FAQ

名物あしやんいか(Wネーム・一本槍)が最高!◆老舗和食店 味処 大丸 : Ajidokoro Daimaru

Ajidokoro Daimaru

(味処 大丸)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.4

¥4,000~¥4,999每人
  • 美食/口味4.5
  • 服務3.9
  • 氣氛3.8
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
2019/05訪問第 5 次

4.4

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.9
  • 氣氛3.8
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 4,000~JPY 4,999每人

名物あしやんいか(Wネーム・一本槍)が最高!◆老舗和食店 味処 大丸

福岡県遠賀郡芦屋町(おんがぐんあしやまち)、味処 大丸
創業1951年(昭和26年)。自衛隊と芦屋ボートと柏原漁港のある町、芦屋の老舗和食店。
地元漁港や漁師から直接仕入れる魚介料理がいただける。
おススメは新鮮魚介と小料理。名物は地元漁港で揚がる槍烏賊(あしやんいか、別名 一本槍)。
一品、定食、寿司と幅広いメニューあり。
テーブルチェック。令和元年5月1日より禁煙。カード利用可。80席。
駐車場6台(店斜向かいスタンド横)。
営業時間11:30~14:00(L.O.13:30)、17:00~23:00(L.O.22:30)。定休、火曜・第2水曜。

そろそろ柏原漁港で槍烏賊が揚がる季節に入ります。
芦屋の漁港で揚がる槍烏賊は「あしやんいか」という名で親しまれています。
福岡ぎょれんが、県で「一本槍」という名前もつけ、只今Wネームのブランド烏賊。
一級河川・遠賀川の河口、響灘に面する遠賀郡芦屋町。
玄界灘の新鮮な海の幸に恵まれた響灘沖は、西日本有数の槍烏賊の漁場です。
槍烏賊は、甘みがあり刺身向き。
冬は殆ど揚がりませんが、シーズンになると何よりの楽しみ。
入店した日は店の表に表示してあります。
こちらの烏賊の鮮度と調理は早く、提供までの時間が短いので美味しいんです。
丁寧にエンペラーまで出して貰えますしね(^^
昨シーズンは店主のお手すき時に、活きイカで握りをお願いしました。
お友達と楽しみましたが、美味しかったですね~

店内禁煙になりました。
カウンター席があり、テーブル席があり、1階奥にも2階にも座敷あり。
箱は大きめですが、それでも予約で入れない日あり。

秋から春までの利用と写真を追加します。
旬の一品が楽しみですし、定食類も良いです。
日本酒は若女将の故郷、佐賀の銘酒がいただけます。
アットホームで先代のご夫婦も良い感じで関与されてます。
お母さんのおでんと、お父さんの玉子焼きが好きです。
寿司は一貫から握って貰えます。
メニューは過去レビューで貼ってます。

ボジョレヌーボー解禁から1週間ほどは、それを楽しむメニューも用意されたりして。
いつもと違う大丸を楽しめたり。
通年で訪問回数が多く、飽きずに通える一軒です(^^

  • Ajidokoro Daimaru - 店内カウンター席

    店内カウンター席

  • Ajidokoro Daimaru - ハイボール 440円と、お通しの小鉢は白子

    ハイボール 440円と、お通しの小鉢は白子

  • Ajidokoro Daimaru - しまあじの刺身 950円

    しまあじの刺身 950円

  • Ajidokoro Daimaru - 天ぷら盛合せ 950円

    天ぷら盛合せ 950円

  • Ajidokoro Daimaru - 活イカの活造り 2150円~

    活イカの活造り 2150円~

  • Ajidokoro Daimaru - 活イカの活造りの後造りを焼いて貰った日

    活イカの活造りの後造りを焼いて貰った日

  • Ajidokoro Daimaru - プリン豆腐の冷奴 350円

    プリン豆腐の冷奴 350円

  • Ajidokoro Daimaru - ワラビのおひたし 350円

    ワラビのおひたし 350円

  • Ajidokoro Daimaru - 活イカの活造り 2150円~を特別に1杯分握りにして貰った日

    活イカの活造り 2150円~を特別に1杯分握りにして貰った日

  • Ajidokoro Daimaru - 純米吟醸(隠し酒)裏鍋島 850円

    純米吟醸(隠し酒)裏鍋島 850円

  • Ajidokoro Daimaru - 大丸の日本酒は若女将の故郷、佐賀の銘酒が飲める

    大丸の日本酒は若女将の故郷、佐賀の銘酒が飲める

  • Ajidokoro Daimaru - 赤なまこ酢 550円

    赤なまこ酢 550円

  • Ajidokoro Daimaru - 太刀魚の塩焼 950円

    太刀魚の塩焼 950円

  • Ajidokoro Daimaru - 初物かきフライ 750円

    初物かきフライ 750円

  • Ajidokoro Daimaru - 鶏の唐揚げ 650円

    鶏の唐揚げ 650円

  • Ajidokoro Daimaru - 生ビール(中) 550円

    生ビール(中) 550円

  • Ajidokoro Daimaru - 骨ごとまるっと 小いわしの天ぷら 600円

    骨ごとまるっと 小いわしの天ぷら 600円

  • Ajidokoro Daimaru - 遠賀町産 アスパラの天ぷら 650円

    遠賀町産 アスパラの天ぷら 650円

  • Ajidokoro Daimaru - 純米大吟醸 香る 久保田 950円

    純米大吟醸 香る 久保田 950円

  • Ajidokoro Daimaru - ワイン フルボトル 2700円~

    ワイン フルボトル 2700円~

  • Ajidokoro Daimaru - 原木しいたけの天ぷら 550円

    原木しいたけの天ぷら 550円

  • Ajidokoro Daimaru - 松茸の土瓶蒸し 1080円

    松茸の土瓶蒸し 1080円

  • Ajidokoro Daimaru - 特別本醸造 鍋島 650円

    特別本醸造 鍋島 650円

  • Ajidokoro Daimaru - 酒(熱燗) 430円

    酒(熱燗) 430円

  • Ajidokoro Daimaru - おでん盛合わせ 650円

    おでん盛合わせ 650円

  • Ajidokoro Daimaru - テーブル席用メニュー、メニューは若女将の手書き

    テーブル席用メニュー、メニューは若女将の手書き

  • Ajidokoro Daimaru - 特上にぎり 2200円

    特上にぎり 2200円

  • Ajidokoro Daimaru - 鉄火巻 950円、かっぱ巻 450円

    鉄火巻 950円、かっぱ巻 450円

  • Ajidokoro Daimaru - いなり(5ケ) 350円

    いなり(5ケ) 350円

  • Ajidokoro Daimaru - 揚げの油抜きの具合が良くて好物

    揚げの油抜きの具合が良くて好物

  • Ajidokoro Daimaru - 茶碗蒸し 450円(蓋取り後)

    茶碗蒸し 450円(蓋取り後)

  • Ajidokoro Daimaru - 親子丼 650円(蓋取り後、吸物・漬物付)

    親子丼 650円(蓋取り後、吸物・漬物付)

  • Ajidokoro Daimaru - カツ丼 750円(蓋取り後)

    カツ丼 750円(蓋取り後)

  • Ajidokoro Daimaru - 食後の珈琲 220円

    食後の珈琲 220円

  • Ajidokoro Daimaru - ボジョレ解禁後1週間ほどの特別メニュー!

    ボジョレ解禁後1週間ほどの特別メニュー!

  • Ajidokoro Daimaru - ボジョレ限定メニューより

    ボジョレ限定メニューより

  • Ajidokoro Daimaru - ボジョレ限定メニューより

    ボジョレ限定メニューより

  • Ajidokoro Daimaru - ボジョレ限定メニューより

    ボジョレ限定メニューより

  • Ajidokoro Daimaru - ボジョレ限定メニューより

    ボジョレ限定メニューより

  • Ajidokoro Daimaru - ボジョレ限定メニューより

    ボジョレ限定メニューより

  • Ajidokoro Daimaru - 店内「八朔の節句」で作るわら馬

    店内「八朔の節句」で作るわら馬

  • Ajidokoro Daimaru - 令和から禁煙

    令和から禁煙

  • Ajidokoro Daimaru - 入口

    入口

  • Ajidokoro Daimaru - 案内

    案内

  • Ajidokoro Daimaru - 駐車場から見る外観

    駐車場から見る外観

  • Ajidokoro Daimaru - 道路斜向かいに駐車場

    道路斜向かいに駐車場

  • Ajidokoro Daimaru - 大丸前の道を真っ直ぐ行くと突き当りは芦屋自衛隊

    大丸前の道を真っ直ぐ行くと突き当りは芦屋自衛隊

  • Ajidokoro Daimaru - 芦屋で映画撮影

    芦屋で映画撮影

2018/10訪問第 4 次

4.4

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.9
  • 氣氛3.8
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 4,000~JPY 4,999每人

