關於TabelogFAQ

食べていない物 食べてみた : Brooks

Brooks

(Brooks)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.8

~JPY 999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務3.8
  • 氣氛3.8
  • 成本效益3.7
  • 酒類/飲料3.7
2021/08訪問第 9 次

3.8

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.8
  • 氣氛3.8
  • 成本效益3.7
  • 酒類/飲料3.7
~JPY 999每人

食べていない物 食べてみた

久しぶりの「Brook」さんです。

定食系メニューで、まだ食べていない物から

◆豚生姜焼定食 880円

を注文してみました。

待つこと10分程、お盆に載っての登場です。

メインの生姜焼、ロース肉の薄切りみたいです。

この肉だと、もう少し厚めに切って、3枚とかで出すお店が多いのでは?と思いますが、この薄さ、私は好きです。

味がしっかり馴染んで、ご飯のオカズとして最適だと、私は思います。d(^-^)

貧乏臭いとか言う人もおられると思いますが、てっさは、薄い程「芸術的」とか言うし・・・、物が違うか。(笑)( ̄∇ ̄*)ゞ

甘めの味付け、生姜はそれほど効いていません。
これは好みが別れますね。d(^-^)

ご飯が進んで、ペロッと完食です。

先輩様が、ご飯が良く無い、とおっしゃってましたが、私はまだ1度もそういうのに当たって無いな、と。

考えてみれば、普段から美味しいお米を上手に炊いた美味しいご飯を食べておられる方と、私ごときでは、要求するレベルが違うから、それは仕方ない事ですね。d(^-^)

私の舌はあてにならないと、改めておもいました。

ごちそうさまでした。

また、うかがいます。m(__)m

  • Brooks - 豚生姜焼 定食  880円

    豚生姜焼 定食 880円

  • Brooks - メインの生姜焼  薄切り肉です

    メインの生姜焼 薄切り肉です

  • Brooks - 小鉢は ゴボウサラダ

    小鉢は ゴボウサラダ

  • Brooks -
  • Brooks - 夏メニュー?

    夏メニュー?

  • Brooks - 〇さんを思い出します

    〇さんを思い出します

  • Brooks - 大変 そうです

    大変 そうです

2021/06訪問第 8 次

3.8

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.8
  • 氣氛3.8
  • 成本效益3.7
  • 酒類/飲料3.7
~JPY 999每人

チキンステーキ 食べてみた

お昼のお客様、ただでさえけっこう多いのに、テレビで紹介されて以来、さらに増えました。

福岡県小郡市「Brooks」さんです。

この日、午後2時過ぎの訪問で、席に着くといきなり、
「すみません、今日はアジフライが終わってしまいました。」
と言われました。

テレビ放送時に紹介された料理です。

大きなアジフライは、人気メニューになったようです。
まぁ、そうなると思っていたけどね~( ̄∇ ̄*)ゞ(笑)

まだ食べた事が無いメニューから、

◆チキンステーキ定食 880円

を注文しました。

他のお客様がいないわりに、待ったのは、丁寧な調理だったと思いましょう。

出されたチキンステーキは、予想以上のサイズ、細かく切られています。

粒マスタード入りのソースも添えられて、お好みでという説明でした。

とりあえず、そのまま一切れ食べてみると、シンプルな塩の味付けは、能書き程ジューシーでは無いけど、旨味の強い鶏肉を上手く引き立てます。

これは、元々鶏肉が美味しいな?と考えてみたら、こちらのお店は、同じ小郡市の焼き鳥屋さんの
「ばん鶏」さんの兄弟店、鶏肉はお手の物のはずです。

そのままでも、ソースに浸けても、ご飯が進みます。

小鉢は好きなゴボウのサラダ、いつもながら、この小鉢は、良い所を突いてきます。(笑)Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

腹ペコが重症だったので、ペロッと完食しました。

ご飯のおかわりを忘れて、食べてしまいましたが、腹八分目も大事ですよね。(笑)(≧▽≦)

ごちそうさまでした。

私の幸せは、ここにありました。

  • Brooks - チキンステーキ定食  880円

    チキンステーキ定食 880円

  • Brooks - 鶏肉  大きいです

    鶏肉 大きいです

  • Brooks - ゴボウのサラダ

    ゴボウのサラダ

2021/05訪問第 7 次

3.8

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.8
  • 氣氛3.8
  • 成本效益3.7
  • 酒類/飲料3.7
~JPY 999每人

