FAQ

「ローラン・ペリエ」メーカーズディナー : Chuugokuryouri Kouranen

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Chuugokuryouri Kouranen

(中国料理 煌蘭苑)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.0

¥20,000~¥29,999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.7
  • 酒類/飲料4.7
2017/12訪問第 3 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.7
  • 酒類/飲料4.7
JPY 20,000~JPY 29,999每人

正常使用之外的評價

這些評價基於不尋常服務的使用情況,例如品嚐、開業前和接待使用。

「ローラン・ペリエ」メーカーズディナー

「ローラン・ペリエ」メーカーズディナーが煌蘭苑さんであり、幸運に恵まれ参加させて頂きました!


英国王室御用達「ローラン・ペリエ」のブランド・アンバサダーであるフィリップ・ソーゼット氏がメゾンの信念と各シャンパンの特徴を説明して下さいました。

最初のシャンパンは
1.ローラン・ペリエ・ラ・キュベ
シャルドネ50-55%、ピノ・ノワール30-35%、ピノ・ムニエ20-25%
食前酒として軽くて爽やかな飲み心地です。

料理
①ピータンのブリュレ(まさかの写真撮り忘れ)
甘いブリュレにピータンの微かな苦み、大人のデザートです。

次のシャンパンに移ります
2.ローラン・ペリエ・ミレジメ
シャルドネ50%、ピノ・ノワール50%
ピノ・ムニエが無くなり、味わいの深みが増しました。
やや濃い目の料理にもばっちり合います。

前菜
②牡丹海老(北海道産)紹興酒浸け
紹興酒なので濃い目の味付けです。

③黒柏鶏(山口県産)の香味煮、シンガポールアチャ
ぱっと見は北京ダックのようなパリパリ食感

④リブロース(広島県産)のローストビーフ
柔らかくてスタンダードなローストビーフでした。

⑤もみじ豚(広島県産)の叉焼
しっかりとした味付けでお酒に合います。

⑥胡桃の飴焼
表面に落ち着いた甘さがあって、中は胡桃なのでカリッとした歯応え。

⑦ピータンの衣揚げ
何だろう?と思って食べたら、ピータンでした。('~`;)

⑧天然あこう(広島県産)、青鮫のフカヒレ(宮城県気仙沼産)、ナマコ、漢薬入り蒸しスープ
これがこの日のスペシャル。
フカヒレは気仙沼産の青鮫が最上級といわれています。
美味しくて滋味たっぷり、まさに医食同源。

⑨本日の中華野菜(広島県福山市広東果菜農場直送)に上海蟹で作ったソースをかけて
最近は香箱蟹ばかり食べていましたが、上海蟹の甘さも良いですね♪

本日のメインのシャンパンになります。
3.ローラン・ペリエ・グラン・シエクル
複数の秀逸なヴィンテージをブレンド。
また、グラン・クリュの畑の中でも最良の場所を選別し、さらにブドウを厳選。
最上の一番搾りを使用しブレンド後、約5年間熟成させる「マルチヴィンテージ」のシャンパン。
複雑かつ豊潤な味わいですが薫り高くて、後味に濁りがありません。
ステンレスタンクで発酵させているので味わいがクリアですね!

⑩牡蠣(広島県安浦産・牡蠣小町)入り茶碗蒸し、香菜と共に
やっぱり広島湾の酸欠している海よりも潮流がある場所の方が牡蠣が良いですね。

そしてロゼになります。
4.ローラン・ペリエ・ロゼ
ピノ・ノワール100%
こちらのロゼは、フランスのワイン法で、唯一、赤ワインと白ワインを混ぜて造ることが許可されているシャンパーニュ地方において、あえてマセラシオン法で製造しています。
マセラシオン法とは、ブドウを潰さずにタンク詰めし、潰れた果実からの自然な発酵を利用する製造方法。
このような方法で造ったワインは、渋みや苦みの少ない、フレッシュなワインに仕上がります。
私、ロゼは好きじゃないのですが、これは美味しい!
既にネットで注文しました♪(*´∀`*)

⑪スペアリブ(沖縄県産キビマル豚)の紅谷米煮込み・香港スタイル
とても柔らかく煮てあり、骨付きでしたが、箸で簡単に頂けました。
味付けは濃いめですが、シャンパンが進んでいたので、ばっちりです。

⑫錦海老(沖縄県近海産)入り特製ドリア
ボリュームも抑え目なので濃いめの味となるドリアもキチンと完食です♪

デザートにはやや甘口のドゥミ・セック。
5.ローラン・ペリエ・ドゥミ・セック
シャルドネ45% ピノノワール40% ピノムニエ15%
19世紀の王侯貴族達が好んで飲んだ甘口シャンパン、その味わいのなごりを今に伝えています。
約36ヶ月の熟成を経たうえで、 40-45g/1㍑のドサージュ(加糖)があるので甘いですね。
あんまり好みではありません。(>_<")

