FAQ

福島市では第一にお奨めできる店で、料理は外れなく、全国で同価格帯の和食店の中でも 特にCPの良さが光ります : Kane to

Kane to

(かねと)
預算:
定期休息日
星期天、假期
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.0

¥8,000~¥9,999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務3.3
  • 氣氛3.5
  • 成本效益4.3
  • 酒類/飲料4.0
2016/04訪問第 1 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.3
  • 氣氛3.5
  • 成本效益4.3
  • 酒類/飲料4.0
JPY 8,000~JPY 9,999每人

福島市では第一にお奨めできる店で、料理は外れなく、全国で同価格帯の和食店の中でも 特にCPの良さが光ります

 今回は春爛漫の福島からの報告です…

 昼間は、今が盛りの『花見山』と
 3月に東京で見そびれた『フェルメール・レンブラント展』をハシゴして
 〆は福島在住の知人・お勧めの当店で会食です ♬

今月のコースは「桜」を意識した料理の様で
 卯月のおまかせ料理 6600円 を頂きました

①先付け:青柳と葉山葵の醤油漬け
 醤油は薄口ですが、鰹出汁が濃厚でしっかりしています
 青柳はキュっと身が締まっており、微かな葉山葵の風味も出しゃばり過ぎず良い塩梅です
 この一皿で、間違いない店と確信出来ました

②八寸:
 ●空豆豆腐
  豆腐は空豆自体の風味は淡いが、食感はモチモチ
  やはり出汁が秀逸です
 ●バイ貝煮
  薄味ですが まだ熱々の貝汁がジューシー♨ 
  バイ貝自体の鮮度・質の良さを感じます
 ●真鯛鞠鮨△
  微かな桜の葉の風味。
  舎利は餅米が多いのか 桜餅っぽくモチモチというか ベトっとしてイマイチ
 ●稚鮎変わり揚げ
  走りの稚鮎でクセやエグ味は感じません
  サクっとして食感が良い
 ●鰊の山椒漬け
  会津の「身欠き鰊」とは違って 南蛮マリネ風の薄味仕立てですが、
  それでも良い意味で味が濃く、八寸の中では良いアクセント
  十分酒が進みます(笑)

③若竹椀・新若布のすり流し・天木の芽
 筍は柔らかく、苦味・エグ味はなく、恐らく朝獲れで上質なものが使われているようです
 さらに一部の若竹は素麺状に細い千切りにされて入っており
 風味もさることながら、単なる素麺とは比べものにならない、コシや歯ごたえの食感も楽しい
  斬新で面白い趣向ですね
 合わせた若布の磯の風味が、過剰でキツ過ぎて繊細な出汁と喧嘩しないかと 若干心配しましたが
 適度な野趣の内で、両者のバランスはなかなか良いと思いました
 予算数万円の お店の「正統派」の様な 椀でなく、「変化球」的な 椀でしょうか?
 トータルの完成度は まあ それなり かもしれませんが、
 個人的には良い食体験ができたと思えました

④お造り: 以下の4点盛りでした
 ●初鰹:  脂の乗りはまだまだですが、嫌味なクセ・酸味がなく 美味しい♡
 ●鮎魚女: 適度な熟成感です。自家製の葱味噌で頂きますが、これも秀逸
 ●針魚:  今が旬の 針魚らしいフレッシュで瑞々しく弾力ある歯ごたえ
 ●イサキ: これも適度な熟成感です

  高級食材こそ ありませんが、親方の熟成の見極め・目利きの良さが光ります

⑤桜鱒つけ焼き・かき菜辛子和え・花びら百合根
 桜鱒は素材の質は良い方で、
 火入れも卒がなく、パサ付かず 柔らかくホクホクした軽やかな食感は抜群です
 「つけ焼き」と言いますが、味は予想以上の しかし十分な程度の薄味で仕上げています
 かき菜のお浸しの出汁も旨い

⑥煮物:春キャベツ・新馬鈴薯入りつくね・博多・蕨・桜麩
 つくねは良く悪くもコンビーフっぽい、もっさりとした食感で、個人的にはちょっと微妙…
 葛かけは、出汁がしっかり採られており、薄味で円やか・上品な味わいでした

⑦福島牛のステーキ△
 サシの脂は少なめで食感は固く、ミディアムレアの焼き上がりですが、
 滴り出る 血が如何にも 血生臭い…
 これは無理にグレードを上げ 値段の帳尻を合わせるため?「ステーキを組み込んでみました」感があり
 コースとしては余分かな…

⑧揚げ物:
 ●桜海老真丈:
  鮮度抜群のたっぷり桜海老が食感を保ったそのままで入っており、真丈の部分は少ないが美味
 ●蛍烏賊天麩羅
  やや塩っぱいが、身はプリプリで、烏賊腸がジューシーで旨味が濃厚です
 ●ウドの天麩羅
  ウドには微かな渋味がありましたし、衣との一体感もイマイチかな…

⑨帆立貝と寄せふき・胡麻酢和え・天花びら・ウド
 ⑥と同じ出汁のテイストで美味です
 胡麻酢は酸味控えめで円やかで私好みでした

⑩雲丹焼き飯△と味噌汁
 これまで「食べログ」口コミ で評価が高い、当店名物の料理の一つですが
 米粒は ややベトっとしており、先行口コミで絶賛されているよりは雲丹の風味は弱い印象です…
 本日は たまたま だったのかなぁ…

