關於TabelogFAQ

また来たよ香州 : Chuukaryouri kashiu

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Chuukaryouri kashiu

(中華料理 香州)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.5

¥4,000~¥4,999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.5
2024/03訪問第 9 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.5
JPY 4,000~JPY 4,999每人

また来たよ香州

いつもの会合です。
週末の割にいつもの混雑ぶりが見られません。
2階はけっこう空席があったりしました。

今日はフリードリンク、フリーフード。
今日は大人しく他人が頼んだ物をいただくこととします。
とういえ、どうしてもエビチリだけは食べたくて注文している人にリクエスト。
やっぱりここのエビチリは好きだわ。
余した分も全抜部いただきました。

四川風麻婆豆腐。
花椒の効きが弱く、違う辛さが前面に出て初めて美味しいと思ったわ。

あとはいつもの定番ね。
やっぱりゴマ団子は最強に美味しいと実感してごちそうさまでした。

ホール女子、慣れ過ぎ感が強めと思うわよ。

2024/02訪問第 8 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.5
JPY 4,000~JPY 4,999每人

みんな大好き 香州中華

部下ちゃんの送別会で利用。
一番安い2,500円コースをベースにして、あとは食べたい物を追加注文する。
飲み物も個別注文。

まずはビールですよね。
まぁまぁ冷えてた瓶ビール。

3品の前菜からスタート。
豚肉とキノコの炒め、うーん町中華。
エビチリ、やっぱりここのエビチリは好きだな。
春巻/唐揚げの薬味掛け、唐揚げを薬味掛けにヒタヒタにして食べるのが好き。
麻婆豆腐、四川系の麻婆豆腐。自分は四川系だからそうでもないけど、送別会の主役はたいそう気に入っていた模様。
ネギ叉焼麺、けっこうお腹いっぱいなんだけど、小分けの器が小さいせいかスルスル入ります。
締めに追加の胡麻団子、結局これが一番旨い(笑)
ごちそうさまでした。

コースの途中に酢豚、鶏肉とナッツの炒め、八宝菜、水餃子も追加。
ナッツの量が多いと嬉しいとの意見あり。

2023/12訪問第 7 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.5
JPY 4,000~JPY 4,999每人

客あしらいはちょっとしょっぱくなったかもね

前回が7月ですから5ヶ月ぶりですね。
今回の宴会場所は前と違うところでした。
個室ですから、こちらの方がいいですね。
ホール娘ちゃんは細身になるに従って対応がしょっぱくなるのが気になったけどね。

12月の宴会コースを優先して欲しいんですってね。
一番安い飲み放題付き4,000円の設定です。
別料金で追加注文OK。

宴会料理
1.三品の前菜
ハムとザーサイとなんだっけな?
ザーサイが一番口に合った。

2.豚肉とキノコの炒め
想像通りの味でした。

3.エビチリ
やっぱのここのエビチリの味は好きだなぁ~
皿を舐めたいくらい(笑)

4.春巻/唐揚げの薬味掛け
春巻きは大きくて熱い、唐揚げはホントに唐揚げ

5.麻婆豆腐
四川の方かなー?
山椒が効いて少し辛かった。
山椒じゃない辛さの方がいいんだよなー。

6.ネギ叉焼麺
通常メンューにはなかったので、宴会メニューだけなのかな?
みんなでシェアしてなんとか完食。
ネギの辛さとチャーシューのコクとはじける麺、油ぎったスープのコラボレーションを楽しみました。

追加料理
八宝菜
意外に少量だった。
味付けは好き、パイナップル入りね。

水餃子
あまり味はしない、汁まで飲んだよ。

焼売
味が濃くていいね。

エビ蒸し餃子
つるりんパッだわ。

小籠包
写真撮るの忘れたけど、熱々で良かった。

焼き餃子
大きい、終盤にきてのこの大きさはちょっとキツかった。
皮がモチモチしていて餡を楽しみたい人には不向きかも。

ごま団子
〆の一品。
これが一番旨かった。
ごちそうさまでした。

2023/07訪問第 6 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.5
JPY 4,000~JPY 4,999每人