飽きないよ ミックスフライ定食食べてみた

福岡県小郡市の「Brooks」さんです。

仕事が昼上がりで昼御飯には遅い時間になったので、緊急事態宣言発令中は、12時から20時まで通し営業されているお店を目指したのですが、まさかの臨時休業、16時まで営業のこちらに駆け込みました。

この日はずっと雨で、大雨洪水警報が発令されるような天気でしたが、お店に着いた時はちょっと小降り、神様がここに行け、と言っているのでしょう。

メニューから、まだ食べてない

◆ミックスフライ定食 990円

をお願いしました。

揚げ物なので少々時間がかかっての提供です。

メインの皿には、エビフライ、サーモンフライ、イカメンチ(メニューではイカコロッケ)、ササミチーズフライです。

タルタルソースが添えてあります。

十分に美味しいのですが、ウスターソースでも試してみたいなと思いました。

小鉢は鶏肉と春雨の酢の物、鶏皮はよく見ますが、身はちょっと珍しい、毎回思うのですが、この小鉢がオジさん的にど真ん中ストライクです。d(^-^)

注文の時にご飯の量を聞かれなかったので、普通盛りで来ました。

おかわりをお願いしたら、大盛りでした。(笑)(//∇//)

2杯目の方が多いって(笑)Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
見た目で判断されましたね。

あってるけどね。(笑)

お腹一杯です。d(^-^)

ごちそうさまでした。

これの990円は、ちょっと高いかな?

  • Brooks - ミックスフライ定食  990円

    ミックスフライ定食 990円

  • Brooks - エビフライ サーモンフライ  ササミチーズフライ  イカメンチ(イカコロッケ)

    エビフライ サーモンフライ ササミチーズフライ イカメンチ(イカコロッケ)

  • Brooks - 小鉢は鶏と春雨の酢の物

    小鉢は鶏と春雨の酢の物

  • Brooks -
  • Brooks - おかわりの方が 大盛り

    おかわりの方が 大盛り

  • Brooks - お冷が レモンウォーター でした

    お冷が レモンウォーター でした

  • Brooks - これを食べました

    これを食べました

  • Brooks - メニュー

    メニュー

2021/05訪問第 6 次

3.8

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.8
  • 氣氛3.8
  • 成本效益3.7
  • 酒類/飲料3.7
~JPY 999每人

店長さん不在 勝手に とり唐揚げ定食 食べてみる

GWも終わり、今度こそ通常価格を確認しなければ。

福岡県小郡市「Brooks」さん、行って来ました。

開店の11時から数分、1番乗りで二人用テーブルに着きます。

今日は店長さん不在、替わりにお出迎えしてくれたのは、オーナーさんでした。(何故か私、顔バレ)


注文したのは

◆とり唐揚げ定食 880円

です。


待つ事しばし、その間もお客様が入って来られます。

10分くらいで、お盆にのって提供されます。

その唐揚げの第一印象は、「白い?」でした。

メニュー写真より、かなり色白な唐揚げです。

そしてけっこうなボリューム、5個ですがわりと大ぶりなので、見た目がいかついですね(笑)

さっそく1個を食べてみますが、最近猫舌が加速している私、かなり念入りにフーフーします。d(^-^)

それから、ジワッと噛んでみて、大丈夫そうなのを確認した上で、ガブッといきました。

「ファヂヒィ❗️」

・・・中から、熱々の肉汁ブシャァア・・・

数々の経験から学習した事の、更に先がありました・・・

いわゆる、塩唐揚げですね、スパイスの類はほぼ感じません。

ですが、しっかりと中まで味は染みているみたいで、もしかしたら塩麹に漬け込むとか、そうした下味をつけてあるのかな?

表面の粉も、パリッとした食感で、片栗粉ではなく、米粉なのかな?(´・ω・`)?

シンプルに鶏肉の旨味が、しっかり感じられる唐揚げですね。

ご飯がススム君です。
大盛りにしてもらっといて正解(笑)(//∇//)

地味ながら、毎回楽しみな小鉢も、切り干し大根とニンジンの煮物、これ好きなんですよね。d(^-^)

けっこうお腹一杯で完食しました。

チキン南蛮でも思ったのですが、カフェ飯にしては、ボリュームあります。

食の細い方は、食べきれるのかな(笑)

ごちそうさまでした。


P.S.