⑬白木耳入り梨と杏仁のスープ、特製杏仁プリン薔薇の香り
シャンパン飲んでとお話が盛り上がって、デザートの印象は殆どありません。(笑)


フィリップ氏と同席でした。
日本語がペラペラでウィットに富んでチャーミングな方です。

「先日のゴ・エ・ミヨのパーティーもローラン・ペリエだったそうですね。」と話し掛けたらとても上機嫌で色々と教えて下さいました。

また、こちらの料理が1年前と比べて明らかに美味しくなっていたので、料理人さんが代わったのかレストランのソムリエさんに聞いてみたら、なんと厨房設備が変わり4万℃の火力で炒める事が可能になったそうです。

超高火力なので使いこなすのに少し時間がかかったそうです。
なるほど~!
(@ ̄□ ̄@;)!!

こういう機会があれば、また是非とも参加したいですね♪(*´∀`*)

美味しい料理だけでなく、美味しいシャンパンもたくさん頂けて幸せでした!

  • Chuugokuryouri Kouranen - 「ローラン・ペリエ」メーカーズディナー、ファサード

    「ローラン・ペリエ」メーカーズディナー、ファサード

  • Chuugokuryouri Kouranen - 本日のシャンパン達♪

    本日のシャンパン達♪

  • Chuugokuryouri Kouranen - 英国王室御用達「ローラン・ペリエ」のブランド・アンバサダーであるフィリップ・ソーゼット氏

    英国王室御用達「ローラン・ペリエ」のブランド・アンバサダーであるフィリップ・ソーゼット氏

  • Chuugokuryouri Kouranen - 1.ローラン・ペリエ・ラ・キュベ
                シャルドネ50-55%、ピノ・ノワール30-35%、ピノ・ムニエ20-25%

    1.ローラン・ペリエ・ラ・キュベ シャルドネ50-55%、ピノ・ノワール30-35%、ピノ・ムニエ20-25%

  • Chuugokuryouri Kouranen - 前菜
                ②牡丹海老(北海道産)紹興酒浸け
                ③黒柏鶏(山口県産)の香味煮、シンガポールアチャ
                ④リブロース(広島県産)のローストビーフ
                ⑤もみじ豚(広島県産)の叉焼
                ⑥胡桃の飴焼
                ⑦ピータンの衣揚げ

    前菜 ②牡丹海老(北海道産)紹興酒浸け ③黒柏鶏(山口県産)の香味煮、シンガポールアチャ ④リブロース(広島県産)のローストビーフ ⑤もみじ豚(広島県産)の叉焼 ⑥胡桃の飴焼 ⑦ピータンの衣揚げ

  • Chuugokuryouri Kouranen - ローラン・ペリエ・ミレジメ
                シャルドネ50%、ピノ・ノワール50%
                ピノ・ムニエが無くなり、味わいの深みが増しました。

    ローラン・ペリエ・ミレジメ シャルドネ50%、ピノ・ノワール50% ピノ・ムニエが無くなり、味わいの深みが増しました。

  • Chuugokuryouri Kouranen - ⑧天然あこう(広島県産)、青鮫のフカヒレ(宮城県気仙沼産)、ナマコ、漢薬入り蒸しスープ

    ⑧天然あこう(広島県産)、青鮫のフカヒレ(宮城県気仙沼産)、ナマコ、漢薬入り蒸しスープ

  • Chuugokuryouri Kouranen - ⑧天然あこう(広島県産)、青鮫のフカヒレ(宮城県気仙沼産)、ナマコ、漢薬入り蒸しスープ

    ⑧天然あこう(広島県産)、青鮫のフカヒレ(宮城県気仙沼産)、ナマコ、漢薬入り蒸しスープ

  • Chuugokuryouri Kouranen - ⑨本日の中華野菜(広島県福山市広東果菜農場直送)に上海蟹で作ったソースをかけて

    ⑨本日の中華野菜(広島県福山市広東果菜農場直送)に上海蟹で作ったソースをかけて

  • Chuugokuryouri Kouranen - 3.ローラン・ペリエ・グラン・シエクル
                複数の秀逸なヴィンテージをブレンド。
                最上の一番搾りを使用しブレンド後、約5年間熟成させる「マルチヴィンテージ」のシャンパン。

    3.ローラン・ペリエ・グラン・シエクル 複数の秀逸なヴィンテージをブレンド。 最上の一番搾りを使用しブレンド後、約5年間熟成させる「マルチヴィンテージ」のシャンパン。