やっぱり大好き 大衆中華

この会は約3年半ぶりの開催となりました。
2つの円卓テーブルに分かれます。
平穏無事な席を確保できて良かったです。

飲み物は瓶ビール。
ちゃんと冷えています。
瓶は冷えが足りない店も多いですからね。
優秀です。

注文は紙に書く方式。
2杯目からの飲み物も書いて欲しいらしいです。

誰も書かないから自分でシコシコ書きます。
エビチリ、やはりここのエビチリは辛さが秀逸です。
餃子、皮が厚い。モチモチはしているんですが、皮ではなく餡を楽しみたい感じです。
ザンギ、大きいです。味付けはあまり特徴はないかな?無難な仕上がりです。
麻婆豆腐は花椒な感じなのでちょっと好みから外れます。
他にもたくさん頼んだんですけど、極端なハズレはありませんでした。
ごちそうさまでした。

胡麻団子を頼むの忘れた。

2023/01訪問第 5 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.0
JPY 5,000~JPY 5,999每人

みんな大好き かしうの中華

前回お伺いしたのは2019年。
もう4年も前になるんですね。
この度、久しぶりに訪問する機会を得ました。
相変わらずのボリュームと味付けは最高です。
若いお姉さんだっけど、接客は以前より良くなったと思います。

ここのエビチリはやっぱり美味い。
コクと辛さのバランスが最高です。
早めにチャーハンを頼んだ奴がいて、これはタイミングが好ましくない。
春巻きはそうでもない。
麻婆豆腐は山椒がちょいとキツメのやつ。
〆のネギチャーシューはもっと旨かった記憶があるのだが、気のせいだろうか?
ごちそうさまでした。

紹興酒ロック、飲み慣れてくるとヤバイです。

2019/12訪問第 4 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.0
JPY 5,000~JPY 5,999每人

12月はコース料理で予約を受けるようです。

半年ぶりにやってきました。
相変わらず、予約しないと待ちが発生しています。
一番安いコース料理にして、好きなものを追加する作戦です。

コース料理から前菜
チャーシューとクラゲとトマト。
オーソドックスな味付です。

勝手に頼んだエビチリ。
旨いです。
辛さといい、味付けといい好きです。

勝手に頼んだ四川風麻婆豆腐
山椒の風味が強いのはちょっと苦手かな?

コース料理の春巻と唐揚げ
ボリュームあります。

コース料理の普通の麻婆豆腐
麻婆豆腐かぶった。
HPのコースメニューから勝手に変わってた。
こっちは少し甘い。
辛くてコクのあるこっちの方が好みです。

勝手に頼んだ小龍包
一人で勝手に食べた。
うまかった。

勝手に頼んだエビチャーハン
ホントにこの終盤にチャーハン頼むなんて、頼んだやつ馬と鹿なんじゃないの?
さらに自分は食べなかったけどカニチャーハンも頼んでいるんだから。

最後にコースのネギチャーシュー麺
期待してなかったけど、これが旨かった。
これだけ腹いっぱいなのに食べられた。
今度はこれだけを食べにきてみたいと思いました。
ごちそうさまでした。

2019/07訪問第 3 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.0
JPY 3,000~JPY 3,999每人

会社の宴会です。

会社の懇親会に参加しました。

エビのチリソース煮、冷やしラーメン、エビチャーハン、春巻き、焼き餃子、小龍包、ホタテとアスパラと鶏肉のクリーム煮、四川風麻婆豆腐、ザンギ、鶏肉とナッツの炒め、五目あんかけ焼きそば
ふぅ~、いろいろ食べました。

〆に食べたゴマ団子が旨かったなぁ~
餡に餅に油で揚げるというデブる要素満載だけどね。
杏仁豆腐も良かった。
桃まんじゅうもテーブルにあったけど、そこまで手が伸びなかったなぁ~
ごちそうさまでした。
久々のかしう良かったです。

2017/12訪問第 2 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0
JPY 2,000~JPY 2,999每人