名物あしやんいか(Wネーム・一本槍)が最高!◆老舗和食店 味処 大丸

福岡県遠賀郡芦屋町(おんがぐんあしやまち)、味処 大丸
創業1951年(昭和26年)。自衛隊とボートと漁港のある町、芦屋の老舗和食店。
地元漁港や漁師から直接仕入れる魚介料理がいただける。
おススメは新鮮魚介と小料理。名物は地元漁港で揚がる槍烏賊(あしやんいか・別名 一本槍)。
一品、定食、寿司と幅広いメニューあり。
テーブルチェック。喫煙可(ランチタイム禁煙)。カード利用可。80席。
駐車場6台(店向かいスタンド横)。
営業時間11:00~14:00(L.O.13:30)、17:00~23:00(L.O.22:30)。定休、火曜・第2水曜。

相変わらず、味処 大丸へ通っています。
春~秋の写真整理だけでも枚数が多くて3時間かかりました。
出来るだけ重ならず、見映えの良かった写真を今回も貼ります。
一品中心の店で、佐賀出身の若女将が仕入れる佐賀の蔵中心の地酒が楽しみ。
店主は烏賊の造りをさばき、刺身を引き寿司を握る。
厨房は先代夫婦が支え、定番メニューとその日の短冊メニューが全て作られます。

短冊から数品注文し、定番メニューを混ぜ込んで追加注文してますが、未だに新しい発見あり。
アットホームで寛げる感じが好きですが、週末は予約で一杯のことも。
特に烏賊の活き造りの時期はそうですね。
今年は何杯いただいたかな、活き造り。
後造りのゲソ天も楽しみの一つ。
そろそろ烏賊の活き造りシーズンも終わりを迎えます。
でも、冬もしっかりお世話になりますよ♩

福岡県遠賀郡芦屋町は、いくつかの大きなイベントがあります。
(大きなと言っても地方の規模ですが)
自衛隊の航空ショー、花火大会、そして砂像店。
只今、砂像展開催中です。
(あしや砂像店HP) https://ashikan.jp/sazouten/gaiyou.html
郊外のお店なので、そんな機会で訪れてみるのも良いですよね。
11月4日まで。
テーマは明治維新。
海外の砂像彫刻家の作品は迫力がありました。
夜はライトアップされていて、綺麗ですよ(^^

