FAQ

”晩酌セット(千円)”で、急遽飲み会をいたしました! : Umakatei takumi

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.1

¥2,000~¥2,999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料4.0
2018/03訪問第 3 次

4.1

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料4.0
JPY 2,000~JPY 2,999每人

”晩酌セット(千円)”で、急遽飲み会をいたしました!

 H30年3月、仕事帰りに飲み会を開くこととなり、こちらの居酒屋に立ち寄りました。清潔感漂う中、店員さんからは、小上がり席を案内されました。

 この日、急遽決まった飲み会だったものですから予約はしておらず、取り敢えず注文したのは”晩酌セット(千円)”です。

 この日の”晩酌セット”のメニューは、”生ビール・お通し2品・お刺身・焼き魚”といった布陣でしたが、特に小鉢に入った”お通し(タコの煮つけ)”が、美味しく感じられました。(※甘じょっぱく煮られたタコの風味が、個人的にはドンピシャで、思わず”白ご飯”が食べたくなりました。)

 この後、会話を楽しみながら、生ビールを追加し、焼酎のお湯割りを飲み終えたところで終了となりました。1時間半、2,500円で仕上がりましたので、体にもお財布にも優しい飲み会となりました。ごちそうさまでした。

  • Umakatei takumi - 生ビール+お通し2品

    生ビール+お通し2品

  • Umakatei takumi - 刺身

    刺身

  • Umakatei takumi - 焼き魚

    焼き魚

2017/08訪問第 2 次

4.2

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 2,000~JPY 2,999每人

久しぶりに”晩酌セット(千円)”を、いただきました!

 H29年7月、急遽、仕事の打ち上げを行うこととなり、久しぶりにこちらのお店を訪ねてみました。先ず注文したのは、”晩酌セット(千円)”です。

 晩酌セットの中身は、”生ビール”、”お通し(3品)”、”お刺身”、”小鉢”、”揚げ物”といった内容で、季節によって”お通し”や”小鉢”、”揚げ物”の中身が変わるとのこと。

 お値段千円で、これだけのお料理が出てくるのですから、CP的には大満足ですね。勿論、”晩酌セット”だけで済むはずはなく、追加で”サワー”や”冷酒”、一品料理を注文するなどしましたが、それでも一人当たり三千円かかりませんでした。

 午後7時まで注文可能な”晩酌セット”、是非1度、ご注文なさってみてください。ごちそうさまでした。

  • Umakatei takumi - H29年7月、晩酌セット(お通し)

    H29年7月、晩酌セット(お通し)

  • Umakatei takumi - 晩酌セット(生ビール)

    晩酌セット(生ビール)

  • Umakatei takumi - 晩酌セット(お刺身)

    晩酌セット(お刺身)

  • Umakatei takumi -  晩酌セット(小鉢)

     晩酌セット(小鉢)

  • Umakatei takumi - 晩酌セット(揚げ物)

    晩酌セット(揚げ物)

  • Umakatei takumi - お通し①

    お通し①

  • Umakatei takumi - お通し②

    お通し②

  • Umakatei takumi - 追加注文したサワー

    追加注文したサワー

  • Umakatei takumi - 追加注文した冷酒

    追加注文した冷酒

  • Umakatei takumi - 追加注文した揚げ物

    追加注文した揚げ物

2013/02訪問第 1 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 2,000~JPY 2,999每人

新鮮なネタの”上にぎり寿司(950円)”、いただきました!

(口コミ更新です)
 先週(H25.2.21)あった職場の送別会(二次会)で、職場の後輩と「来週、うまか亭で”上にぎり寿司”をつまみながら飲もう」と約束したことを受け、その約束を実行するべく、H25.2.28(木)午後8時過ぎに訪れました。

 入店すると、いつものように「いらっしゃいませ」と大将自ら大きな声で迎えてくれました。この威勢の良さと明るさがいいんですよね。

 二人だったので、カウンター席かなと思っておりましたが、予想に反して座敷席へと案内されました。

 席に着くなり注文したのは、”上にぎり寿司(950円)”と”エビスビール(生)”です。

 注文して直ぐビールが運ばれてきましたので、後輩と乾杯し、”ゴクゴク”音を立てながらビールを飲むと、きめの細かいまろやかなビールの苦味が、喉越し良く胃の中へと吸い込まれていきました。

