FAQ

田園の見える風景part2♪ : Kagiya Kohi

Kagiya Kohi

(鍵屋コーヒー)
預算:
定期休息日
星期一、星期二
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.5
2014/10訪問第 1 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

田園の見える風景part2♪

☆⌒(*^∇゜)v

〜田園の見える風景part2〜
=2014年5月放浪記より=

今日はサ〜
5月にお邪魔んマ〜して
そのまんま放置してあった
土岐市にあるとっても素敵で素朴な
お茶やさんの紹介しちゃゾ〜♪

☆山ボウシの花がやっと咲き始めたネ♪
☆二人静(フタリシズカ)も咲いてるヨ〜♪
いつまでも一緒に…
花言葉…静御前の面影
☆二輪草(ニリンソウ)もだネ♪
仲よく並んで咲く白い可憐な花

花言葉…予断・予測

▼…岐阜県土岐市肥田町字肥田西之原1994
▼…0572-54-5955
▼…am9:00〜pm5:00
▼…月曜日・第4火曜日休み
▼…10台(強)
▼…完全禁煙♪

otaちゃん
“食べ歩きして御免ゞ”
大きな大きな窓枠が一枚のキャンバスのよう♪
【鍵屋珈琲】さんへ再び
go♪go♪go♪(σ・∀・)σ

オーナーのお婆ちゃんの名前
「かぎ」サンって言うんだゼェ〜Ω
だから“かぎや”さんって店名なんダ
これ嘘でないヨほんとだヨ〜ヽ(≧▽≦)/

里山と田園worldが奏でる土岐市肥田町
そ〜んな中に凛として佇むお茶やさん
可憐な花と緑が
優しく貴方を包み込んでくれるヨ♪

先ずもって読み取りにくいが
雰囲気をゆっくりと楽しんで戴きたい念から
@「禁煙喫茶室」である事と
@「小学生以下の入店は御遠慮下さい」との
お願い事が店頭に記してあるんダ〜

黒と白 めり張りの効いたコントラストが
とっても大人チックだよネ〜Ю
人里離れたこの空間
小川で戯れる子供たち
畔道をケッタで行き交う人々
田園ありそして里山があり
そんな素朴な自然に出会えちゃうんダ〜Ю

中に入るとサ〜
マスター&ママちゃんの素敵な笑顔が
お出迎えだがネ〜(≧∀≦)

Ωカウンター5席Ωテーブル3卓10席
Ω小上がりノ桟敷2卓4席
ダークブラウンに統一された内装
隅々に至るまで
手入れの行き届いた室内空間は
中庭を含め和風建築の凄みを垣間見る事が
出来ちゃうゾ〜♪ヽ(≧▽≦)/

この地で生まれ育ったオーナーご夫婦が
「大人が静かに珈琲を…」をテーマに誕生させた
ホットなお店は
カウンター・テーブル・桟敷
そして調度品・梁に至るまで
手斧(チョンナ)仕上げなんで
その姿はvery美しい(☆▽☆ )

一枚板のカウンターは独特の杢目を持つ
“プラタナス”を使用
otaちゃんその肌艶にメロメロにされちまい
頬っぺをスリスリしてもうたがネ〜Ю
そして“一位”の柱
ここかしこに
木の温もりを五感で感じられるんよネ♪

otaちゃん当然のように
一枚板のカウンターにチョコン
ここは特等席なんよネ♪
左右に色々な〈華〉があり
そしてそして
カウンター正面に展開する大きな窓は
横幅がナンとotaちゃんの身長の
2倍強〈180㌢×2強〉
ならば縦幅はotaの胸あたり〈約1.5㍍〉

そんな窓枠はほんま一枚キャンバスのよう
雄大な“THE田園world”が
楽しめちゃうんよネ♪('-^*)ok

こんなロケーションの中で
いつもの事ながらランチタイムには間に合わず
鍵屋珈琲さんの
「秘伝極上カレー」はお預け(ノ_・。)ジュル
(平日ノ予約制との事)
オーダーしちゃったんは「クリスタルブレンド」
そしてママちゃんお手製の「チーズケーキ」

