FAQ

広島焼き鳥No.1店、感動の境地迄もう少し : Tori Yamamoto

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

奢侈地盡享上等土雞的美味

Tori Yamamoto

(とり やまもと)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.3

¥15,000~¥19,999每人
  • 美食/口味4.3
  • 服務4.3
  • 氣氛4.3
  • 成本效益4.3
  • 酒類/飲料4.3
2024/05訪問第 3 次

4.3

  • 美食/口味4.3
  • 服務4.3
  • 氣氛4.3
  • 成本效益4.3
  • 酒類/飲料4.3
JPY 15,000~JPY 19,999每人

広島焼き鳥No.1店、感動の境地迄もう少し

広島電鉄銀山町電停から徒歩2分の「とり やまもと」さん。

「地鶏と肴 ざく」さん→「とり やまもと」さんへ席数を半分以下に減らし、2024年開業
店主さんご夫妻と女性スタッフ1人の3名体制。

もみじ銀行本店裏のビル2階にあり、外観はエレベーターを降りると黒塗り壁に木製引戸扉、白い暖簾が掛けられています。

店内は日本料理店の様な淡い緑を帯びた土壁に焼き台が鎮座した板場、対峙するカウンター席と凛とした空間となっています。

お席はカウンター6席と個室5席の合計11席。

「かしわの川中」(滋賀県大津市)さんから仕入れられ、名古屋コーチン【要予約】、近江軍鶏【要予約】、淡海地鶏の3種類の地鶏です。

名古屋コーチンについては最後に説明文を入れておりますので、興味のある方はそちらをどうぞ。

山本大将は各部位を良く研究されていると思いますし、それを美味しく提供しようとする強い拘りを感じます。
鶏油を塗り、塩を振り、仕上げに藻塩を少し振ってから提供されています。

新店になり席数を一気に半分に絞り、一斉スタートとすることで焼きに集中出来る様になった為、明らかに焼きのクオリティが上がりました。

焼き鳥だけでなく、⑥炭火焼きバケットのレバーパテ載せ、カカオ86%&フィアンティーヌ掛けに合わせた赤ワインはペアリングとして秀逸。

日本酒は大将、ワインは女将さんのチョイスだそうで、焼き鳥=麦酒は王道ですが、合わせるお酒で遊んでみると意外な満足が得られるかもしれません。

こういうのも席数を絞って焼き鳥とお客さんにフォーカスしたことで良い循環が生まれている気がします。

「ざく」さんを知っている人には是非とも試して貰い、その違いを味わって欲しいものです。

名古屋コーチンコース(税込11,000円)+お酒代でお会計は16,700円也。
(赤ワイン2杯を振る舞ったので実質的には14,500円位?)

写真に解説を入れています。

ご馳走さまでした。

お料理
①腿肉(名古屋コーチン)と笹身(名古屋コーチン)のお刺身、花胡瓜載せ
②芽葱の胸肉(名古屋コーチン)巻き【1つ】&白肝(名古屋コーチン)の胸肉(名古屋コーチン)巻き【2つ】、太白胡油(山口県産)掛け
③内腿【塩】(名古屋コーチン)のタタキ、花穂紫蘇載せ、藻塩添え
④パルミジャーノ・レッジャーノチーズ掛け、一番出汁の茶碗蒸し、鶏肉(名古屋コーチン)入り、フルーツ玉蜀黍載せ
⑤ソリレス【塩】(名古屋コーチン)
⑥腹身【塩】(名古屋コーチン)
⑦鬼おろし
⑧炭火焼きレーズンパンのレバーパテ載せ、カカオ86%掛け
⑨葱間【塩】(名古屋コーチン)
⑩マイクロベジタブル(広島県久井産、梶谷農園)のサラダ
⑪抱き身【塩】(名古屋コーチン)
⑫椎茸【タレ】(広島県豊平産、吉木椎茸農園)
⑬外腿【塩】(名古屋コーチン)
⑭砂ずりと大蒜の芽【塩】(名古屋コーチン)
⑮せせり【塩】(名古屋コーチン)
⑯親子丼(名古屋コーチン)
⑰鶏ラーメン(名古屋コーチン&淡海地鶏の出汁)

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

名古屋コーチンは明治時代に旧尾張藩士の海部壮平・正秀の兄弟によって生み出された地鶏の傑作種で、在来種の地鶏とバフコーチン(中国品種)とを交配させて誕生した交配種。
名古屋種と呼ばれており、1905年(明治38年)、日本家禽協会から国産実用品種第1号として認定されました。

現在は名古屋種の雄と名古屋種の雌を交配させて育成したものだけが名古屋コーチンと呼ばれます。

地鶏の認定条件で育成条件は4つあって
①日本の在来種(明治時代迄に定着の38種類)の血を50%以上受け継いでおり出生証明が必要。
②飼育期間がふ化日から75日以上であること。《ブロイラーの場合、約50日程度》
③飼育方法は平飼い(28日齢以降)
④飼育密度は10羽/㎡以下。(28日齢以降)
《ブロイラーの場合、16羽/1㎡前後》
を満たしています。
特に飼育期間は1.5倍の120日なので、丁寧に育てられています。

ちなみに白系ブロイラーは白系プリマスロック雌(米国品種)と白系コーニッシュ雄(英国品種)の交配種が世界のブロイラー飼育数の大半を占めています。

  • Tori Yamamoto - 広島電鉄銀山町電停から徒歩2分の「とり やまもと」さん
                「地鶏と肴 ざく」さん→「とり やまもと」さんへ席数を半分以下に減らし、2024年開業しました。
                店主さんご夫妻と女性スタッフ1人の3名体制

    広島電鉄銀山町電停から徒歩2分の「とり やまもと」さん 「地鶏と肴 ざく」さん→「とり やまもと」さんへ席数を半分以下に減らし、2024年開業しました。 店主さんご夫妻と女性スタッフ1人の3名体制

  • Tori Yamamoto - お酒①キリンラガービール(瓶ビール、キリンビール)

    お酒①キリンラガービール(瓶ビール、キリンビール)

  • Tori Yamamoto - お酒②鶴齢 純米超辛口 生原酒(新潟)
                米品種:美山錦100%、精米歩合:60%

    お酒②鶴齢 純米超辛口 生原酒(新潟) 米品種:美山錦100%、精米歩合:60%

  • Tori Yamamoto - ①腿肉(名古屋コーチン)と笹身(名古屋コーチン)のお刺身、花胡瓜載せ
                刺身ならではの腿肉の弾力とスッキリしつつもコクのある旨み、笹身はシットリと軟らかく穏やかな旨みを楽しみました

