關於TabelogFAQ

アシカの休日倶楽部☆大宰府竈門神社!さばきたての地鶏を炭焼きでいただく大地の味わい!人気の理由がわかりますな! : SANZO

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.9

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務3.9
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.9
  • 酒類/飲料3.7
2021/07訪問第 1 次

3.9

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.9
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.9
  • 酒類/飲料3.7
JPY 2,000~JPY 2,999每人

アシカの休日倶楽部☆大宰府竈門神社!さばきたての地鶏を炭焼きでいただく大地の味わい!人気の理由がわかりますな!

今日は早朝からのチョイと郊外へ!
仕事は早々に終わって現地解散!

せっかくなので近くの観光地を伺うと!
大宰府もいいけど竈門神社がオススメみたい!

西鉄太宰府駅からコミュニティバスで、
山に向かって10分ほど!
太宰府天満宮の山奥にある竈門神社は、
ひっそりと静かな佇まい!
なんともパワースポット感もありますな!

チョイとお参りしたあとのランチタイムは!

炭焼き地鶏が味わえる山蔵へ!
開店直後のお店は閑散としてるけど、
お昼頃には予約で満席らしく、
飛び込みアシカ一行は1時間くらいならOK!

いやいや、お席の確保ありがとうございます!
そして、本日のさばきたて数70羽!

おぉ、かなりの人気店みたいですな!

店内はテーブルごとに炉端完備で、
ランチメニューだけでなく、
お好みの単品オーダーもできますぞ!

とりあえずのお疲れビールと、
ランチセットと皆さんのお好きな焼き物を!
選んで焼いちゃいましょう!


では、いきます!


炭火地鶏の山蔵御膳!


地鶏のタレ焼き!

こちらのお店の焼き方は!
地鶏はそのまま焼いたら、
一度お皿に戻して余熱で火入れ!
ハサミでカットしてから、
サッと表面を焼いてお召し上がりください!

ふむふむ!
地鶏はモモ肉とムネ肉ですな!

モモ肉は炭火の上で皮目をパリッ!
飴色に焼き上げたタイミングで、
肉目はサッと色が変わる程度でお皿で余熱!

ムネ肉は両面をサッと焼き上げたら、
網の端で余熱を入れましょう!


ムネ肉!タレ!

しっとりした食感に筋肉質な歯ごたえ!
ムネ肉でもジューシーなお味です!
余熱の火入れでムネ肉とは思えない、
しっかりした味わいに
ほほがなんとも緩みますね!

適度な歯ごたえでもやわらか食感!
噛むほどの味わいがなんともいいお味です!


モモ肉!タレ!

仕上げの焼きで皮目がパリッと黄金色!
身はしっかり火入れで旨みが凝縮されます!
一口噛んだ瞬間にあふれる肉汁!

タレでしっかりコーティングされた身に、
炭火の香りが口に広がる鶏の旨み炸裂ですな!


地鶏!塩!

塩はタレよりも地鶏の身を引き締めます!

モモ肉の香ばしさも強くなって、
旨みがさらに凝縮された感じ!
ムネ肉はレアな焼き揚げからの、
余熱でしっとりした味わい!

タレの香ばしさよりも、
地鶏本来のフレッシュな味わいが、
しっかり味わえる一品ですね!

これは、ぜひ、食べ比べがオススメですな!


レバー!塩!

地鶏のレバーが丸々と!
表面の塩がこんがり浮いてきたら、
ちょうど食べごろですな!

たぶん、生でもいただける新鮮さは、
見た目からもわかります!
クセのないフレッシュな味わいと、
口に広がる深みのあるお味!

なんだか鉄分がカラダに補給された気分で!

もう一皿いっちゃいますか!

え?もうそろそろ時間のほうが・・・
ナイスアシスの一言に、
気がつけばビールを1本呑み干しですな!

山蔵御膳には野菜もついているから、
一口シェアしてさっぱり!
野菜も炭火で焼き上げると美味しいのよね!


だんご汁!

だんご?って、つくねかと思いきや、
すいとんのようなもっちり団子です!

アシカは追加で頼んだけど、
ご飯の代わりの炭水化物ですね!


いやいや、大満足な炭火の地鶏炉端ですぞ!

店主の熊本さんとお話しながら、
アイスコーヒーブレイクで!

ご主人のこだわりをしっかり感じながら、
次回は、ホルモンや貴重部位で一杯ですな!

帰るころには、店内も満席!
平日でも、予約必須な大宰府の名店!

チョイと離れた山奥だけど、
足を伸ばす価値は充分ありますな!

もう少し余裕があれば、
都久志の湯でひとっ風呂あびて、
炭火の香りをリセットしたいですね!

太宰府の新たな時間の楽しみ方!
教えてくれてありがとうですな!

餐廳資訊

細節

店名
SANZO(SANZO)
類型 雞肉料理、爐端燒、烤雞肉串
預約・查詢

050-5595-1917

可供預訂

可以預訂

※ご予約されてないお客様の待ち時間に目安がございませんのでご了承下さい。

地址

福岡県太宰府市内山832-2

交通方式

從太宰府站乘坐100日元巴士 (Mahoroba號) 到內山巴士站 (竈門神社前) 步行2分鐘。※竈門神社發出了行進引導板。

距离太宰府 2,005 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期二

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期三

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期四

    • 定期休息日
  • 星期五

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期六

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期天

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 平日限定‼︎タイムサービスランチは、
    11:00〜15:00 L.Oです。
    ※通常メニューもご注文いただけます。


    ※朝締めた地鶏が無くなり次第、早く閉店する場合もございますのでご了承ください。
預算

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

預算(評價匯總)
¥3,000~¥3,999¥3,000~¥3,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用電子錢

可使用二维码支付

座位、設備

座位數

67 Seats

( 地爐吧臺6席、地爐45席、開放式露臺16席)

個人包廂

不可能

包場

可能的

可接受20人以下、可容納50人以上

禁煙・吸煙

可全面吸煙

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

可能的

空間、設備

有露天雅座,提供免費無線網路連接

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒

特點 - 相關信息

此時建議

位置

風景優美,能看到夜景,神秘不為人知的餐廳,家庭式餐廳

服務

可帶寵物

電話號碼

092-710-1722

備註

店主來自福岡。迄今為止,他已在全球10個國家接受過烹飪培訓,回到日本後,他在福岡凱悅酒店等頂級酒店擔任廚師,積累了豐富的經驗。他擅長表達日本料理的獨特風味,同時也擁有從各種經驗中獲得的新想法。