私の隠れ家的なコスパ優良店 : Kanno Ya

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.4
  • 服務3.5
  • 氣氛3.4
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
2019/06訪問第 3 次

3.5

  • 美食/口味3.4
  • 服務3.5
  • 氣氛3.4
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

私の隠れ家的なコスパ優良店

会津若松市はとにかく一方通行が多い。

特に中心街(栄町、馬場町、上町、行仁町)は一方通行の通りが交互にある感じ。
しかし、自転車だとそんなの関係ね〜みたいな(笑)
新車だと特に軽快です。

今回はこちら仕出しが本業となるかんのやさんに。
こちらも一方通行の通りに面したお店なので車で来られる方は北側から進入することとなります。
駐車場はお店の右側にあります。

暖簾が二箇所かかっていますが、ランチタイムは左側から入ります。
夜は予約時のみ営業するお店らしい。

メニュー表を一見、定食類が増えたかな。
尚、天ざるは値下げしたご様子が伺えます。

◇蕎麦、天丼セット(¥1000税込み)

普段、手打ち蕎麦を頂戴する際、私は天麩羅はいただきません。
しかし、こちらのお店の売りは手打ち蕎麦のクオリティーというよりもコスパ。

という事で久し振りに天丼とのセットを楽しみたいと思います。

手打ち蕎麦は風味はあまりありませんが、舌触りはかなり良い。
量も多い。
尚、普通の水を使っているのも好印象。

薬味は三種で、大根おろし、葱、本山葵と豪華な内容。

天麩羅はこの価格を考えたら素晴らしい。(ご飯は少なめです)
・海老1尾
・舞茸
・椎茸
・会津アスパラ
・南瓜
・茄子
天丼のタレは甘くなく塩辛くも無い、卓上の塩を少々振ったら丁度良い塩梅に。
そしてイカと大根の煮物(本日)も付きました。

コスパ抜群のランチにありつけるお店。
ご馳走様でした。

  • Kanno Ya - これで¥1000はお得でしょう

    これで¥1000はお得でしょう

  • Kanno Ya - 海老1尾、会津アスパラ、椎茸、舞茸、南瓜、茄子と結構豪華な天麩羅。

    海老1尾、会津アスパラ、椎茸、舞茸、南瓜、茄子と結構豪華な天麩羅。

  • Kanno Ya - 大根とイカの煮物

    大根とイカの煮物

  • Kanno Ya - 二八でしょうか、香りは鈍いが盛りは良い

    二八でしょうか、香りは鈍いが盛りは良い

  • Kanno Ya - あっさりした辛め、出汁は軽く香る(本節)

    あっさりした辛め、出汁は軽く香る(本節)

  • Kanno Ya - 普通の水を使っているので好印象、低加水でねられているので歯応えも十分

    普通の水を使っているので好印象、低加水でねられているので歯応えも十分

  • Kanno Ya - 大根おろしがつくのは嬉しい

    大根おろしがつくのは嬉しい

  • Kanno Ya - 蕎麦と一緒で香りは薄いかな

    蕎麦と一緒で香りは薄いかな

  • Kanno Ya - 蕎麦、天丼セット(¥1000税込み)

    蕎麦、天丼セット(¥1000税込み)

  • Kanno Ya - 取り敢えず最初にお茶。各テーブルにお冷あります

    取り敢えず最初にお茶。各テーブルにお冷あります

  • Kanno Ya - 一階の入り口(ランチタイムはこちらから入る)

    一階の入り口(ランチタイムはこちらから入る)

  • Kanno Ya - 皆さんは定食が多い

    皆さんは定食が多い

  • Kanno Ya -
  • Kanno Ya -
  • Kanno Ya -
  • Kanno Ya - 二階の入り口

    二階の入り口

2017/04訪問第 2 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.4
  • 氣氛3.4
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

定評ある仕出し屋のランチ。旬の山菜、地物野菜、そして本格的な手打ち蕎麦を格安に愉しむ

私の経験上、ランチが楽しいお店ランキングは下記のとおり。

・カフェは何といってもそのオーナーの感性と器用さ。
・居酒屋ランチは仕入れたタネを上手に活用、勿論、素材の見極めも良い。
・仕出し専門店は豪華な仕上げ、他の飲食店が真似の出来ない類まれなコストパフォーマンス

こちらの仕出し屋は、他の仕出し屋さんとかなり違います。
メニューの一部には他の仕出し店同様、業務用の食材を使うものもありますが、
店内で仕込んだ料理が案外多い印象(^^)

特に手打ち蕎麦、そして天麩羅が素晴らしい。
会津特産のアスパラ、タラの芽が期間限定で使われています♪

狭いカウンター席ではなく、今回は上がりの席に案内されました。

◆蕎麦&天丼(¥1000税込み)

ご飯は大盛り無料、そしてお代わり可との案内。
それではと大盛りライスに。

会津漆器で提供される大盛りライスの天丼はレギュラーサイズ。
天麩羅のタネは7種、会津アスパラ、タラの芽、茄子、椎茸、南瓜、海老等。
タレは後からかけるタイプの天丼となります。

蕎麦はちゃんとした手打ち蕎麦、腕力を必要とする普通の水を使ったレベルの高い代物。
香りは十分でしょう。

薬味がナイス、葱、本山葵も付きますが、おろしたての大根が付きます♪
当然、大根おろしは汁に最初から全投入。

この内容で¥1000税込みは破格。
暑くなって、手打ち蕎麦が食べたくなった時の選択肢が増えました。

また伺いますね(^^)