    ①腿肉(名古屋コーチン)と笹身(名古屋コーチン)のお刺身、花胡瓜載せ 刺身ならではの腿肉の弾力とスッキリしつつもコクのある旨み、笹身はシットリと軟らかく穏やかな旨みを楽しみました

  • Tori Yamamoto - ②芽葱の胸肉巻き【1つ】&白肝の胸肉巻き【2つ】、(全て名古屋コーチン)太白胡油(山口県産)掛け
                芽葱:サッパリとした食感と味わい
                白肝:滑らかな食感、濃厚なコクと旨みが抜群

    ②芽葱の胸肉巻き【1つ】&白肝の胸肉巻き【2つ】、(全て名古屋コーチン)太白胡油(山口県産)掛け 芽葱:サッパリとした食感と味わい 白肝:滑らかな食感、濃厚なコクと旨みが抜群

  • Tori Yamamoto - ③内腿【塩】(名古屋コーチン)のタタキ、花穂紫蘇載せ、藻塩添え
                タタキなので皮をパリッとさせる程度の火入
                傑作地鶏と言われるだけあり、サシも入っており肉質と肉と脂の旨みが濃く滋味が深い

    ③内腿【塩】(名古屋コーチン)のタタキ、花穂紫蘇載せ、藻塩添え タタキなので皮をパリッとさせる程度の火入 傑作地鶏と言われるだけあり、サシも入っており肉質と肉と脂の旨みが濃く滋味が深い

  • Tori Yamamoto - パルミジャーノ・レッジャーノチーズ掛け、一番出汁の茶碗蒸し、鶏肉(名古屋コーチン)入り、フルーツ玉蜀黍載せ
                今回はチーズを掛ける量は控えめ、これくらいが適正な気がします。

    パルミジャーノ・レッジャーノチーズ掛け、一番出汁の茶碗蒸し、鶏肉(名古屋コーチン)入り、フルーツ玉蜀黍載せ 今回はチーズを掛ける量は控えめ、これくらいが適正な気がします。

  • Tori Yamamoto - お酒③月の輪×紫波フルーツパークFUSION 2023 “Mysterious” 
                米品種:結い香100%、精米歩合:40%
                紫波フルーツパークの赤ワイン樽で寝かせた日本酒

    お酒③月の輪×紫波フルーツパークFUSION 2023 “Mysterious”  米品種:結い香100%、精米歩合:40% 紫波フルーツパークの赤ワイン樽で寝かせた日本酒

  • Tori Yamamoto - ⑤ソリレス【塩】(名古屋コーチン)
                ソリレスとは『これを残すものは愚かだ』という意味の仏語で、筋肉質ながら脂ものりウマい
                焼きのクオリティが上がったと実感する火入
                やはり小さく「うめぇ!」と唸る

    ⑤ソリレス【塩】(名古屋コーチン) ソリレスとは『これを残すものは愚かだ』という意味の仏語で、筋肉質ながら脂ものりウマい 焼きのクオリティが上がったと実感する火入 やはり小さく「うめぇ!」と唸る

  • Tori Yamamoto - ⑥腹身【塩】(名古屋コーチン)
                横隔膜にあたる部位で、折り重ねた様に串に穿たれ、弾力もあるから食べ応えもしっかり
                脂もジューシーで濃厚な味わい

    ⑥腹身【塩】(名古屋コーチン) 横隔膜にあたる部位で、折り重ねた様に串に穿たれ、弾力もあるから食べ応えもしっかり 脂もジューシーで濃厚な味わい

  • Tori Yamamoto - ⑦鬼おろし
                口が鶏の脂に支配されるタイミングで少しずつ頂くとスッキリしますし、大根に含まれる消化酵素のジアスターゼにより胃袋の負担も軽減しますね

    ⑦鬼おろし 口が鶏の脂に支配されるタイミングで少しずつ頂くとスッキリしますし、大根に含まれる消化酵素のジアスターゼにより胃袋の負担も軽減しますね

  • Tori Yamamoto - お酒④朝日町ワイン・マイスターセレクション・バレルセレクション・ルージュ2021(赤ワイン、山形)
                葡萄品種:マスカットベーリーA50%、ブラッククィーン25%、カベルネソーヴィニヨン25%

    お酒④朝日町ワイン・マイスターセレクション・バレルセレクション・ルージュ2021(赤ワイン、山形) 葡萄品種:マスカットベーリーA50%、ブラッククィーン25%、カベルネソーヴィニヨン25%

  • Tori Yamamoto - ⑧炭火焼きレーズンパンのレバーパテ載せ、カカオ86%掛け
                遊び心のある一品ですが完成度も高く美味
                そして今回もペアリングが秀逸で良かった

    ⑧炭火焼きレーズンパンのレバーパテ載せ、カカオ86%掛け 遊び心のある一品ですが完成度も高く美味 そして今回もペアリングが秀逸で良かった

  • Tori Yamamoto - お酒⑤くらむぼん ロゼ(ロゼワイン、山梨)
                葡萄品種:マスカットベーリーA100%

    お酒⑤くらむぼん ロゼ(ロゼワイン、山梨) 葡萄品種:マスカットベーリーA100%

  • Tori Yamamoto - ⑨葱間【塩】(名古屋コーチン)
                弾力があり噛む程に肉の旨みが溢れ、ジューシーだけど脂はサラッとしており後味がベトつきません

    ⑨葱間【塩】(名古屋コーチン) 弾力があり噛む程に肉の旨みが溢れ、ジューシーだけど脂はサラッとしており後味がベトつきません

  • Tori Yamamoto - ⑩マイクロベジタブル(広島県久井産、梶谷農園)のサラダ
                単にキャベツを出さない所に拘りを感じます
                寧ろマイクロベジタブルのみだと原価が合わないから創意工夫されていますね

    ⑩マイクロベジタブル(広島県久井産、梶谷農園)のサラダ 単にキャベツを出さない所に拘りを感じます 寧ろマイクロベジタブルのみだと原価が合わないから創意工夫されていますね

  • Tori Yamamoto - ⑪抱き身【塩】(名古屋コーチン)
                胸肉を皮で包んであり、皮はパリッと、胸肉だか脂もあり、濃いがスッキリした旨み
                傑作地鶏と言われるだけあり名古屋コーチンは弾力と旨みが際立っています