  • Chuugokuryouri Kouranen - ⑩牡蠣(広島県安浦産・牡蠣小町)入り茶碗蒸し、香菜と共に

    ⑩牡蠣(広島県安浦産・牡蠣小町)入り茶碗蒸し、香菜と共に

  • Chuugokuryouri Kouranen - 4.ローラン・ペリエ・ロゼ
                ピノ・ノワール100%
                フランスのワイン法で、唯一、赤ワインと白ワインを混ぜて造ることが許可されているシャンパーニュ地方において、マセラシオン法で製造されています。

    4.ローラン・ペリエ・ロゼ ピノ・ノワール100% フランスのワイン法で、唯一、赤ワインと白ワインを混ぜて造ることが許可されているシャンパーニュ地方において、マセラシオン法で製造されています。

  • Chuugokuryouri Kouranen - ⑪スペアリブ(沖縄県産キビマル豚)の紅谷米煮込み・香港スタイル

    ⑪スペアリブ(沖縄県産キビマル豚)の紅谷米煮込み・香港スタイル

  • Chuugokuryouri Kouranen - ⑫錦海老(沖縄県近海産)入り特製ドリア

    ⑫錦海老(沖縄県近海産)入り特製ドリア

  • Chuugokuryouri Kouranen - ⑬白木耳入り梨と杏仁のスープ、特製杏仁プリン薔薇の香り

    ⑬白木耳入り梨と杏仁のスープ、特製杏仁プリン薔薇の香り

  • Chuugokuryouri Kouranen - ローラン・ペリエの解説書

    ローラン・ペリエの解説書

2017/11訪問第 2 次

3.9

  • 美食/口味3.9
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.9
  • 酒類/飲料3.9
JPY 10,000~JPY 14,999每人

広島のヌーベルシノワ、再評価。

京都から帰っていきなり中華。

濃い目の味を食べたくなりますよね♪

時々、利用している煌蘭苑さん、日本人向けの優しい味付けの中華です。

今回は胡蝶蘭コース税込14,260円をお願いしました。

①前菜八種 盛り合わせ
茄子のゼリー、クラゲ、蒸し海老と蒸し鶏、公魚の南蛮漬け、カシューナッツ、サーモンの巻物、蓮根と豚肉の合わせ、チャーシュー

中華料理らしく可愛らしく盛り付けられ、ワクワクしながら一口ずつ楽しみました。

②フカヒレの姿煮 蟹卵ソース
普通の茶色いフカヒレ姿煮ではなく、現代美術またいなビビッドなフカヒレの姿煮。
しっかりしたフカヒレで箸を入れると弾力を残しつつスッと切れます。
蟹卵がベースなのでコクと深みがあるけど、ここの中華は味付けが穏やかで控えめなのでソースも残さず頂きました。
初めて食べる組み合わせでしたが、おっ!と思うほど印象に残りました。

③オマール海老の香港漁師風炒め
パクチーに加えて、海老の身を小さく刻んで炒ったモノがどっさり振り掛けられています。
炒り刻み海老の香ばしい薫りを楽しみながら、ロブスターの身を剥がします。
ロブスターの味付けも素材の旨みを引き出しており、無口で解す作業に没頭。(笑)
基本的にロブスターを美味しいと思う事はないのですが、今回は「やるな!」と唸りました。

④北京ダック
北京ダックは定番ですが、やや薄味なのが私のストライクゾーンにはまりました。

⑤長崎産あこうの葱生姜蒸し フィッシュソース
でた、あこう。(笑)
今まで300匹以上釣って、自宅で100匹以上食べてきて、正直、飽きてます。
しかし、中華になると改めて美味しい魚だと感心。
白身魚ですが甘みがある身を薄味の中華出汁で上品に味付けして、素材の特徴を上手に引き出してます。

⑥広島産牛リブロース肉の黒胡椒風味
エリンギとパプリカが合わせてあり、見た目にカラフルです。
ローストされたリブロースも焼き加減良く、脂の旨みも楽しめました。
もちろん食後に胃もたれしませんでした。

⑦竹筒入り特製おこわ
干し貝柱が入っている?のか、滋味深くても優しい味わいでした。

⑧季節のフルーツ盛り合わせ
⑨中国小菓子(月餅)
フルーツと月餅は普通でした。(笑)

ヌーベルシノワってなんだい?と今でも思いますが、今回の胡蝶蘭コースはなかなかの完成度です。

前回の訪問時よりレベルアップしておりました!