  • Ajidokoro Daimaru - 創業1951年

    創業1951年

  • Ajidokoro Daimaru - ハイボール 450円と、お通しの蛍烏賊の沖漬け

    ハイボール 450円と、お通しの蛍烏賊の沖漬け

  • Ajidokoro Daimaru - 一本槍 活イカの姿造り 2150円~

    一本槍 活イカの姿造り 2150円~

  • Ajidokoro Daimaru - その日のお酒の種類は必ずチェック

    その日のお酒の種類は必ずチェック

  • Ajidokoro Daimaru - 古伊万里 前(さき) 純米吟醸 垂直落下式 無ろ過生原酒 950円

    古伊万里 前(さき) 純米吟醸 垂直落下式 無ろ過生原酒 950円

  • Ajidokoro Daimaru - 遠賀産 アスパラの天ぷら 650円

    遠賀産 アスパラの天ぷら 650円

  • Ajidokoro Daimaru - 姿造りの後造りは天ぷらで

    姿造りの後造りは天ぷらで

  • Ajidokoro Daimaru - 活きイカの後造りを焼いて貰った日

    活きイカの後造りを焼いて貰った日

  • Ajidokoro Daimaru - 活きイカを握って貰った日

    活きイカを握って貰った日

  • Ajidokoro Daimaru - 鍋島 純米吟醸 雄町 900円

    鍋島 純米吟醸 雄町 900円

  • Ajidokoro Daimaru - いわしの刺身 600円

    いわしの刺身 600円

  • Ajidokoro Daimaru - 鍋島 特別純米生原酒 780円

    鍋島 特別純米生原酒 780円

  • Ajidokoro Daimaru - 天ぷら盛合せ 950円

    天ぷら盛合せ 950円

  • Ajidokoro Daimaru - 温かい天ツユで

    温かい天ツユで

  • Ajidokoro Daimaru - 手作りコロッケ 540円

    手作りコロッケ 540円

  • Ajidokoro Daimaru - 鍋島 紫ラベル 純米吟醸 850円

    鍋島 紫ラベル 純米吟醸 850円

  • Ajidokoro Daimaru - 日本酒と板ウニを合わせたくなって

    日本酒と板ウニを合わせたくなって

  • Ajidokoro Daimaru - 北海道 函館のウニ

    北海道 函館のウニ

  • Ajidokoro Daimaru - 海苔と一緒に

    海苔と一緒に

  • Ajidokoro Daimaru - 米茄子のみそ焼 540円

    米茄子のみそ焼 540円

  • Ajidokoro Daimaru - 鍋島 特別純米甘口 兵庫県特A地区(東条)山田錦100%

    鍋島 特別純米甘口 兵庫県特A地区(東条)山田錦100%

  • Ajidokoro Daimaru - 福田豆腐店 ぷりん豆腐の冷奴 350円、きびなごの南蛮漬け 350円

    福田豆腐店 ぷりん豆腐の冷奴 350円、きびなごの南蛮漬け 350円

  • Ajidokoro Daimaru - ふわっふわっ きすの天ぷら 800円

    ふわっふわっ きすの天ぷら 800円

  • Ajidokoro Daimaru - 鍋島 オレンジラベル 純米吟醸 五百万米 750円

    鍋島 オレンジラベル 純米吟醸 五百万米 750円

  • Ajidokoro Daimaru - のどぐろの塩焼 1350円

    のどぐろの塩焼 1350円

  • Ajidokoro Daimaru - 東一(あづまいち) 純米吟醸

    東一(あづまいち) 純米吟醸

  • Ajidokoro Daimaru - 熊本県産 馬刺 1100円

    熊本県産 馬刺 1100円

  • Ajidokoro Daimaru - 鯛アラと若夫婦の背中

    鯛アラと若夫婦の背中

  • Ajidokoro Daimaru - 鯛のアラダキ 900円

    鯛のアラダキ 900円

  • Ajidokoro Daimaru - 繁桝 辛口純米 650円

    繁桝 辛口純米 650円

  • Ajidokoro Daimaru - 旬の酒を

    旬の酒を

  • Ajidokoro Daimaru - 寒北斗 辛口純米 shi-bi-en 600円

    寒北斗 辛口純米 shi-bi-en 600円

  • Ajidokoro Daimaru - 豚しゃぶサラダ 750円

    豚しゃぶサラダ 750円

  • Ajidokoro Daimaru - 豚スペアリブ焼き 650円

    豚スペアリブ焼き 650円

  • Ajidokoro Daimaru - 能古見 純米吟醸 あらばしり 780円

    能古見 純米吟醸 あらばしり 780円

  • Ajidokoro Daimaru - 能古見JOKERをいただいたことも

    能古見JOKERをいただいたことも

  • Ajidokoro Daimaru - 新めかぶの酢物 450円

    新めかぶの酢物 450円

  • Ajidokoro Daimaru - かますの塩焼 700円

    かますの塩焼 700円

  • Ajidokoro Daimaru - ブリカマの塩焼き 650円

    ブリカマの塩焼き 650円

  • Ajidokoro Daimaru - 野菜炒め(塩とソースの選択可、写真は塩) 550円

    野菜炒め(塩とソースの選択可、写真は塩) 550円

  • Ajidokoro Daimaru - 五橋 純米ひやおろし

    五橋 純米ひやおろし

  • Ajidokoro Daimaru - あらかぶの煮付け 1100円

    あらかぶの煮付け 1100円

  • Ajidokoro Daimaru - 松茸の土瓶蒸し 1200円

    松茸の土瓶蒸し 1200円

  • Ajidokoro Daimaru - 一杯目はハイボール、この日のお通しは茄子の揚げびたし

    一杯目はハイボール、この日のお通しは茄子の揚げびたし

  • Ajidokoro Daimaru - かつおのタタキ 700円

    かつおのタタキ 700円

  • Ajidokoro Daimaru - さんまの塩焼 750円

    さんまの塩焼 750円

  • Ajidokoro Daimaru - 白ご飯 大 220円

    白ご飯 大 220円

  • Ajidokoro Daimaru - 茶碗蒸し 450円

    茶碗蒸し 450円

  • Ajidokoro Daimaru - 短冊メニューは日替わり、品切れで外されます

    短冊メニューは日替わり、品切れで外されます

  • Ajidokoro Daimaru - 何を飲もうかな~

    何を飲もうかな~

  • Ajidokoro Daimaru - ひやおろし(九州の酒)おすすめ3種飲み 680円

    ひやおろし(九州の酒)おすすめ3種飲み 680円

  • Ajidokoro Daimaru - エビフライ 750円

    エビフライ 750円

  • Ajidokoro Daimaru - いなり(5ヶ) 350円

    いなり(5ヶ) 350円

  • Ajidokoro Daimaru - 時々出ているメニュー

    時々出ているメニュー

  • Ajidokoro Daimaru - ヒラスの漬けを茶漬けにして貰った日

    ヒラスの漬けを茶漬けにして貰った日

  • Ajidokoro Daimaru - ヒラス茶漬け(出汁) 980円

    ヒラス茶漬け(出汁) 980円

  • Ajidokoro Daimaru - カッパ巻 450円と、鉄火巻 900円

    カッパ巻 450円と、鉄火巻 900円

  • Ajidokoro Daimaru - 親子丼 650円、美味しいです、後ろの生レモンチューハイ 600円

    親子丼 650円、美味しいです、後ろの生レモンチューハイ 600円

  • Ajidokoro Daimaru - 桃サワー 430円

    桃サワー 430円

  • Ajidokoro Daimaru - 時々〆に、コーヒー 220円

    時々〆に、コーヒー 220円

  • Ajidokoro Daimaru - 華大さん、ちゃんと仕事してます

    華大さん、ちゃんと仕事してます

  • Ajidokoro Daimaru - 華世姐も来てるし、キタキュ―マンも…

    華世姐も来てるし、キタキュ―マンも…

  • Ajidokoro Daimaru - テーブル席

    テーブル席

  • Ajidokoro Daimaru - テーブル席

    テーブル席

  • Ajidokoro Daimaru - テーブル席は、短冊メニューを一枚にして

    テーブル席は、短冊メニューを一枚にして

  • Ajidokoro Daimaru - 入口

    入口

  • Ajidokoro Daimaru - 店前の案内で活き烏賊があるかどうか分かります

    店前の案内で活き烏賊があるかどうか分かります

  • Ajidokoro Daimaru - 前の通り

    前の通り

  • Ajidokoro Daimaru - 外観

    外観

  • Ajidokoro Daimaru - あしや砂像展

    あしや砂像展

  • Ajidokoro Daimaru - あしや砂像展

    あしや砂像展

  • Ajidokoro Daimaru - あしや砂像展

    あしや砂像展

  • Ajidokoro Daimaru - あしや砂像展

    あしや砂像展

  • Ajidokoro Daimaru - あしや砂像展

    あしや砂像展

  • Ajidokoro Daimaru - あしや砂像展

    あしや砂像展

  • Ajidokoro Daimaru - あしや砂像展

    あしや砂像展

  • Ajidokoro Daimaru - あしや砂像展

    あしや砂像展

  • Ajidokoro Daimaru - あしや砂像展

    あしや砂像展

  • Ajidokoro Daimaru - あしや砂像展

    あしや砂像展

  • Ajidokoro Daimaru - 砂像展に武田鉄矢さん

    砂像展に武田鉄矢さん

2018/04訪問第 3 次

4.4

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.9
  • 氣氛3.8
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 4,000~JPY 4,999每人

名物あしやんいか(Wネーム・一本槍)が最高!◆老舗和食店 味処 大丸

福岡県遠賀郡芦屋町(おんがぐんあしやまち)、味処 大丸
創業60年を超える老舗和食店。
地元漁港や漁師から直接仕入れる魚介料理がいただけます。
おススメは新鮮魚介と小料理。名物は、地元漁港で揚がる槍烏賊(あしやんいか・一本槍)。
一品、定食、寿司と幅広いメニューがあります。
テーブルチェック。喫煙可(ランチタイム禁煙)。カード利用可。80席。
駐車場6台(店向かいスタンド横)。
営業時間11:00~14:00(L.O.13:30)、17:00~23:00(L.O.22:30)。定休、火曜・第2水曜。

一品料理と地酒を気負わず楽しみたい日は、大丸へと足が向きます。
旬の短冊メニューが店内に貼られており、手元には定番メニューのしっかりしたもの。
定番メニューは頭に入っているので、今日も短冊を見てあれこれとオーダー。
佐賀出身の女将が選ぶ、地酒と一緒にいただくのが幸せ!

これからの時期は、一押し「芦屋 一本槍 活きイカの姿造り! 2500円~」
冬は殆ど揚がりませんが、春先から初夏に向けて出回るようになります。
これが食べたくて、今日はあるかな?
と思いながら通います。
天候が悪いと揚がらず、お客さんが多いと売り切れちゃう。
そんな烏賊が、そろそろ揚がり始めるので再訪レビューします(^^

やはり店の人気は、活きイカの姿造り。
持論ですが、烏賊は海から口に入るまでの時間勝負。
贅沢言わせていただくと、ストレスがかかってない烏賊は活きが良く美味しい。
大きな生簀で年中活きイカがある店でもギリギリの状態で生きてるのでは鮮度が高いだけなんですよね…
合わせて、鮮度を保つためと見た目で、クラッシュした氷を皿に盛る店も多いですね。
見た目は豪華になりますが、個人的には冷やさなくて良いと思うんですよ。
収穫したてのトマトを外気温でいただく旨さと同じく、活きの良い烏賊を水温のままで頂きたい。
烏賊の刺し身が氷の水分に触れるのも味が落ちると思うし、氷分のコストも上がる。
そんな私の勝手な思いの全てが叶った形の、活きイカの姿造りが食べられる、味処 大丸。
活き烏賊を他で食べる気がしないのです。
余計なことを言うとまた自分が食べられる確率が減っちゃう。でも一押しです(^^
他店ではあまり刺身で出ないエンペラーがパリパリで最高ですよ!

そして、活きイカの姿造りがない日でも、気落ちされることなかれ。
冬はカワハギと、ここのところ芦屋の漁港で揚がる鰆も良いです。
それ以外に、バックヤードに力があります。
先代のご夫婦が入られており、以前は店におでんカウンターがあったと聞く先代女将の「おでん」。
これは家族のお気に入り。メニューにあれば必ずオーダー。
それから、先代が1本づつ手焼きする「玉子焼き」。
これは私のお気に入り。サイズと味が絶妙!
出汁と塩と砂糖のバランスが良くて焼きたて。好きな玉子焼き県下三本の指に入ります。

日本酒は、女将が調達しており鍋島が常時あります。
最近、こちらで初めて飲んだのは大吟醸「NATURAL BONE 麗」。
花酵母使用の酒、花の種類によりそれぞれの特徴が楽しめるのも花酵母の魅力とか。
(花酵母は東京農業大学短期大学部 醸造学科で分離された酵母)
天吹酒造(佐賀県三養基郡)。アルコール17度。精製歩合40%。使用米 佐賀県産米100%。
香りよく、鍋島に飲み負けない感じ(^^

アットホームで美味しいものがいただける和食店。
今、年を通して一番伺ってる店だと思います。
今回、定番メニューの写真を全て貼りました。
前回レビューからの利用の写真もダイジェストで。

烏賊の季節がやってきます。
今年も楽しみです(^^

  • Ajidokoro Daimaru - 店内

    店内

  • Ajidokoro Daimaru - 夏は、芦屋 一本槍 活きイカの姿造り! 2500円~

    夏は、芦屋 一本槍 活きイカの姿造り! 2500円~

  • Ajidokoro Daimaru - 姿造りの後造りは、天ぷらにして貰うのが好き

    姿造りの後造りは、天ぷらにして貰うのが好き

  • Ajidokoro Daimaru - 夏の生簀

    夏の生簀

  • Ajidokoro Daimaru - ふわっふわっ きすの天ぷら 850円

    ふわっふわっ きすの天ぷら 850円

  • Ajidokoro Daimaru - 鶏の唐揚げ 650円

    鶏の唐揚げ 650円

  • Ajidokoro Daimaru - 遠賀産アスパラの天ぷら 650円

    遠賀産アスパラの天ぷら 650円

  • Ajidokoro Daimaru - おでん盛り合わせ 650円

    おでん盛り合わせ 650円

  • Ajidokoro Daimaru - 鯛のアラダキ 900円

    鯛のアラダキ 900円

  • Ajidokoro Daimaru - 生雲丹(山口県北浦産) 2500円

    生雲丹(山口県北浦産) 2500円

  • Ajidokoro Daimaru - 熊本県産 馬刺 1100円

    熊本県産 馬刺 1100円

  • Ajidokoro Daimaru - 春野菜の焚き合わせ 650円

    春野菜の焚き合わせ 650円

  • Ajidokoro Daimaru - 玉子焼き 550円

    玉子焼き 550円

  • Ajidokoro Daimaru - 手焼きの玉子焼きも押しです~

    手焼きの玉子焼きも押しです~

  • Ajidokoro Daimaru - トンカツの玉子とじ 750円、グツグツと音を立てて

    トンカツの玉子とじ 750円、グツグツと音を立てて

  • Ajidokoro Daimaru - 鉄火とかっぱ、佐賀海苔の香りが良い

    鉄火とかっぱ、佐賀海苔の香りが良い

  • Ajidokoro Daimaru - 鮪だけを握って貰って

    鮪だけを握って貰って

  • Ajidokoro Daimaru - 茶碗蒸し 450円

    茶碗蒸し 450円

  • Ajidokoro Daimaru - 出汁が効いてます、具は鶏、海老、竹輪、椎茸、蒲鉾など

    出汁が効いてます、具は鶏、海老、竹輪、椎茸、蒲鉾など

  • Ajidokoro Daimaru - グランドメニュー1~2頁

    グランドメニュー1~2頁

  • Ajidokoro Daimaru - グランドメニュー3~4頁

    グランドメニュー3~4頁

  • Ajidokoro Daimaru - グランドメニュー5~6頁

    グランドメニュー5~6頁

  • Ajidokoro Daimaru - グランドメニュー7頁

    グランドメニュー7頁

  • Ajidokoro Daimaru - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • Ajidokoro Daimaru - 日本酒メニュー

