FAQ

生ちりめんを食べに行く : Oshokujidokoro Karibu

Oshokujidokoro Karibu

(お食事処 海里部)
由於餐廳的營運狀況尚未確定,關閉期限尚未確定,且餐廳已搬遷或關閉的事實無法核實,因此該餐廳暫不予公佈。
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.9

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.9
  • 服務3.9
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.7
  • 酒類/飲料3.0
2021/06訪問第 3 次

3.9

  • 美食/口味3.9
  • 服務3.9
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.7
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

生ちりめんを食べに行く

6月に入り、生ちりめんの季節到来。
ということで、生ちりめん(しらす)を食べに行った。
広島では昔、生でちりめんは食べなかったと思う。
テレビで神奈川県辺りの店が紹介されている。
その為か、最近では広島県でも食べるようになった。
しかし、今まで一度しか美味しいと思ったことがなかったので、漁場の倉橋島まで食べに行ったというわけだ。

さて今回は「ちりめん定食」には生ちりめん丼と生ちりめんの刺身が付いていた。
広島では、「ちりめん」と言う。「しらす」と言わない。だけど「ちりめん」の名前の由来は、表面に細かなしわをつけた絹織物だから、生ではちりめんじゃないけど、広島ではしらすは通じにくい。特にお年寄りには、通じないことが多い。
生ちりめん丼は、ごはんが温かすぎて、イマイチだったけど、ごはんが冷えてからはすごく美味しかった。
刺身は最初から美味しかったので、こちらを先に食べた方が良い。
また丼に玉子を入れると、玉子の味で折角の生ちりめんの味がわからなくなってしまった。
茶碗蒸し、美味しい。だしもちゃんと効いている。
小鉢も美味しかった。
最後に行ってから数年経つが、それまで年々味が落ちていたが、今回は最初に訪問した時よりも感動した。
またしらすのかき揚げも、かなり旨い!これは頼むべき一品だ。ビールに合いそう!
近いうちに、また行ってみよう!

余談だが、帰りに寄った音戸町の住田屋製菓のレモンケーキが旨かった!パサパサなんだけど、手が止まらない。酸味があって旨い!薄皮饅頭も栗どらもいい。つぶあんの小豆の皮が固く、普通好みではないのだが、これまた旨い!
またその近くにある住田醤油醸造場の醤油も美味しい!
お土産にどうぞ!

  • Oshokujidokoro Karibu -
  • Oshokujidokoro Karibu - 水と箸

    水と箸

  • Oshokujidokoro Karibu - ちりめん定食

    ちりめん定食

  • Oshokujidokoro Karibu - ちりめん定食

    ちりめん定食

  • Oshokujidokoro Karibu - 生ちりめん丼(ちりめん定食)

    生ちりめん丼(ちりめん定食)

  • Oshokujidokoro Karibu - 小イワシ天ぷら

    小イワシ天ぷら

  • Oshokujidokoro Karibu -
  • Oshokujidokoro Karibu - ちりめんかき揚げ

    ちりめんかき揚げ

  • Oshokujidokoro Karibu - かき揚げは塩で

    かき揚げは塩で

  • Oshokujidokoro Karibu - 立派なちりめんかき揚げ

    立派なちりめんかき揚げ

  • Oshokujidokoro Karibu - 茶碗蒸し(ちりめん定食)

    茶碗蒸し(ちりめん定食)

  • Oshokujidokoro Karibu -
  • Oshokujidokoro Karibu -
  • Oshokujidokoro Karibu -
  • Oshokujidokoro Karibu -
  • Oshokujidokoro Karibu -
  • Oshokujidokoro Karibu -
  • Oshokujidokoro Karibu -
  • Oshokujidokoro Karibu -
  • Oshokujidokoro Karibu -
  • Oshokujidokoro Karibu -
  • Oshokujidokoro Karibu -
  • Oshokujidokoro Karibu -
  • Oshokujidokoro Karibu -
  • Oshokujidokoro Karibu -
  • Oshokujidokoro Karibu -
  • Oshokujidokoro Karibu - 逸品レモンケーキ

    逸品レモンケーキ

  • Oshokujidokoro Karibu -
  • Oshokujidokoro Karibu - 栗どら

    栗どら

  • Oshokujidokoro Karibu -
  • Oshokujidokoro Karibu -
  • Oshokujidokoro Karibu -
  • Oshokujidokoro Karibu -
  • Oshokujidokoro Karibu - 栗どら
                中に栗一個入っています。

    栗どら 中に栗一個入っています。

  • Oshokujidokoro Karibu - 薄皮饅頭

    薄皮饅頭

  • Oshokujidokoro Karibu -
  • Oshokujidokoro Karibu -
  • Oshokujidokoro Karibu -
2017/10訪問第 2 次

3.3

  • 美食/口味3.3
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料3.0
JPY 2,000~JPY 2,999每人