    ⑪抱き身【塩】(名古屋コーチン) 胸肉を皮で包んであり、皮はパリッと、胸肉だか脂もあり、濃いがスッキリした旨み 傑作地鶏と言われるだけあり名古屋コーチンは弾力と旨みが際立っています

  • Tori Yamamoto - ⑫椎茸【タレ】(広島県豊平産、吉木椎茸農園)
                焼き鳥の定番だし、肉厚で旨みもあるけれど名古屋コーチンのラインナップでは少し弱い気がします
                野菜や茸の存在感がラインナップで負けて無いという存在感が欲しい

    ⑫椎茸【タレ】(広島県豊平産、吉木椎茸農園) 焼き鳥の定番だし、肉厚で旨みもあるけれど名古屋コーチンのラインナップでは少し弱い気がします 野菜や茸の存在感がラインナップで負けて無いという存在感が欲しい

  • Tori Yamamoto - ⑬外腿【塩】(名古屋コーチン)
                内腿と異なり弾力があり噛む程に肉の旨みが溢れ、ジューシーだけど脂はサラッとしており後味がベトつきません

    ⑬外腿【塩】(名古屋コーチン) 内腿と異なり弾力があり噛む程に肉の旨みが溢れ、ジューシーだけど脂はサラッとしており後味がベトつきません

  • Tori Yamamoto - お酒⑥あしここ2021(白ワイン、山梨)
                葡萄品種:甲州69%、バッカス9%、プティ・マンサン8%、ミュラー・トゥルガウ6%、シルヴァーナ3%、マルヴァジア3%、シャルドネ2%

    お酒⑥あしここ2021(白ワイン、山梨) 葡萄品種:甲州69%、バッカス9%、プティ・マンサン8%、ミュラー・トゥルガウ6%、シルヴァーナ3%、マルヴァジア3%、シャルドネ2%

  • Tori Yamamoto - ⑭砂ずりと大蒜の芽【塩】(名古屋コーチン)
                軽やかな脂が加熱により旨みが増します
                芳ばしい香りにブリッとした食感、滋味深い味わい、食材の力を火入れで引き出した一品

    ⑭砂ずりと大蒜の芽【塩】(名古屋コーチン) 軽やかな脂が加熱により旨みが増します 芳ばしい香りにブリッとした食感、滋味深い味わい、食材の力を火入れで引き出した一品

  • Tori Yamamoto - ⑮せせり【塩】(名古屋コーチン)
                脂がある部位で焼き上がりの肉質がフワッとして以前よりフンワリしており、尚且つジューシー、首の一番動く部位なので噛めば噛むほど旨みが口いっぱいに拡がります

    ⑮せせり【塩】(名古屋コーチン) 脂がある部位で焼き上がりの肉質がフワッとして以前よりフンワリしており、尚且つジューシー、首の一番動く部位なので噛めば噛むほど旨みが口いっぱいに拡がります

  • Tori Yamamoto - ⑯親子丼(名古屋コーチン)、山椒若芽載せ
                名古屋コーチンは煮ても美味しい、玉子でとじるとコクが加わるし、ちょこっと食べて無くなる位が、もう少し食べたかったという欲求が高まって良いと思う

    ⑯親子丼(名古屋コーチン)、山椒若芽載せ 名古屋コーチンは煮ても美味しい、玉子でとじるとコクが加わるし、ちょこっと食べて無くなる位が、もう少し食べたかったという欲求が高まって良いと思う

  • Tori Yamamoto - ⑰鶏ラーメン(名古屋コーチン&淡海地鶏の出汁)
                〆は複数からは追加料金を貰う方が満足度が高いと思うと提案していた件で導入された鶏ラーメン
                シンプルな鶏出汁のラーメン、〆として良い感じです

    ⑰鶏ラーメン(名古屋コーチン&淡海地鶏の出汁) 〆は複数からは追加料金を貰う方が満足度が高いと思うと提案していた件で導入された鶏ラーメン シンプルな鶏出汁のラーメン、〆として良い感じです

2024/03訪問第 2 次

4.3

  • 美食/口味4.3
  • 服務4.3
  • 氣氛4.4
  • 成本效益4.3
  • 酒類/飲料4.3
JPY 10,000~JPY 14,999每人

広島焼き鳥No.1店、クオリティUPを実感

広島電鉄銀山町電停から徒歩2分の「とり やまもと」さん。

2024年開業、店主さんご夫妻と女性スタッフ1人の3名体制。

「地鶏と肴 ざく」(2023年12月時点の広島市内の食べログ焼き鳥部門1位)さんを2023年末で閉め、「焼き」と「お客さん」に向き合う為、コンパクトな店舗へ移転し「とり やまもと」さんとして再起動されました。

再起動から2ヶ月、食べログ評点も3.00→3.64へ、順当に広島No.1焼き鳥店となられました。

もみじ銀行本店裏のビル2階にあり、外観はエレベーターを降りると黒塗り壁に木製引戸扉、白い暖簾が掛けられています。

店内は日本料理店の様な淡い緑を帯びた土壁に焼き台が鎮座した板場、対峙するカウンター席と凛とした空間となっています。

お席はカウンター6席と個室5席の合計11席。

扱っている鶏は「ざく」さんの頃と同じ「かしわの川中」(滋賀県大津市)さんから仕入れられ、名古屋コーチン【要予約】、近江軍鶏【要予約】、淡海地鶏の3種類の地鶏です。

名古屋コーチンについては最後に説明文を入れておりますので、興味のある方はそちらをどうぞ。

広島では現在、地鶏をメインとして焼き方に拘るレベルのお店は数少なく、力のあるお店は抜け出せるチャンスが大いにあります!