    日本酒メニュー

  • Ajidokoro Daimaru - その日の地酒、短冊メニュー

    その日の地酒、短冊メニュー

  • Ajidokoro Daimaru - 別の日の短冊

    別の日の短冊

  • Ajidokoro Daimaru - 前(さき) 720円

    前(さき) 720円

  • Ajidokoro Daimaru - 鍋島 紫ラベル 800円

    鍋島 紫ラベル 800円

  • Ajidokoro Daimaru - 能古見 780円

    能古見 780円

  • Ajidokoro Daimaru - NATURAL BORN 麗 900円

    NATURAL BORN 麗 900円

  • Ajidokoro Daimaru - お客さんから裏鍋を奢ってもらいました。有難う大好きです♡

    お客さんから裏鍋を奢ってもらいました。有難う大好きです♡

  • Ajidokoro Daimaru - 店内

    店内

  • Ajidokoro Daimaru - 外観

    外観

2017/03訪問第 2 次

4.4

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.9
  • 氣氛3.8
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 4,000~JPY 4,999每人

名物あしやんいか(Wネーム・一本槍)が最高!◆老舗和食店 味処 大丸

福岡県遠賀郡芦屋町(おんがぐんあしやまち)、味処 大丸
創業60年を超える老舗和食店。
地元漁港や漁師から直接仕入れる魚介料理がいただけます。
おススメは新鮮魚介と小料理。名物は、地元漁港で揚がる槍烏賊。
一品、定食、寿司と幅広いメニューがあります。
テーブルチェック。喫煙可(ランチタイム禁煙)。カード利用可。80席。
駐車場6台(店向かいスタンド横)。
営業時間11:00~14:00(L.O.13:30)、17:00~23:00(L.O.22:30)。定休、火曜・第2水曜。

一級河川・遠賀川の河口、響灘に面する遠賀郡芦屋町。
玄界灘の新鮮な海の幸に恵まれた響灘沖は、西日本有数の槍烏賊の漁場です。
芦屋の漁港で揚がる槍烏賊は「あしやんいか」という名で親しまれています。
福岡ぎょれんが、県で「一本槍」という名前もつけ、只今Wネームのブランド烏賊です。
甘みがあり刺身向き。
冬は殆ど揚がりませんが、春先から初夏に向けてまた出回るようになります。
こちらの烏賊の鮮度とさばき方と卓上に出されるまでの時間は最短の部類。
今のところ、イカ釣り漁船で揚がりたてを船で食べたのは別として、ここ以上の食感の活き烏賊は食べていません。

改装後、店内が明るくなり利用者も目に見えて増えてます。
カウンター席、テーブル席、座敷、二階席と席数は多め。
メニューは、一冊にまとまったグランドメニューもありますが、常連は短冊メニューを見て旬モノを注文します。
女将の仕入れてくる地酒が好きで今宵も日本酒。なんて感じです。
我が家の大好きな鍋島が年通しでほぼあるので楽しみ。
鮮魚介と寿司はカウンター内で店主が、他の料理は女将と厨房で。先代ご夫婦も厨房でご活躍。
アットホーム感も良いところ。
写真は、昨年秋~今までのものを少し出します。

烏賊入荷の無いシーズンの最近は、釣りさばが美味しかったです。
それから芦屋漁港は、最近、鰆がよく揚がるそうで。
それに添えられていた塩は芦屋産。
芦屋シーソルトです。
高温平釜焚き独自低温乾燥。高質で栄養価の高い海水100%の天然素塩。
遠賀郡芦屋町のパルセイユ工房で作られていて一瓶100gで10000円(税別)。
高級塩ですね。サラふわのパウダースノー。塩辛さを感じませんでした。

シーズン終わりの甘さが増した昨年秋の烏賊写真も一枚。
エンペラーの食感が最高です。後づくりのゲソは天ぷらが好みです。塩焼きや生で食べる方も。
早くシーズンにならないかとやはり心待ち。

寿司は1貫から握って貰えるので、本鮪の刺身がメニューにあるのを見て、赤身4貫・中トロ4貫なんてお願いしてみました。
都市部の高級寿司店なら、店にも客にもジロリと見られそうな注文も、郊外の和食店ならではの良さ。
しかもなんて肉厚なネタ。幸せ!
またすぐに来ますね(^^

今日は、定休日が変更になったのを修正するためにレビューしました。
登録データーも変更しています。

  • Ajidokoro Daimaru - 釣りさばの刺身 1050円

    釣りさばの刺身 1050円

  • Ajidokoro Daimaru - 食感最高!

    食感最高!

  • Ajidokoro Daimaru - 別の日も、釣りさば!

    別の日も、釣りさば!

  • Ajidokoro Daimaru - 揚げぎんなん 550円と、飲み始めた鍋島 雄町 900円

    揚げぎんなん 550円と、飲み始めた鍋島 雄町 900円

  • Ajidokoro Daimaru - 芦屋産 鰆のタタキ 750円

    芦屋産 鰆のタタキ 750円

  • Ajidokoro Daimaru - 芦屋の塩でいただくのですが、これが凄い塩

    芦屋の塩でいただくのですが、これが凄い塩

  • Ajidokoro Daimaru - 桐箱の中に塩の瓶、1箱10000円(税別)!

    桐箱の中に塩の瓶、1箱10000円(税別)!

  • Ajidokoro Daimaru - 鯛のアラダキ 900円

    鯛のアラダキ 900円

  • Ajidokoro Daimaru - 本日、活イカ入荷と見ると必ずいただく!活きイカの姿づくり2500円~

    本日、活イカ入荷と見ると必ずいただく!活きイカの姿づくり2500円~

  • Ajidokoro Daimaru - 活イカの後づくりは天ぷらが好み(^^

    活イカの後づくりは天ぷらが好み(^^

  • Ajidokoro Daimaru - 手作りコロッケ 540円

    手作りコロッケ 540円

  • Ajidokoro Daimaru - 女将の出身地、佐賀の地酒が楽しみ

    女将の出身地、佐賀の地酒が楽しみ

  • Ajidokoro Daimaru - 鍋島祭りの夜

    鍋島祭りの夜

  • Ajidokoro Daimaru - ん~!今日もまた飲みたい地酒が…

    ん~!今日もまた飲みたい地酒が…

  • Ajidokoro Daimaru - 本鮪の赤身4貫、中トロを4貫握って貰って

    本鮪の赤身4貫、中トロを4貫握って貰って

  • Ajidokoro Daimaru - ネタの鮪が分厚くて幸せ!

    ネタの鮪が分厚くて幸せ!

  • Ajidokoro Daimaru - 茶碗蒸し 450円

    茶碗蒸し 450円

  • Ajidokoro Daimaru - 家族はカッパと鉄火で〆るのが好きです

    家族はカッパと鉄火で〆るのが好きです

  • Ajidokoro Daimaru - 店主、めっちゃ巻いてる日

    店主、めっちゃ巻いてる日

  • Ajidokoro Daimaru - カウンター席利用、おしぼりとお通しに始まる。最初の一杯はハイボールにしてます

    カウンター席利用、おしぼりとお通しに始まる。最初の一杯はハイボールにしてます

  • Ajidokoro Daimaru - カウンター席

    カウンター席

  • Ajidokoro Daimaru - 入口

    入口

  • Ajidokoro Daimaru - 表の案内

    表の案内

  • Ajidokoro Daimaru - 外観

    外観

2016/12訪問第 1 次

4.4

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.9
  • 氣氛3.8
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 4,000~JPY 4,999每人

名物あしやんいか(芦屋の烏賊)が最高!◆老舗和食店 味処 大丸

福岡県遠賀郡芦屋町(おんがぐんあしやまち)、味処 大丸
創業60年を超える老舗和食店。
地元漁港や漁師から直接仕入れる魚介料理がいただけます。
おススメは新鮮魚介と小料理。名物は、地元で揚がる「あしやんいか」。
一品、定食、寿司と幅広いメニューがあります。
テーブルチェック。ランチタイム禁煙。カード利用可。
営業時間11:30~14:00、17:00~23:00、水曜17:00~23:00。定休火曜。喫煙可。80席。

