FAQ

焼鳥『HIGOYA』 祝3周年! : HIGOYA

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

因當地人而熱鬧非凡的人氣店

HIGOYA

(ヒゴヤ)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.0

每人
  • 美食/口味3.8
  • 服務3.5
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.8
  • 酒類/飲料3.5
2019/01訪問第 4 次

-

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2018/07訪問第 3 次

4.0

  • 美食/口味3.8
  • 服務3.5
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.8
  • 酒類/飲料3.5

焼鳥『HIGOYA』 祝3周年!

【口コミ3回目】

焼鳥『HIGOYA』。先日、3周年を迎えられたそうです。おめでとうございます!

あるテレビ番組で焼鳥激戦区と言われた『黒崎』。

私も黒崎の焼鳥屋さんは、20軒以上行きましたが、一番利用している回数が多いのが、コチラだと思います。

まず、焼鳥のウマさがポイント。

メガネ店主が炭火で焼き上げる串は、香ばしくジューシー。塩やスパイスなどの味付けも、素材によって細かく調整。タレ好きの私としては、少し甘めなタレも好みです。

カウンター席に座れば、その串を一本ずつ出してくれます。熱々のところを口の中へ。

私のオススメは『ほぼ全部』。自分が言われたら、そんな回答は求めてない…と思う話ですが、ホントです。

個人的には、きものレア焼き・タレ、つなぎは必ず注文します。売り切れていたときは、テンションが下がります(笑)。

いくつかご紹介します。

○バラ(90円)
この値段で肉厚仕様。ムチっと食べ応えあり。

○せせり(100円)
肉汁を含ませたまま仕上げ。したたります。

○砂ずり(80円)
塩が効いて、歯応えよし。

○くるくる(100円)
鶏皮を串に巻いた仕込みが大変なヤツ。かわやリスペクト。香ばしく、少し甘い風味。

○きも(80円)
私の好みで、ややレアに。中心はねっとりした舌ざわり。塩もいいのですが、タレが好き。

○ぼんじり(90円)
こぶり。炭火で燻した感じ。噛むと脂がジュワ〜。

○ささみ(レア焼き)明太チーズ(150円)、梅肉(120円)、わさび(120円)
レア焼きで、あっさりしたささみ。トッピングは濃厚な明太チーズが一番オススメ。

○ねぎま(120円)
やわらかな身の鶏肉と中心がトロッとしたネギの相性抜群です。

○ダルム(130円)
特有の風味を残しつつのタレ焼き。ダルム好きな人への強気な肉厚さ。

○チョリソー(100円)
細くてサラミのような見た目。とは言え、旨みとスパイスが凝縮。欠片で飲めるタイプ。

○うずら(100円)
不思議と黄身がしっとり、口の中で溶けます。

○天使のエビ(150円)
上品な甘みを感じるブランド海老。縁起物のヒゲを切らないように焼いています(笑)。

○鳥のエンガワ(100円)
ヒラメのエンガワのような繊維を感じるコリコリ食感。希少部位。

○つなぎ(110円)
きもとハツのつなぎ部分。脂がのってブリュッとしています。希少部位。

…などなど。


それから、箸休めのキャベツは出ませんが、『ピーマンこんぶ(280円)』は、胡麻油の風味で、いいツマミになります。

その他、料理・ドリンクの値段の安さ、明るくキチンとした接客、お店の活気と、ピシャッとハマります。


少し前のお話。

店主からプチ相談。『ウチのお店、食べログの口コミが少ないんですよね』とのこと。

『別に口コミ増えなくても、いっつも、お客さん多いからいいじゃないですか』と私。

店主いわく『お客さんが多いのはありがたいんですが、おいしいお店としてもっと有名になりたいんですよ〜(笑)』とのこと。夜の黒崎を明るい街にしてくれている1人だと思います。