これまで以上に各部位を良く研究されていると思いますし、それを美味しく提供しようとする強い拘りを感じます。
鶏油を塗り、塩を振り、仕上げに藻塩を少し振ってから提供されています。

更に席数を半分に絞り、一斉スタートとすることで焼きに集中出来る様になった為、明らかに焼きのクオリティが上がりました。

焼き鳥だけでなく、⑥炭火焼きバケットのレバーパテ載せ、カカオ86%&フィアンティーヌ掛けに合わせた赤ワイン、⑬ホワイトアスパラガス、パルミジャーノ・レッジャーノチーズ掛けに合わせた白ワインがペアリングとして秀逸。

聞けば女将さんのチョイスだそうで、焼き鳥=麦酒は王道ですが、合わせるお酒で遊んでみると意外な満足が得られるかもしれません。

こういうのも席数を絞って焼き鳥とお客さんにフォーカスしたことで良い循環が生まれている気がします。

「ざく」さんを知っている人には是非とも試して貰い、その違いを味わって欲しいものです。

名古屋コーチンコース(税込10,000円)+お酒代でお会計は14,100円也。

写真に解説を入れています。

ご馳走さまでした。

お料理
①パルミジャーノ・レッジャーノチーズ掛け淡海地鶏入り茶碗蒸し、塩漬け桜花載せ
②藁燻し腿肉(名古屋コーチン)の刺身
③白子(淡海地鶏)
④白肝&はつ&砂ずり&脾臓(名古屋コーチン)の胡麻油掛け、淡雪塩添え
⑤内腿(名古屋コーチン)タタキ【塩】、紫蘇の花添え
⑥炭火焼きレーズンパンのレバーパテ載せ、カカオ86%&フィアンティーヌ掛け
⑦ソリレス【塩】(名古屋コーチン)
⑧ハーブのベビーリーフ(広島県久井産、梶谷農園)のサラダ
⑨振り袖【塩】(名古屋コーチン)、ホワイトアスパラガス間
⑩鬼おろし
⑪手羽元【塩】(名古屋コーチン)、白葱挟み
⑫外腿【塩】(名古屋コーチン)
⑬ホワイトアスパラガス、パルミジャーノレッジャーノチーズ掛け
⑭白肝【塩】(名古屋コーチン)
⑮せせり【塩】(名古屋コーチン)
⑯ぼんじり【塩】(名古屋コーチン)
⑰ちょうちん【タレ】(名古屋コーチン)
⑱鶏ラーメン(名古屋コーチン&淡海地鶏)
⑲親子丼(名古屋コーチン)

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

名古屋コーチンは明治時代に旧尾張藩士の海部壮平・正秀の兄弟によって生み出された地鶏の傑作種で、在来種の地鶏とバフコーチン(中国品種)とを交配させて誕生した交配種。
名古屋種と呼ばれており、1905年(明治38年)、日本家禽協会から国産実用品種第1号として認定されました。

現在は名古屋種の雄と名古屋種の雌を交配させて育成したものだけが名古屋コーチンと呼ばれます。

地鶏の認定条件で育成条件は4つあって
①日本の在来種(明治時代迄に定着の38種類)の血を50%以上受け継いでおり出生証明が必要。
②飼育期間がふ化日から75日以上であること。《ブロイラーの場合、約50日程度》
③飼育方法は平飼い(28日齢以降)
④飼育密度は10羽/㎡以下。(28日齢以降)
《ブロイラーの場合、16羽/1㎡前後》
を満たしています。
特に飼育期間は1.5倍の120日なので、丁寧に育てられています。

ちなみに白系ブロイラーは白系プリマスロック雌(米国品種)と白系コーニッシュ雄(英国品種)の交配種が世界のブロイラー飼育数の大半を占めています。

  • Tori Yamamoto - 広島電鉄銀山町電停から徒歩2分の「とり やまもと」さん
                2024年開業、店主さんご夫妻と女性スタッフ1人の3名体制
                ビル2階にありエレベーターを降りると黒塗り壁に木製引戸扉、白い暖簾が掛けられています

    広島電鉄銀山町電停から徒歩2分の「とり やまもと」さん 2024年開業、店主さんご夫妻と女性スタッフ1人の3名体制 ビル2階にありエレベーターを降りると黒塗り壁に木製引戸扉、白い暖簾が掛けられています

  • Tori Yamamoto - 店内は日本料理店の様な淡い緑を帯びた土壁に焼き台が鎮座した板場、対峙するカウンター席と凛とした空間となっています
                お席はカウンター6席と個室5席の合計11席

    店内は日本料理店の様な淡い緑を帯びた土壁に焼き台が鎮座した板場、対峙するカウンター席と凛とした空間となっています お席はカウンター6席と個室5席の合計11席

  • Tori Yamamoto - 個室の5席はしっとりとしたプライベートを楽しむ空間
                しっぽりと会話を楽しむ事が出来ます

    個室の5席はしっとりとしたプライベートを楽しむ空間 しっぽりと会話を楽しむ事が出来ます

  • Tori Yamamoto - お酒①キリンラガービール(瓶ビール【小】、麒麟麦酒)

    お酒①キリンラガービール(瓶ビール【小】、麒麟麦酒)

  • Tori Yamamoto - ①パルミジャーノ・レッジャーノチーズ掛け淡海地鶏入り茶碗蒸し、塩漬け桜花載せ
                ノーマルだとチーズのコクと香りが強く感じがちですが塩漬け桜花で塩味と香りが加わりバランスが良くなっている気がします

    ①パルミジャーノ・レッジャーノチーズ掛け淡海地鶏入り茶碗蒸し、塩漬け桜花載せ ノーマルだとチーズのコクと香りが強く感じがちですが塩漬け桜花で塩味と香りが加わりバランスが良くなっている気がします

  • Tori Yamamoto - ②藁燻し腿肉(名古屋コーチン)の刺身
                刺身ならではの胸肉の弾力とスッキリしつつもコクのある旨み
                ③白子(淡海地鶏)
                プチッ&トロッとした食感、コクのある旨みを楽しみました

    ②藁燻し腿肉(名古屋コーチン)の刺身 刺身ならではの胸肉の弾力とスッキリしつつもコクのある旨み ③白子(淡海地鶏) プチッ&トロッとした食感、コクのある旨みを楽しみました

  • Tori Yamamoto - ④白肝&はつ&砂ずり&脾臓(名古屋コーチン)の胡麻油掛け
                はつ:生命の根元的な力強い旨み
                砂ずり:深紅で微かにサシが入る
                白肝:滑らかで濃厚なコクと旨みが抜群 
                脾臓:丸い赤玉、プリッとした弾力が○

    ④白肝&はつ&砂ずり&脾臓(名古屋コーチン)の胡麻油掛け はつ:生命の根元的な力強い旨み 砂ずり:深紅で微かにサシが入る 白肝:滑らかで濃厚なコクと旨みが抜群 脾臓:丸い赤玉、プリッとした弾力が○

  • Tori Yamamoto - ⑤内腿(名古屋コーチン)タタキ【塩】、紫蘇の花添え
                タタキなので皮をパリッとさせる程度の火入
                傑作地鶏と言われるだけあり、サシも入っており肉質と肉と脂の旨みが濃く滋味が深い

    ⑤内腿(名古屋コーチン)タタキ【塩】、紫蘇の花添え タタキなので皮をパリッとさせる程度の火入 傑作地鶏と言われるだけあり、サシも入っており肉質と肉と脂の旨みが濃く滋味が深い