週末は満席でお客さんを断らないといけないくらい忙しい大丸さんですが、平日の夜はお話出来る時間があります。
熊本の復興支援につながるオフ会をしたい旨話していたら、引き受けて下さると、若店主ご夫婦。
出来るだけ熊本食材を使ってくれますか?にお応えいただきました。
熊本の酒に水も揃えてくださって。会費制でのオフ会となりました。お酒込で6000円(税込)
コースメニューも特別に作って貰いました。

[熊本復興応援特別コース]
<おしながき>
・熊本産トマト 胡瓜とズワイガニのサラダ
・熊本産茄子の揚げ浸し
・熊本県産馬刺
・芦屋産一本槍ヤリイカの姿造り
・大丸特製 豚の角煮
・アスパラと海老の天ぷら
・タイのアラ蒸し
・冷製茶碗蒸し
・南関あげのおいなりさん 熊本産カッパ巻
・阿蘇ジャージー牛乳のかぼちゃプリン

[がんばろう九州 本日の熊本の名酒たち]
・花の香…花の香酒造 http://www.hananoka.co.jp/
・崇燻…瑞鷹酒造 http://www.zuiyo.co.jp/
・あその…山村酒造 http://shop.reizan.com/html/company.html
・蝉…通潤酒造 http://www.tuzyun.com/
・菜々 77…・瑞鷹酒造 http://www.zuiyo.co.jp/

熊本在住のレビュアーさんも駆けつけてくれて、7名での開宴です。
一杯目は熊本地震の早期復興を願って。
熊本震災のことを熊本レビュアーさんに聞きながら、熊本の食材に舌鼓。
隣県の出来ることからのエール。がんばろう九州。
機会を与えて貰って良かったですと言ってくださったお店と、参加くださった皆様に感謝します。
この日、参加の皆様とお店に阿蘇神社復興プロジェクトのサイダーをお土産に。
http://www.aso-sake.com/
忘れないように被災地に寄り添っていきたいですね。

(2016/05)
冬も通っているお店ですが、活きイカは安定して揚がってくる春待ちでした。
直近の訪問で、表にあるメニューで活イカ入荷を見てテンションmax!
今年の活きイカシーズンスタート!
今年最初の活きイカは、2150円~
「あしやんいか」と「一本槍イカ」とのダブルネームを持つ、芦屋のヤリイカ。
詳しい説明は「まとめ」ていますので、そちらでご覧ください。
(まとめ)http://tabelog.com/matome/3363/

今年最初の活きイカは↓こんな感じです(動画)。
https://www.youtube.com/watch?v=-6WxpdVaFJU&feature=youtu.be
写真は後造りのゲソ天。
後造りとはいえ、立派な一品ですよね。鮮度抜群なプリプリのゲソ天です。
鍋島 隠し酒とともに、嗚呼、口福。(隠し酒は、現在もう品切れとか)
写真を数枚追加しました。

(2015/11)
相変わらずヘビロテしております。
改装前と同じように、その日のメニューが短冊になり、カウンターに座る私としては、またそこしか見ない日々。
ちゃんとグランドメニューの冊子はあるのにですね。
大丸と言えば、やはり後づくりまで楽しめる活イカの姿づくり。
秋~春は漁の関係で食べられる日は少ないのですが、揚がっていれば身の厚い「ぶどう期」なのでおススメです。
その秋ぶどうを食べてきました。甘くて絶品でした。その他も夏~最近までの写真貼ります(^^
冷やおろし時期の地酒も最高でした。若女将のセレクトを楽しんでます。

・活イカの姿づくり 2500円…この時期は身が厚く甘い、入荷してたら食べるべし。
・川蟹(一匹) 400円
・酢がき 500円
・炒りぎんなん 450円
・さんまの塩焼 700円
・とり軟骨の炒め 450円
・甘鯛の煮付 650円
・フライ盛合せ 750円
・特上にぎり 2200円…定番メニューです。寿司専門店ではないですが、たまには食べたいビジュアルの特上!

・純米大吟醸 辛口 久保田(30周年特別酒) 1100円…まさに旬な感じですね。先般のパーティーを思い出します。
 http://tabelog.com/rvwr/000074957/rvwdtl/2230545/
・純米大吟醸 鍋島本丸(佐賀) 1200円
・純米バリ辛口(生) 西の関 萱島(大分) 700円
・純米超辛口 船中八策(四国) 700円

近くに欲しい店が、近くにある。勿論、通ってしまいます。
地酒と旬素材の和食。良いお店です。
フェイスブックに本日のおススメが出るようになりました。
https://www.facebook.com/ajidokoro

(2015/05)
2015年4月4日、新装オープン!
2ヶ月の改装期間を待っていた常連さんで賑わっています。
料亭のように綺麗になりました('-^*
新装オープン後の訪問写真を追加します。

・芦屋産アワビ 1600円/100g
・焼そら豆 550円
・トコブシバター焼 1100円
・本マグロ 赤身刺 750円
・アスパラの天ぷら 550円
・赤ナマコ 550円
・手作りコロッケ 580円
・親子丼 650円

・前 純米吟醸 680円
・万齢 純米吟醸 無濾過生原酒 680円
・能古見 純米吟醸あらばしり 780円
・鍋島 あらばしり生酒 780円

(2014/11)
一級河川「遠賀川」の河口、響灘に面する遠賀郡芦屋町(あしやまち)。
玄界灘の新鮮な海の幸に恵まれた響灘沖は、西日本有数のヤリ烏賊の漁場。
ここのヤリ烏賊は「あしやんいか」という名で親しまれています。甘みがあり、刺身向き。
「あしやんいか」の名前は、2001年に芦屋町が地元の漁港に水揚げされる「ヤリ烏賊」の名前を募集し、地元小学が応募した名前が採用されました。
そんな背景があり、町内は「あしやんいか」を提供するお店も多く味処 大丸もその一店。
芦屋町にはJRが通っていません。近くの駅はJR折尾駅か遠賀川駅。そこからバスになります。
お店は正門通りの商店街。車の方は、お店の道路斜め向かいに駐車場があります。

約1年ぶりに更新します。
1年分の写真の中から抜き出して写真を貼りました。
写真の方へ説明を入れてます。

初めてのお客さんは手元のしっかりしたメニューを見て、常連はカウンター前にある短冊の今日のメニューを見ます。
今日のおススメの短冊から数品と若女将おススメの地酒。
この時間が気に入っておりまして、週1までとはいかなくとも、行かない月は無い店。
家からの距離もありますし、烏賊が通いのポイント。
色んなお店で「活き烏賊」を食べますが、こちらのお店のものが一番良い状態で食べられます。
漁港から水槽に入っている烏賊は、入りっぱなしではなく鮮度抜群。
若主人が目の前で水槽から烏賊を取り、造りにして出されるまでの時間が短い。
年を通して置いてある烏賊ですが、天候により漁で揚がらない日は無し。
水っぽくならないように調理された烏賊は濃厚で甘く、エンペラーはパリパリです。
エンペラーまで造りで出される店は少なく、私の行くお店ではここだけ。この食感は味わっていただきたい!
余分な装飾をしないシンプルな活き烏賊の造り。後造りでゲソは塩焼きや天麩羅に。これも旨い肴です。
若いご夫婦を中心に先代夫婦と運営されている個人店。
若夫婦の企画されるイベントが微笑ましいです。

(2013/10)
家族が大の贔屓で、通ってます。
活き烏賊で地酒が飲みたくなったら、迷わずこちら。
季節の小料理をいただきながら、至福に浸れる街の和食店。
二世代ご夫婦でのアットホームな雰囲気も良いです。
今年の夏~秋にいただいたものを写真に追加しました。二つの季節が混ざってます。

・イカの姿造り 1800円…刺身の後造りは希望で。いつも天ぷらにして貰ってます。
・さんまの塩焼 550円
・松茸の土瓶蒸し 1050円
・さばの刺身 1050円
・しまあじ刺身 850円
・鮑 グラム1600円…大きめのものを半分刺身で。角もヒモも生で。半分はバター焼きに。
・鱧の天ぷら 630円…北九州と近郊は大分中津の鱧が大半です。美味しかった。
・手焼き 玉子焼 500円
・福田さんのぷりん豆腐 350円(福田さんは同じく芦屋町の豆腐店です)
・焼なす 350円
・手作りコロッケ 520円
・フライ定食 850円

・寒北斗(福岡・純米) 600円
・繁桝(福岡・純米辛口) 500円
・鍋島(佐賀・純米吟醸) 700円
・黒霧島キープボトル 2100円
・生ビール キリン一番搾り 中ジョッキ 550円
・食後のコーヒー 210円

カウンターに座り一品を1つ2つとって、一人でお酒を飲まれるサラリーマンから、
座敷に小さな子供さん連れで楽しむご家族まで。
各層の憩いの和食店となっているお店です。
また今週も訪問してきます♪
今は、さんまの塩焼や土瓶蒸しで、秋食材を満喫しております。