また利用したいと思います。

ご馳走さまでした。

2017/09訪問第 2 次

4.0

  • 美食/口味3.8
  • 服務3.5
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.6
  • 酒類/飲料3.5

焼鳥『HIGOYA』(カレーの話)

【口コミ2回目】

焼鳥屋さんの『ヒゴヤ』。3周年の口コミを書こうと思ったら、昨年のメモ書きが残っていました。カレーの話のみ生かします。

◆幻のカレー

弟さんのお店、焼肉『八輪』から肉を調達。お母さんが肉・野菜をしっかり煮込んで作り上げ、最後に半分が『八輪』、半分が『ヒゴヤ』の取り分になる仕組み。

作るのが大変だからと、現在(2017年)は3ヶ月に一回ほどの提供。仕組みも食べられる頻度も『幻』。

どちらかといえば和風カレーですが、牛肉の旨みエキスがたっぷり溶け込んで、カレースパイスもピリリ。酒のツマミにもなる濃厚さ。うまかったです!

カレーを作ったら連絡をくれという常連さんもいらっしゃるほど。

最近は作っているかどうか分かりませんが。あるときは、逃さず注文したいと思います。

ご馳走さまでした。

  • HIGOYA - 幻のカレー

    幻のカレー

  • HIGOYA - うずらのたまご

    うずらのたまご

  • HIGOYA - ポテトサラダ、芋焼酎『赤兎馬』

    ポテトサラダ、芋焼酎『赤兎馬』

  • HIGOYA - 豚バラ

    豚バラ

  • HIGOYA - 砂ずり、きもタレ

    砂ずり、きもタレ

  • HIGOYA - せせり

    せせり

  • HIGOYA - ねぎま、ささみワサビ

    ねぎま、ささみワサビ

  • HIGOYA - つなぎ

    つなぎ

  • HIGOYA - 手作りつくね(卵黄付き)

    手作りつくね(卵黄付き)

  • HIGOYA - ダルム

    ダルム

  • HIGOYA - 芋焼酎『蔵の師魂 the green』

    芋焼酎『蔵の師魂 the green』

  • HIGOYA - 芋焼酎『牢』とお通しの煮物

    芋焼酎『牢』とお通しの煮物

  • HIGOYA - 鳥肝タレ

    鳥肝タレ

  • HIGOYA - つなぎ

    つなぎ

  • HIGOYA - 豚バラ エリンギ

    豚バラ エリンギ

  • HIGOYA - くるくる(鶏皮)

    くるくる(鶏皮)

  • HIGOYA - チョリソー

    チョリソー

  • HIGOYA - せせり

    せせり

  • HIGOYA - ダルム

    ダルム

  • HIGOYA - うずらのたまご

    うずらのたまご

  • HIGOYA - 天使の海老、イカゲソ

    天使の海老、イカゲソ

  • HIGOYA - 焼酎瓶の並び

    焼酎瓶の並び

  • HIGOYA - 本日の日替わりメニュー

    本日の日替わりメニュー

  • HIGOYA - 焼鳥メニュー

    焼鳥メニュー

  • HIGOYA - 夜の外観

    夜の外観

2015/08訪問第 1 次

4.0

  • 美食/口味3.8
  • 服務3.5
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.6
  • 酒類/飲料3.5

焼鳥『HIGOYA(ヒゴヤ)』

黒崎駅から徒歩7分程度。最近飲食店で賑わい始めた通りの角にオープンした『HIGOYA』。仕事帰りに立ち寄りました。

店内はカウンター席とテーブル席。あまり広くはありませんが、二階もあるようです。

居酒屋の雰囲気で、ピーヒャラとお祭りのような音楽がBGMで流れています。(その後、音楽変更)

カウンター席の上には、織田、豊臣、徳川のお面が飾られています。ちょっと独特(笑)。

なお、店主のお母さんの店『ひごや』が穴生あたりにあったそうです。また、弟さんの店がすぐ近くの焼肉屋さん『八輪』。オープン当初から、関連のお客さんも多く、話題になっています。


