關於TabelogFAQ

素材の味を大事にされているイタリアン♪♪ : Cucina vegetale Otto

Cucina vegetale Otto

(クッチーナ・ベジターレ・オット)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
2011/06訪問第 1 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

素材の味を大事にされているイタリアン♪♪

この日は、娘と2人でイタリアンに行こうという事になりました。
近場で探してたら、こちらのお店にしようと決まりました。


早速車を走らせ、約20分でお店に到着。
駐車場は店頭に1台、裏の畑に4台分。

裏の駐車場からお店に向かうには、畑の中を通って行きます。
これらが、料理に出てくるんですね。( ^ - ^ )


店内に入ると、先客は1組3名。
我々は2人用のテーブルに・・・。ちょと小さめのテーブルだね。


珍しく、メニューを予めチェックして来たんですけど、テーブルにあるメニューには、前菜付きのランチがない!( T - T )
聞けば、お店の奥さんがおめでたで、そのメニューを止めてるとか・・・。それなら仕方ないね・・・。

最近、前菜の楽しみを理解してきた親父、残念がっていると、
「その代わりに、自家製野菜のバーニャカウダは如何ですか?」と薦められた。
バーニャカウダ???何それ?と思うんだけど、まあ良いかと受け流す息の合った親子。(^ ^ ;

親父は、A:本日のパスタ ベーコンと淡竹(はちく)・青じその和風スパゲティ(1,000円)
ドルチェは甘夏のチーズケーキ、ホットコーヒー。
娘は、B:選べるパスタ エビと新玉ねぎ・フレッシュトマトのクリームソーススパゲティ フェットチーネ(1,200円)
ドルチェはチョコラータ、アイスコーヒーをお願いしました。

好みのパスタを選ぶと+200円になるんですね。


10分ほどで、自家製野菜のバーニャカウダ(500円)にんにくとアンチョビソースが運ばれてきました。
バーニャカウダって、にんにくとアンチョビソースが入った熱いオリーブオイルに浸して食べる料理なんだ!(^ ^ ;
知らんかったわ~~~。φ( _ _ )メモメモ
早速、娘がキュウリを浸して食べてみたら、「熱い!舌を火傷したみたい!?」(><)と・・・。
親父もキュウリを浸して、少しフ~フ~して食べてもやっぱり熱い!
オイルのソースの下には、蝋の燃料が入っていて、保温してます。火傷には気をつけましょうね。


野菜は先程書きましたように、自家製野菜です。
キュウリ、空豆の焼いた物、ラディッシュ、蕪、人参、セリなどパリパリの新鮮そのもの!( ^ _ - )-☆
それらを、オイルの底にあるアンチョビソースをすくって頂きます。
丁度良い塩味のアンチョビは、生臭さも全く無く野菜の美味さを邪魔しません!


それから、食べ終わるのを見計らって、ランチのサラダが出てきました。
何だか野菜ばっかり食べてる感じですが、お店独自のドレッシングがこれまた美味しい!ヽ(´∀`)ノ
娘も、「このドレッシング美味しい!」と褒めてましたよ。
野菜も取ってから、冷水に浸してシャキっとさせているので、歯応えも申し分ありません。


サラダも食べ終わり、少し待つと娘の頼んだエビと新玉ねぎ・フレッシュトマトのクリームソーススパゲティ フェットチーネが来ました。
少しだけ味見してみると、トマトの風味はあまり感じませんでしたが、エビの香りと新玉ねぎの甘さが出ているクリームソースですね。
自分は、フェットチーネもクリームソースもあまり得意ではないので、まあこんなもんでしょうね。(^ ^ ;


続いて運ばれてきたベーコンと淡竹(はちく)・青じその和風スパゲティは、アルデンテの茹で加減も良い。
味付けは、和風の出汁に醤油を薄っすらと加えた所に、ベーコンの旨みが溶け出しているシンプルな味付け。
和風ですから、何かの味が飛び出てもバランスが崩れて、品の無い味になってしまいがちですが、
どれも控えめな味付けがバランス良く、だからこそ淡竹(はちく)の筍にもマッチするんですね。(*^ー゚)b
また、青しそと刻み海苔の香りがまた良い!自宅でも、めんつゆで直ぐにでも出来ますからやってみてください。

ボリューム的には女性でも十分でしょうね。


最後に、ドルチェとドリンクが運ばれてきました。

チョコラータ甘夏のチーズケーキには、それぞれアイスも付いて来てます。
チョコラータは、自分も好きだったんですが、娘が先に頼んでしまったので、甘夏のチーズケーキにしたんですが、
少し食べたチョコラータは、濃厚で甘さも控えめで上品な出来です。
甘夏は、皮も使われているので、少し苦味が残り甘さ控えめなチーズケーキの風味もよく分かりませんでした。
マーマレードの様な味で、その部分が主張しすぎていますね。(^ ^ ;

