした。
以来、年に1度は訪れています。
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.

今回は、『長崎ちゃんぽん¥600+野菜追加¥100=¥700』をいただきました。

ちょっと濃い味のスープですが、野菜がたっぷりでも水っぽくならずパンチがあって◎です。
プラス¥100で野菜追加(大盛)ができるのでそれも魅力。
また、こちらは『ちゃんぽん』でも「替え玉¥100」ができるのですが、替え玉はストレート細麺の「ラーメン玉」のみ。
これが食感が替わって2度美味しいのです。

「野菜追加」、「替え玉」を是非お試しあれ。

※薬院や那珂川町に支店がありますよ。
【16.1.11】
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.


お昼時、お店前を車で通りかかると駐車スペースが1台分空いているではないか!
これは神様の思し召し。(笑)
迷わずハンドルを切って駐車場へIN。
外装が綺麗な赤色にリニューアルされています。
しばし並んだ後、入店。
店内は相変わらず。
レジそばのカウンター席にお邪魔しました。
代替わりしたようで、若大将がお店をきっちり仕切っていらっしゃいます。
以前、「那珂川店」で大将されていた方ですね。
久しぶりなので、いつも通り『チャンポン¥700』に『野菜追加+¥100』をいただきました。
ちょっと濃いめのスープにアルデンテな麺、甘みのあるキャベツを中心とした山盛りの野菜。
不変のウマサ。
値上がりしていましたが、納得の味わいです。
やっぱりナンバーワン!!
時間の都合で今回は『替え玉¥100』はパス。残念。
また来ます、ごちそうさまでした。

【17.10.4】
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.

長崎亭
福岡市西区福重3-33-6
℡.092-884-0036
営業時間・11:00~翌1:00
店休日・なし

  • Nagasaki Tei - 長崎ちゃんぽん・野菜追加¥700

    長崎ちゃんぽん・野菜追加¥700

  • Nagasaki Tei - 替え玉¥100

    替え玉¥100

  • Nagasaki Tei - 入り口

    入り口

  • Nagasaki Tei - 外観

    外観

2015/08訪問第 1 次

5.0

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

福岡市西区福重・「長崎ちゃんぽん」の博多チャンピオン♪・・・長崎亭

  • Nagasaki Tei - 長崎ちゃんぽん+野菜追加=¥700

    長崎ちゃんぽん+野菜追加=¥700

  • Nagasaki Tei - もっちり中太麺

    もっちり中太麺

  • Nagasaki Tei - 店内の様子

    店内の様子

  • Nagasaki Tei - お店外観

    お店外観

餐廳資訊

細節

店名
Nagasaki Tei(Nagasaki Tei)
類型 什錦麵、拉麵、餃子

092-884-0036

可供預訂

無法預約

地址

福岡県福岡市西区福重3-33-6

交通方式

西鉄バス「福重」停留所から徒歩1分

距离橋本 1,475 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 01:00
  • 星期二

    • 11:00 - 01:00
  • 星期三

    • 11:00 - 01:00
  • 星期四

    • 11:00 - 01:00
  • 星期五

    • 11:00 - 01:00
  • 星期六

    • 11:00 - 01:00
  • 星期天

    • 11:00 - 01:00

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
~¥999~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

座位、設備

座位數

30 Seats

( カウンター14席、座卓16席)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

可全面吸煙

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

可能的

8台程度。しかも停めにくいのご注意を

空間、設備

有吧檯座位,有日式包廂

選單

酒水

有日本清酒

特點 - 相關信息

此時建議

一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

家庭式餐廳

服務

提供外帶服務

網站

https://www.nagasakitei.com

備註

テイクアウトは容器代に40円かかります。