  • Tori Yamamoto - ⑥炭火焼きレーズンパンのレバーパテ載せ、カカオ86%&桜色フィアンティーヌ掛け
                遊び心のある一品ですが完成度も高く美味
                そしてペアリングが秀逸でメチャ良かった

    ⑥炭火焼きレーズンパンのレバーパテ載せ、カカオ86%&桜色フィアンティーヌ掛け 遊び心のある一品ですが完成度も高く美味 そしてペアリングが秀逸でメチャ良かった

  • Tori Yamamoto - お酒②ソガ・ペール・エ・フィス・ちゃぶ台ワイン2022(赤ワイン、長野、小布施ワイナリー)
                葡萄品種:自社農場産アリカント(垣根栽培)
                ペアリングが秀逸でメチャ良かった

    お酒②ソガ・ペール・エ・フィス・ちゃぶ台ワイン2022(赤ワイン、長野、小布施ワイナリー) 葡萄品種:自社農場産アリカント(垣根栽培) ペアリングが秀逸でメチャ良かった

  • Tori Yamamoto - この日の焼き鳥ラインナップ

    この日の焼き鳥ラインナップ

  • Tori Yamamoto - ⑦ソリレス【塩】(名古屋コーチン)
                ソリレスとは『これを残すものは愚かだ』という意味の仏語で、筋肉質ながら脂ものりウマい
                焼きのクオリティが上がったと実感する火入
                思わず小さく「うめぇ!」と唸る

    ⑦ソリレス【塩】(名古屋コーチン) ソリレスとは『これを残すものは愚かだ』という意味の仏語で、筋肉質ながら脂ものりウマい 焼きのクオリティが上がったと実感する火入 思わず小さく「うめぇ!」と唸る

  • Tori Yamamoto - ⑧ハーブのベビーリーフ(広島県久井産、梶谷農園)のサラダ
                単にキャベツを出さない所に拘りを感じます
                寧ろマイクロハーブリーフのみだと原価が合わないから創意工夫されていますね

    ⑧ハーブのベビーリーフ(広島県久井産、梶谷農園)のサラダ 単にキャベツを出さない所に拘りを感じます 寧ろマイクロハーブリーフのみだと原価が合わないから創意工夫されていますね

  • Tori Yamamoto - ⑨振り袖【塩】(名古屋コーチン)、ホワイトアスパラガス間
                肩の部分で羽ばたく筋肉の弾力と脂の旨みが楽しめる部位で火入も強過ぎず弱過ぎず、絶妙
                脂の旨みをサラダでリセットされた舌でじっくり楽しみました

    ⑨振り袖【塩】(名古屋コーチン)、ホワイトアスパラガス間 肩の部分で羽ばたく筋肉の弾力と脂の旨みが楽しめる部位で火入も強過ぎず弱過ぎず、絶妙 脂の旨みをサラダでリセットされた舌でじっくり楽しみました

  • Tori Yamamoto - ⑩鬼おろし
                口が鶏の脂に支配されるタイミングで少しずつ頂くとスッキリしますし、大根に含まれる消化酵素のジアスターゼにより胃袋の負担も軽減しますね

    ⑩鬼おろし 口が鶏の脂に支配されるタイミングで少しずつ頂くとスッキリしますし、大根に含まれる消化酵素のジアスターゼにより胃袋の負担も軽減しますね

  • Tori Yamamoto - ⑪手羽元【塩】(名古屋コーチン)、白葱挟み
                白葱を巻いてあり、食感はブリッとしつつも軟らかい、滋味が強く旨みもしっかり、かなり良いと思う

    ⑪手羽元【塩】(名古屋コーチン)、白葱挟み 白葱を巻いてあり、食感はブリッとしつつも軟らかい、滋味が強く旨みもしっかり、かなり良いと思う

  • Tori Yamamoto - ⑫外腿【塩】(名古屋コーチン)
                内腿と異なり弾力があり噛む程に肉の旨みが溢れ、ジューシーだけど脂はサラッとしており後味がベトつきません

    ⑫外腿【塩】(名古屋コーチン) 内腿と異なり弾力があり噛む程に肉の旨みが溢れ、ジューシーだけど脂はサラッとしており後味がベトつきません

  • Tori Yamamoto - ⑬ホワイトアスパラガス、パルミジャーノレッジャーノチーズ掛け
                チーズのコクとホワイトアスパラガスの優しい甘み、合わせた白ワインがペアリングとして○

    ⑬ホワイトアスパラガス、パルミジャーノレッジャーノチーズ掛け チーズのコクとホワイトアスパラガスの優しい甘み、合わせた白ワインがペアリングとして○

  • Tori Yamamoto - お酒③ダイヤモンド・アマリージョ2017(白ワイン、山梨、ダイヤモンド酒造)
                葡萄品種:甲州ぶどう種
                これも⑬ホワイトアスパラガス、パルミジャーノレッジャーノチーズ掛けにマッチしてた

    お酒③ダイヤモンド・アマリージョ2017(白ワイン、山梨、ダイヤモンド酒造) 葡萄品種:甲州ぶどう種 これも⑬ホワイトアスパラガス、パルミジャーノレッジャーノチーズ掛けにマッチしてた

  • Tori Yamamoto - ⑭白肝【塩】(名古屋コーチン)
                臭みも無いし寧ろ香りまでする位の鮮度、蕩ける様なコクと旨み
                鶏を捌く数が減り手当てもより繊細になり、味わいに現れています

    ⑭白肝【塩】(名古屋コーチン) 臭みも無いし寧ろ香りまでする位の鮮度、蕩ける様なコクと旨み 鶏を捌く数が減り手当てもより繊細になり、味わいに現れています

  • Tori Yamamoto - ⑯ぼんじり【塩】(名古屋コーチン)
                プリンと弾力があり、皮は少しハリのある焼き上がりで芳ばしさを感じます
                適度に脂を落としながら焼いてますが、噛んだ瞬間に脂が溢れてきました

    ⑯ぼんじり【塩】(名古屋コーチン) プリンと弾力があり、皮は少しハリのある焼き上がりで芳ばしさを感じます 適度に脂を落としながら焼いてますが、噛んだ瞬間に脂が溢れてきました

  • Tori Yamamoto - ⑰ちょうちん【タレ】(名古屋コーチン)
                半熟のトロトロ感を残したレアな焼き加減、プチュと黄身が弾けます
                卵管などと一緒に食べると美味しさも倍増しましたすね♪