引き続き頑張って頂きたいですね♪

  • Chuugokuryouri Kouranen - 前菜八種 盛り合わせ

    前菜八種 盛り合わせ

  • Chuugokuryouri Kouranen - フカヒレの姿煮 蟹卵ソース

    フカヒレの姿煮 蟹卵ソース

  • Chuugokuryouri Kouranen - オマール海老の香港漁師風炒め

    オマール海老の香港漁師風炒め

  • Chuugokuryouri Kouranen - 北京ダック

    北京ダック

  • Chuugokuryouri Kouranen - 長崎産あこうの葱生姜蒸し フィッシュソース

    長崎産あこうの葱生姜蒸し フィッシュソース

  • Chuugokuryouri Kouranen - 広島産牛リブロース肉の黒胡椒風味

    広島産牛リブロース肉の黒胡椒風味

  • Chuugokuryouri Kouranen - 竹筒入り特製おこわ

    竹筒入り特製おこわ

  • Chuugokuryouri Kouranen - ⑧季節のフルーツ盛り合わせ
                ⑨中国小菓子(月餅)

    ⑧季節のフルーツ盛り合わせ ⑨中国小菓子(月餅)

  • Chuugokuryouri Kouranen - エントランス

    エントランス

2016/03訪問第 1 次

3.5

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.8
  • 氣氛3.7
  • 成本效益3.2
  • 酒類/飲料3.2
JPY 10,000~JPY 14,999每人

意外とイケる!あっさり中華。

私的に中華料理は見極めが難しいジャンル。

濃い味付けは胃もたれするし。(泣)

このお店はメニューは本格中華ですが、日本人の味覚に合わせたあっさり系。

勇気を出してレッツ・トライ!

胡蝶蘭というコースで12,000円かな?

○前菜8種盛合せ
この中ではクラゲが肉厚で断トツ!
良いクラゲなんでしょうね。

○フカヒレの姿煮、温野菜添え
気仙沼産のフカヒレ、ただし魚種は不明。
柔らかくも弾力もあり、餡と相まって旨し。

○活きオマール海老の葱生姜炒め
味付けは美味しいと思う。
しかしオマール海老自体どうなんだろ?
伊勢海老ならもっと美味しいんじゃない?

○北京ダック・ポークスペアリブの香り揚げ
パリパリした北京ダック、多分美味しい。
食べ慣れてないから細かく表現出来ません。(泣)

○鮑と熟成鶏の土鍋仕立て
出てきた時はごった煮?と思った。
見た目とは裏腹にさっぱりして美味しい。

○黒毛和牛のリブロースの煎りつけマレーシア風味
何がどうマレーシアなんだか。(笑)
やや香辛料が強めのソースなんですが、後味さっぱり!(驚)

○台湾カラスミとレタス入り炒飯
普通の日本のカラスミとどう異なるのか?
ほとんど分かりませんでした。
馬鹿舌を反省するしかない。

○季節のフルーツ
メロン他、特徴無く印象に残りません。

○中国小菓子
良くある揚げ団子。
これまた感想無し。


ヘビーローテーションはしないけど、1年に一度は食べたくなる日本人向けあっさり中華!

気になった方はお試しあれ。

餐廳資訊

細節

店名
Chuugokuryouri Kouranen
類型 中國菜、担担麵
預約・查詢

082-262-1165

可供預訂

可以預訂

※仕入れの都合により、メニュー内容は変更になる場合がございますのでご了承ください。
※写真はイメージです。
※毎週火曜定休日

地址

広島県広島市南区松原町1-5

交通方式

直通JR廣島站,廣島Granvia酒店2F

距离廣島 143 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期四

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期五

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期六

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期天

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

預算

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

預算(評價匯總)
¥10,000~¥14,999¥3,000~¥3,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

可使用電子錢

(Suica等交通系電子貨幣、樂天Edy、nanaco、WAON、iD)

可使用二维码支付

(PayPay、d付款、樂天支付、au PAY)

座位、設備

座位數

106 Seats

個人包廂

可能的

可容納4人、可容納6人、可容納8人、可容納10~20人、可容納20~30人

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

時代廣島站屋頂及地上停車場 (合作)

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,接待輪椅客人

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒,對葡萄酒講究

料理

有素食菜單

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |款待 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

飯店內的餐廳

服務

可提供慶祝・驚喜的服務

關於兒童

接待兒童(接待嬰兒,接待學齡前兒童,接待小學生),提供兒童菜單,接待嬰兒推車

網站

http://hgh.co.jp/rest/kouranen.html

店鋪公關

廣東料理的傳統和nouvelle chinois的絕妙搭配

【營業時間通知】 目前會縮短營業時間。從食材的使用到裝盤,全部都帶來全新的驚喜。推薦您搭配葡萄酒一起享用。比起專用酒窖,侍酒師會選擇與料理搭配的葡萄酒。※周二休息 (如遇節慶照常營業)