帰りにレジで、オーナーさんと少し話をしたのですが、店長さんと何となく似てます。
ご兄弟かも?と思った時に、気付きました。

店名の「Brooks」は「Brook Trout」の「Brook」の事ではなかろうか?
だとしたら、店長さんが名乗られた名前と同意。
複数形だから、兄弟とか、家族という事かな?

店名の意味がわかって、何となくスッキリしたのでした。d(^-^)

  • Brooks - とりの 唐揚げ定食 880円

    とりの 唐揚げ定食 880円

  • Brooks - 唐揚げは 塩唐揚げ?

    唐揚げは 塩唐揚げ?

  • Brooks - モモ身 を 使用

    モモ身 を 使用

  • Brooks - 味噌汁  小鉢(千切り大根の煮物) 香の物(ダイコン キュウリ ニンジン)

    味噌汁 小鉢(千切り大根の煮物) 香の物(ダイコン キュウリ ニンジン)

  • Brooks - メニュー ①

    メニュー ①

  • Brooks - メニュー ②

    メニュー ②

  • Brooks - 店内 テーブル席

    店内 テーブル席

  • Brooks - 店内   テーブル席②

    店内 テーブル席②

  • Brooks - 店内 カウンター席  と オーナー(笑)

    店内 カウンター席 と オーナー(笑)

2021/05訪問第 5 次

3.8

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.8
  • 氣氛3.8
  • 成本效益3.7
  • 酒類/飲料3.7
JPY 1,000~JPY 1,999每人

店長さんお薦め チキン南蛮定食 食べてみた

福岡県小郡市の「Brooks」さんです。

4月30日までの、お試し価格期間が終了したので、正規の価格調査もかねて、矢継ぎ早に訪問です。

11時半前に入店、スタッフのお兄ちゃんに、一人だと告げると、前回と同じカウンター席に案内されました。

席自体は嫌いじゃ無いけど、照明と外部光の兼合いで、写真が暗くなるんよね。

あ、それとすぐ右がスタッフルームで、ドアが左側が開くんで、必然的にすぐ後ろを通る事になるんだけど、前回出勤してきた女の子が通る時、手にしたバッグかなんかが、私の体をかすめる様に部屋に入って行ったんですよね。

当たった訳でもないけど、食事中に一瞬、イラッとしたんです。

そんな近くを通る意識は無いだろうけど、一言
「後ろ通ります」
って言ってくれたら、逆に好印象だと思うんだけど。d(^-^)


さて、価格改定後のメニュー?

あれ?そんなに大きく変わらないですね。

今日食べたかったのは、むしろ値下げ、何と5日までのGW価格だそうです。

そういう事で

◆チキン南蛮定食 750円(GW期間価格)

をお願いしました。

お客様が多いし、揚げ物なのでしばらく待ちます。

その間、私を見つけた店長さんが、挨拶に来て下さいました。

口コミのお礼に加え、気がついたことはどんどん書いて下さい、改善する所を指摘してもらえば、糧にします、と。

それで先程の、重箱の隅をつつくような文句です。


チキン南蛮定食が出来て来ました。

予想以上のチキンのボリューム、ちゃんと甘酢に絡めてあります。

タルタルソースをのせて一口、あ、モモ身みたいですね。d(^-^)

甘酢は、酸味弱めで円やか、私の好みとしては、もう少し酸味が強くてもOKです。

そして、かなりのボリューム、ご飯がみるみる無くなります。

ご飯と味噌汁は1回ずつおかわり可だそうですので、ご飯のおかわりをお願いします。

小鉢のヒジキを食べてみると、これまた好みの味、こうしたサイドまで、しっかり作ってあります。

好感の持てる料理、好感の持てる接客、しっかりした良いお店です。

コロナ禍にあって、新規開店する判断、そのためには苦言も敢えて受け入れる度量、経営者やスタッフの覚悟が、余程しっかりしているのですね。

リピーターがつかないで、閑古鳥が鳴いているお店とは、差がつくべくして、ついているのが、よくわかります。

おかわりまで、ペロッと完食しました。

私は、チキン南蛮は、その起源からしてもムネ身が望ましいと思っていたのですが、モモ身のチキン南蛮も、これはこれで美味しいなと思いました。

ごちそうさまでした。


P.S.
オシボリと一緒に準備された箸はプラスチック製なのですが、これだと甘酢に浸ったチキンが滑ってしまって、掴みにくいのです。
帰りに店頭まで見送ってくれた店長さんに、その事を話すと、即座に
「対策を考えます」
と返事されました。
本当に、クレームを糧にするのですね。