    ⑰ちょうちん【タレ】(名古屋コーチン) 半熟のトロトロ感を残したレアな焼き加減、プチュと黄身が弾けます 卵管などと一緒に食べると美味しさも倍増しましたすね♪

  • Tori Yamamoto - ⑱鶏ラーメン(名古屋コーチン&淡海地鶏)
                〆は3種類くらい2~3口サイズで用意し2つめは追加料金を貰う方が満足度が高いと思うとお伝えしていたのでお試し新メニュー
                シンプルな鶏出汁のラーメン、良い感じ

    ⑱鶏ラーメン(名古屋コーチン&淡海地鶏) 〆は3種類くらい2~3口サイズで用意し2つめは追加料金を貰う方が満足度が高いと思うとお伝えしていたのでお試し新メニュー シンプルな鶏出汁のラーメン、良い感じ

  • Tori Yamamoto - ⑲親子丼(名古屋コーチン)
                部位は忘れましたが名古屋コーチンは煮ても美味しい、玉子で閉じるとコクが加わるし、ちょこっと食べて無くなる位が、もう少し食べたかったという欲求が高まって良いと思う

    ⑲親子丼(名古屋コーチン) 部位は忘れましたが名古屋コーチンは煮ても美味しい、玉子で閉じるとコクが加わるし、ちょこっと食べて無くなる位が、もう少し食べたかったという欲求が高まって良いと思う

2024/02訪問第 1 次

4.2

  • 美食/口味4.2
  • 服務4.5
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.4
  • 酒類/飲料4.0
JPY 10,000~JPY 14,999每人

広島県焼き鳥No.1、新たな次元に踏み出す

広島電鉄銀山町電停から徒歩2分の「とり やまもと」さん。

2024年開業、店主さんご夫妻と女性スタッフ1人の3名体制。

「地鶏と肴 ざく」(2023年12月時点の広島市内の食べログ焼き鳥部門1位)さんを2023年末で閉め、「焼き」と「お客さん」に向き合う為、コンパクトな店舗へ移転し「とり やまもと」さんとして再起動されました。

もみじ銀行本店裏のビル2階にあり、外観はエレベーターを降りると黒塗り壁に木製引戸扉、白い暖簾が掛けられています。

店内は日本料理店の様な淡い緑を帯びた土壁に焼き台が鎮座した板場、対峙するカウンター席と凛とした空間となっています。

お席はカウンター6席と個室5席の合計11席。

扱っている鶏は「ざく」さんの頃と同じ「かしわの川中」さんから仕入れており、名古屋コーチン【要予約】、近江軍鶏【要予約】、淡海地鶏の3種類の地鶏を扱われています。

名古屋コーチンについては最後に説明文を入れておりますので、興味のある方はそちらをどうぞ。

広島で地鶏をメインとして焼き方に拘るレベルのお店は殆ど無く、力のあるお店は抜け出せるチャンスが大いにあると思います!

これまでと同じく各部位を良く研究されていると思いますし、それを美味しく提供しようとする強い拘りを感じます。

更に席数を半分に絞り、一斉スタートとすることで焼きに集中出来る様になった為、明らかに焼きのクオリティが上がりました。

今回、特にその違いを明確に感じたのはソリレスとちょうちん、耐えきれずにボソリ「うめぇ!」と唸ってしまいました。

「ざく」さんを知っている人には是非とも試して貰い、その違いを味わって欲しいものです。

しかも再起動して1週間しか経っておらず、今後、焼きのクオリティが上がって行くことを期待しています。

名古屋コーチンコース(税込10,000円)+ミネラルウォーター+お酒代でお会計は13,000円也。

写真に解説を入れています。

ご馳走さまでした。

お料理

①白肝(淡海地鶏)の胸肉(名古屋コーチン)巻き【1つ】
②芽葱の胸肉(名古屋コーチン)巻き【2つ】
③砂肝刺身(名古屋コーチン)、胡麻油&淡雪塩
④白肝刺身(淡海地鶏)、胡麻油&淡雪塩
⑤内腿タタキ(名古屋コーチン、雌)【塩ダレ】、紫蘇の花添え
⑥炭火焼きレーズンパンの鶏レバーペースト載せ、削りカカオ86%チョコレート掛け

焼き鳥
⑦外腿肉(名古屋コーチン)と腿赤身(名古屋コーチン)の葱間【塩ダレ】
⑧鬼おろし
⑨手羽先皮(名古屋コーチン)【塩ダレ】
⑩ハーブのベビーリーフ(広島県久井産、梶谷農園)サラダ
⑪振り袖(名古屋コーチン)【塩ダレ】
⑫ソリレス(名古屋コーチン)【塩ダレ】
⑬せせり(名古屋コーチン)【塩ダレ】
⑭茶碗蒸しの削りパルミジャーノ・レッジャーノチーズ掛け
⑮椎茸(広島県豊平産、吉木椎茸農園)【タレ】
⑯背肝(名古屋コーチン)&はつ(名古屋コーチン)&背肝(名古屋コーチン)【塩ダレ】
⑰ちょうちん(名古屋コーチン)【タレ】
⑱名古屋コーチンの親子丼

お飲み物
①ペリエ(ミネラルスパークリングウォーター、フランス)(税込500円)×2本

お酒
①ヒロシマ・ネイバリーブリューイング・HIROSHIMAレモン・スカッと・セッションIPA(瓶ビール、㈱カナデル)(税込1,000円)
②江田島ワークス・IPA(インディア・ペールエール)(瓶ビール、㈱ヒラオカ)(税込1,000円)

  • Tori Yamamoto - 広島電鉄銀山町電停から徒歩2分の「とり やまもと」さん
                2024年開業、店主さんご夫妻と女性スタッフ1人の3名体制
                もみじ銀行本店裏のビル2階にあります

    広島電鉄銀山町電停から徒歩2分の「とり やまもと」さん 2024年開業、店主さんご夫妻と女性スタッフ1人の3名体制 もみじ銀行本店裏のビル2階にあります

  • Tori Yamamoto - 「地鶏と肴 ざく」(2023年12月時点の広島市内の食べログ焼き鳥部門1位)さんを2023年末で閉め、「焼き」と「お客さん」に向き合う為、コンパクトな店舗へ移転し「とり やまもと」さんとして再起動

    「地鶏と肴 ざく」(2023年12月時点の広島市内の食べログ焼き鳥部門1位)さんを2023年末で閉め、「焼き」と「お客さん」に向き合う為、コンパクトな店舗へ移転し「とり やまもと」さんとして再起動