(2012/07)
気づけば前のレビューから3年経ってますね。
ヤリ烏賊(ケンサキ烏賊)の地域ブランド「あしやんいか」が食べられるお店なので、時期になるとパリッパリ食感の烏賊が食べたくなって訪問します。

看板を確認!本日「あしやんいか」入ってます。
店内に入るとカウンター席。それを囲むように小上がりの個室。2階には広い宴会場。
カウンター席は半分埋まり、小上がりは満席。
カウンター席に座り、まず目的の「あしやんいか」をオーダー。
今日の烏賊は小ぶり。
一杯1300円也。

<いただいたメニュー>
・イカの姿造り 1300円
やっぱりこれ!本日、小さめということで格安!
活き烏賊の刺身は甘く、水揚げから時間の経たないイカは絶品。
エンペラーの刺身がパリパリの食感です。イカ好きの方に一押し!
ゲソは天ぷらにして貰いました。
・牛たんの塩焼き 1200円
鮮魚がメインのお店ですが、美味しい牛タン!良い厚みです。アラ塩と葱でいただきました。
・焼なす 350円
・小魚の南蛮漬け 350円…この日は「きびなご」!
・じゃこおろし 350円
・鉄火巻 850円
・イカ月見丼 950円
お店の名物。新鮮な活イカの下には、イカゲソをミンチにしたものが敷いてあります。
ミンチは珍しいですね。ゲソの食感はしません。
特製タレがかけてあり、そのまま混ぜていただきます。

<いただいたお酒>
・一番搾り 樽生 (中) 550円
・ハイボール 420円
・冷酒 壱乃 越州 300ml 850円(新潟)
・スパークリング清酒 澪 1050円(300ml)
・ホッピー割 420円
ホッピーは遠賀郡初上陸なんですって。お酒の幅も広く楽しめます。

この日、単品の好きなものと、お酒の好きなものをいただいて一人5000円内。
二世代のご夫婦で運営されているお店の中心として、カウンターの中で調理されてるのは三代目の若主人。
寿司・会席・一品料理と幅広い料理メニュー構成。
家族利用も多く定食も人気のようです。
イカが絶品。美味しかったです、ご馳走様でした。

芦屋町観光サイト“「あしやんいか」の食べれるお店”
http://ashikan.jp/gourmet/index.html

(2009/06)
遠賀川の河口両岸に町域がある芦屋町。町の北側は玄海国定公園に指定されていて響灘に面します。
港ではイカ釣り漁船が出ており、ヤリイカが捕れます。このヤリイカは、佐賀呼子へも送られているようです。
その活きの良いヤリ烏賊料理が人気のお店、味処 大丸
地元漁港の漁師さんから直接仕入れをされていて、新鮮な魚介類を使ったメニューが充実しています。
老舗和食店です。美味しいイカとお酒がいただきたくて立ち寄りました。

・イカの活きづくり
 1800円だったと思います。透き通ったイカ!コリコリ以上のパリパリ食感です。幸せな気分。
 生きているゲソは、好みの調理法にして貰えます。天ぷらにしてもらいました。
 これまた、サクッとした衣で美味しい。
・時価アワビ
 今日は小ぶりで2400円。刺身でお願いしました。歯ごたえが良いのに柔らかい。
 肝も最高です。
・日本酒 
 リストに喜多屋のしずく搾り大吟醸がありオーダー。一杯900円。
 他店には無さそうな銘柄もあります。
・一品もの
 すじこんと手作りコロッケをオーダーしました。
 すじこん450円。一度焼かれているのでしょうか、とても香ばしいすじこんで美味しかった。
 コロッケ520円。表面のサックリ。美味しい手作りです。
・イカ月見丼
 オススメです。950円で、お吸い物と漬物が付いてます。新鮮な活イカがたっぷり使われます。
 中央に生卵の黄身、上には海苔とシソ。
 イカの下に薄紫色のものが敷かれていますが、これはイカゲソをミンチにしたもの。
 サザエの胆ソースなども使った甘辛系のタレと合わせてあります。
 醤油はかけずにそのまま混ぜていただく!これハマります。ここでしか食べられません。

今日は、お酒が入って一人5000円を切りました。手頃です。
一階にはカウンターと、半個室が二部屋。二階は100名入る宴会場があります。
二世代でお店の切り盛りをされていて、今日は若主人が見送ってくれました。
ご馳走様でした!美味しかったです!

  • Ajidokoro Daimaru - 座の会場

    座の会場

  • Ajidokoro Daimaru - 熊本復興応援特別コース

    熊本復興応援特別コース

  • Ajidokoro Daimaru - 熊本地震の早期復興を願って!

    熊本地震の早期復興を願って!

  • Ajidokoro Daimaru - 最初の三品

    最初の三品

  • Ajidokoro Daimaru - ヤリイカ姿造り

    ヤリイカ姿造り

  • Ajidokoro Daimaru - ヤリイカ後造り

    ヤリイカ後造り

  • Ajidokoro Daimaru - 豚の角煮

    豚の角煮

  • Ajidokoro Daimaru - アスパラと海老の天ぷら

    アスパラと海老の天ぷら

  • Ajidokoro Daimaru - タイのアラ蒸し

    タイのアラ蒸し

  • Ajidokoro Daimaru - 冷製茶碗蒸し

    冷製茶碗蒸し

  • Ajidokoro Daimaru - 蓋を取って

    蓋を取って

  • Ajidokoro Daimaru - おいなりさん カッパ巻

    おいなりさん カッパ巻

  • Ajidokoro Daimaru - かぼちゃプリン

    かぼちゃプリン

  • Ajidokoro Daimaru - 熊本の酒メニュー

    熊本の酒メニュー

  • Ajidokoro Daimaru - 花の香

    花の香

  • Ajidokoro Daimaru - 崇薫

    崇薫

  • Ajidokoro Daimaru - あその

    あその

  • Ajidokoro Daimaru - 蝉と菜々

    蝉と菜々

  • Ajidokoro Daimaru - 殻を脱いだ蝉と

    殻を脱いだ蝉と

  • Ajidokoro Daimaru - ミネラルウォーターも熊本・菊池のものを

    ミネラルウォーターも熊本・菊池のものを

  • Ajidokoro Daimaru - 活きイカのシーズンになりました!

    活きイカのシーズンになりました!

  • Ajidokoro Daimaru - はもの天ぷら 850円

    はもの天ぷら 850円

  • Ajidokoro Daimaru - 芦屋 佐野さんの とうもろこしの天ぷら 650円

    芦屋 佐野さんの とうもろこしの天ぷら 650円

  • Ajidokoro Daimaru - 少し握って貰いました。蛸・海老・〆鯖・ヒラス・雲丹

    少し握って貰いました。蛸・海老・〆鯖・ヒラス・雲丹

  • Ajidokoro Daimaru - サンテロ ピノ シャルドネ スプマンテ 3000円

    サンテロ ピノ シャルドネ スプマンテ 3000円

  • Ajidokoro Daimaru - 参乃越州 特別純米(新潟 朝日酒造) 650円

    参乃越州 特別純米(新潟 朝日酒造) 650円

  • Ajidokoro Daimaru - 素顔のキタキュウマン来てます!

    素顔のキタキュウマン来てます!

  • Ajidokoro Daimaru - 活きイカの後造り

    活きイカの後造り

  • Ajidokoro Daimaru - 鍋島 隠し酒

    鍋島 隠し酒

  • Ajidokoro Daimaru - 二人分のお通し

    二人分のお通し

  • Ajidokoro Daimaru - 超辛口純米 基峰鶴 780円

    超辛口純米 基峰鶴 780円

  • Ajidokoro Daimaru - 小海老の素揚げ 550円

    小海老の素揚げ 550円

  • Ajidokoro Daimaru - 鯛茶づけ 980円

    鯛茶づけ 980円

  • Ajidokoro Daimaru - 本日の地酒

    本日の地酒

  • Ajidokoro Daimaru - 待ってました!

    待ってました!

  • Ajidokoro Daimaru - 活イカの姿づくり 2500円。この時期は身が厚く甘い、入荷してたら食べるべし!

    活イカの姿づくり 2500円。この時期は身が厚く甘い、入荷してたら食べるべし!