海里部

久しぶりの海里部。
来るたびに少しずつ味が落ちてるような気がする。寂しいね。
海鮮の店でステーキ食べてみた。路線バス乗り継ぎの旅の蛭子能収さんみたいだ。
やはり海鮮の店でステーキはいまいちだ。なかなか蛭子能収さんのようにはいかない。それにポン酢と大根おろしでは、まるで海鮮料理だ。このポン酢魚には合うだろうけどステーキには合わない。
タコの唐揚げはおいしかった。これが1番かな。
海里部御膳は以前の大名御膳の代わりか?
天ぷら、それなりにおいしい。だけど以前ほどじゃないような気がする。メバルの煮付けも付いていたけど、以前よりも小さくなってる。味も少し落ちた気がする。
握りはまぁこんなもんだろうね。
ハマチの刺身はそれなりに美味しい。鯛の刺身は美味しかった。
子持ちイカの旨煮も美味しかった。

昼食時間を過ぎ、海水浴シーズンも終わり、台風が日本に近づいている最中だったので、店内はついていた。
以前夏に来たときには、確か1時間位待ったような記憶があるけど、すぐに入れてよかった。
店員のお姉さんやお兄さんは感じが良く、好感が持てる。

  • Oshokujidokoro Karibu - ステーキ単品

    ステーキ単品

  • Oshokujidokoro Karibu - ステーキは少し火を通してある

    ステーキは少し火を通してある

  • Oshokujidokoro Karibu - ポン酢と大根おろしとネギ

    ポン酢と大根おろしとネギ

  • Oshokujidokoro Karibu - ここで焼きます

    ここで焼きます

  • Oshokujidokoro Karibu - 焼いてます

    焼いてます

  • Oshokujidokoro Karibu - 食べかけのタコの唐揚げ

    食べかけのタコの唐揚げ

  • Oshokujidokoro Karibu - 海里部御膳

    海里部御膳

  • Oshokujidokoro Karibu - 海里部御膳の握り

    海里部御膳の握り

  • Oshokujidokoro Karibu - 子持ちイカの旨煮

    子持ちイカの旨煮

  • Oshokujidokoro Karibu - 穴子の蒲焼き

    穴子の蒲焼き

2012/08訪問第 1 次

3.5

  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.0
JPY 2,000~JPY 2,999每人

メバルが美味しかった!!

用があって、倉橋に行った時に、連れて行ってもらいました。
三人で行って、大名御膳、なぎさ(確かこんな名前。ひょっとしたらさざなみ)御膳、しらす御膳と生しらすの軍艦巻と生ビールを頼みました。(名前は、うる覚えです。)
大名御膳には、握り寿司盛り合わせ(しめさば、えび、イカ、タイ、ハマチの五カン)、えびが三匹もついた天ぷら盛り合わせ、茶碗蒸し、タイの刺身、ハモの湯引き、サザエの壺焼き、貝汁、メバルの煮付けがついていた。これで2620円だったかな?最後の二桁はよく覚えていない。すごいボリュームでした。
タイの刺身は、天然物と思われる。結構厚く切ってあり、甘く、歯ごたえもありました。五切れ以上あった気がします。
握り寿司盛り合わせのしめさばとイカはイマイチでしたが、えびもぷりぷり、ハマチもタイも新鮮でした。
天ぷら盛り合わせは、白身魚やタコ、野菜もあり、ボリューム満点、味も合格点でした。
サザエの壺焼きはも美味しかった。
貝汁は、結構いいアサリだと思いますが、貝のだしの味が、あまり感じられない。昆布や鰹節のだしばかりが強調されていた。
茶碗蒸しは、具だくさんで、なかなかイケる。
ハモの湯引きは、ハモ自体は美味しかったけど、梅肉ソースはまずかった。骨切りもちゃんとされていました。
メバルの煮付けは、最高!!身がぷりぷり!!さすが、倉橋だ!!来た甲斐がありました。刺身でいけるようなメバルでした。刺身で食べたいな。

なぎさ御膳はそば、海鮮ちらし、天ぷら、茶碗蒸しなど七点ついて1600円ぐらい。ボリュームから言えば、安いぐらいでした。
しらす御膳は2000円で、ハマチ、イカ、生しらすの刺身、しらすの味噌汁、天ぷら、じゃこごはんなど七点ついていました。生しらすを少しもらいましたが、私にはどうも合わないようでした。

生しらすの軍艦巻も、同じでした。
しかし、この店、気に入った。高校生のバイトが、感じ良く働いていた。それよりも年上のお姉さんも、べっぴんで感じ良い。
また行った時、ちょうど満席でしたが、涼しい無料休憩室で過ごせたし、良かった。

餐廳資訊

細節

店名
掲載保留Oshokujidokoro Karibu(Oshokujidokoro Karibu)
由於餐廳的營運狀況尚未確定,關閉期限尚未確定,且餐廳已搬遷或關閉的事實無法核實,因此該餐廳暫不予公佈。
類型 食堂、海鮮、日本料理
地址

広島県呉市倉橋町才ノ木431 桂浜温泉館

交通方式

広島呉道路(クレアライン)「呉I.C.」から約1時間

JR呉駅から広電バス「呉倉橋島線」で約1時間
「桂ヶ浜バス停」下車、徒歩1分

營業時間
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • 星期三

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • 星期四

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • 星期五

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • 星期六

    • 11:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • 星期天

    • 11:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • 假期
    • 11:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • ■ 定休日
    月曜(祝日の場合、翌日) ※年末年始・GW・お盆など不定休あり

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

座位、設備

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

135台

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒

料理

對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

風景優美,能看到海

關於兒童

接待兒童

網站

http://www.katsuragahama-spa.com/index.html