FAQ

辛いだけじゃない!挽き立て花椒が決め手のご当地汁無し担担麵♪…キング軒 : Shirunashi tantanmen kinguken

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Shirunashi tantanmen kinguken

(汁なし担担麺専門 キング軒)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.1

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2024/05訪問第 1 次

4.1

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

辛いだけじゃない!挽き立て花椒が決め手のご当地汁無し担担麵♪…キング軒

広島市中区大手町・〈中国電力本社〉の西側、〈中電病院〉そばのビル一階にある、広島で独自の進化を遂げている“ご当地”汁なし担担麺の専門店《キング軒》。
広島では、平成10年代に「広島つけ麺」の辛麺ブームが起き、続いて平成20年代に「汁無し担担麺」ブームが第2波として発生。
熱盛の麺に肉みそと青ネギをたっぷり載せ、辣油で辛味を効かせた醤油ダレでいただくスタイルで、“残り”のタレと具にご飯を投入し〆るのが広島式のご当地担担麺。
その“広島式”の担担麺は、平成13年創業・広島市中区舟入の《きさく》が元祖と言われ、平成21年に長野県から移転オープンした《くにまつ》がブームに火をつけ、平成23年創業で平成27年にいち早く東京に進出したこちら《キング軒》により全国に広められました。
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.

博多在住のワタクシ、シゴトで広島を中心に1週間の出張。
合い間に、ご当地ならではのお店をご紹介いただいたり、見つけたり楽しませていただきました。
その一つがこちら《キング軒本店》。
広島には、「牡蠣」「穴子」「お好み焼き」と言った定番のご当地グルメに加え、「広島つけ麺」と「汁無し担担麺」の2種類の辛麺が人気です。
その双璧のひとつ「汁なし担担麺」は、専門店が20数軒もあり激戦状態。
その中でも全国区で知名度が高く、シゴトでお会いした地元の方もイチオシされ、マチガイナイ!と確信しての訪問です。
広島電鉄(路面電車)「中電前駅」から徒歩2~3分ほど西向きにオフィス街を歩くと茶色のタイル張りの雑居ビル1階にあるお店に到着。
店名記載の置き看板、緑色の天幕が目印です。
木製の重厚な片開きドアを開け入店。
「いらっしゃいませ!」とお若いスタッフさんたちの元気な声がお出迎え。
モノトーンのお洒落な内装のお店。
左手の厨房に臨むカウンター席とその背面の壁際のカウンター席、お店奥の壁際のカウンター席と、カウンターのみの約20席ほど。
ちょっと早いランチタイムなので先客は5~6名。
食券制前払い方式につき、ワタクシは発券機と“睨めっこ”の後、「並盛140g」or「大盛210g」、辛さ「1辛・辛いモノが苦手な方」~「4辛・はっきり言って辛いです!」の中から、『並盛・2辛(基本の味で当店一番人気)¥630』を選択し、〆用に『ライス¥100』のチケットを購入し、お店奥の壁際のカウンター席にお邪魔しました。
スタッフさんにチケットを渡すと程なく「お待たせしました!」とお待たせされずに配膳♪
花椒と刻みネギの爽やかな香りと芝麻醤の胡麻のふくよかな香りがフワッと広がります。
ではいただきます!

《キング軒》の“広島式”担担麵は、
広島市安佐南区の明治39年創業の老舗《川中醤油》に特注した醤油をベースに自家製の芝麻醤・辣油を加えたタレ。
広島県廿日市市の《口位製麺所》に特注したオリジナルブレンドの小麦を使った中細麺。
肉みそ(そぼろ)に使う挽肉は宮崎県産の米寿ポーク、青ネギは倉橋産の宝島ねぎ。
挽き立ての花椒を使用する等、素材にコダワリ満載!
食べる前に10~30回、しっかり混ぜるのが美味しくいただくコツとのこと♪

コツを外さないようにしっかり混ぜてズルッとひと啜り。
先ず、花椒の香りが鼻腔にブワンッと広がり、舌と喉にヒリッと来ます。
麺は歯切れが好く、淡泊。
その後から、肉みその旨味&タレの辣油の辛さがじわーと広がります。
青ネギのシャクシャクとした食感がイイですねぇ。
これは“上等”です!
これまで担々麺を色々食べて来たけれど、花椒がこんなにしっかり効いて印象的な一杯は無かったなぁ。
“挽き立て”の花椒だからこそだと感じます。

更なる“シビレ”や“辛さ”をお求めの貴兄の為に、追い掛け用「花椒」「鷹の爪」が卓上に用意されています。
私は「2辛」のデフォルトで充分堪能できました。

ズルズルッとあっという間に麺を完食。
続いて残った担々麺の残渣に「ライス」を投入し“担担ライス”で〆。
“味変”用に専用の「たれ」&「酢」が卓上に用意されていますからお好みで。
ワタクシは味変不要ですが、もうちょっと青ネギを残しておけばモアベターだったなー♪
ご飯の最後の一粒まで美味しくいただきました。
リピートありですね♪
博多にも支店だして欲しい~、お願~い。(笑)

ご馳走様でした!

【22.5.21】【24.5.25】
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.
汁なし担担麵専門キング軒 大手町本店
広島市中区大手町3-3-14 武本ビル1階
℡.082-249-3646
営業時間・11:00~15:00、17:00~20:00(土曜・祝日は昼営業のみ)
定休日・日曜日

  • Shirunashi tantanmen kinguken - 広島式「汁なし担担麺」

    広島式「汁なし担担麺」

  • Shirunashi tantanmen kinguken - 〆の「担担ライス」

    〆の「担担ライス」

  • Shirunashi tantanmen kinguken -

餐廳資訊

細節

店名
Shirunashi tantanmen kinguken
類型 乾擔擔麵、拉麵、食堂

082-249-3646

可供預訂

無法預約

地址

広島県広島市中区大手町3-3-14 武本ビル 1F

交通方式

從廣島電鐵中電前站步行2分鐘。

距离中電前 138 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
  • 星期二

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
  • 星期三

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
  • 星期四

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
  • 星期五

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
  • 星期六

    • 11:00 - 15:00
  • 星期天

    • 定期休息日
  • 假期
    • 11:00 - 15:00
  • ■ 営業時間
    -年末年始の営業について-
    12/30(金)~1/3(火)はお休みをいただきます。
預算

~¥999

~¥999

預算(評價匯總)
~¥999~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

23 Seats

( 吧臺23席)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

經過商店後方右側有 1 輛車

空間、設備

平靜的空間,有吧檯座位

特點 - 相關信息

此時建議

一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

網站

http://www.kingken.jp/

開店日

2011.11.7

備註

[網上商店]您可以訂購Kingken的美味拉麵。請大家在家享用吧。 https://kingken-online.com/

店鋪公關

【廣島式無湯擔擔面】 吃過一次就會上癮的令人上癮的美味。請一定順便光臨♪

正是王軒的無湯擔擔面具有復雜而絕妙的平衡感。King軒從調味料到香料,都是使用精選的食材,花費時間精心制作而成。特別是“花椒”是King軒獨有的混合咖啡,當天使用的分量當天早上研磨,進行調制。也請一定要品嘗一下放在桌子上用的。網店URL請參考備註。