  • Ajidokoro Daimaru - 後づくりは天ぷらで

    後づくりは天ぷらで

  • Ajidokoro Daimaru - 若大将の注ぐ…

    若大将の注ぐ…

  • Ajidokoro Daimaru - 純米大吟醸 辛口 久保田(30周年特別酒) 1100円

    純米大吟醸 辛口 久保田(30周年特別酒) 1100円

  • Ajidokoro Daimaru - 川蟹(一匹) 400円

    川蟹(一匹) 400円

  • Ajidokoro Daimaru - 甲羅を開けて食べやすいよう下処理されてました

    甲羅を開けて食べやすいよう下処理されてました

  • Ajidokoro Daimaru - 若女将の注ぐ…

    若女将の注ぐ…

  • Ajidokoro Daimaru - 純米大吟醸 鍋島本丸(佐賀) 1200円

    純米大吟醸 鍋島本丸(佐賀) 1200円

  • Ajidokoro Daimaru - 酢がき 500円

    酢がき 500円

  • Ajidokoro Daimaru - 炒りぎんなん 450円

    炒りぎんなん 450円

  • Ajidokoro Daimaru - 純米バリ辛口(生) 西の関 萱島(大分) 700円

    純米バリ辛口(生) 西の関 萱島(大分) 700円

  • Ajidokoro Daimaru - さんまの塩焼 700円

    さんまの塩焼 700円

  • Ajidokoro Daimaru - とり軟骨の炒め 450円

    とり軟骨の炒め 450円

  • Ajidokoro Daimaru - 純米超辛口 船中八策(四国) 700円

    純米超辛口 船中八策(四国) 700円

  • Ajidokoro Daimaru - 甘鯛の煮付 650円

    甘鯛の煮付 650円

  • Ajidokoro Daimaru - フライ盛合せ 750円

    フライ盛合せ 750円

  • Ajidokoro Daimaru - 特上にぎり 2200円

    特上にぎり 2200円

  • Ajidokoro Daimaru - カウンターに短冊メニューが戻ってきました

    カウンターに短冊メニューが戻ってきました

  • Ajidokoro Daimaru - 店内土間のテーブル席

    店内土間のテーブル席

  • Ajidokoro Daimaru - こうなりました

    こうなりました

  • Ajidokoro Daimaru - 本日水槽を泳いでいたのは皮はぎ。ヤリイカの揚がらない時期になってきましたね~

    本日水槽を泳いでいたのは皮はぎ。ヤリイカの揚がらない時期になってきましたね~

  • Ajidokoro Daimaru - 店内のポスター。もうすぐですね。基地の方も通われる店です

    店内のポスター。もうすぐですね。基地の方も通われる店です

  • Ajidokoro Daimaru - 表のメニュー(イカのない日)

    表のメニュー(イカのない日)

  • Ajidokoro Daimaru - 表のメニュー

    表のメニュー

  • Ajidokoro Daimaru - お店前から駐車場を見て。道斜め向かいスタンド横です

    お店前から駐車場を見て。道斜め向かいスタンド横です

  • Ajidokoro Daimaru - 2015年4月4日、新装オープン!

    2015年4月4日、新装オープン!

  • Ajidokoro Daimaru - 芦屋産アワビ 1600円/100g

    芦屋産アワビ 1600円/100g

  • Ajidokoro Daimaru - 焼そら豆 550円

    焼そら豆 550円

  • Ajidokoro Daimaru - 前 純米吟醸 680円

    前 純米吟醸 680円

  • Ajidokoro Daimaru - トコブシバター焼 1100円

    トコブシバター焼 1100円

  • Ajidokoro Daimaru - 万齢 純米吟醸 無濾過生原酒 680円

    万齢 純米吟醸 無濾過生原酒 680円

  • Ajidokoro Daimaru - 本マグロ 赤身刺 750円

    本マグロ 赤身刺 750円

  • Ajidokoro Daimaru - 刺身醤油

    刺身醤油

  • Ajidokoro Daimaru - アスパラの天ぷら 550円

    アスパラの天ぷら 550円

  • Ajidokoro Daimaru - 赤ナマコ 550円

    赤ナマコ 550円

  • Ajidokoro Daimaru - 能古見 純米吟醸あらばしり 780円

    能古見 純米吟醸あらばしり 780円

  • Ajidokoro Daimaru - 手作りコロッケ 580円

    手作りコロッケ 580円

  • Ajidokoro Daimaru - 鍋島ボトル

    鍋島ボトル

  • Ajidokoro Daimaru - 鍋島 あらばしり生酒 780円

    鍋島 あらばしり生酒 780円

  • Ajidokoro Daimaru - 親子丼 650円

    親子丼 650円

  • Ajidokoro Daimaru - ツユだくの親子丼です

    ツユだくの親子丼です

  • Ajidokoro Daimaru - アサリの吸い物付き

    アサリの吸い物付き

  • Ajidokoro Daimaru - カウンター席

    カウンター席

  • Ajidokoro Daimaru - 店内テーブル席

    店内テーブル席

  • Ajidokoro Daimaru - 1階に広い宴会場が出来ました!

    1階に広い宴会場が出来ました!

  • Ajidokoro Daimaru - 1階の仕切りも雰囲気良いです

    1階の仕切りも雰囲気良いです

  • Ajidokoro Daimaru - 女将おススメの地酒に目が行きます

    女将おススメの地酒に目が行きます

  • Ajidokoro Daimaru - 今日のおすすめ

    今日のおすすめ

  • Ajidokoro Daimaru - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • Ajidokoro Daimaru - 暖簾も変わりました!

    暖簾も変わりました!

  • Ajidokoro Daimaru - タラ白子の酢物 840円

    タラ白子の酢物 840円

  • Ajidokoro Daimaru - 皮はぎの活造り 1050円。この価格で、肝たっぷり。たまりません!

    皮はぎの活造り 1050円。この価格で、肝たっぷり。たまりません!

  • Ajidokoro Daimaru - 酒(熱燗) 420円と、お通し

    酒(熱燗) 420円と、お通し

  • Ajidokoro Daimaru - 赤むつの煮付 950円。豆腐も美味しい!

    赤むつの煮付 950円。豆腐も美味しい!

  • Ajidokoro Daimaru - シンブルで一番美味しい大丸の活き烏賊、この日のサイズは2100円~

    シンブルで一番美味しい大丸の活き烏賊、この日のサイズは2100円~

  • Ajidokoro Daimaru - ハイボール 440円と、お通し

    ハイボール 440円と、お通し

  • Ajidokoro Daimaru - 焼がき 630円

    焼がき 630円

  • Ajidokoro Daimaru - 鯛のアラダキ 850円

    鯛のアラダキ 850円

  • Ajidokoro Daimaru - ぶりかまの塩焼 630円

    ぶりかまの塩焼 630円

  • Ajidokoro Daimaru - 寒北斗 喜平太 680円(福岡・純米しぼりたて生酒)

    寒北斗 喜平太 680円(福岡・純米しぼりたて生酒)

  • Ajidokoro Daimaru - 喜平太ボトル。希少な日本酒が用意されてるのが嬉しい

    喜平太ボトル。希少な日本酒が用意されてるのが嬉しい

  • Ajidokoro Daimaru - 小平目の煮付 1080円

    小平目の煮付 1080円

  • Ajidokoro Daimaru - 能古見 880円(佐賀・純米吟醸 中取り)

    能古見 880円(佐賀・純米吟醸 中取り)

  • Ajidokoro Daimaru - 天丼 750円(蓋とりました)

    天丼 750円(蓋とりました)

  • Ajidokoro Daimaru - 天丼の吸い物と漬物

    天丼の吸い物と漬物

  • Ajidokoro Daimaru - 冬限定特製みそ鍋 1050円

    冬限定特製みそ鍋 1050円

  • Ajidokoro Daimaru - 特製みそ出汁に、手作り鶏だんご・豚肉・魚・きのこ類・野菜

    特製みそ出汁に、手作り鶏だんご・豚肉・魚・きのこ類・野菜

  • Ajidokoro Daimaru - 特上にぎり 2100円。長い皿に横並びの寿司

    特上にぎり 2100円。長い皿に横並びの寿司

  • Ajidokoro Daimaru - 寿司の吸い物

    寿司の吸い物

  • Ajidokoro Daimaru - おまかせ弁当 1050円、蓋とってます。ご飯が温かく、全部手作り作りたて。夜でもいただけるメニューです

    おまかせ弁当 1050円、蓋とってます。ご飯が温かく、全部手作り作りたて。夜でもいただけるメニューです

  • Ajidokoro Daimaru - カラアゲ定食 850円

    カラアゲ定食 850円

  • Ajidokoro Daimaru - 蓋をとって

    蓋をとって

  • Ajidokoro Daimaru - 特盛イカ月見丼 1470円(イカの量が2倍)

    特盛イカ月見丼 1470円(イカの量が2倍)

  • Ajidokoro Daimaru - 月見丼の吸い物と漬物

    月見丼の吸い物と漬物

  • Ajidokoro Daimaru - ボジョレー・グラスワイン 650円、お通し。2013解禁から1週間の限定でした

    ボジョレー・グラスワイン 650円、お通し。2013解禁から1週間の限定でした

  • Ajidokoro Daimaru - (解禁時期のワインと限定メニューから) 牛スネ肉の赤ワイン煮込み 880円

    (解禁時期のワインと限定メニューから) 牛スネ肉の赤ワイン煮込み 880円

  • Ajidokoro Daimaru - (解禁時期のワインと限定メニューから) ベーコンとごまだれとトマトのパスタ 630円

    (解禁時期のワインと限定メニューから) ベーコンとごまだれとトマトのパスタ 630円

  • Ajidokoro Daimaru - 2014 大丸夏祭り

    2014 大丸夏祭り

  • Ajidokoro Daimaru - 当たっちゃいました!