【焼鳥メニュー】
○きも、砂ずり、つくね、しいたけ、ねぎ、ピーマン 80円
○豚バラ、ボンジリ、ししゃも 90円
○くるくる、皮にんにく、チョリソー、せせり、げそ 100円
○ねぎま 120円
○ダルム 130円
○天使の海老、軟骨つくね、いかだんご 150円
○ネギばら巻、トマトベーコン巻、えのきベーコン巻、ヤングコーンばら巻 160円

その他、一品料理など。鮮魚の刺身はなし。デザートに和風モナカやシャーベット。


◆焼鳥

オススメを幾つかご紹介。

豚バラ…肉厚で甘みのある脂身。

せせり…ムチムチとした弾力。ジューシー!

くるくる…鶏皮を串にくるくる巻いて何度も焼くというアレです。

ダルム…厚みがあります。独特の風味は残しながら、旨味がドンときます。

いかだんご…イカを圧縮したようなパワーを感じるイカ団子。

天使の海老…皮ごとイケます。甘みがありました。

ねぎバラ巻き…細ねぎを束ねてバラで巻いてます。食感、相性いいです。

表面がパリッと焼けて香ばしく、最初は比較的しっかり焼かれていましたが、ややレアにしてもらうこともできます。


◆飲み物

生ビールは380円。また、日替わりで、外国ブランドのビールを出しています。初回訪問時はレーベンブロイ、二度目はバスぺールエール(売切)。また、焼酎もチョット面白いのが何本かありました。にんじん焼酎『めずらし』とか。飲み物にも力を入れているようです。


接客は明るく丁寧。店のユニフォームに和柄のシャツ。眼鏡をかけたユニークな感じの男性店主、明るくテキパキした感じの奥さん、味のあるキャラクターのお母さん、アルバイト2名が基本の体制のようです。

店主いわく、まだまだノビシロありますよ!頑張ります!とのこと。オープン仕立てなので、思い通りにいかないところもあるようです。私としては、かなりいいと思いますが。

焼鳥も引き続き研究中。お客さんの反応もよく見ていると思います。味にも値段の安さにもこだわっていきたいとのこと。

飲んだくれとして注文をつけるとすれば、リピート利用のために、日替わりメニューが少し欲しいところ。余裕が出てくればお願いします。

これからも楽しみないいお店。ご馳走さまでした。


≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
【追記】
先日、友人と伺うと、焼鳥メニューの日替りがありました。のど軟骨、つなぎ、豚ハツの3種類。

つなぎは既に売り切れ。豚ハツを塩とタレで1本ずついただきました。

【追記】
日替りメニューが定番化。品切れしやすいので早めのご注文を。

ここのところ、店主の親戚(焼鳥屋さん)が大阪から帰ってきて、お店をサポート中。色々とメニューが増えています。そして、ウマイっ!

つなぎ…心臓と肝臓をつなぐもの。弾力が強くプリッとしてます。タレで。

ソリレス…フランス語で愚か者はそれを残す。お尻の筋肉部分。食べごたえ抜群。

えんがわ…砂ずりよりもキメ細かく柔らかな歯応え。小振り。塩がきいてて、いいつまみ。

  • HIGOYA - メニュー表紙

    メニュー表紙

  • HIGOYA - レーベンブロイ、お通し(マカロニサラダ)

    レーベンブロイ、お通し(マカロニサラダ)