  • Kanno Ya - 蕎麦&天丼(¥1000税込み)

    蕎麦&天丼(¥1000税込み)

  • Kanno Ya - たらの芽

    たらの芽

  • Kanno Ya - 期間限定の会津のアスパラ~は期間は長いですよ

    期間限定の会津のアスパラ~は期間は長いですよ

  • Kanno Ya - 天丼は大盛り無料、タネは7種類

    天丼は大盛り無料、タネは7種類

  • Kanno Ya -
  • Kanno Ya - 手打ち蕎麦の薬味

    手打ち蕎麦の薬味

  • Kanno Ya - 手打ち蕎麦の薬味

    手打ち蕎麦の薬味

  • Kanno Ya -
  • Kanno Ya -
  • Kanno Ya -
  • Kanno Ya - 小鉢付きます

    小鉢付きます

  • Kanno Ya - 会津漆器~

    会津漆器~

  • Kanno Ya - セットの天丼はレギュラーサイズ並

    セットの天丼はレギュラーサイズ並

  • Kanno Ya - 上がり席

    上がり席

  • Kanno Ya -
  • Kanno Ya -
  • Kanno Ya -
  • Kanno Ya -
2015/04訪問第 1 次

3.3

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.2
  • 氣氛3.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

本業は仕出し屋、夜の宴会も定評があるお店! 手打ち蕎麦を修行されたご様子、ランチはこれがメイン

本業は仕出し屋。
そして夜の宴会も定評があるお店のようです。

最近ランチも始めたようです、手打ち蕎麦の文字が目に入ったので寄ってみました。
夜の繁華街、七日町から徒歩一分の距離。

◆ざる蕎麦(¥600税込み)

 手打ち蕎麦は二八との事。
 仕出し屋らしい、実に見栄えのしない盛り付けになります。
 薬味は弁当用のアルミケースで提供~(^^;

 しかし、蕎麦の風味はかなりイケます。
 蕎麦は会津のかおり、そして挽き立ての粉を使うようにしているらしい~!
 なる程です。

 舌の上で転がすと、これも好印象。
 石臼挽きに近い風味を満喫できます(^^)

 汁は本節でしょう、これは拘りの専門店には及びません。
 普通かな~みたいな。

 まだまだ試行錯誤の段階(店主曰く)らしいです。
 盛り付けと汁がやや難がある印象ですが、蕎麦の風味はかなりイケます。
 盛り付けの見栄えが良くなったら、若松でも上位にランクされるかもしれません。

 これからが興味深い老舗の仕出し屋さん。
 また伺います♪


  • Kanno Ya - ざる蕎麦(\600税込み)二八、蕎麦粉は会津のかおり。風味が良い手打ち蕎麦

    ざる蕎麦(\600税込み)二八、蕎麦粉は会津のかおり。風味が良い手打ち蕎麦

  • Kanno Ya -
  • Kanno Ya - 会津のかおり、切りは揃ってはいませんが、風味がかなり良い蕎麦になります。

    会津のかおり、切りは揃ってはいませんが、風味がかなり良い蕎麦になります。

  • Kanno Ya -
  • Kanno Ya - 風情に欠ける薬味になりますが、基本仕出し屋ですし、安いので良しとしましょう♪

    風情に欠ける薬味になりますが、基本仕出し屋ですし、安いので良しとしましょう♪

  • Kanno Ya - こちらはカウンター席が5席程度。

    こちらはカウンター席が5席程度。

  • Kanno Ya - ランチメニュー、ざるが安い

    ランチメニュー、ざるが安い

  • Kanno Ya - 入り口は二つありますが、お昼は左側から~尚駐車場はお店の右側全部使えます。

    入り口は二つありますが、お昼は左側から~尚駐車場はお店の右側全部使えます。

餐廳資訊

細節

店名
Kanno Ya
類型 日式小酒館、蕎麥麵、炸豬丼飯
預約・查詢

050-5595-1094

可供預訂

可以預訂

地址

福島県会津若松市行仁町4-11

交通方式

距會津若松站1,204米

距离會津若松 1,206 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00
  • 星期二

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00
  • 星期三

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00
  • 星期四

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00
  • 星期五

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00
  • 星期六

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00
  • 星期天

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00
  • ■ 営業時間
    【年始のお休み】
    元旦 および 1月2日はお休みさせていただきます。

    ご予約お待ちしております。
    11:30~14:30(LO 14:00)
    (ランチ お部屋・席のみのご予約も大丈夫です。お電話お待ちしております。)
    17:00~22:00(宴会・要予約)
    宴会50名まで可
    隣に駐車場あり

    ※空席のご確認の際は、一度店舗予約番号
    (050-5595-1094 )にて、ご連絡お願い致します。

    ■ 定休日
    不定休
預算

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

70 Seats

( 1樓20席 (吧臺席3・日式坐席4・餐桌席12) 2樓日式房間2個房間50席)

個人包廂

可能的

可容納30人以上

2樓有3個房間

包場

可能的

禁煙・吸煙

可全面吸煙

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

可能的

20臺,在店的旁邊。

空間、設備

有吧檯座位,有日式包廂

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒

料理

對蔬菜菜式講究

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。

電話號碼

0242-22-3904

備註

28蕎麥面是剛磨好的蕎麥粉。