⑪抹茶ババロア・粒餡団子
 上品〜♡

 頂いた日本酒は、
●写楽純米(会津)800円
●醸し人九平次純米大吟醸(愛知)1200円
 質・保存はいずれも良く、掛け値なしの(笑)正1合ですのでCPは決して悪くありません

 サービスで最後にお猪口1杯だけ残った、
●王録・渓・本生純米大吟醸(島根。サラリと淡麗ですっきりした味わい)を味見で頂きました♬

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 総じて高級素材こそ あまりありませんが、
 素材は親方の目利きが行き届き上質で、
 調理は手が込んでおり丁寧で火入れなどの技術も卒がない
 出汁も繊細で丁寧に採られていますし、薄塩の味付けが出汁の良さを引き立てています
 「驚き」や「感動」を感じるまでの料理はなかったものの、手堅く ほぼ外れがない料理で
 店主の技量、出汁・味付けのセンスを十分堪能出来ました

 また多くの仙台の店と違って?消費税は内税で、サービス料なしは嬉しく、CPは抜群です
 店の雰囲気も十分な清潔感・高級感がありますね。
 接客は都会的な洗練は感じませんが、女将からは家庭的な暖かみを感じます
 一方、女将以外の女子店員はバイトっぽく?あまり愛想がなく まだ経験不足なのかなぁ…と感じました

 もちろん、もっと奮発すれば、
 もっと「驚き」や「感動」を感じる料理を供してくれる店は全国に星の数ほどあるのでしょうが
 税サ込み・6600円で このレベルの内容の料理を供してくれる店は あまり多くないと思います
 (ちなみにステーキなしのもう1ランク下のコースなら さらにより満足感が高いかも?)
 あくまで「このクラスの値段設定の和食の店としては」ですが、4☆を進呈したいと思います

 ちなみに、この日は満席で、予約がないフリーの方は直来・電話でも全てお断りの様でした…
「月曜日とかは結構 空もあるんですけどねぇ」と親方は仰っていましたが、
 特に週末は数日前には予約が必須でしょう
 これまで福島市も それなりに いろんな店に行きましたが、これまでのところ やはり和食では一番の店かなぁ…
 福島市に行かれる際には間違いなくお奨めできる店です

  • Kane to - 外観

    外観

  • Kane to - 先付け(青柳と葉山葵の醤油漬け)

    先付け(青柳と葉山葵の醤油漬け)

  • Kane to - 八寸

    八寸

  • Kane to - 若竹椀・新若布のすり流し・天木の芽

    若竹椀・新若布のすり流し・天木の芽

  • Kane to - お造り

    お造り

  • Kane to - お造り(アップ)

    お造り(アップ)

  • Kane to - 桜鱒つけ焼き・かき菜辛子和え・花びら百合根

    桜鱒つけ焼き・かき菜辛子和え・花びら百合根

  • Kane to - 煮物:春キャベツ・新馬鈴薯入りつくね・博多・蕨・桜麩

    煮物:春キャベツ・新馬鈴薯入りつくね・博多・蕨・桜麩

  • Kane to - 福島牛ステーキ

    福島牛ステーキ

  • Kane to - 揚げ物:桜海老真丈・蛍烏賊天麩羅・ウドの天麩羅

    揚げ物:桜海老真丈・蛍烏賊天麩羅・ウドの天麩羅

  • Kane to - 揚げ物:桜海老真丈・蛍烏賊天麩羅・ウドの天麩羅(アップ)

    揚げ物:桜海老真丈・蛍烏賊天麩羅・ウドの天麩羅(アップ)

  • Kane to - 帆立貝と寄せふき・胡麻酢和え・天花びら・ウド

    帆立貝と寄せふき・胡麻酢和え・天花びら・ウド

  • Kane to - 雲丹焼き飯

    雲丹焼き飯

  • Kane to - 雲丹焼き飯と味噌汁

    雲丹焼き飯と味噌汁

  • Kane to - 抹茶ババロア・粒餡団子

    抹茶ババロア・粒餡団子

餐廳資訊

細節

店名
Kane to
類型 日本料理
預約・查詢

024-524-1158

可供預訂

可以預訂

地址

福島県福島市新町2-29 金源ビル 1F

交通方式

JR福島駅東口 徒歩11分
【お料理 かねと】

距离福島 662 米

營業時間
  • 星期一

    • 17:30 - 22:30
  • 星期二

    • 17:30 - 22:30
  • 星期三

    • 17:30 - 22:30
  • 星期四

    • 17:30 - 22:30
  • 星期五

    • 17:30 - 22:30
  • 星期六

    • 17:30 - 22:30
  • 星期天

    • 定期休息日
  • 假期
    • 定期休息日

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥6,000~¥7,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

服務費收費

なし

座位、設備

個人包廂

不可能

包場

可能的

可接受20人以下

禁煙・吸煙

可全面吸煙

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

不可能

近隣にコインパーキングあり

空間、設備

平靜的空間

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒

特點 - 相關信息

此時建議

約會 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

關於兒童

未成年は謝絶

服裝規定

なし

網站

http://kaneto.hp.gogo.jp/pc/

備註

平成24年12月/2012年 リニューアルopen【お料理 かねと】

【ドリンク類】ビール・ノンアルコールあり。