  • HIGOYA - 豚バラ いいやけ具合と塩気

    豚バラ いいやけ具合と塩気

  • HIGOYA - とり皮(くるくる)、きも

    とり皮(くるくる)、きも

  • HIGOYA - ねぎま、せせり

    ねぎま、せせり

  • HIGOYA - かわニンニク

    かわニンニク

  • HIGOYA - 天使の海老

    天使の海老

  • HIGOYA - いかだんご フニャフニャの既製品とは違いパワフル

    いかだんご フニャフニャの既製品とは違いパワフル

  • HIGOYA - 鉄板焼き餃子 ややオイリーですがジューシー

    鉄板焼き餃子 ややオイリーですがジューシー

  • HIGOYA - 揚げ豚足 ちょっと手強いかたさ

    揚げ豚足 ちょっと手強いかたさ

  • HIGOYA - ジャックダニエル ハニー

    ジャックダニエル ハニー

  • HIGOYA - くるくる(皮)×2、ダルム、きも、ネギマ

    くるくる(皮)×2、ダルム、きも、ネギマ

  • HIGOYA - ネギばら巻き[2束太巻タイプ] ネギの食感、バラから出た脂を吸ってウマイ!

    ネギばら巻き[2束太巻タイプ] ネギの食感、バラから出た脂を吸ってウマイ!

  • HIGOYA - フードメニュー

    フードメニュー

  • HIGOYA - スミノフ、お通し(ポテサラ)

    スミノフ、お通し(ポテサラ)

  • HIGOYA - がめ煮

    がめ煮

  • HIGOYA - せせり、ぼんじり

    せせり、ぼんじり

  • HIGOYA - ベビーコーン豚巻き、いかげそ

    ベビーコーン豚巻き、いかげそ

  • HIGOYA - トマトベーコン

    トマトベーコン

  • HIGOYA - さつま揚げ

    さつま揚げ

  • HIGOYA - 豚バラ

    豚バラ

  • HIGOYA - ぼんじり

    ぼんじり

  • HIGOYA - 豚ハツ 塩

    豚ハツ 塩

  • HIGOYA - 豚ハツ タレ

    豚ハツ タレ

  • HIGOYA - ダルム

    ダルム

  • HIGOYA - くるくる

    くるくる

  • HIGOYA - 豚テール煮込み ウマーイ! これで焼酎2杯いけました

    豚テール煮込み ウマーイ! これで焼酎2杯いけました

  • HIGOYA - 天使の海老 長い髭も大事に焼いたもの(笑)

    天使の海老 長い髭も大事に焼いたもの(笑)

  • HIGOYA - チェリー風味のビール

    チェリー風味のビール

  • HIGOYA - 鶏フィレ、ソリレス

    鶏フィレ、ソリレス

  • HIGOYA - 鶏えんがわ

    鶏えんがわ

  • HIGOYA - モッツァレラチーズ串

    モッツァレラチーズ串

  • HIGOYA - きも、つなぎ

    きも、つなぎ

  • HIGOYA - 豚バラ

    豚バラ

  • HIGOYA - とり唐揚げ モモ肉で滴るほどジューシー

    とり唐揚げ モモ肉で滴るほどジューシー

  • HIGOYA - ちょい牛すじカレー

    ちょい牛すじカレー

  • HIGOYA - かしわ明太チーズ

    かしわ明太チーズ

  • HIGOYA - ヒゴヤ特製焼おにぎり 鶏そぼろ入り

    ヒゴヤ特製焼おにぎり 鶏そぼろ入り

  • HIGOYA - 味噌バラ×2

    味噌バラ×2

  • HIGOYA - きも×2

    きも×2

  • HIGOYA - 明太ささみ

    明太ささみ

  • HIGOYA - ダルム、つなぎ

    ダルム、つなぎ

  • HIGOYA - バーニャカウダ

    バーニャカウダ

  • HIGOYA - 焼きカレー 香ばしい!

    焼きカレー 香ばしい!