 続いて運ばれてきた”上にぎり寿司”ですが、1つずつ口に運ぶたびにネタの新鮮さを味わうことができ、美味しくいただくことができました。

 後半は、いつものようにキープしていた焼酎のボトルを出してもらい、ロックでちびりちびりやりながら、仕事のことやたわいもない話などで大いに盛り上がりながら、楽しい時間を過ごしました。やはり、美味しい料理を食べながらの会話は、弾みますね。

 950円のお値段の割には、お得感のある”上にぎり寿司”、是非皆さんもお召し上がりいただければと思います。ごちそうさまでした。


(3回目の口コミ)
 H24.10.5(金)午後7時直前、職場の部下と二人で入店しました。

 ”秋の晩酌セット”は、どんな料理が出て来るのか楽しみだったこともあって、急遽訪れてみることにしました。

 入店してみると、「いらっしゃいませ!」と全ての店員さんが、相変わらず大きな声で元気よく出迎えてくれました。この対応だけでも、元気をいただける感じがします。

 「予約なしの2名ですが・・・」と伝えると、テーブル席、カウンター席、小上がり席はいずれも満席だったことから、大将が「こちらの2名様を、奥の座敷席にお連れして」と店員さんに指示を出してくれました。

 「えっ、いいんですか?」と尋ねると、大将が「来ていただいたお客様が1番ですから」とのこと。ほんと気持ちのいい対応に、頭が下がります。

 案内していただいた座敷席は、8人用だったので、2人で使うには申し訳なかったのですが、店員さんも「どうぞ、のんびりくつろいでください」と言ってくれました。

 午後7時前だったので、「晩酌セットを2つ」と注文し、「午後7時を過ぎてしまうと、晩酌セットを注文できないんですよね」と尋ねると、「ええ、そうなんですよ。赤字覚悟の料理ですので、お得ですよ。」と、笑顔で店員さんが答えてくれました。

 待つこと3~4分ほどで、ビールとお通しが運ばれてきたのを皮切りに、煮物、お造り(刺身)、焼き魚がタイミングよく運ばれてきました。
いずれの料理も、酒の肴にはバッチリで、自ずと話もはずみました。

 最終的には4名が加わり、計6名で大いに盛り上がりましたが、今回は、”秋の晩酌セット”の内容にとどめさせていただきます。ごちそうさまでした。
 

(2回目の口コミ)
 仕事が予定より早く済んで、自宅への帰路を急いでいた時、「晩酌セット(1,050円)」の画像をアップしていないことを思い出し、H24.5.30(水)午後6時55分、急遽立ち寄ることに。

 「晩酌セット」は、平日午後5時~午後7時までの間に席に座った方が、注文した場合に限り召し上がることの出来る限定メニューです。1分でも遅れた場合は、決して召し上がることはできませんので、ご注意ください。

 さて、料理の中味ですが、「生ビール一杯or升酒一杯」に「前菜三点盛り・小鉢・旬のお造り・旬の魚(焼きor煮)」というもので、アルコール1杯付いてのお値段に驚くばかりです。

 また、前回訪れた(H24.1.4訪問。前回の口コミ参照のこと。)際に入れた焼酎のボトル(一刻者720ml)が、5か月近く経っても残っていたので、お寿司をつまみながら焼酎をロックで飲もうと考え、「上にぎり(950円)」と「ボトルセット(180円)」を注文しました。

 お客の料理を食べるタイミングを見図りながら、次の料理を運んできてくれるので、焼酎をちびちびやりながら、一人のんびり飲み食いすることができました。料理のほうは、どれも文句がないくらい美味しかったです。

 最終的に1時間半ほど、カウンター席で飲み食いしましたが、お会計はコストパフォーマンス抜群の2,180円でした。一次会は、ここの「晩酌セット」で軽く済ませてから、二次会に移ることもできるので、是非1度、ご利用いただければと思います。

 *お店の方から「メニューの撮影は勘弁してください」と言われましたので、併せてお伝えしておきます。


(1回目の口コミ)

