關於TabelogFAQ

山間にてゆったりとした時間を過ごせます : Sazanka

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Sazanka

(山茶花)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.4

¥8,000~¥9,999每人
  • 美食/口味3.4
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
2015/03訪問第 1 次

3.4

  • 美食/口味3.4
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
JPY 8,000~JPY 9,999每人

山間にてゆったりとした時間を過ごせます

どんな地域にも山間で営む風情のあるレストランってあると思うんですけど、こちらもそんな一店。
広島に住んでいると、廿日市市というとそこまで田舎のイメージではないですが、このレストランはまさに山間にあります。古民家を改装した一軒家レストランです。カウンターはなく、個室のみのようでした。

聞くところによると完全予約制で、昼夜それぞれ3組だけだとか。このプレミア感がまた良いですね^^1週間ほど前の電話で予約が取れました。
コースのみの提供で、3,900円、5,600円、7,800円から選べます。本日は7,800円のコースをお願いしました。

蒸しアワビ
八寸
エビしんじょう
お造り3種(水イカ、タイ、ヒラメ)
天ぷらいろいろ(車エビ、グリーンアスパラガス、筍)
山菜等の炊き合わせ
タイ茶漬け
桜もち

大将は滋賀で修業されたということで、見た目も美しく繊細な味、京都っぽい懐石に仕上がっています。大変手の込んだお料理で、完成度はなかなか。田舎とは言え、コストパフォーマンスも良いと思います。欲を言えば焼物もほしかったですけど、それでもお腹いっぱいになるくらいの十分な内容でした。

たまにはドライブがてら、こんな雰囲気の中でいただく和食もおつなものです。

餐廳資訊

細節

店名
Sazanka
類型 日本料理
預約・查詢

0829-72-2153

可供預訂

僅限預約

地址

広島県廿日市市津田4029

交通方式

自家用車、若くはタクシーやバス等の公共交通機関をご利用下さい。
※送迎は承っておりません

營業時間
  • 星期一

    • 12:00 - 14:30
    • 17:30 - 21:00
  • 星期二

    • 12:00 - 14:30
    • 17:30 - 21:00
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 12:00 - 14:30
    • 17:30 - 21:00
  • 星期五

    • 12:00 - 14:30
    • 17:30 - 21:00
  • 星期六

    • 12:00 - 14:30
    • 17:30 - 21:00
  • 星期天

    • 12:00 - 14:30
    • 17:30 - 21:00
預算

¥5,000~¥5,999

¥5,000~¥5,999

預算(評價匯總)
¥3,000~¥3,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

10 Seats

最大宴席可容納人數

10人(座位)
個人包廂

可能的

可容納2人、可容納4人、可容納6人、可容納8人

一部屋4〜6名様でご利用頂けます。 6名様以上でご利用の場合、個室を二間続けた状態でのご案内になります。 詳しくはお電話にてお問い合わせ下さい。

包場

可能的

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

店舗前、店舗近くにも大きめの駐車場がございます。

空間、設備

平靜的空間,有日式包廂

選單

料理

對蔬菜菜式講究,對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

風景優美,家庭式餐廳

關於兒童

接待兒童(接待小學生)

未就学のお子様を含むご予約は現在お受けしておりません、申し訳ございません。

開店日

1995.12.14

備註

2024年5月よりコースのお値段を変更させて頂いております。
一月毎のメニュー変更有、昼夜のコースとも内容とお値段は同じです。

稀に他社の店舗情報やレビューにて、【閉店済み】など店舗情報を偽るいたずらの書き込みや編集が見られます。
当店が公式に情報を発信しているサイトは食べログのみですので、ご参照の際はご注意下さい。