關於TabelogFAQ

創業100年以上「小倉かまぼこ 旦過店」 : Kokura Kamaboko Tankaten

Kokura Kamaboko Tankaten

(小倉かまぼこ)
預算:
定期休息日
星期天、假期
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.5

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
2023/08訪問第 2 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

創業100年以上「小倉かまぼこ 旦過店」

◉ジャンル:蒲鉾、練物
◉エリア:北九州市小倉北区旦過市場内
◉アクセス:市営モノレール旦過駅から徒歩数分
◉駐車場:無し(近くにコインパーキング有り)
◉クレジット決済:-
◉利用回数:複数回
◉口コミ回数:2回目

この日は、ふらっと「小倉かまぼこ 旦過店」さんへ。

◇外観と内観
此方は北九州市小倉北区は旦過市場にあります蒲鉾屋さん。
一般的には練物と称されますが、北九州は蒲鉾と同義語で表現されます。

◇座席
無し。

◇メニュー構成
白天、きくらげ天、紅しょうが天、豆腐天、しいたけ天などの豊富な種類。

オーダーしたのは以下の通りです。
・半熟卵天(220円)
→税込価格。
年に2回くらい定期的に利用していますが、この時期は初。
いつもならワゴンまで出して販売していますが今日は不出。そもそもお客さんも疎らですからね。
さて、2回目レビューの理由は半熟卵天。
今まで見た事ないと記憶してますので、新商品なのか私が覚えてないのか。
どちらにしても、おでんを食べる時や作る時の卵はどうしても半熟には成りません。
それが練物にする事で…可能なのか…?!
結果は見事に半熟。
結構グツグツしたんですけど。
味もシンプルな白身に黄味のトロッと感。
マズイ訳がない!笑

◆ストロングポイント
創業年が3桁になる老舗の安定感!

◆接客
普通。

◆まとめ
新しい品との出会いは大切ですね。
個人的には紅生姜天、きくらげ天が変わらないオススメかな。

おご馳走様でした^ ^

2018/12訪問第 1 次

3.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

代々受け継がれる名店の蒲鉾!「小倉かまぼこ」!

【日時】12月の日曜(年の瀬)
【シチュエーション】家族で
【アクセス】モノレール旦過駅から徒歩数分
【利用回数】5回以上
【口コミ回数】1回目

さて最後は「小倉かまぼこ 旦過店」さんへ。

位置的には、旦過市場の中でも丸和寄り、つまり魚町商店街寄りの位置にありますので、そこから入ってくると入口側。
言わずと知れた、蒲鉾の名店です。

本店は別の場所にありまして、ここは旦過の中にあるお店。
そして、蒲鉾の専門店。
この日は年の瀬という事もあり、ラインナップが通常とは異なりますが、それでも種類としては数え切れないくらいの蒲鉾さんがお出迎えです(^-^)

オーダーしたのは以下の通りです。
・白天(120円)
→ちなみに私は練り物が、あまり好きではありません。笑
なので、時々しか購入しませんし、時々しか口に入れません。
でも、ここの白天は大好きです。
一番シンプルで、一番そのものを感じる事ができます。
このシンプルさが旨い。
しかも、アレンジして何を足そうにも合います。
少し炙ってからの柚子胡椒、素が物足りなければ醤油系等々。
一度はシンプルさを味わうのもアリだと思わせてくれる一品です!

という事で、コレにて旦過市場での買い物は終了!
総体的に、蒲鉾専門店といったところ。
時期が年末年始という事もあり、それに応じたラインナップも充実していますが、スタンダードなものもあります(o^^o)

また、蒲鉾専門店なだけに、豆腐天や椎茸、蓮根等々をあしらったフォルムから楽しめるのもあり、私は時々おでんを作る時に一緒に煮込んだりもします。
それはそれで美味しいですよ^ ^

それと、カナッペという名物的一品もあるそうですが、私はまだ未体験。苦笑
おご馳走様でした^ ^

※旦過市場のお店を複数アップしていますが、実際は他にも沢山のお店があります!
今回アップしたお店以外にも行きましたが、食べログに載っていないお店もありますので、またの機会にアップしようと思います^ ^

餐廳資訊

細節

店名
Kokura Kamaboko Tankaten
類型 小菜
預約・查詢

093-531-5747

可供預訂

可以預訂

地址

福岡県北九州市小倉北区魚町4-2-19

交通方式

距离旦過 115 米

營業時間
  • 星期一

    • 09:30 - 18:00
  • 星期二

    • 09:30 - 18:00
  • 星期三

    • 09:30 - 18:00
  • 星期四

    • 09:30 - 18:00
  • 星期五

    • 09:30 - 18:00
  • 星期六

    • 09:30 - 18:00
  • 星期天

    • 定期休息日
  • 假期
    • 定期休息日
  • ■ 定休日
    不定休(SNSにて告知)

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

可使用電子錢

可使用二维码支付

(PayPay)

座位、設備

座位數

( 店頭販売)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

停車場

不可能

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子

許多人推薦的用途。

服務

提供外帶服務

關於兒童

接待兒童

網站

https://www.kokura-kamaboko.com/

備註

地方発送も行っています。