關於TabelogFAQ

小左衛門…瑞浪に銘酒あり : Nakashima Jouzou

Nakashima Jouzou

(中島醸造)
預算:

-

-

定期休息日
星期六、星期天、假期
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.0

¥1,000~¥1,999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2016/03訪問第 1 次

4.0

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

小左衛門…瑞浪に銘酒あり

 先日、中島醸造を訪ねた際、四月末に新酒お披露目会を開催すると聞いていたので伺うことにした。今回は二人の大御所レビュアー様とご一緒させていただいた。2月の酒蔵開放の際にレビューを投稿されていたasasa様は奥様とお二人で。最近、蔵元巡りに開眼されたというofuroneko様は愛知県からのご参加だ。我が家も家内と二人。お祭りは大勢の方が楽しい。

 瑞浪駅からしばらく歩き、蔵に到着したのは10時半を過ぎた頃だったが、既に会場は賑わっていた。500円で試飲チケットを購入し、まずは振舞い酒の特別純米美山錦直汲をいただく。直汲らしく微発泡性で、アペリティフのような感覚だ。試飲は10杯。30ccほどのミニカップでいただく。それぞれ予想以上に個性があり、風合いの違いを楽しむことができた。今回、出品されているのは17種類なので全部いただく訳にはいかないが、空き腹に冷やとなれば、これくらいが良いところだろう。

 振舞い酒にいただいた直汲と、純米吟醸信濃美山錦自然共生という生酒の、それぞれ四合瓶を買ってきた。微発泡と純米吟醸。さて次は、これに見合う肴を用意しなければ。

★新酒お披露目会は4/29~5/1(10:00~15:00) 瑞浪駅まで無料送迎のクルマも出るようです。

2016年3月

 城跡から見下ろせば、青く細い川。橋のたもとに造り酒屋の煉瓦煙突・・・

 うららかな春の光の中、中央本線瑞浪駅から10分ほど歩く。土岐川の橋にさしかかると、対岸に古い木造の塔屋が現れた。大きく記された「始禄」の文字。さだまさしの歌を思わせる長閑な風景は、この地に三百年の歴史を刻むという酒蔵・中島醸造だ。

 ここに造り酒屋があることは以前から知っていたが、何という銘柄でどんな酒かは全く知らなかった。今年、正月明けに伺った店で初めて口にした酒が、すっきりとしながらも味わい深い飲み口で気に入ったので、何という酒かと尋ねると小左衛門だという。瑞浪の蔵だそうだ。なかなか粋な名付けをするではないか。あらためて調べてみると、ああ、あの川沿いの蔵のことか。以来、折に触れてその名を目にすることが多くなった。田舎町の小さな蔵ではあるが、愛好家は少なくないようだ。

 酒蔵で小売りもしているらしいので訪ねてみた。立派な門構えには少々気おくれするけれど、思い切って中に入る。だが、小売りの店らしきものは見当たらない。事務所に声を掛けて用件を告げると、別棟へ案内された。そこには何種類かの酒瓶が展示してあり、商品は冷蔵庫に保管されている。いくつかある中から「小左衛門 特別純米 信濃美山錦」をいただいた。これがこの蔵の定番だそうだ。冷やでも、ぬる燗でも楽しめるという。

 ここはやはり、冷やでいただくとしよう。その味わいは、中庸という言葉が似つかわしい。とは言え、個性無く平凡ということでは決してない。とても調和のとれた味わいは、むしろ非凡といって良いだろう。先日いただいた小左衛門と同じく、深みはあるが後口は爽やかだ。均整の取れた旨味のバランスの良さが、この酒の身上だと思う。こういう酒に巡り合うたびに、日本酒の奥深さを思い知らされる。三百年以上の長きに渡って真面目な酒造りを守り続ける中島醸造は、まさにこの町の至宝だ。

☆今月末(4/29~5/1)に、蔵を開放して「新酒お披露目会」が開催されます。
 詳しくは、中島醸造Webサイトをご参照ください。
 http://www.kozaemon.jp/event.php

  • Nakashima Jouzou - すでに大勢訪れている

    すでに大勢訪れている

  • Nakashima Jouzou - 新緑の榎の下で

    新緑の榎の下で

  • Nakashima Jouzou - 直汲にはまだラベルが無い

    直汲にはまだラベルが無い

  • Nakashima Jouzou - 微発泡の直汲

    微発泡の直汲

  • Nakashima Jouzou - 純米吟醸

    純米吟醸

  • Nakashima Jouzou - 井戸の水

    井戸の水

  • Nakashima Jouzou - 均整の取れた味わい

    均整の取れた味わい

  • Nakashima Jouzou - 小左衛門の名は蔵の創業者に由来する

    小左衛門の名は蔵の創業者に由来する

  • Nakashima Jouzou - 信濃美山錦の特別純米

    信濃美山錦の特別純米

  • Nakashima Jouzou - 四合瓶がちょうど良い

    四合瓶がちょうど良い

  • Nakashima Jouzou - 立派な門構えに杉玉が掛る

    立派な門構えに杉玉が掛る

  • Nakashima Jouzou - 中庭に榎の古木

    中庭に榎の古木

  • Nakashima Jouzou - 土岐川のほとりに佇む

    土岐川のほとりに佇む

餐廳資訊

細節

店名
Nakashima Jouzou(Nakashima Jouzou)
類型 其他
預約・查詢

0572-68-3151

可供預訂
地址

岐阜県瑞浪市土岐町7181-1

交通方式

JR中央線瑞浪駅から徒歩15分

距离瑞浪 828 米

營業時間
  • 星期一

    • 08:00 - 17:00
  • 星期二

    • 08:00 - 17:00
  • 星期三

    • 08:00 - 17:00
  • 星期四

    • 08:00 - 17:00
  • 星期五

    • 08:00 - 17:00
  • 星期六

    • 定期休息日
  • 星期天

    • 定期休息日
  • 假期
    • 定期休息日

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)

座位、設備

禁煙・吸煙

特點 - 相關信息

此時建議

網站

http://www.kozaemon.jp/