  • HIGOYA - ソリレス ワサビ添え

    ソリレス ワサビ添え

  • HIGOYA - 手作り軟骨つくね コリコリが楽しめます

    手作り軟骨つくね コリコリが楽しめます

  • HIGOYA - つなぎ×2 塩で注文

    つなぎ×2 塩で注文

  • HIGOYA - えんがわ、チョリソー

    えんがわ、チョリソー

  • HIGOYA - 豊前一粒牡蠣

    豊前一粒牡蠣

  • HIGOYA - ほっけ

    ほっけ

  • HIGOYA - みそバラ、ねぎま

    みそバラ、ねぎま

  • HIGOYA - とりきも

    とりきも

  • HIGOYA - アコウ鯛のみりん干し

    アコウ鯛のみりん干し

  • HIGOYA - なす味噌チーズ

    なす味噌チーズ

  • HIGOYA - かわニンニク

    かわニンニク

  • HIGOYA - ねぎま

    ねぎま

  • HIGOYA - 赤魚一夜干し

    赤魚一夜干し

  • HIGOYA - ササミ わさび乗せ レアな感じがうまいです

    ササミ わさび乗せ レアな感じがうまいです

  • HIGOYA - ししとう豚バラ巻き

    ししとう豚バラ巻き

  • HIGOYA - せせりニンニク 仕込んでいたせせりを串から一度外してニンニクを挟む、幻メニュー

    せせりニンニク 仕込んでいたせせりを串から一度外してニンニクを挟む、幻メニュー

  • HIGOYA - 豚バラ おろしポン酢 サッパリしています

    豚バラ おろしポン酢 サッパリしています

  • HIGOYA - 鳥皮 通常はタレですが塩で

    鳥皮 通常はタレですが塩で

  • HIGOYA - 鳥きも タレ

    鳥きも タレ

  • HIGOYA - 青い『赤兎馬』 夏ver.

    青い『赤兎馬』 夏ver.

  • HIGOYA - 自家製 チャーシュー 脂に甘みがあってムッチリした食感

    自家製 チャーシュー 脂に甘みがあってムッチリした食感

  • HIGOYA - エリンギ豚バラ巻き エリンギが豚肉のうま味を吸って…

    エリンギ豚バラ巻き エリンギが豚肉のうま味を吸って…

  • HIGOYA - 銀杏

    銀杏

  • HIGOYA - ネギマ、肉厚ダルム

    ネギマ、肉厚ダルム

  • HIGOYA - ハツ塩

    ハツ塩

  • HIGOYA - 鳥きも タレ、ネギマ

    鳥きも タレ、ネギマ

  • HIGOYA - ダルム、くるくる

    ダルム、くるくる

  • HIGOYA - 焼酎…

    焼酎…

  • HIGOYA - 自家製 鶏ハム&スモークチーズ でたん、うまいっ!

    自家製 鶏ハム&スモークチーズ でたん、うまいっ!

餐廳資訊

細節

店名
HIGOYA(HIGOYA)
類型 烤雞肉串、日式小酒館、餃子
預約・查詢

093-622-9639

可供預訂

可以預訂

地址

福岡県北九州市八幡西区黒崎2-10-9

交通方式

從黑崎站徒步5分鐘

距离黑崎站前 356 米

營業時間
  • 星期一

    • 17:00 - 23:00
  • 星期二

    • 17:00 - 23:00
  • 星期三

    • 17:00 - 23:00
  • 星期四

    • 17:00 - 23:00
  • 星期五

    • 17:00 - 23:00
  • 星期六

    • 17:00 - 23:00
  • 星期天

    • 定期休息日
  • ■ 定休日
    日曜日(月曜が祝日の場合は、日曜は営業し、月曜がお休みとなります。※月に一度、月曜休みがありますので店舗にご確認ください)
預算

¥2,000~¥2,999

預算(評價匯總)
¥3,000~¥3,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

32 Seats

( 吧臺6席桌子10席日式坐席16席)

個人包廂

不可能

包場

可能的

可接受20人以下

禁煙・吸煙

可全面吸煙

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

不可能

空間、設備

平靜的空間,有吧檯座位,有日式包廂

選單

套餐

喝到飽

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒

特點 - 相關信息

此時建議