  • Brooks - チキン南蛮定食  750円(GW期間 お試し価格)

    チキン南蛮定食 750円(GW期間 お試し価格)

  • Brooks - 小鉢 ヒジキ  高菜漬け

    小鉢 ヒジキ 高菜漬け

  • Brooks - モモ身  ボリュームあります

    モモ身 ボリュームあります

  • Brooks - GW限定メニュー

    GW限定メニュー

  • Brooks - ドリンク  デザートメニュー

    ドリンク デザートメニュー

2021/04訪問第 4 次

3.8

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.8
  • 氣氛3.8
  • 成本效益3.7
  • 酒類/飲料3.7
JPY 1,000~JPY 1,999每人

店長さんの お薦め アジフライ定食を 食べてみる ついでに 流行りの マリトッッオも 食べてみる

福岡県小郡市の「Brooks」さんです。

4月30日まで、お試し価格で定食類を出されていました。

その最終日に4回目の訪問しました。

ちょうどお昼時、店内は満席に近い入り、窓際のカウンター席に、店長さんが物凄く申し訳無さそうに案内してくれました。

「大丈夫ですよ。初めて来た時も、1番乗りなのにこの席やったし。」

店長さんが、大きく息を吸ってフリーズしてしまいました。

だから、気にして無いって(笑)Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

店長さんが前回帰り際にお薦めしてくれた、

◆アジフライ定食 880円

をお願いしました。

その間にも、お客様は増えます。

それでも、厨房は上手く回っているらしく、15分弱で、提供されます。

予想よりも、立派なアジフライですね。

タルタルソースを載せて、バクッ!と齧り付きます。

あらま、見た目の揚げ色に反して、フンワリしっとりしたアジの食感、美味しいです。O(≧∇≦)O

私、日頃はアジフライを進んで食べる事はありませんが、決して嫌いではありません。

お惣菜屋さんで買ってくる事も、たまにはあります。

ですが、これは物が違いますね。

肉厚なアジを、上手な揚げ加減で調理されてます。

こちらのお店、本当にお客様の身になって料理を提供してくれます。

小鉢の筍の煮物も、美味しいです。
一緒に煮ているインゲン?をもう少し大きめに切った方が、器に盛った時に、見映えがするかな?d(^-^)

美味しく完食しました。

が、・・・

メニューに気になる物がありました。

初訪時から、気付いてはいましたが、1度試してみる事にします。

◆マリトッッオ 330円

◆ピーチジュース 250円

今年来ると巷で噂のマリトッッオ、パンにたっぷりの生クリームが挟まっています。

本当に来るのだろうか?

美味しいけど、まぁ普通に、生クリーム+パンです。(笑)Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

パンに塩味があるので、生クリームの控え目な甘さが引き立ちます、これはこちらのお店のオリジナリティだと思います。

デザートとして、良いと思います。

ごちそうさまでした。


P.S.
卓上に、醤油と塩を備えてあります。

アジフライやミックスフライ定食を、ウスターソースで食べたいお客様も居られるのではなかろうか?と思いました。

可能ならば、用意していただくと、いろいろ食べ比べてみたい方には、うれしいのでは?と思います。

  • Brooks - アジフライ定食 880円

    アジフライ定食 880円

  • Brooks - アジフライ  予想より 大きめ

    アジフライ 予想より 大きめ

  • Brooks - 小鉢は 筍の煮物  香の物は高菜と梅干し

    小鉢は 筍の煮物 香の物は高菜と梅干し

  • Brooks - 野菜も 盛り付けキレイです

    野菜も 盛り付けキレイです

  • Brooks - タルタルソースをつけて いただきます

    タルタルソースをつけて いただきます

  • Brooks - ピーチジュース

    ピーチジュース

  • Brooks - 今年の トレンドらしい マリトッツオ

    今年の トレンドらしい マリトッツオ

  • Brooks - ちょっと アップ

    ちょっと アップ

  • Brooks - ドリンク と デザートのメニュー

    ドリンク と デザートのメニュー

  • Brooks - メニュー

    メニュー

2021/04訪問第 3 次

3.8

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.8
  • 氣氛3.8
  • 成本效益3.7
  • 酒類/飲料3.7
JPY 1,000~JPY 1,999每人