“一杯のコーヒーされど一杯のコーヒー”は
名古屋市瑞穂区ノ『イヅツヤ』さんカラ卸され
独自の焙煎を施した特上の豆
それをオーダーが入ってカラ
マスターが丹精込め丁寧に挽きおろし
そして時間を掛けゆるりと煎れてくれる
そんな一杯の「鍵屋クリスタルブレンド」
言うまでもがなの味わい♪
コク・香り・喉越し全てに非の打ち所な〜シ
この日のカップ&ソーサーは
そのフォルムが悩ましい“マイセン波の戯れ”

お供にこれまたママさん手作りの
生チョコ・生姜・無花果
クリーミーなチーズケーキと共にご馳走さまであるハイ

長閑な景色に癒やされ
心のこもった品々に御満悦のotaちゃん
暫し瞑想に耽るのであった
(_ _).oOおよよ〜ΩΩΩ

因みに“御手洗い”らしからぬ
それでもやっぱ“ファジャンシル”
ここにもまた二輪草だがネ〜♪

〈一言マン〉
「あなた♪ おまえ♪
呼んで呼ばれて寄り添って
優しく私を労って♪
好きで一緒になった仲
喧嘩したって背中合わせの温もりが
通うふたりは
ふたりは二輪草('-^*)ok」
そ〜んな

蕎麦大好きご夫妻はさしずめ
仲睦まじい二輪草かいナ〜♪♪♪
☆⌒(*^∇゜)v


( ^▽^)σ)~O~)
〜田園の見える風景〜
=2012年05月放浪記=

やって来たんだな〜p(^^)q
来れそでなかなか来れんかったお店に
再訪なんだな〜(*_*)

ブロガー「そばの横好き」さん繋りで知った
素敵な拠り所が岐阜県土岐市肥田
ota探偵団はこれぞ珈琲や!
【鍵屋珈琲】さんへgo♪(^O^)/

※ナビ頼りでこちらへお伺いするなら
「肥田町肥田」その後の
“西之原”が出てこんので
住所[1994]を打ち込んでみてね(^O^)

とにもかくにも
まわりは田園田園田園
そして山山山ちゃ〜〜〜ん(*_*)
またしても玉置はんの“田園”を
歌っちゃいそうなota
↑↑↑
ここは顰蹙(ヒンシュク)を買うといかんで
やめときま〜す( ̄▽ ̄;)

車でこの辺りまでやって来ると
小川で戯れる子供たち
畔道をケッタで行き交う大人たち
田園があり 山があり
そんな素朴な自然に出会えるんだよな〜
\(*⌒0⌒)b♪

さてさて
今回の目的は
鍵屋さんオリジナルの「冷やしコーヒー」
いいね〜名前の響きが
いかにも涼し気で
これからの季節にぴったりやん(゜▽゜)

お店はと言えば
白と黒とのコントラストが
いかにも和風な町屋造り
物静かな佇まいは緑の木々に包まれ
とても素敵な雰囲気を醸し出している

中に入れば
マスター&ママちゃんの
とっても素敵な笑顔が
お出迎えだゼェ〜♪

当然のように
“プラタナス”の一枚板を使った
カウンターに座る(⌒o⌒)。。。
カウンターが5席
テーブル2人用×1&4人用×2
桟敷席8席
すべての建築資材に
ota驚かされるばかりなり
中でも磨き込まれた一位の柱
その肌艶にotaメロメロだわさ(σ・∀・)σ
頬っぺを数回スリスリしてしもた
天井の梁・椅子・テーブル・調度品に至るまで

すべてにオーナーさんのセンスの良さが窺える

さあ!正面の大パノラマに目をやりつ
今回目的の
*冷やしコーヒー…680円
お供に
*無花果のパウンドケーキ500円をオーダーする

スウィーツは手作り
コーヒー豆は名古屋イヅツヤさん
コーヒーカップ&ソーサーはマイセン
↑↑↑
今回はホット一息ホットコーヒーにあらず
マイセンよさらばである(^^ゞ
暫しマスターと
「そばの横好き」さんの企画展話に華が咲く
[時]2012年6月5日〜9月2日
[場所]豊田市民会館
[テーマ]伊万里のそば猪口-北出コレクション

※観覧料は無料
期間中一度はお伺いせねばとota思う(^人^)

そうこうしてる間に
手元に届いた「冷やしコーヒー」
見てびっくり
これって桶の中に盛られた芸術品じゃ〜♪
片隅にそっとコデマリの花が添えてある

そう言えば
お手洗いには花言葉に“清浄”の意を持つ
「カラー」の花がいけてある
ワイシャスの襟に似ている事から
この名が付いたのだが
花に関しても非凡さを感じるota
よ〜く周りを眺めると
ここかしこに
生花が演出されている