  • Tori Yamamoto - 店内は日本料理店の様な淡い緑を帯びた土壁に焼き台が鎮座した板場、対峙するカウンター席と凛とした空間となっています
                お席はカウンター6席と個室5席の合計11席

    店内は日本料理店の様な淡い緑を帯びた土壁に焼き台が鎮座した板場、対峙するカウンター席と凛とした空間となっています お席はカウンター6席と個室5席の合計11席

  • Tori Yamamoto - お酒①ヒロシマ・ネイバリーブリューイング・HIROSHIMAレモン・スカッと・セッションIPA(瓶ビール、㈱カナデル)(税込1,000円)

    お酒①ヒロシマ・ネイバリーブリューイング・HIROSHIMAレモン・スカッと・セッションIPA(瓶ビール、㈱カナデル)(税込1,000円)

  • Tori Yamamoto - ①白肝(淡海地鶏)の胸肉刺身(名古屋コーチン)巻き《上》
                ②芽葱の胸肉刺身(名古屋コーチン)巻き《下》
                刺身ならではの胸肉の弾力とスッキリした旨みを白肝のコク、芽葱のサッパリと各々の組み合わせで楽しむ

    ①白肝(淡海地鶏)の胸肉刺身(名古屋コーチン)巻き《上》 ②芽葱の胸肉刺身(名古屋コーチン)巻き《下》 刺身ならではの胸肉の弾力とスッキリした旨みを白肝のコク、芽葱のサッパリと各々の組み合わせで楽しむ

  • Tori Yamamoto - ③砂肝刺身(名古屋コーチン)、胡麻油&淡雪塩
                本鮪赤身的な深みのある紅、微かにサシが入る
                ④白肝刺身(淡海地鶏)、胡麻油&淡雪塩
                滑らかな食感、濃厚なコクと旨みが抜群

    ③砂肝刺身(名古屋コーチン)、胡麻油&淡雪塩 本鮪赤身的な深みのある紅、微かにサシが入る ④白肝刺身(淡海地鶏)、胡麻油&淡雪塩 滑らかな食感、濃厚なコクと旨みが抜群

  • Tori Yamamoto - ⑤内腿タタキ(名古屋コーチン、雌)【塩ダレ】、紫蘇の花添え
                タタキなので皮をパリッとさせる程度の火入
                傑作地鶏と言われるだけあり、サシも入っており肉質と肉と脂の旨みが濃く滋味が深い

    ⑤内腿タタキ(名古屋コーチン、雌)【塩ダレ】、紫蘇の花添え タタキなので皮をパリッとさせる程度の火入 傑作地鶏と言われるだけあり、サシも入っており肉質と肉と脂の旨みが濃く滋味が深い

  • Tori Yamamoto - ⑤内腿タタキ(名古屋コーチン、雌)【塩ダレ】、紫蘇の花添え
                タタキなので皮をパリッとさせる程度の火入
                傑作地鶏と言われるだけあり、サシも入っており肉質と肉と脂の旨みが濃く滋味が深い

    ⑤内腿タタキ(名古屋コーチン、雌)【塩ダレ】、紫蘇の花添え タタキなので皮をパリッとさせる程度の火入 傑作地鶏と言われるだけあり、サシも入っており肉質と肉と脂の旨みが濃く滋味が深い

  • Tori Yamamoto - ⑥炭火焼きレーズンパンの鶏レバーペースト載せ、削りカカオ86%チョコレート掛け 
                バレンタインの2月らしい遊び心のある一品
                意外にも完成度も高くて美味しい
                無茶振りですが毎月変化させて欲しい!(笑)

    ⑥炭火焼きレーズンパンの鶏レバーペースト載せ、削りカカオ86%チョコレート掛け バレンタインの2月らしい遊び心のある一品 意外にも完成度も高くて美味しい 無茶振りですが毎月変化させて欲しい!(笑)

  • Tori Yamamoto - 本日の焼き鳥ラインナップ
                こういう演出も高級感が有って良いですね
                焼く前の肉質と焼いた後の串とで後から写真で確認すると意外と味わいを覚えるのに役立つんですよね

    本日の焼き鳥ラインナップ こういう演出も高級感が有って良いですね 焼く前の肉質と焼いた後の串とで後から写真で確認すると意外と味わいを覚えるのに役立つんですよね

  • Tori Yamamoto - お飲み物①ペリエ(ミネラルスパークリングウォーター、フランス)(税込500円)

    お飲み物①ペリエ(ミネラルスパークリングウォーター、フランス)(税込500円)

  • Tori Yamamoto - お酒②江田島ワークス・IPA(インディア・ペールエール)(瓶ビール、㈱ヒラオカ)(税込1,000円)

    お酒②江田島ワークス・IPA(インディア・ペールエール)(瓶ビール、㈱ヒラオカ)(税込1,000円)

  • Tori Yamamoto - ⑦外腿肉(名古屋コーチン)と腿赤身(名古屋コーチン)の葱間【塩ダレ】
                内腿と異なり弾力があり噛む程に肉の旨みが溢れ、ジューシーだけど脂はサラッとしており後味がベトつきません

    ⑦外腿肉(名古屋コーチン)と腿赤身(名古屋コーチン)の葱間【塩ダレ】 内腿と異なり弾力があり噛む程に肉の旨みが溢れ、ジューシーだけど脂はサラッとしており後味がベトつきません

  • Tori Yamamoto - ⑧鬼おろし
                口が鶏の脂に支配されるタイミングで少しずつ頂くとスッキリしますし、大根に含まれる消化酵素のジアスターゼにより胃袋の負担も軽減しますね

    ⑧鬼おろし 口が鶏の脂に支配されるタイミングで少しずつ頂くとスッキリしますし、大根に含まれる消化酵素のジアスターゼにより胃袋の負担も軽減しますね

  • Tori Yamamoto - ⑨手羽先皮(名古屋コーチン)【塩ダレ】
                所謂、手羽先の先を丁寧にトリミングして少し肉の付いたものを焼いてあり、食感はブリッとしつつも軟らかく、滋味が強く旨みもしっかり、かなり良いと思う

    ⑨手羽先皮(名古屋コーチン)【塩ダレ】 所謂、手羽先の先を丁寧にトリミングして少し肉の付いたものを焼いてあり、食感はブリッとしつつも軟らかく、滋味が強く旨みもしっかり、かなり良いと思う