店長さんお薦め ハンバーグを食べてみる

福岡県小郡市の「 Brooks」さん、再々訪です。

遅めのランチになった14時前、先客はわずかです。(後客が数名)

前回来店時に、とんかつ以外のお薦めを店長さんに訊いたところ、即答されたのがハンバーグ、いただいてみましょう。


◆ハンバーグ定食 880円

をお願いしました。


待つ事10数分、お盆に載っての提供です。

メインのハンバーグはフライパンタイプの鉄皿、コーンとブロッコリーが付け合せです。

サラダ、小鉢、味噌汁、香の物、ご飯。
ご飯は大盛りに出来るとの事だったので、
「じゃあ、それで」
と言ったつもりだったけど、これ大盛り?

私の声は聞き取り難いらしいし、更にマスクしているから、聞き取れなかった?(笑)

まぁいい、足りなければおかわりするし、とりあえず、チャッチャッといただきましょう。d(^-^)

ハンバーグを割ってみると、適度な弾力はありながらも、フワッとして柔らかい。

肉汁と混同される、脂が流れ出す事はありませんが、決してパサツキはしません。
それなりにジューシー。

店長さんによると、料理人さんが、挽き肉の調合に半年以上をかけて、試行錯誤を繰り返して確立したハンバーグだそうです。

こういう真面目な努力と研鑽を重ねた結果は、料理人のひいてはお店の「実力」として身につきます。

新しい物を作り上げるやり方は、他にもあるでしょうが、客の立場で考えたら、これが望ましいのではないでしょうか?

別容器で添えられたのは、いわゆるジャポネソース、ケチくさいけど食べる分ずつかけていただきます。

1度にザーッとかけると、見映えは良いけどハンバーグや鉄板の温度が、下がっちゃいそうなので、こっちが良いかな?と。
薄い根拠ですけどね。(笑)(//∇//)

柔らかいけど、肉の旨味がしっかりしたハンバーグ、美味しいです、ご飯がすすみます。

店長さんがおかわりを薦めてくれましたが、軽めにするので、遠慮させていただきました。

そういう事で、ペロッと完食しました。

そうそう、前回も思ったのですが、添えられた小鉢も美味しいです。

前回はひじきのサラダ、今回は卯の花の酢の物、こういうのをおざなりにしないで、ちゃんと作ってあるのは、とても良い事だと思います。

それから、食べ終わるタイミングで

「温かいお茶をご用意しましょうか?」

と声をかけてくれます。

食事終わりに熱いお茶という人は、けっこうおられると思いますが、こちらのお店は、よくわかっていると思います。

こういう姿勢をもって運営していけば、人気店として定着すると思います。

経営者やスタッフが、うわべだけ取り繕っても、お客様は感じ取りますから、最初は良くても、数ヶ月もしたら閑古鳥、というのを先日も見ました。

こんな時期だからこそ、

「心あるお店、心あるスタッフ、心ある料理」

というのが大切な事で、こちらのお店は今のところ
それを実践されているなと、感心した次第です。

ごちそうさまでした。

私の幸せは、ここにありました。

P.S.
店長さん、次のお薦めを訊いたら、

◆アジフライ定食

との事でした。

次は、睦月神楽、初のアジフライレビューかもしれません。(笑)Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

  • Brooks - ハンバーグ定食  880円

    ハンバーグ定食 880円

  • Brooks - 脇の 小鉢や 香の物が 美味しい

    脇の 小鉢や 香の物が 美味しい

  • Brooks - ハンバーグ 割ってみた

    ハンバーグ 割ってみた

  • Brooks - グレープフルーツジュース  250円

    グレープフルーツジュース 250円

  • Brooks - 食事メニュー

    食事メニュー

  • Brooks - 店内 広いです

    店内 広いです

2021/04訪問第 2 次

3.8

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.8
  • 氣氛3.8
  • 成本效益3.7
  • 酒類/飲料3.7
JPY 1,000~JPY 1,999每人