 今年の仕事始めとなった1月4日に、前の職場の先輩に誘われて、二人で訪れました。

 午後7時前に入店できたので、早速晩酌セットと生ビールを注文しました。

 そうなんです、このお店では午後7時まで入店したお客さんに対しては、”晩酌セット”と称した一人前の料理を出してくれるのです。

 料金は千円なので、それを肴にしばらくビールを楽しむこともできますし、プラスにぎり上(確か980円)を注文すれば、料理は十分かと思います。もし足りなければ、一品料理を追加すれば会話を楽しみながら2時間は、楽しめると思いますよ。

 また、焼酎のボトルも良心的な値段(一刻者720ml1本、2,380円だったと思います)でキープできますので、是非ご利用なさってみてはいかがでしょうか。

 お店の大将が、非常に明るく気の利く方なので、お店自体の雰囲気も、非常にいいと感じると思います。

  • Umakatei takumi - 看板1

    看板1

  • Umakatei takumi - 看板2

    看板2

  • Umakatei takumi - 建物1階(表示板)

    建物1階(表示板)

  • Umakatei takumi - 建物2階(エレベータ出て直ぐ)

    建物2階(エレベータ出て直ぐ)

  • Umakatei takumi - 看板

    看板

  • Umakatei takumi - 入口

    入口

  • Umakatei takumi - 晩酌セット(生ビール)

    晩酌セット(生ビール)

  • Umakatei takumi - 晩酌セット(前菜三点盛り・小鉢)

    晩酌セット(前菜三点盛り・小鉢)

  • Umakatei takumi - 晩酌セット(旬のお造り)

    晩酌セット(旬のお造り)

  • Umakatei takumi - 晩酌セット(旬の魚)

    晩酌セット(旬の魚)

  • Umakatei takumi - キープしていたボトル(一刻者:2,380円)

    キープしていたボトル(一刻者:2,380円)

  • Umakatei takumi - ボトルセット(グラス・氷:180円)

    ボトルセット(グラス・氷:180円)

  • Umakatei takumi - メニュー外焼酎(魔王:値段不明)

    メニュー外焼酎(魔王:値段不明)

  • Umakatei takumi - 座敷席(8名用)

    座敷席(8名用)

  • Umakatei takumi - 照明

    照明

  • Umakatei takumi - 秋の晩酌セット(お通し)

    秋の晩酌セット(お通し)

  • Umakatei takumi - お通し

    お通し

  • Umakatei takumi - お通し

    お通し

  • Umakatei takumi - 秋の晩酌セット(煮つけ)

    秋の晩酌セット(煮つけ)

  • Umakatei takumi - 秋の晩酌セット(生ビール)

    秋の晩酌セット(生ビール)

  • Umakatei takumi - 秋の晩酌セット(お造り)

    秋の晩酌セット(お造り)

  • Umakatei takumi - 秋の晩酌セット(焼き魚)

    秋の晩酌セット(焼き魚)

  • Umakatei takumi - お通し

    お通し

  • Umakatei takumi - エビスビール(一口飲んだ後です)

    エビスビール(一口飲んだ後です)

  • Umakatei takumi - H25/2/28上にぎり寿司(950円)

    H25/2/28上にぎり寿司(950円)

  • Umakatei takumi - H25/2/28上にぎり寿司(真上)

    H25/2/28上にぎり寿司(真上)

  • Umakatei takumi - ボトルキープしていた焼酎です

    ボトルキープしていた焼酎です

餐廳資訊

細節

店名
閉店Umakatei takumi
這家餐廳永久關閉。
類型 壽司、海鮮、日式小酒館
地址

福島県福島市早稲町4-16 ラヴィバレ一番丁 2F

交通方式

JR福島駅東口 徒歩7分
【海鮮すし酒房 うまか亭匠】

距离福島 446 米

營業時間
  • ■営業時間
    11:30~14:00lunch。
    17:00~22:30(LO22:00)。



    ■定休日
    火曜日

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
付款方式

可使用卡

(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

服務費收費

なし

座位、設備

座位數

60 Seats

個人包廂

可能的

可容納2人、可容納4人、可容納6人、可容納8人、可容納10~20人

包場

不可能

禁煙・吸煙

抽煙與禁煙分區

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

可能的

20台(共同)

空間、設備

有吧檯座位,有日式包廂

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

關於兒童

接待兒童

制限なし

服裝規定

なし

備註

【海鮮すし酒房 うまか亭匠】