  • Tori Yamamoto - ⑩ハーブのベビーリーフ(広島県久井産、梶谷農園)サラダ
                単にキャベツを出さない所に拘りを感じます
                寧ろマイクロハーブリーフのみだと原価が合わないから創意工夫されていますね

    ⑩ハーブのベビーリーフ(広島県久井産、梶谷農園)サラダ 単にキャベツを出さない所に拘りを感じます 寧ろマイクロハーブリーフのみだと原価が合わないから創意工夫されていますね

  • Tori Yamamoto - ⑪振り袖(名古屋コーチン)【塩ダレ】
                肩の部分で羽ばたく筋肉の弾力と脂の旨みが楽しめる部位で、火入も強過ぎず弱過ぎず、絶妙
                脂の旨みをサラダでリセットされた舌でじっくり楽しみました

    ⑪振り袖(名古屋コーチン)【塩ダレ】 肩の部分で羽ばたく筋肉の弾力と脂の旨みが楽しめる部位で、火入も強過ぎず弱過ぎず、絶妙 脂の旨みをサラダでリセットされた舌でじっくり楽しみました

  • Tori Yamamoto - ⑫ソリレス(名古屋コーチン)【塩ダレ】
                ソリレスとは『これを残すものは愚かだ』という意味の仏語で、筋肉質ながら脂ものりウマい
                焼きのクオリティが上がったと実感する火入
                思わず小さく「うめぇ!」と唸る

    ⑫ソリレス(名古屋コーチン)【塩ダレ】 ソリレスとは『これを残すものは愚かだ』という意味の仏語で、筋肉質ながら脂ものりウマい 焼きのクオリティが上がったと実感する火入 思わず小さく「うめぇ!」と唸る

  • Tori Yamamoto - ⑬せせり(名古屋コーチン)【塩ダレ】
                脂がある部位で焼き上がりの肉質がフワッとして以前よりフンワリしており、尚且つジューシー、首の一番動く部位なので噛めば噛むほど旨みが口いっぱいに拡がります

    ⑬せせり(名古屋コーチン)【塩ダレ】 脂がある部位で焼き上がりの肉質がフワッとして以前よりフンワリしており、尚且つジューシー、首の一番動く部位なので噛めば噛むほど旨みが口いっぱいに拡がります

  • Tori Yamamoto - ⑭茶碗蒸しの削りパルミジャーノ・レッジャーノチーズ掛け
                以前よりサイズがコンパクトになり、コースとのバランスは良くなりましたが、チーズのコクと香りが強いかなぁ

    ⑭茶碗蒸しの削りパルミジャーノ・レッジャーノチーズ掛け 以前よりサイズがコンパクトになり、コースとのバランスは良くなりましたが、チーズのコクと香りが強いかなぁ

  • Tori Yamamoto - ⑮椎茸(広島県豊平産、吉木椎茸農園)【タレ】
                椎茸は肉厚だけど、このラインナップには負けている気がする
                肉厚なものか滋味が深いものかを組み合わせた方が良くなると思う

    ⑮椎茸(広島県豊平産、吉木椎茸農園)【タレ】 椎茸は肉厚だけど、このラインナップには負けている気がする 肉厚なものか滋味が深いものかを組み合わせた方が良くなると思う

  • Tori Yamamoto - ⑯背肝(名古屋コーチン)&はつ(名古屋コーチン)&背肝(名古屋コーチン)【塩ダレ】
                血抜きもパーフェクトで生臭さゼロ、だが爽やかでもない、はつは生命力の根源の塊の様な旨みが口の中に拡がる

    ⑯背肝(名古屋コーチン)&はつ(名古屋コーチン)&背肝(名古屋コーチン)【塩ダレ】 血抜きもパーフェクトで生臭さゼロ、だが爽やかでもない、はつは生命力の根源の塊の様な旨みが口の中に拡がる

  • Tori Yamamoto - ⑰ちょうちん(名古屋コーチン)【タレ】
                今回、劇的に変わったものの1つがちょうちんで、半熟のトロトロ感を残したレアな焼き加減もあり、美味しさも倍増しました
                これまで広島では味わえなかったクオリティ

    ⑰ちょうちん(名古屋コーチン)【タレ】 今回、劇的に変わったものの1つがちょうちんで、半熟のトロトロ感を残したレアな焼き加減もあり、美味しさも倍増しました これまで広島では味わえなかったクオリティ

  • Tori Yamamoto - ⑱名古屋コーチンの親子丼 
                以前よりもボリュームを絞り、コースとのバランスが良くなり、美味しさを楽しめる感じに
                〆は3種類くらい2~3口サイズで用意して2つめからは追加料金を貰う方が満足度が高いと思う

    ⑱名古屋コーチンの親子丼 以前よりもボリュームを絞り、コースとのバランスが良くなり、美味しさを楽しめる感じに 〆は3種類くらい2~3口サイズで用意して2つめからは追加料金を貰う方が満足度が高いと思う

餐廳資訊

細節

店名
Tori Yamamoto
類型 烤雞串、日式小酒館
預約・查詢

050-5592-4528

可供預訂

可以預訂

香水などの匂いの強いものをつけての入店はお断りしております。
未成年の方のご来店はお断りしております。
生ものが苦手な方、妊娠中の方、体調に不安がある方はご遠慮ください。
どうかご理解をお願い申し上げます。

地址

広島県広島市中区胡町2-25 アクロス1ビル 2F

交通方式

從廣電銀山町站徒步2分鐘,從胡町站徒步3分鐘,從八丁堀站徒步6分鐘

距离銀山町 93 米

營業時間
  • 星期一

    • 17:30 - 22:00
  • 星期二

    • 17:30 - 22:00
  • 星期三

    • 17:30 - 22:00
  • 星期四

    • 定期休息日
  • 星期五

    • 17:30 - 22:00
  • 星期六

    • 17:30 - 22:00
  • 星期天

    • 17:30 - 22:00
  • ■ 営業時間
    二部制となっております。
    ■焼鳥コース 17:30〜19:00 ※17:15に入店可能
    ■本コース  19:30〜22:00
預算

¥8,000~¥9,999

預算(評價匯總)
¥10,000~¥14,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用電子錢

可使用二维码支付

(PayPay)

座位、設備

座位數

11 Seats

( 吧臺6席,單間5席)

個人包廂

可能的

可容納4人

4~5人單間

包場

可能的

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

特點 - 相關信息

此時建議

款待

許多人推薦的用途。

電話號碼

082-909-9686

備註

※希望包場的情況需要商談

網上預約