コーヒーは、カップの取っ手の部分が小さく、指が入らない形状で持ちにくく、飲みにくいカップでした。
この辺りは、見た目よりは使い勝手の方を考えて欲しいな・・・。
味は、あっさり風味のコーヒーでした。コーヒーだけは、パンチのある香りとコクが欲しかったな。


今回は、本来1,500円の前菜付きのランチではなかったので、少し心残りがありますけど、
今度はそれを頂きに来ますね!( ^ _ - )-☆


ごちそうさまでした。


帰り際、どんな野菜を作られているのか観ながら帰っていきました。( ^ - ^ )v

  • Cucina vegetale Otto - 外観

    外観

  • Cucina vegetale Otto - 店内

    店内

  • Cucina vegetale Otto - オープンテラス席(勿論ここでも食事ができます)

    オープンテラス席(勿論ここでも食事ができます)

  • Cucina vegetale Otto - 本日のメニュー

    本日のメニュー

  • Cucina vegetale Otto - テーブルのメニュー

    テーブルのメニュー

  • Cucina vegetale Otto - 営業時間変更の案内

    営業時間変更の案内

  • Cucina vegetale Otto - 自家製野菜のバーニャカウダ(500円)にんにくとアンチョビソース

    自家製野菜のバーニャカウダ(500円)にんにくとアンチョビソース

  • Cucina vegetale Otto - 自家製野菜

    自家製野菜

  • Cucina vegetale Otto - ランチのバケットとフォカッチャ(2人分)

    ランチのバケットとフォカッチャ(2人分)

  • Cucina vegetale Otto - ランチのサラダ

    ランチのサラダ

  • Cucina vegetale Otto - エビと新玉ねぎ・フレッシュトマトのクリームソーススパゲティ フェットチーネ

    エビと新玉ねぎ・フレッシュトマトのクリームソーススパゲティ フェットチーネ

  • Cucina vegetale Otto - エビと新玉ねぎ・フレッシュトマトのクリームソーススパゲティ フェットチーネアップ

    エビと新玉ねぎ・フレッシュトマトのクリームソーススパゲティ フェットチーネアップ

  • Cucina vegetale Otto - ベーコンと淡竹(はちく)・青じその和風スパゲティ

    ベーコンと淡竹(はちく)・青じその和風スパゲティ

  • Cucina vegetale Otto - ベーコンと淡竹(はちく)・青じその和風スパゲティアップ

    ベーコンと淡竹(はちく)・青じその和風スパゲティアップ

  • Cucina vegetale Otto - ドルチェ(チョコラータアイス付き)

    ドルチェ(チョコラータアイス付き)

  • Cucina vegetale Otto - ドルチェ(甘夏のチーズケーキアイス付き)

    ドルチェ(甘夏のチーズケーキアイス付き)

  • Cucina vegetale Otto - ホットコーヒー

    ホットコーヒー

  • Cucina vegetale Otto - アイスコーヒー

    アイスコーヒー

  • Cucina vegetale Otto - 自家製野菜の畑

    自家製野菜の畑

  • Cucina vegetale Otto - 自家栽培の野菜(生い茂っているミント(左)とプチトマト(右)

    自家栽培の野菜(生い茂っているミント(左)とプチトマト(右)

餐廳資訊

細節

店名
Cucina vegetale Otto(Cucina vegetale Otto)
類型 義大利料理
預約・查詢

0829-54-1747

可供預訂

可以預訂

地址

広島県廿日市市大野中央2-7-10

交通方式

大野浦駅から徒歩13分

距离大野浦 982 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 21:00
  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 13:30)

  • 星期四

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 21:00
  • 星期五

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 21:00
  • 星期六

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 21:00
  • 星期天

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 13:30)

  • ■ 営業時間
    ※夜の営業は月・木・金・土曜日、4名以上で2日前までの完全予約制

    ■ 定休日
    ほか不定あり

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

座位、設備

座位數

21 Seats

( カウンター7席、テーブル8席、テラス6席(テラスのみペット可))

個人包廂

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

店頭に1台、裏に4台

空間、設備

有吧檯座位,有露天雅座

選單

酒水

有葡萄酒

料理

對蔬菜菜式講究

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

家庭式餐廳

服務

可帶寵物

網站

https://m.facebook.com/otto2710/