店長おすすめ 豚カツを食べる

福岡県小郡市の「Brooks」さん、再訪です。

幟には、「定食屋」の文字もありますが、「カフェレストラン」と言うのが適当かと思います。

「我が家」の臨時休業のせいで、腹ペコのままほとんどのお店がランチタイムを終える時間になってました。

こちらのお店は、今の所通し営業のようです。

駐車場に車を停めて、入り口に向かうと、店長さんが私を見つけドアを開けて、外までお出迎えです。

すごいサービスだなと思っていると、開口一番、

「先日は、口コミをありがとうございました。あんなに書いてもらって、お蔭様で昨日はもう満員でした。ありがとうございます。」

イヤイヤ、そんなに効果は無いから、口コミは関係無いですよ。(笑)(//∇//)

少しランチには遅い時間でしたが、大丈夫と言うことで、お好きな席へと。

1番乗りで入店して、窓向きのカウンターの隅っこだった前回と、エライ差ですね(笑)(*≧∀≦*)

4人がけのテーブル席にドンと座り、注文したのは

◆熟成とんかつ定食 880円

店長のお薦めです。

待つ事10数分、熟成とんかつ定食の提供です。

第一印象、カツ、揚げ過ぎじゃない?

コロモの色が、予想より濃いです。

とりあえず、つけ合わせの生野菜から食べます。

本来ならば、余熱が働く時間ですが、しっかり揚がっているので必要はありません。

切り分けられたカツは、一切れが中身を上に向けて盛られています。

厚みとフンワリした肉質が見てとれます。

ソースを垂らして食べますと、やはり美味しいカツですね、店長お薦めだけあります。

豚肉自体が美味しいのだと思いますが、柔らかく旨味が強い物です。

しかしながら、やはり揚げ過ぎな印象、ギリセーフですが、もう少しで焦げ感が出るくらいです。

これだけ美味しい肉ですから、揚げ過ぎはもったい無い、もう少し浅く揚げて、余熱を効かせればもっと美味しいと思います。

もちろん、十分に美味しいのですが、せっかくですからね。d(^-^)

二切れ目は、卓上の塩を振ってレモンを絞って食べてみました。

これは思った以上に美味しい。

旨味が引き立ち、なおかつサッパリと食べられます。

この食べ方を、帰り際に店長さんに話すと、

「それは…試してみます」

と言われてました。

試して、良ければお客様に提案されて下さい。

いろんな食べ方があったら、楽しいですよ。(笑)Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

ご飯は、おかわり出来るそうで、最初に言ってくれると良かったと思いますが、店長さん自らおかわりを薦めに来て下さいましたので、チャラです(笑)(*≧∀≦*)

そう言う事で、美味しくペロッと完食しました。

店長さんのお薦め、他の物を教えていただき、満足して退店します。

ごちそうさまでした。

  • Brooks - 熟成とんかつ定食 880円

    熟成とんかつ定食 880円

  • Brooks -
  • Brooks -
  • Brooks - ヒジキのサラダ?

    ヒジキのサラダ?

  • Brooks -
  • Brooks -
  • Brooks -
  • Brooks - 店内 テーブル席

    店内 テーブル席

  • Brooks - 店内  加工済み

    店内 加工済み

2021/04訪問第 1 次

3.7

  • 美食/口味3.9
  • 服務3.8
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.6
  • 酒類/飲料3.7
JPY 1,000~JPY 1,999每人

新しい お店は お試し価格で 営業中

福岡県小郡市、西鉄大牟田線の線路沿いに、新しいお店が出来ていました。

改装工事をされているのは知っていましたが、少々こちら方面を通らない内にopenしていました。

駐車場が一杯でしたので、晩御飯にと思って訪問したら、お店は真っ暗。(゜ロ゜;ノ)ノアララ

ならばと、翌日開店と同時に突入を試みます。

お店に着いたのは、営業開始の5分程前、外周りの写真を撮っていたら、時間になったらしく、店員さんに招き入れられました。

「Brooks」さん、行って来ました。

窓際のカウンター席に着いて、メニュー表を眺めてからカツカレーセットを確認、表の幟に豚カツの文字があったので、有ったらカツカレー、無ければ豚カツ定食のつもりでしたから、当然
◆カツカレーセット 880円
を注文します。

今のところ、オープンお試し価格で4月末まで、料理の多くが880円を中心に、お安くなっているようです。

再訪は早目にしよう。(#^.^#)