ゆっくりゆっくり
アイスロックの中に温かなコーヒーを注ぎ込む
そして
すろ〜すろ〜と吸い上げる
う〜ん何とも言えぬコクが堪らない
香りもええんだわサ〜p(^^)q

手作りの無花果のパウンドケーキは
洋酒にじっくり漬けてあったんだろう
甘〜い香りがotaを酔わす
バターの代わりにオーリ-ブオイルとヨーグルトを
忍ばせてあるらしい
まろや〜か&ヘルシ〜〜〜Ω
めちゃくちゃ美味しいo(^-^)o

おっとマスターの“そば心”に火がつきよった
一旦燃えだすとそば談義にズィエンドがない(。。;)
週一度のお休みには
奥様と二人して蕎麦紀行されてる程に
蕎麦好き人間
故に「そばの横好き」さんとの出会いも…
自ずと知れる('-^*)ok

美味しいコーヒーに
美味しい蕎麦
otaちゃんのレビュールーツも
ここにあるのかも知れない

そんなこんなで
多治見市「ホシズミパスタ」さんでのランチ
そしてここ
土岐市「鍵屋珈琲」さんでの
優雅なティータイムを過ごさせて戴き
深く感謝するotaちゃんでありました
m(__)mありがとネ〜♪
また来るでね〜〜〜(^O^)/

田園の中に佇む一軒家カフェ
【鍵屋珈琲】さ〜ん(^_-)-☆

  • Kagiya Kohi -
  • Kagiya Kohi -
  • Kagiya Kohi -
  • Kagiya Kohi -
  • Kagiya Kohi -
  • Kagiya Kohi -
  • Kagiya Kohi -
  • Kagiya Kohi -
  • Kagiya Kohi -
  • Kagiya Kohi -
  • Kagiya Kohi -
  • Kagiya Kohi -
  • Kagiya Kohi -
  • Kagiya Kohi -
  • Kagiya Kohi -
  • Kagiya Kohi -
  • Kagiya Kohi -
  • Kagiya Kohi -
  • Kagiya Kohi -
  • Kagiya Kohi -
  • Kagiya Kohi -
  • Kagiya Kohi -
  • Kagiya Kohi -
  • Kagiya Kohi -
  • Kagiya Kohi -
  • Kagiya Kohi -
  • Kagiya Kohi -
  • Kagiya Kohi -
  • Kagiya Kohi - 二人静だヨ♪

    二人静だヨ♪

  • Kagiya Kohi - 二輪草だゼェ~♪

    二輪草だゼェ~♪

  • Kagiya Kohi -
  • Kagiya Kohi -
  • Kagiya Kohi -
  • Kagiya Kohi - ※注意書きだヨンΩ

    ※注意書きだヨンΩ

  • Kagiya Kohi -
  • Kagiya Kohi -
  • Kagiya Kohi -
  • Kagiya Kohi -
  • Kagiya Kohi - 町屋風外観だよネ

    町屋風外観だよネ

  • Kagiya Kohi - お店からのお願いだヨン

    お店からのお願いだヨン

  • Kagiya Kohi - 雰囲気のあるプレートだネ

    雰囲気のあるプレートだネ

  • Kagiya Kohi - 花と建屋の会話だヨン

    花と建屋の会話だヨン

  • Kagiya Kohi - 大きな窓でショ

    大きな窓でショ

  • Kagiya Kohi - これが“冷やしコーヒー”だヨン

    これが“冷やしコーヒー”だヨン

  • Kagiya Kohi - お手洗いに生けてある“カラー”だヨン

    お手洗いに生けてある“カラー”だヨン

餐廳資訊

細節

店名
Kagiya Kohi
類型 咖啡店
預約・查詢

0572-54-5955

可供預訂
地址

岐阜県土岐市肥田町肥田字西之原1994

交通方式


距离土岐市 2,817 米

營業時間
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 09:00 - 17:00
  • 星期四

    • 09:00 - 17:00
  • 星期五

    • 09:00 - 17:00
  • 星期六

    • 09:00 - 17:00
  • 星期天

    • 09:00 - 17:00

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

服務費收費

無し

座位、設備

個人包廂

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,有吧檯座位

特點 - 相關信息

此時建議

一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

風景優美

備註

小学生以下不可です。