中華で忘年会

暮れも押し迫ったのに、なぜか予約が取れた官公庁の仕事納めの日。
1階で予約名を告げると「予約客は2階へ」と仏頂面で言われたよ。
注文はオールフリーらしい。
会が始まる前にエントリーシートにシコシコと記入。
まずは瓶ビールで乾杯。
しょっぱなから、ラーメンとチャーハン2種類頼む空気読まない奴がいてね呆れたよ。
結局チャーハンは最後まで食べる機会を逸した。
ラーメンは一口いただいた。
頼んだ奴は好きな味付けだと豪語していたが、ただの醤油ラーメンにしか感じなかった。
メンマはしょっぱい。酒を促進する作戦かな?
四川麻婆豆腐は珍しく攻めた味付けだと感じた。ヒーハー。
餃子は大きいけど無難な味。
あんかけやきばも同様。
豚肉とニンニク茎の炒め、鶏肉とナッツの炒めは安定の味。
エビチリ旨し!
杏仁豆腐は写真だけ。
写真はないけどゴマ団子は口直しに良し。
好きなものを注文して、勝手に食べるのもいいですね。
さすが中華、多品種頼んでもみんなで取分けるから随分と安く済んだみたいです。
ごちそうさまでした。

  • Chuukaryouri kashiu - メニュー1

    メニュー1

  • Chuukaryouri kashiu - メニュー2

    メニュー2

  • Chuukaryouri kashiu - メニュー3

    メニュー3

  • Chuukaryouri kashiu - メニュー4

    メニュー4

  • Chuukaryouri kashiu - メニュー5

    メニュー5

  • Chuukaryouri kashiu - メニュー6

    メニュー6

  • Chuukaryouri kashiu - メニュー6

    メニュー6

  • Chuukaryouri kashiu - メニュー7

    メニュー7

  • Chuukaryouri kashiu - 皿と箸

    皿と箸

  • Chuukaryouri kashiu - メンマ

    メンマ

  • Chuukaryouri kashiu - 棒棒鶏

    棒棒鶏

  • Chuukaryouri kashiu - ザンギ

    ザンギ

  • Chuukaryouri kashiu - あんかけやきそば

    あんかけやきそば

  • Chuukaryouri kashiu - 豚肉とニンニク茎の炒め

    豚肉とニンニク茎の炒め

  • Chuukaryouri kashiu - 四川麻婆豆腐

    四川麻婆豆腐

  • Chuukaryouri kashiu - 餃子

    餃子

  • Chuukaryouri kashiu - エビチリ

    エビチリ

  • Chuukaryouri kashiu - エビチャーハン

    エビチャーハン

  • Chuukaryouri kashiu - 鶏肉とナッツの炒め

    鶏肉とナッツの炒め

  • Chuukaryouri kashiu - 麻婆豆腐

    麻婆豆腐

  • Chuukaryouri kashiu - なんだっけな?

    なんだっけな?

  • Chuukaryouri kashiu - 杏仁豆腐

    杏仁豆腐

2014/09訪問第 1 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0
JPY 4,000~JPY 4,999每人

無難な味付けだと思います。

いつもの飲み会メンバーで行きました。
飲み会のメンバーの一人がここの大ファンです。
私も誘われて3回目の訪問でした。
8品くらいをいただきましたが、どれも無難な味付で完食できました。
さすが中華屋さんだけあって、飲み物は紹興酒がサイズ別に充実しています。
ハイボールを一杯頼んだら、いい感じの濃さでした。
中華屋さんなので、日本酒を求めてはいなないけれど「生酒」の文字が気になり注文したら360mlくらいのビンがでてきました。
銘柄ちょっと失念。大手の銘柄なのは確か。
店自体は味に安定感があって外しはしないけど、個人的には頻繁には通わなくてもいいかな?って感じです。

餐廳資訊

細節

店名
Chuukaryouri kashiu(Chuukaryouri kashiu)
類型 中國菜、拉麵、餃子
預約・查詢

011-231-5688

可供預訂

可以預訂

4名様以上から承っております。
お席は目安2時間ほどでお願いしております。

地址

北海道札幌市中央区南三条西4丁目

交通方式

○地下鉄 大通り・すすきの駅下車、徒歩7分
○市電 すすきの・狸小路駅下車 徒歩3分

距离狸小路 116 米

營業時間
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期四

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期五

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期六

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期天

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 假期
    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 國定假日前
    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 國定假日後
    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • ■ 定休日
    月曜日、火曜日(祝日の場合もお休みしております)
    16時〜17時はクローズしております。
預算

¥2,000~¥2,999

~¥999

預算(評價匯總)
¥2,000~¥2,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

75 Seats

( 1階【椅子席】13テーブル 2階【お座敷席】円卓11テーブル)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

空間、設備

有日式包廂

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。

服務

提供外帶服務

網站

http://kasiu.web.fc2.com/