メニュー表や、店内の写真を撮っていたら、スタッフの方が寄って来て、片ヒザついてご挨拶です。

「いらっしゃいませ、店長の〇〇です。お客様、今日が初めてのご来店ですか?」

何か、探り探りの雰囲気、大丈夫ですよ店長さん、私はタイヤ屋さんの覆面調査員でも、テレビのロケハンに来たADでもありませんから。

店長さんといろいろお話する中で、こちらのお店は同じ小郡市の「ばん鶏」さんのオーナーが、新たに始められたお店と判明。

オフ会の2次会や、私の一人飲みで利用したお店で、「骨付きカルビ」や「エビマヨ」等料理も飲み物も美味しかったお店です。

こちらの料理も期待出来ます。d(^-^)

そうこうする間に、カツカレーセットが配膳されました。

メインのカツカレーに、小さめなサラダ、コンソメのスープがひとつのお盆に乗っています。

サラダは、もう少しドレッシングちょうだい、な感じです。

スープは、わりと好きな味。

さて、メインのカツカレーです。

ルーは具材がほとんど姿の無いタイプ。

無難だけど美味しい、レトルトっぽくもあり、本当に無難というのが印象的です。d(^-^)

そして肝心の豚カツ、ふっくらした柔らかい豚肉で旨味があります。

これ、美味しいですね。

カツとカレールーとご飯を一緒に食べると、まぁ見事に美味しいカツカレーです。

量的にも、ほぼほぼ満足なボリュームで、適度にお腹を満たす事が出来ました。

ハイ、きちんと完食です。(#^.^#)

こちらのお店、看板には「Foods&Cafe」の文字、飲み物もいただこうかな?と思っているところに店長さん、
「いかがですか?」

まだ、疑われてる?(笑)

「豚カツが、美味いですねぇ~。」

「そ~、美味いんですよ~。」

かなり、喰い気味に、豚カツのレクチャーなど(笑)(*≧∀≦*)

豚カツ定食のカツが、更に美味しいらしい、店長さん商売上手(笑)Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

「ピーチ・ジュース 250円」
が100%だとの説明だったので、追加注文。

私、桃、梨が好きな果物ツートップです。
そこは、ザクロと言わないと、というツッコミは覚悟の上です。d(^-^)

ハイ、これもなかなか美味しかった。
業務用か、市販品だろうとは思うけど、至って満足です。(#^.^#)

ごちそうさまでした。

私の幸せは、ここにありました。


  • Brooks - カツカレーセット  880円

    カツカレーセット 880円

  • Brooks - メインのカツカレー

    メインのカツカレー

  • Brooks - サラダとスープ

    サラダとスープ

  • Brooks - コンプリート

    コンプリート

  • Brooks - 別アングル

    別アングル

  • Brooks - カツが 美味しい

    カツが 美味しい

  • Brooks - 戦の後 優勝(笑)

    戦の後 優勝(笑)

  • Brooks - ピーチ・ジュース  250円

    ピーチ・ジュース 250円

  • Brooks - 食事メニュー

    食事メニュー

  • Brooks - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • Brooks - 店内  テーブル席

    店内 テーブル席

  • Brooks - 店内  カウンター席

    店内 カウンター席

  • Brooks - 半個室的?テーブル席

    半個室的?テーブル席

  • Brooks - 店舗 外観 ①

    店舗 外観 ①

  • Brooks - 店舗 外観 ②オシャレです

    店舗 外観 ②オシャレです

  • Brooks - 看板

    看板

餐廳資訊

細節

店名
Brooks(Brooks)
類型 咖啡店、食堂、蛋糕
預約・查詢

0942-65-8355

可供預訂

可以預訂

地址

福岡県小郡市三沢2434-3

交通方式

距离大保 632 米

營業時間
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期三

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期四

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期五

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期六

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期天

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

~¥999

~¥999

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

可使用電子錢

可使用二维码支付

座位、設備

座位數

31 Seats

( カウンター5席 テーブル26席)

個人包廂

可能的

可容納6人

半個室有り

包場

可能的

可接受20人以下、可容納20~50人

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

敷地内18台可

空間、設備

平靜的空間,有吧檯座位

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒,有雞尾酒飲料,對日本酒講究

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |一個人

許多人推薦的用途。

位置

家庭式餐廳

服務

提供外帶服務

關於兒童

接待兒童

開店日

2021.3.31

備註

素材に拘るお店、各種定食があります!
ピザやバーガーも人気です!
夜の部は宴会予約も承ります。
テイクアウトもOK