    当たっちゃいました!

  • Ajidokoro Daimaru - イカの姿造り 1800円~、刺身醤油と山葵でいただきましょう

    イカの姿造り 1800円~、刺身醤油と山葵でいただきましょう

  • Ajidokoro Daimaru - 烏賊のエンペラーがパリパリ!一度食べてみてください!

    烏賊のエンペラーがパリパリ!一度食べてみてください!

  • Ajidokoro Daimaru - 烏賊の活き造り、後造りはいつもの天ぷらに

    烏賊の活き造り、後造りはいつもの天ぷらに

  • Ajidokoro Daimaru - 寒北斗(福岡・純米) 600円

    寒北斗(福岡・純米) 600円

  • Ajidokoro Daimaru - さんまの塩焼 550円

    さんまの塩焼 550円

  • Ajidokoro Daimaru - 松茸の土瓶蒸し 1050円

    松茸の土瓶蒸し 1050円

  • Ajidokoro Daimaru - 秋が薫る!.+゚*(゚д゚*゚+.☆

    秋が薫る!.+゚*(゚д゚*゚+.☆

  • Ajidokoro Daimaru - 繁桝(福岡・純米辛口) 500円

    繁桝(福岡・純米辛口) 500円

  • Ajidokoro Daimaru - さばの刺身 1050円

    さばの刺身 1050円

  • Ajidokoro Daimaru - ショーケースの板海胆が食べたいと、出して貰いました。海苔を附けてくれました。北海道厚岸のもの。価格失念!

    ショーケースの板海胆が食べたいと、出して貰いました。海苔を附けてくれました。北海道厚岸のもの。価格失念!

  • Ajidokoro Daimaru - しまあじ刺身 850円

    しまあじ刺身 850円

  • Ajidokoro Daimaru - 鍋島(佐賀・純米吟醸) 700円

    鍋島(佐賀・純米吟醸) 700円

  • Ajidokoro Daimaru - 鮑 グラム1600円、大きめのものを半分刺身で。角もヒモも生で

    鮑 グラム1600円、大きめのものを半分刺身で。角もヒモも生で

  • Ajidokoro Daimaru - 鮑 半分はバター焼きに

    鮑 半分はバター焼きに

  • Ajidokoro Daimaru - 鱧の天ぷら 630円、美味しかった~!

    鱧の天ぷら 630円、美味しかった~!

  • Ajidokoro Daimaru - 手焼き 玉子焼 500円と、黒霧島キープボトル 2100円

    手焼き 玉子焼 500円と、黒霧島キープボトル 2100円

  • Ajidokoro Daimaru - 福田さんのぷりん豆腐 350円、この豆腐が美味しいの!(福田さんは同じく芦屋町の豆腐店です)

    福田さんのぷりん豆腐 350円、この豆腐が美味しいの!(福田さんは同じく芦屋町の豆腐店です)

  • Ajidokoro Daimaru - 焼なす 350円

    焼なす 350円

  • Ajidokoro Daimaru - 手作りコロッケ 520円。卓上のソースをかけていただきます。サクホクと美味しい!

    手作りコロッケ 520円。卓上のソースをかけていただきます。サクホクと美味しい!

  • Ajidokoro Daimaru - 生ビール キリン一番搾り 中ジョッキ 550円

    生ビール キリン一番搾り 中ジョッキ 550円

  • Ajidokoro Daimaru - フライ定食 850円

    フライ定食 850円

  • Ajidokoro Daimaru - 蓋を取りました。フライは海老・白身魚・帆立

    蓋を取りました。フライは海老・白身魚・帆立

  • Ajidokoro Daimaru - 食後のコーヒー 210円

    食後のコーヒー 210円

  • Ajidokoro Daimaru - メニューは立派な1冊があるのですが、常連はカウンター前の短冊を見て決めます

    メニューは立派な1冊があるのですが、常連はカウンター前の短冊を見て決めます

  • Ajidokoro Daimaru - 店内、おすすめの地酒メニュー

    店内、おすすめの地酒メニュー

  • Ajidokoro Daimaru - あしやんいかの入荷状況は外の看板で確認

    あしやんいかの入荷状況は外の看板で確認

  • Ajidokoro Daimaru - イカの姿造り 1800円から。この日は小ぶりで1300円でした!安っ!

    イカの姿造り 1800円から。この日は小ぶりで1300円でした!安っ!

  • Ajidokoro Daimaru - あしやんいか、アップで

    あしやんいか、アップで

  • Ajidokoro Daimaru - お店の名物!イカ月見丼 950円

    お店の名物!イカ月見丼 950円

  • Ajidokoro Daimaru - 名物オリジナル丼!あったかご飯にゲソのそぼろ、烏賊の刺身に卵黄。特製のお出汁がかかっていて、このまま混ぜていただきます

    名物オリジナル丼!あったかご飯にゲソのそぼろ、烏賊の刺身に卵黄。特製のお出汁がかかっていて、このまま混ぜていただきます

  • Ajidokoro Daimaru - 椀は、アサリの吸い物

    椀は、アサリの吸い物

  • Ajidokoro Daimaru - 牛たんの塩焼き 1200円

    牛たんの塩焼き 1200円

  • Ajidokoro Daimaru - 鉄火巻 850円

    鉄火巻 850円

  • Ajidokoro Daimaru - 小魚の南蛮漬け 350円、この日の小魚は「きびなご」!

    小魚の南蛮漬け 350円、この日の小魚は「きびなご」!

  • Ajidokoro Daimaru - ポテトサラダ

    ポテトサラダ

  • Ajidokoro Daimaru - ハイボール 420円

    ハイボール 420円

  • Ajidokoro Daimaru - 冷酒 壱乃 越州 300ml 850円(新潟)

    冷酒 壱乃 越州 300ml 850円(新潟)

  • Ajidokoro Daimaru - スパークリング清酒 澪 1050円(300ml)

    スパークリング清酒 澪 1050円(300ml)

  • Ajidokoro Daimaru - ホッピー割 420円、遠賀郡初上陸なんですって、、、

    ホッピー割 420円、遠賀郡初上陸なんですって、、、

  • Ajidokoro Daimaru - 今日のお通しは、おきゅうと

    今日のお通しは、おきゅうと

  • Ajidokoro Daimaru - カウンター席の目線

    カウンター席の目線

  • Ajidokoro Daimaru - 店舗入口の看板メニュー

    店舗入口の看板メニュー

  • Ajidokoro Daimaru - 営業時間など

    営業時間など

  • Ajidokoro Daimaru - 外観

    外観

  • Ajidokoro Daimaru - お店は商店街の一店。今宵、ハーフムーン

    お店は商店街の一店。今宵、ハーフムーン

  • Ajidokoro Daimaru - イカの姿づくり

    イカの姿づくり

  • Ajidokoro Daimaru - 姿づくりのげそ天

    姿づくりのげそ天

  • Ajidokoro Daimaru - 喜多屋 しずく搾り大吟醸

    喜多屋 しずく搾り大吟醸

  • Ajidokoro Daimaru - 手作りコロッケ

    手作りコロッケ

  • Ajidokoro Daimaru - イカ月見丼

    イカ月見丼

  • Ajidokoro Daimaru - 生ビール、お通し

    生ビール、お通し

  • Ajidokoro Daimaru - 店内カウンター

    店内カウンター

  • Ajidokoro Daimaru - 外観

    外観

餐廳資訊

細節

店名
Ajidokoro Daimaru(Ajidokoro Daimaru)
類型 海鮮、日本料理、壽司
預約・查詢

093-223-0217

可供預訂

可以預訂

地址

福岡県遠賀郡芦屋町高浜町4-7

交通方式

遠賀川駅より北九州市営バス
「正門通」バス停から徒歩1分

折尾駅より北九州市営バス
「自衛隊前」下車徒歩5分

JR折尾駅からタクシーで16分(2170円ほど)
JR遠賀川駅からタクシーで9分(1850円ほど)

營業時間
  • 星期一

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期四

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期五

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期六

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期天

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • ■ 定休日
    第2水曜日

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

預算(評價匯總)
¥4,000~¥4,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

可使用電子錢

座位、設備

座位數

100 Seats

( 一階(カウンター7席、テーブル席12席、小座敷14名)、二階(宴会場50名様))

個人包廂

可能的

可容納4人、可容納6人、可容納8人、可容納10~20人、可容納20~30人、可容納30人以上

「50名様までお座敷宴会可能」「20名様までテーブル・イス席対応可能」

包場

可能的

可容納20~50人

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

駐車場は店舗向かいのガソリンスタンドの隣に6台分

空間、設備

平靜的空間,有吧檯座位,有日式包廂

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒,對日本酒講究

料理

對蔬菜菜式講究,對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳

服務

可提供兩個半小時以上的聚會,提供外帶服務

關於兒童

接待兒童

網站

http://www.ajidokoro-daimaru.jp